[Storage that cannot be seen? ] Kitchen storage/living vlog/Scandinavian tableware/class/tidying up/

  Рет қаралды 18,844

 vlog of 50s

vlog of 50s

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl 7 күн бұрын
素敵なキッチン! いいな~!
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 7 күн бұрын
jinさん、ありがとうございます😊 ねことシニアの暮らしの妻のルルと申します。 コメントいただきうれしいです💓 これからもどうぞよろしくお願いします💕
@ユーアシュリー
@ユーアシュリー 9 ай бұрын
ルルさん キッチンツアー後編❤心待ちにしていました😊 今回もとても参考になりました😍 チルゥイッチやジョージジェンセンなど既に同じく持っている物もありますが… 毎回観て思うのは好みが似てるという事❤ パラティッシュさんの色って他のKZbinrさんは結構白黒やパープル系をお持ちの方を多く拝見します(たまたま私が観ている方)が、私の好みは青黄色系❤ 「あ、ここまで同じなんや」って嬉しくなりました😂 コメントでルルさんと会話するのも楽しみになりました😊 ありがとうございました🤗
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
ユーアシュリーさ〜ん💓 こんにちは🥰 今回もコメントいただきありがとうございます🙇‍♀️ 私もユーアシュリーさんとこうしてお話できるのがすごく楽しいです🎵 本当にありがたいご縁ですね🙏✨ KZbinを始めてよかったと思う瞬間です💓 いつもありがとうございます😊 チルゥイッチはテーブルが華やかになりますよね✨ うちは夫が食べ物をよくこぼすので、テーブルマットは必需品です🤣 ジョージジェンセンは熱々のストウブを置いても厚手だから安心して使えるのが気に入ってます😊 なんと! ユーアシュリーさんも青黄色のパラティッシがお好みなんですね💓 うれしい〜♪ヽ(´▽`)/ おっしゃる通り、KZbinでよく見るのはブラックやパーブル系が多いような気がします。 でも! 私は最初に買うパラティッシは青黄色と決めてました(`・ω・´)キリッ あの鮮やかな色のコントラストがめちゃめちゃ好きです💕 茶色っぽいお料理を盛り付けても映えますよね✨ ただの焼きそばやお好み焼きもエレガントに見えてしまいます。 (・・・言い過ぎ?) あ、夫はブラックパラティッシがお気に入りなので、今後しれっと増えていくかもしれません(ΦωΦ)フフフ…
@bz-1177
@bz-1177 9 ай бұрын
前編・後編と素敵で拝見しちゃいました✨✨✨ ホントに憧れちゃう「丁寧な生活」 出しっ放しだと片付かないし散らかりやすい👍 とても洗練された収納術に感動しちゃいました🥰 時折見えるiittalaやSTAUBに、思わず我が家と同じ物が映ると更にうれしくなっちゃう😆🎶 STAUBでのご飯🍚機能〜先日教えて頂き、なるほど〜良いなぁ〜と羨ましがる私😄 次に買い替える時には絶対に外せない機能👍 数年以内にキッチンのリフォーム考えているので、見せない収納術〜とても勉強になりました👍 出きる事から変えていこうかと😊 そして〜とても身体をいたわる食材🎶〜もう憧れです😄 これからも楽しみに拝見させて頂きます🌸🌸🌸
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
bzさ〜ん💓 こんばんは〜♡ なんとなんとありがたいことでしょう!!!! 前編・後編ともご覧いただきありがとうございます😊 感謝感激です✨ まずはお礼に大阪のオバチャン名物アメちゃんをどうぞ(・ω・)ノ🍬🍬🍬 大阪から移住する時、家具も洋服もほとんど処分して来たので それからモノを増やさないようにしています。 キッチン収納は、ご覧のとおり適当に無印に入れてるだけなので お恥ずかしいかぎりです😅 それにしてもイッタラの食器やストウブさん、どうしても増えちゃうんですよね(*´艸`*) 私もみなさんのストウブ収納とか本当知りたいです✨ うちはもう場所がなくて、かわいいイエローのシトロンさんを諦めました‪・・・_| ̄|○‬ あ、キッチンリフォームのご予定があるんですね(´▽`) それは楽しみです! くれぐれも品番チェックミスにはお気を付けくださいね🤣 うちも第2弾のリフォーム(洗面所など)計画中です。 お忙しい中、ねことシニアの暮らしを見ていただき本当にありがとうございます💓 これからも楽しんでいただける動画作りをがんばりますので どうぞよろしくお願いします🥰💓💓💓
@lotion886
@lotion886 9 ай бұрын
キッチンツアー後編 待ってました。 我が家も、リフォーム中で 同じパナソニックLクラス。 とても 参考になりました。 ホント、綺麗な キッチンですね。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
キツネノカミソリさん🌸こんばんは😊 ねことシニアの暮らしをご覧いただきありがとうございます! 妻のルルと申します✨ 素敵なコメントをありがとうございます💕 なんと! パナソニックLクラスでリフォーム中なのですね‪\(^o^)/‬ 少しでも参考にしていただけたならうれしいです♪ 前編の食洗機のように、商品の品番チェックミスにはご注意下さいね🤣 リフォームはいろいろ決めることが多くて大変ですよね? Lクラスはカラー展開も多いから、かえって決めるのが難しかったり😅 でも完成して本当に満足でパナソニックさんにしてよかったです😊 キツネノカミソリさんもキッチンの完成が楽しみですね✨ Lクラスのお仲間としてこれからもどうぞよろしくお願いします🙏 またお気軽にコメントいただけたらうれしいです🥰 ありがとうございました💓
@ほっぺ-w1k
@ほっぺ-w1k 9 ай бұрын
素敵なキッチン、北欧食器に癒されるのでこちらの動画大好きです。私自身は、北欧食器1枚も持っていません。だって食器棚いっぱいなんです。引き出物、粗品というの無くなればいいのに。😂
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
ほっぺさん✨はじめまして😊 ねことシニアの暮らしをご覧いただきありがとうございます🙇‍♀ 妻のルルと申します💕 私も北欧食器好きが大好きで、少しずつ集めては楽しんでいます。 食器棚いっぱい問題💦 わかります! なぜかいつの間にか増えてしまってるんですよね😅 ミステリーですね🤣 でも犯人は引き出物さんだったのですね! あと、粗品さんに限って全然割れない説もありますよね? うちは引っ越しのために思い切って処分できました。 そういうことでもないと、なかなか減らすのは難しいですよね😊 お忙しい中、コメントを残して下さり本当にありがとうございます! これからも癒やされるような動画を頑張って作りますので、お気軽にのんびり見にいらしてくださいね🥰 ありがとうございました💓
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 9 ай бұрын
こんばんは😃 全てが私好みです❤ 食器棚に住みたいです😊 お仕事もされてるのにとてもキレイに片付けておられて素晴らしいです🎉 ティーマハニーの大皿お揃いです❤ 私もシンクなどに物を出しておくのが嫌いでシンク下や食器棚にしまいたいのですが、なんせ収納場所が少なくて困ってます😅 私の京都の叔父は清水坂でお茶や土産物を販売してます。幼い頃からお茶が好きで、その頃は番茶でした。 お茶は何でも好きですが、今は黒豆ごぼう茶を飲んでます。一緒ですね。 祖父がg一万円のお茶をお猪口のような湯呑みでチビチビ飲んでいたのを思い出します😊幼い私には美味しさが分からず、ガブガブ飲んで叱られてました😅 ルルさんのキッチン見習って明日は片付けします😊 今日も素敵な海を有り難うございます。夫も拝見させて頂いてます❤
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
尚子さーん💕こんにちは🥰 楽しいコメントありがとうございます! 食器棚に住むかわいい「こびと」の尚子さんを想像したら笑ってしまいました😁 きっとティーマハニーの大皿がおうちですね? 明るくて広くて素敵なおうちになりそう(*´艸`*) 毎日リビングで一緒にお茶しましょうね😊☕ 何でも映える大皿ティーマハニーちゃん✨ 今の時期は空豆をさやのままオーブントースターで焼いてのっけることが多いです🌱 甘い採れたての鹿児島の味覚がありがたいです✨ 叔父様が飲まれていたグラム1万円のお茶!!!! (*/ω\*)キャー!! そのような高級茶は口にしたことがございません💦 それをガブガブ・・・😱 なんと贅沢な💕💕💕 お茶茶好きなお子様だったのですね🍵✨ かわいい〜♡ ごぼうや黒豆のお茶は香ばしさがたまりませんね✨ 同じものがお好きと聞いてうれしいです‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ おかげさまで今はリモートワークできるので助かります。 私もモノが目につくとバーッと片付けてしまう性分なのです😅 ポイントは目につかなければいい、というところです。 他はしっかり手抜きします(`・ω・´)キリッ 今回もご主人様と一緒に見ていただけてうれしいです✨ いつもあたたかくお話下さって本当にありがとうございます💓
@cocorovin
@cocorovin 9 ай бұрын
素敵です。 私もリフォームする際はPanasonicのLクラスが良いと考えてます😊 参考になりました。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
ろびんえみこさん、はじめまして🥰 ねことシニアの暮らしをご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️ 妻のルルと申します。 この動画が少しでもお役に立てたならうれしいです✨ PanasonicさんのLクラスは、1年間使ってもデメリットが見つかりません😊 ショウルームもキレイで、スタッフさんにも親切にしていただきました。 本当にあのときPanasonicに決めた自分を褒めたいです😁 (バックセットは梁の位置が低すぎるため、市販の食器棚を入れています) これからも楽しんでいただける動画を作っていきますので、また遊びにいらして下さいね✨ どうぞよろしくお願いします😊 素敵なコメントをありがとうございました💓
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot 9 ай бұрын
ルルさーん♡こんばんは🩷 後半…わくわくしながら待ってました♡おしゃれで、キッチンに何も置かない…憧れです♡ キッチンをリフォームして、私もなるべく置かないようにしましたが、良く使うstaubだけは出しっぱしてます(笑)今思えばstaubを飾るスペースをきちんと作れば良かった!と…。見せる収納?って言えばいいのかなー 動画を拝見しているとscopeさんの名前が幾度となく出てくるので、ひとり嬉しくなっています😂 そして、旦那様が選んだマグが、Marimekkoの🍓で、旦那様…可愛いなぁ〜と…男性がMarimekkoを使うと増々に可愛いですよね♡ 次の動画も楽しみにしていますね🩷
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
yuriさあ〜ん💓 こんばんはーーーーー😊 今回も見ていただきありがとうございます🙏 がんばって編集しました💪 やっぱりyuriさんもなるべく置かない派なのですね‪\(^o^)/‬ でも、わかります! staubさんはかわいいから出しててもよいのです(`・ω・´)キリッ staubさんはそこにいるだけで映えますから💓 かわいいですから💓 なでなでしたくなりますからね💓 私もシーズニング後はしばらく放置して美しい姿を拝んでいます🙏 scopeさんで購入したものがどんどん増えていきます😅 yuriさんのおかげです🤣 あの楽しいワケあり販売もいつまで続くのでしょうね? うちのマリメッコ大好きおじさんはピンクが好きでして🤣 細かいところまで見て下さりありがとうございます。 あの🍓は本当にかわいいですよね💓 ではまた次回の動画もよろしくお願いします🙇‍♀️ 今度は・・・ミッフィーちゃん💕登場予定です😁
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon 9 ай бұрын
ルルさぁ~〜ん❤こんばんは😊 前回コメントで教えていただいてmio買っちゃいました。 動画を見てビックリ。なんとルルさんとお揃いのシルバーマットのブラックとホワイトです。使いやすくて重宝してます。教えていただいてありがとうございます😊 にしても。。お揃いが多い!ビクトリニクスのナイフとボウルとコランダーのセットも愛用してますよ。 コランダーと言えば、スタジオМのコランダーはご存知ですか? 小さいけどプチトマトやイチゴを洗ってそのまま出せる可愛さです。 夫と2人分の料理にサイズ的に丁度良く磁器なので丈夫で もう1つ買おうか検討中です。 ルノのジャーとピッチャーは使いやすいですよね。パラティッシやモナミのジャーも大きいけど残り物を入れたり重宝してます。ピクルスや明太子など必ず入ってますよ🤭 ルルさんは和食器は使われませんか? お出汁が気になります❤ いつも茅乃舎を使ってますが、たまには違うのを使ってみたい😊 ハーブティーはハイビスカス&ローズヒップ、バタフライピー、エキナセア、カモミールなどなど日替わりで楽しんでます。バタフライピーは美しいブルーにレモンを絞るとパープルに変わって目も楽しめます✨ イッタラのアアルトのフラワーベースにお花をバサっといれてもサマになるとか。H120センチのと迷っています。ルルさんのアアルトさんは90センチでした?
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
彩さぁ〜〜〜ん💓おはようございます✨ さすが彩さん♡ ポチりが早いですね〜😊 MIOお揃いですね✨ わーい‪ヽ(*´∀`*)ノ‬💕 私フォーク派なので、他の色も買いたいです。 スタジオMさんのコランダー✨ こ、これは!!! 北欧の動画でよく出てくるかわいい子ですね♡ ありがとうございます✨ これは買いですね👍 そしてまた彩さんとお揃いになるのです💕 🍓やプチトマト、早く乗せたい〜〜〜〜😊 ルノのかわいさが倍増するピッチャー🥰 いいですよね! 2個getして正解でした🙌 ひとつは動画編集中に食べるミルキーを入れてMacのそばに置いてます😊 目に入るとかわいくて疲れも吹き飛びます。 あ、和食器はハマるとまた大変そうですよね♪ 素敵なものがいっぱいで✨ 以前使っていたウエッジウッドのインディゴシリーズ。 和テイストのお茶碗、湯飲み、取り皿など藍色のワイルドストロベリー柄がシックで揃えてました。 今は北欧食器に沼って、ウエッジウッドさんの出番がなくなりました😅 あんなに好きだったのに・・・。 彩さんはハーブティーお好きなんですね🌼 カフェインフリーで胃にも優しくていいですよね〜😊 うちの夫は女子みたいなところがあって、毎日ハーブティーの香りにとろけてます。 「エキナセア」というお茶は飲んだことないので、探してみます✨ (ハーブティー関係はiHerbでいろいろ探すのが好きです) バタフライピーもこれから夏にかけて冷たくして飲むのもいいですね😊 買い物リストに追加します🙋‍♀️ お出汁については、他のご視聴者さまからも質問いただいてます。 また動画でご紹介してみたいと思います。 イッタラのアアルトコレクションベース✨ はい、うちのは95です。 いちばん小さいサイズですね。 いただいたH95クリアがあまりにも良かったので、H160ホワイトを買ってしまったのは内緒です(´>∀
@みるくさくら-l6j
@みるくさくら-l6j 9 ай бұрын
先日、食器棚等の収納を拝見したいとコメントさせていただいたら今回の動画だったのでとても嬉しかったです♫ 実はうちの食器棚も色違いの同じ物なんですが全然使いこなせてなくて苛々してたんです💦 真似させていただこうかと笑  同じ食器棚でもこんなに使いやすく素敵に食器も収納されていて開けるたびにテンションが上がるのがよく伝わりました😊 scoopの物も私も愛用しています✨ 食器やお鍋も厳選して揃え直したいと思っていたので参考になりました❗️ いつも綺麗にキッチンの全てがピカピカな上に散らからなくてすっきりされているのは いつもどんなふうにキッチンリセットされているんでしょうか? 綺麗を保てる方法、知りたいです♫ 参考になったもの、使ってみたいものも沢山ありましたのでまだコメントさせて下さい✨
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
みるくさくらさーん💓こんにちは🥰 またコメントいただけてうれしいです♡ ありがとうございます!!! さくらみるくさんのおかげで食器棚収納を動画にすることができました✨ こちらこそ、リクエストいただきありがとうございます🙏 同じ食器棚で色違いということは、かっこいいダークカラーのほうでしょうか? わぁ♪ 素敵ですね! 最後まで黒にしようか悩んだんですよ🤔 うちは梁が出ているせいでPanasonic製バックセットが入らず 慌てて探したのがあの食器棚です。 扉のおかげで生活感をなくせますし、大量収納が可能。 今ではいい買い物をしたと思ってます😊 収納が少しでも参考になればうれしいです✨ scopeさんでのお買い物、ハマってしまいますよね(´>∀
@ユキ-d2v3r
@ユキ-d2v3r 9 ай бұрын
こんにちわ。素敵なキッチンですね。我が家も一年前に新築マンションに入居しました。食器棚は真ん中が空いているものを設置してもらいました。なので収納不足ですが、その分断捨離をしたり物を増やさないようにしています。 ところでパウダーのだしこですが、どこで購入できるのですか?ネットで探してみたのですが、、、ふるさと納税のお返しですか?教えていただけたらうれささいです。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
ユキさん、こんにちは🥰 ねことシニアの暮らしをご覧いただきありがとうございます🙇‍♀ 妻のルルと申します。 ご質問のパウダーのだしこですが。 鹿児島市内の飲食店で売っているものです。 私もリンク先をネット検索したのですが見つからず・・・ 来週、そのお店に行く予定なので販売店があるか聞いてきますね😊 もうしばらくお待ち下さいませ🙏 新築マンションにお住まいとのこと✨ すてきですね〜✨ うらやましいです🥰 設置する食器棚、たいてい真ん中が空いてますよね😊 それさえも隠したくて、キッチン背面に収まる食器棚を探しました💨 モノを増やさないのは素晴らしいですね✨ うちもこれ以上ストウブは買わない!・・・つもりです😅 これからものんびりねことシニアの暮らしを見に来ていただけるとうれしいです💓 ありがとうございます🥰
@ayako5921
@ayako5921 9 ай бұрын
( ゚д゚)ハッ! やかんさん、そちらでしたかご無沙汰してます😆ストウブさんたちに追いやられてしまったのかしら😂 地味に精米機がオソロで嬉しいです。暑くなってきたので、糠を貯めておいて糠漬けしようかな。 何度見ても素敵な動画ありがとうございます♥️ 遅いコメント失礼いたしました🤩
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 ай бұрын
ayaちゃーん💕 こんばんは😊 今回も見ていただきありがとうございます💓 ( ゚д゚)ハッ! ストウブさん達に追いやられたやかんさん・・・💦 お察しの通りでございます🤣 まさかの食器棚の中が定位置になりました✨ 朝のお茶と夜の焼酎割り用に大活躍してます🍶 そして精米機がおそろとはわーいヽ(*´∀`*)ノ‬💕 糠漬けで乳酸菌摂取✨ 腸活できる発酵食品バンザーイ🙌 あやちゃんは今年も梅仕事するのかな? 今年こそは梅酒に挑戦してみようかなあ😊 マリメッコ頭取が梅酒好きなので。 KZbinのコメントいただけてめちゃくちゃうれしいです! 最新動画ではララ多めに編集してみました😻 いつも本当にありがとうございます💓
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
A housewife in her 50s' kitchen | Living with MUJI storage and Scandinavian tableware
16:24
ねことシニアの暮らし
Рет қаралды 31 М.
【北欧ウォーカー】 #15『NORR LAND』in 蔵前
2:44
【公式】北欧旅行フィンツアーチャンネル
Рет қаралды 7 М.
10 BAD habits that are making your home MESSY
14:53
Clutterbug
Рет қаралды 156 М.
Kitchen Tour 2025 : Tools and Items That Will Make You Love Your Kitchen
16:36
SARA - ガーデニングと暮らしのVLOG 
Рет қаралды 54 М.
[Great Japanese Items] Introducing 5 Excellent Kitchen Goods
17:00
大人の暮らしStyle
Рет қаралды 90 М.
[MUJI HAUL] 55 Items From Muji: Convenient Storage, Cleaning and Kitchen Goods, Food, etc.
1:01:35