MUJI | Storage and spring dresses for a housewife in her 50s
10:13
Пікірлер
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl Күн бұрын
素敵なキッチン! いいな~!
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 21 сағат бұрын
jinさん、ありがとうございます😊 ねことシニアの暮らしの妻のルルと申します。 コメントいただきうれしいです💓 これからもどうぞよろしくお願いします💕
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl Күн бұрын
ホットプレートはあまり重くないですか? ストーブは人が使っていると気になるのですが、店頭で触って持ち上げて重さで断念しています。 濃い緑色のお鍋の色が好きなんです。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 21 сағат бұрын
jinさん、こんにちは😊 ねことシニアの暮らしを見つけて下さってありがとうございます🥰 ストウブは重たいので、ぜひ店頭で確かめることをおすすめします。 ご質問のホットプレートはフタ付きで2.21kgと公式にあります✨ 今、計ってみたたところ、プレートのみだと1.25kgでした。 あまり重さは感じないのですが、フタをすると結構ずっしり来ます💦 でも、小さいフライパン代わりに使ったり、蒸しものが出来たりと重宝しています✨ そのままテーブルに並べて熱々をいただけるのもうれしいです。 そしてなによりかわいいくてテンションあがります🥰💕 私も買うまではすごく悩みました💨 そして今ではストウブ沼にハマってしまいました🤣 jinさんのお好みのグリーンのストウブ、お迎えできるといいですね💓 その際はぜひまたコメントで使い心地を教えて下さいね✨ これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♀
@jin-rz3vl
@jin-rz3vl Күн бұрын
ハンドルとグリップと両方かわれたんですね。 18cm、20cmのお鍋ならハンドルだけでもいいかな?! Christelを25年 14cm 16cm 18cm 20cm 24cmを使っての感想です。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 19 сағат бұрын
わあ! クリステルは25年も使えるすごいお鍋なんですね👏👏👏 すでに16㎝や14㎝が欲しくなってます😊 意外と容量が入るので、もう少し小さいお鍋も欲しくなります💕 確かにハンドルがいちばん使いやすい気がしますね✨ ますますクリスタルの魅力にハマりそうです✨ これからもいろいろおしえていただけると嬉しいです💓
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon Күн бұрын
ルルさぁ~〜ん❤こんばんは。 蒸籠、使ってますね。私も重宝してます。 18センチを使ってましたが21センチを購入してから21センチばかりになりました。でも、24センチでも良かったかも?です。 マリメッコおじさまのお料理姿がなんだか可愛い😊包丁さばきも初々しいですね。 最近、ヒットな調理器具がありました。 韓国発祥のパンはさみです。韓国なら半額で買えそうなシンプルな造りですが大きなお肉でもパンでも簡単に挟めて、とっても便利なトングです。細かい作業には向かないけど、オススメ。 ララちゃんは美しくて、りりあちゃんは可愛いですね。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 21 сағат бұрын
彩さぁ〜〜〜ん💓 こんにちは🥰 今回も見ていただきありがとうございます‪ヽ(*´∀`*)ノ‬💕 蒸籠、いいですよね✨ もはや18cmでは物足らなくなってます😅 おっしゃる通り、余裕を持って24cmくらいがあるといいですね♪ そしたらひとつは冷凍ごはんを蒸してフワフワにしたいです😊 マリメッコおじさんがカットするとお肉がボロボロに・・・(;゚д゚) 焦りました💦 それだけクリステル鍋がやわらかく煮てくれたんですけどね🤣 パンはさみ✂ トングとはさみが一体化ししているやつかな? きっと便利でしょうね😊 私はお箸が苦手なので、何でもトングで掴みたい派です😁 いつも素晴らしい情報をありがとうございます💓 教えていただいた柳宗理のトングは毎日愛用していますよ✨ 軽くて扱いやすいのがいちばんですね♡ ララとりりあも見ていただきありがとうございます💕🐈
@bz-1177
@bz-1177 2 күн бұрын
満開の椿〜癒されます💞💞 蒸籠に使われてた蒸籠用のペーパー知らなかった💦 シリコン製のを見付けて購入しましたが・・・次回探してみます💪😆 いつもながらの色鮮やかな蒸籠蒸し✨✨私も次回は〜鶏肉を👍 そして旦那様のお料理・・・褒めちぎること〜なるほど反省です🤭 そして何より根菜のお味噌汁が出てきて1人喜んでいるのは私だけ😆😆😆🎶 一口食べたご主人様の頷きにまたまた喜んじゃいました✨👍👍 とっても楽しく拝見させて頂きました💞 私も主人とキッチンでカンパイ出来る気持ちの余裕を持ちたい🙏
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 2 күн бұрын
bzさーん🩷こんばんは! 椿、綺麗ですよね〜🥰 私も大好きです💕 無印の蒸籠のペーパー、汚れ予防にいいですよ😊 私も最初は蒸し布を敷いてましたが着色汚れが落ちなくて😅 タンパク質汚れは落ちにくいので、蒸籠の内側をぐるりと野菜で囲んでお肉は真ん中に置いてます。 鶏もも肉を塩麹と少量のお醤油でモミモミするとぷりぷりに蒸し上がります✨ ぜひお試しくださいね😊 (ΦωΦ)フフフ… 気づいていただけましたか? 根菜のお味噌汁、すっかり我が家の定番です! 昨日は美味しそうな里芋とゴボウを買って来ました♪ 明日も具沢山で作りますよ💪 栄養たっぷりのメニューをおしえていただきありがとうございます☺️❤️ 夫の包丁使いはスロー撮影と間違いそうですが本人は真面目に切ってます。 「…遅いねん💦」という心の声を我慢するささやき女将です🤣 お忙しい中あたたかいコメントをありがとうございました😍💕💕💕
@bz-1177
@bz-1177 Күн бұрын
@ねことシニアの暮らし ご丁寧なお返事ありがとうございます🙏   確かに蒸籠蒸し・・・シリコンでもタンパク質落ちにくい💦 これは絶対にペーパーを探さねば💪 やっぱり鶏肉〜塩麹使われてたんですね・・・何度も繰り返し見入ってて、もしかしたらと🤭私もまねっこさせていただきます🤩 根菜のお味噌汁〜嬉しかったぁ〜🙌🙌腸活には良いですよね🎶 とっても素敵なご夫婦・・・ 私もささやき女将頑張ります👍😁
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Күн бұрын
@ 腸活にはやっぱりお野菜と塩麹ですよね‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ うちの夫も、bzさんのご主人さまを見習ってひとりでごはん作ってくれるといいのですが😅 ささやき女将業、私もコツコツ頑張ります😁 ありがとうございます🥰💕
@bz-1177
@bz-1177 2 күн бұрын
こんにちは😊やっとコメントが🙏 何度も拝見してやっと・・・ コストコへ行った直後に拝見し〜可愛いムーミンのランチョンマット気が付かなかったと後悔💦 来週行くけれどまだ有るかなと心配🤭     オキシクリーン〜箱のまま収納し使う回数減ってしまって〜なるほど👍🤩とても参考になりました〜🎶 コストコのキッチンペーパー確かに一般的なペーパーホルダーでは収まりませんものね〜思わず一緒だぁ〜とニッコリ😁 拝見して楽しかった🥰
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 2 күн бұрын
bzさん♡こんばんは😊 お忙しい中コメントいただき嬉しいです🩷 コストコは楽しいですよね✨ ムーミンのランチョンマット、本当にかわいいのでぜひご覧になってくださいね😊 オキシクリーン、使う時にパラパラこぼれるのが嫌なんですよね🤣 なので私はアレが1番使いやすいです。 山崎実業のおしゃれなケースもありますが、結局スプーンですくう時にこぼれるので💦 参考になったなら嬉しいです🥰 あの巨大なキッチンペーパー、みなさんどうやって収納されてるんでしょうね🤔 モノが出てるのが苦手なので、無理矢理収納スペース確保しました(`・ω・)ゞ bzさんも同じと伺って心強いです😁💕
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 3 күн бұрын
こんばんは😊 蒸籠はまだ迷ってます😅 カビが生えたと口コミもあったりして手入れが大変かなぁって…😵 野菜嫌いの私が食べれるかなぁって…😅 夫は買って作ってほしいらしいです😮 先日夫に「いっかいでいいから何か作って食べさせて」と、言ったら 「無理」と即答😢 まぁ諦めてますけどね😩 ルルさん、ゆで豚大丈夫ですか? 気をつけて召し上がって下さいね😊 しかし美味しそうですね😋 お鍋も良いものならより美味しく頂けるのですね😊 もちろんマリメッコちゃんの腕が良かったんですよ😅😅😅😅😅😅😅 おっとララちゃんに姉妹かと思いました😅 妹さんも鹿児島におられるのですね😊 裏六甲の西宮は昨日少し雪が積もりました。 来週はまたまた寒くなるみたいです🥶 雪の桜島も美しいですね🌋 有り難うございます❤
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 3 күн бұрын
尚子さん♡こんにちは🥰💓 蒸籠、私も買うときすごく悩んだのでお気持ちわかります。 収納場所さえ確保できればよい買い物だと思います。 うちの場合、カビはまったく大丈夫ですね👍 乾かしてる姿もかわいいと思ってしまいます😁 尚子さんはお野菜苦手なのですね? 卵を蒸すとふんわりしたゆで卵になります。 さつまいも、ジャガイモ、蓮根、人参も甘みが増すのでそのままお塩やマヨネーズなしでいただけます。 自家製焼売なんかも美味しいですね✨ (鶏ひき肉で作るとあっさりしてます) 冷凍ごはんもフワフワになって美味しいので、実はもっと大きいサイズを検討してます(*´艸`*) でも、なくても困らないものなので無理に買う必要はないと思いますよ😊 うちの夫も数年前まで尚子さんのご主人さまと同じこと言ってましたよ😊 リモートワーク環境になり、家にいるからこそできることだと思います。 それに、ささやき女将が指示しないと作れないので、まだまだ料理の修業中です🤣 でもお褒めいただきありがとうございます💓 あ、豚肉はアレルギーに気づかなかったくらいなので、食べても反応出ないんですよ💦 何かしら不調があるのかもしれませんが、鈍いので気づきません🤣 (小麦粉はてきめんに具合悪くなるで口にしません) (ΦωΦ)フフフ…実はりりあは大阪から来たんですよ、新幹線で🚅 海外出張で3週間留守にするので、苦肉の策で連れてきました。 帰りは慣れたもので、キャリーの中でぐっすり眠っていたそうです🐈 女の子は環境の変化にも強いみたいですね。 結局、ララとは合わずじまいで帰っていきました。 めちゃくちゃさみしさを感じる鹿児島のおばさんです(ノД`)シクシク 西宮は雪が降ったんですね☃ きっと素敵な景色だったことでしょう🥰 あ、運転が大変ですよね💦 尚子さん、ご体調はその後いかがですか? 関西もインフルエンザがめちゃめちゃ流行っているそうで。 どうかあたたかくしてお過ごし下さいね💓 いつもあたたかいコメントをありがとうございます🥰
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 3 күн бұрын
@ねことシニアの暮らし ルルさんも蒸籠は迷われたんですね😅 確かに干してる姿は可愛いと思いますね💖 レンジでチンの蒸す容器はあるのですが、いまいち美味しくないですものね😅 再度考えます🫡 大阪から新幹線で鹿児島まで凄いですね🚅 妹さんもりっぱなお仕事されてるのですね、素晴らしいです👏 今週は孫が順番に嘔吐が酷いお腹の風邪になり病院通いです🏥 私は回復する前に孫からうつったみたいで今朝からお腹の調子が悪いです😭💦💦 ご心配頂き有り難うございます😊 また次回も首を長くして待ってます💖 あっ、マリメッコちゃんとてもお歌が上手ですね🎸
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 2 күн бұрын
@@吉田尚子-b3p 尚子さん、蒸籠購入めちゃくちゃ悩んでAmazon、楽天、無印サイトをぐるぐる回りましたよ🤣 そして意を決して無印へ行ったら売り切れで・・・💦 悩んでるうちに売れてしまったのですね😅 なので急遽Amazonで買ったというわけです。 今は夫に催促されて、蒸籠使ってます😊 塩麹でもんだ鶏もも肉がふわふわで最近のわが家のブームです✨ それにしても、お孫さんたちの病院通いはお辛いですね。 お子さんから風邪やインフルエンザがうつるとよく聞きます。 この寒さのせいで体調悪くなってしまいそうですね💦 尚子さんもどうぞお大事になさって下さいね🙏 睡眠をしっかり取って休んで下さい😴 あ、夫のビートルズも聴いて下さりありがとうございます😊 おじいさんの割にがんばって歌ってます🤣
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 2 күн бұрын
@ねことシニアの暮らし ルルさんご夫婦素敵です💖 これからも応援させて頂き、見習らわせて頂きますね☺
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 2 күн бұрын
ありがとうございます😍💕💕💕
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz 3 күн бұрын
料理の合間に乾杯される姿から、平等な夫婦の日常を感じることができます。 リシアンダスの花の色もきれいで好きな花です。気持ちよかったです。 真心を込めた一食の食事から夫婦の豊かな上品さが感じられ、私も似ようと努力してみます
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 3 күн бұрын
JH 씨, 안녕하세요 😍 이번에도 시청해 주셔서 감사합니다! 기뻐요💕 터키 도라지 꽃은 귀엽고 귀엽다 😍 나도 사랑 해요 ❤️ 터키 도라지 덕분에 우리 집 테이블도 밝아집니다 ✨ 앞으로의 계절, 꽃이 많이 나와서 기대됩니다 🌸 오늘 밤은 남국 가고시마도 눈이 깜박입니다 ☃️ JH 씨, 부디 따뜻하게 보내세요 🩷
@aries-27
@aries-27 3 күн бұрын
ルルさ〜、こんばんは🌃 せいろ蒸し、良いですね〜😍 クリステルのお鍋にちょうどピッタリで👍 クリステル、フライパンでなくて お鍋にすれば良かったぁ………。 お野菜とか蒸したりする時は、 私は三重県の長谷園の伊勢焼きの お鍋でレンチンしてるんです😅 でも、せいろで蒸したりする方が 美味しそうです😋 無印にもせいろ➕ステンレスのお鍋があるようなので、今度見てみようかしら😉 ご主人、茹で豚のお料理、楽しそうで良いですね😃 りりあちゃん、可愛いですね😻 ララちゃんと仲良くできると楽しくなるかもですね😸
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 3 күн бұрын
JUN3さーん💕 こんばんは🥰 お久しぶりです😍 せいろ、いいですよね! クリステルにまさかのシンデレラフィットするせいろ! 無印のせいろとステンレス鍋をお迎えしたら、きっと生活が楽しくなると思います✨ せいろからのぼり立つ湯気を見てるだけであたたかい気持ちになります😍 りりあはもうすぐお返しするので、寂しい気持ちでいっぱいです😭 女の子のネコちゃんはやっぱりかわいいですね🩷 久しぶりに普通の(❓)ネコちゃんと接して楽しかったです😊💕💕💕 今夜は一段と冷えますね💦 JUNさん、どうぞあたたかくしてお過ごしくださいね🩷
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot 3 күн бұрын
りりあちゃん♡かわいい🩷まだ若い猫ちゃんかしら〜かわいいなぁ〜ララちゃんと仲良くなるといいね🩷 あっ!主人のごはんですが、白米→雑穀入りにしてみました!主人もこれなら大丈夫!って♡私は、久々に玄米を食べてます。よく噛むから甘くて美味しい♡主人も早く玄米を食べて欲しいです♡ 無印にクッキングシート売っているんだね😲知らなかったよ💦蒸し物するときに丁度いいね〜やはり蒸籠があるとご馳走感も出ていいね😉🩷
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 3 күн бұрын
yuriさ〜ん💕 早速見てくれてありがとう〜🥰 りりあ、ちっちゃくてかわいくてメロメロです💕 実はあんなかわいい顔して8歳のおねえさんなの(*´艸`*) 女の子はやっぱり優しいお顔しててかわいいね😻 あ、ご主人様、雑穀米でがんばってらっしゃるんですね! さすが👏👏👏 ミネラルや食物繊維も摂れるので本当おすすめです! 玄米は噛めば噛むほど美味しいよね💕 ストウブのおかげで毎日ふっくらモチモチ玄米がいただけます🙏 でもね、玄米は体質に合う合わないがあるので ご主人さま、ゆっくり自然に召し上がれるようになるといいね😊 無印のシートは本当におすすめ! せいろの蒸気をしっかり通してくれて、せいろそくめんにお肉のたんぱく質がくっつきにくくなります✨ 最初は蒸し布を敷いてたけど、洗っても着色汚れが取れなくて💦 スローライフ、一緒にゆるゆる歩いていきましょ🥰 今夜はね、寒くて寒くて南国鹿児島も雪が舞ってるよ〜🤣 yuriさん、どうかご主人さまとお二人、あたたかくしてお過ごし下さいね💓 いつもありがとうございます🥰
@ananas5769
@ananas5769 3 күн бұрын
ルルさんこんばんは! せいろ、いいですね✨迷い続けて結局買わずに10年くらい経っています😂ズボラの極みなので、カビさせる自信がありまして…😚 可愛いりりあちゃんに癒やされました🐾😻
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 2 күн бұрын
@@ananas5769 ananasさーん💓こんにちは🥰 わかります、わかります! 私もじわじわ悩んでやっと購入しましたから😁 お野菜の甘さがいい感じなんですよ✨ リフォームが終わったらお料理楽しくなって、欲しくなるかもしれませんね🥰 りりあ、もう帰ってしまいまして(ノД`)シクシク ちっちゃくてかわいくてずっと抱っこしてたかったです🥰💓 今回も見ていただきうれしいです💕 いつもありがとうございます‪ヽ(*´∀`*)ノ‬
@もしもしさとよ
@もしもしさとよ 5 күн бұрын
こんにちは。  いつも楽しみにしています。私も現在、LDKをリフォーム真っ最中です。キッチンはエルクラスにしたので断捨離の潔さや収納の仕方を参考にさせていただきますね。 質問なんですが、リビングのテレビの背面の壁はクロスですか?とても素敵なので、できれば詳細を教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 4 күн бұрын
もしもしたまよさん、こんにちは😊 ねことシニアの暮らしをいつもご覧いただきありがとうごうざいます💓 妻のルルと申します。 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ リフォーム中なんですね✨ わくわくしますね♡ ご質問いただいたリビングの壁はサンゲツのクロスです。 リノベーションしたのが2年前のため、全く同じものか分かりませんが こちらに似たアクセントクロスです😊 77-4047 www.sangetsu.co.jp/product/detail/774047/ サンゲツの福岡ショールーム2階に展示してあって一目惚れでした🥰 2年経っても飽きないし、落ち着くし本当に選んでよかったと思います✨ キッチンも同じLクラスなのですね‪! うれしいですヽ(*´∀`*)ノ‬ こちらも本当に使いやすく気に入ってます💕 リフォームが完成したら、ぜひまた使い心地をお聞かせ下さいね✨ そして何かお役に立てることがありましたら、ご遠慮なくご質問やコメントをお寄せ下さい😊 ありがとうございました🥰
@さんご-j6x
@さんご-j6x 8 күн бұрын
こんにちは。 リビングにあるフロアスタンドライトが、素敵なので、どちらのものか知りたく思います。 宜しくお願い致します。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 7 күн бұрын
わぁ♡ さんごさん、こんばんは😊 動画を見て下さり嬉しいです! そしてコメントありがとうございます😊 リビングのフロアスタンドライトは、2年ほど前にIKEAで購入しました✨ 「フルーグボーFULUGBO」というライトです。 今も販売中かは分かりませんが、毎晩このフロアライトに癒されています😍
@さんご-j6x
@さんご-j6x 7 күн бұрын
ご返信ありがとうございます😊 お部屋全体の雰囲気や、インテリアが素敵だったので、IKEAのライトには見えませんでした。 さっそく調べましたが、残念ながらもう販売していませんでした。 イッタラ、ストウブ、お花、ご主人の品格、奥様のシャツ姿がとても素敵です〜 シャツの似合う女性って素敵です〜
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 7 күн бұрын
さんごさん、こちらこそご丁寧なお返事をいただきありがとうございます🙏💕 「ねことシニアの暮らし」妻のルルと申します。 これからもどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ フロアライト、今は販売されてなかったのですね💦 お役に立てなくてごめんなさい🙇‍♀️ いつかさんごさんお好みのライトに出会えるといいですね✨ 動画についてもうれしいお言葉をありがとうございます😍💕 肩幅がどこまでも広いガッチリ体型なのにお褒めいただきうれしいです(*/ω\*) お時間のある時に他の動画も楽しんでいただけたら嬉しいです☺️ そしてまたぜひコメントでお話させてくださいね💓 ありがとうございました😍
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon 9 күн бұрын
ルルさぁ~〜ん❤こんばんは。 コストコ会員になってお買い物したいけど滅多に行けない距離です。 羨ましいなぁ😊 でもね、楽天にコストコ商品を取り扱ってるショップがチラホラあるんですよ。チラホラ見て楽しんでます。 ムーミンのハンカチ、可愛いですね。欲しくなってしまう❤ マリメッコおじさまはマリメッコのハンカチはお持ちですか? アラビアかイッタラか忘れましたがムーミンのガラスのボウル、プレート、タンブラーがあるのを発見し一目惚れ❤ ボウルとタンブラーのグリーンを買ってしまいました😊 神社は清々しく癒されますよね。 お正月を避けて友人と行きましたが、あまりに人が多すぎで砂ぼこりが酷く、友人が喘息持ちなので断念し来月にお参りになりました😅 クリステルが活躍してますよ。冷蔵庫にスポっと入ります。 ただガスなので五徳の上で滑るかな?でも16センチも購入の視野に入ってます🤭 ララちゃんのフミフミ可愛いですね。フミフミされたい❤ イラストはルルさんがデザインされたの?
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 күн бұрын
彩さぁ〜〜〜ん💕 おはようございます‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ コメントいただきありがとうございます💓💓💓 コストコの店舗、実は鹿児島にないんですよ💦 商品を扱っているお店は近くにあるんですが、本物のコストコと違って誰でも入れます😁 一番近いのは熊本なので、福岡へ行く帰りに立ち寄っています🚗 なので、オンラインで買えるのは助かります。 楽天でも買えるところがあるんですね✨ 毎回彩さん情報、ありがたいです🥰 マリメッコおじさんは、ムーミンハンカチの他にフェイラーを持たされてます。 マリメッコのハンカチ、いいですね💓 バレンタインにあげたら喜ぶかも😁 ムーミンのガラスボウル、あの上品なシリーズですね💓 素敵です🥰 お友達がインスタに上げてて知りました✨ これからの季節にぴったりですね✨ 神社は以前お話されていたお友達とお出かけされたのでしょうか😊 最近は観光客も多いし混んでるんでしょうね💦 残念でしたが来月のお楽しみができましたね(*´艸`*) 私達も平日に出掛けましたが、意外と人出があって驚きました🚗 クリステルは、冷蔵庫に入れるのが楽しくなりますよね! 16㎝、多分うちもお迎えすると思います(*´艸`*) あ✨ ララのイラスト、見ていただきありがとうございます💕 canvaでララに似たイラストを探して作ってみました🐈 フミフミされに(?)ぜひいらして下さいね🐾💓
@セブ-t8k
@セブ-t8k 9 күн бұрын
初めて見つけてずーっと見いってます。 素敵な生活❤器鍋テーブルが豪華です。 近くに三井アウトレットがあるので可愛い器ストウブ(グリーンが欲しい)買いに行きたくなりました。 こんな生活してみたい😂
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 күн бұрын
わぁ♡セブさん、こんばんは💕 コメントいただき嬉しいです! ありがとうございます😊 ねことシニアの暮らしのルルと申します。 三井アウトレット、楽しいですよね✨ お近くにあるなんてうらやましいです😍 グリーンのストウブ、お好きなサイズが見つかると良いですね💕 ウチは夫婦2人で、18㎝と22㎝のココットを多用してます✨ ストウブ沼へようこそいらっしゃいませ😍💕💕💕 一緒にこれからも楽しんでいきましょうね💓 どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
@セブ-t8k
@セブ-t8k 9 күн бұрын
素敵なチャンネル見つけました。 北欧デザイン?のお皿ムーミンランチョウマット心躍ります^_^ お鍋はやっぱりストウブなのかなぁ〜
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 9 күн бұрын
わぁ、嬉しいです! セブさん、ご視聴いただきありがとうございます😊💕 北欧食器、かわいいですよね✨ お鍋はおっしゃる通りストウブにハマって毎日使ってます😍 玄米ごはんも毎日ストウブで炊いてますよ👍 炊飯器は処分してしまいました🤣
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz 10 күн бұрын
ムーミンの北欧デザインアイテムの食卓マットはどの器にも合います。 また話があるマットなのでもっと興味があります。 カフェイン抜きのルイボスティー茶は、冬を暖かく過ごすのに役立つと思います。 夫婦の姿が美しいです。 楽しく視聴しました
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 10 күн бұрын
JHさん、こんにちは🥰 いつもご視聴いただきありがとうございます🙏   コストコオンラインでムーミンが購入できるのはうれしいですよね💓 昨年は店舗で見つけた、このレンジ容器を衝動買いしてしまいました(*´艸`*) kzbin.info/www/bejne/gmeqpWOvocl6sNUsi=vi2F1NRyngeStk-I&t=248 今回購入したランチョンマットは厚みがあって生地もしっかりしています。 これから使うのが楽しみです💕 今後の動画の中でお見せできたらと思います。 昨年からインフルエンザが流行っていますので、どうぞお気を付けてお過ごしくださいね🥰💓 あたたかいメッセージをありがとうございます🙏
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 10 күн бұрын
こんばんは😊 今日は黄色お花🌼 コストコにはよく行きます😊 ムーミンのグッズは必ず惹き付けられますね😅 先日4個セットの葢付きのガラスボールを購入しました😅 ランチョンマットやタオルハンカチもあれば絶対購入します😊  タオルハンカチはマリメッコちゃん用なんですね😊 野菜パウダーも次回購入します。 キッチンペーパーは愛用してます。娘と嫁とで分けます😊 私は青汁やオーガニックバナナ、トマトは必ず購入します😊 ルイボスティーは無印良品のを購入してますが、次回はコストコで購入してみます😊 ララちゃんの挿し絵可愛いですね❤ マリメッコちゃんの運転姿は初めてのような…😅 霧島神宮でしょうか? 鹿児島に行くと必ずお参りします🙏 ルルさんだいぶ髪伸びましたね😊 また次回楽しみです❤
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 10 күн бұрын
尚子さーん💕 こんばんは🥰 お花とララの挿絵に気づいていただきありがとうございます💕 コストコは2人きりの夫婦にはちょっと量が多いのですが 日用品ならストックできるので利用してます😊 大阪にいる時は妹と尼崎まで出かけてました🚗 ご家族が近くに住んでいると分けっこできるからいいですね♡ あ、あのかわいいムーミンのガラスボウル買われたんですね💓 いいなぁ🥰 欲しかったけど、今回は我慢しました🤣 青汁やトマト、今度見てみますね✨ ありがとうございます! バナナはアレルギーで長年食べていないのです💦 あ、先日のアレルギー検査の結果が出まして。 なんと! 豚肉に思いっきり反応出てました🤣 尚子さんとお揃いです(`・ω・´)キリッ 好きなのにアレルギーって・・・? 遅ればせながら豚肉アレルギーの後輩です(`・ω・)ゞ どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ 先日はマリメッコちゃんの運転で霧島神宮へドライブしてきました🚗 気がよくて静かでいい神社ですよね😊 尚子さんもお好きと聞いてうれしいです(*´艸`*) 年末年始とほったらかしてたら髪伸びてました🤣 ボサボサで申し訳ないです💦 明日、ようやく美容室行って来ます✨ さっそくのコメントありがとうございました💓 またコストコ情報教えて下さいね🥰
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 10 күн бұрын
@ねことシニアの暮らし えっ😱💥 ルルさんも豚アレルギー❗ ようこそ豚アレルギー仲間に😅 鹿児島は豚肉が美味しいのに可哀想😥 私が豚アレルギーって覚えてくださってるのはとても嬉しいです💖 私は昨日からくしゃみが止まらず首をふり続けてるせいで頭痛や節々が痛くなってきました。ひのきアレルギーもあるのですが、まだ早いような…😩 明日は保育園お迎えがあるので今夜は早く寝ます。 ルルさんも気をつけて下さいね😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 10 күн бұрын
えええ! ちょっと待ってください、尚子さん(ノД`)シクシク くしゃみ、頭痛に節々の痛みとは・・・💦 ただ寒さのせいならよいのですがヽ(゚Д゚)ノ とにかく今夜はあたたかい白湯やお茶を飲んで、ゆっくり休んでくださいね😊 体調がお悪い中、お返事いただきありがとうございます🙏 くれぐれも無理なさらないように💓 おやすみなさい‪(*´∀`*)
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot 10 күн бұрын
ルルさーん♡こんばんは✨️ 私もコストコのキッチンペーパーはお気に入りです♡正直なところ高いけど(笑)直ぐ無くならないし、最後は掃除にも使えるくらい丈夫なところもお気に入り♡ 私のオススメは「おっとうふ」かな♡これも正直高い(笑)8Pで1000円弱だから高いけど、美味しいとおもう。あと何だろうな〜九州(西)限定のミニトマトも美味しいらしいよ。関東には無いみたい💦 とにかくコストコの食品は量が多いから買うとき一度躊躇するよね😅最近は無理せず少しずつ買うようにしたよ。 動画の途中で、𓃠ララちゃんのイラストが出るようになった?かわいい🩷
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 10 күн бұрын
わぁ!✨ yuriさん、こんばんは〜‪ヽ(*´∀`*)ノ‬💓 さすがコストコ通ね〜✨ 💕 おっとうふ、めちゃめちゃ気になります! 九州限定のミニトマトも美味しいのねー! 今度行ったら探してみるね😋 確かにコストコは夫婦2人には量が多いよね😅 なのでつい日用品やムーミンに目が行ってしまうの(*´艸`*) なんであんなにかわいいの売ってるのかなぁ?♡ ついつい買ってしまうわあ🤣 あ、ララのイラスト、気づいてくれてありがとうね💕 似てるかな? 嬉しい🥰💕💕💕 引き続き流行ってるからインフルエンザに気をつけてね😊 今夜もあったかく過ごしてね💓 いつもいつもありがとう🙏💕
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon 17 күн бұрын
ルルさぁ~〜ん❤こんばんは。 すっきり素敵な洗面所ですね。いつになるか分からない家の建替えの参考になります。 私も天然素材のアタやラタンが好きですよ。 義母が使ってた40年物のラタンの蓋付き収納ボックスは健在でまだまだ使えます。アタも色々と長年使ってるので良い色になってきました。 無印でラタンの収納ボックスはまだ販売してるかな?しっかりした作りでオススメ。 普段着はガーゼ素材が良いですよね。お出かけもガーゼですが🤭 クリステル18センチが明日、到着します〜😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 17 күн бұрын
彩さぁ〜〜〜ん💕こんにちは🥰 今回も見ていただきありがとうございます✨ 洗面所もキッチンのようなブラック系にしたくてリフォームしちゃいました😊 床もサンゲツのショールームで悩みに悩んで選んだから愛着がわきます✨ ラタンやアタ、私も好きで憧れます💕 お義母さまがお持ちのボックスのように、いいものは長く使えるんですね🥰 無印のラタン収納ボックスは以前使っていましたよ✨ (ねこたちのおもちゃをまとめて入れてました🐈🐈) 見た目からしてカッコイイですよね😎 ガーゼ素材は肌あたりが優しくていいですよね💓 彩さんに教えていただいたUCHINOさんのバスローブは毎日の癒やしです(*´艸`*) 私もお出かけする時、着ますね♡ なんと✨ クリステル18cmが届くのですね! ワクワクですね‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ 今朝は18cmで玄米を炊き、20cmで無水カレーを作りましたよ🍛 ごはんはモチモチ、カレーも容量が余裕で(いつもぎゅうぎゅうで鍋から溢れそうになるのに)出来上がりました♪ お鍋の底に丸みがないから量が入るのでしょうね✨ お味噌汁も冷蔵庫に入れやすくてクリステル、買ってよかったです😎 (すでに16cmが欲しくなってます・・・🤣) お揃いのお鍋でこれからも美味しいものたくさん作りましょうね🥰 いつもあたたかいコメントをありがとうございます‪ヽ(*´∀`*)ノ‬💓
@未来予報士千春
@未来予報士千春 17 күн бұрын
私の母も手荒れ悩んでて、ヒルドイド使ったり、食洗機使ったりしましたが、改善せず。 今はキレイになってます。 興味があればお返事頂ければ☺️
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 17 күн бұрын
千春さん、こんにちは😊 お優しいコメントありがとうございます。 私もお母様と同じようにヒルドイドを使っていました💦 手袋をしたりケアを続けていたら、最近はおかげさまで手荒れも落ち着いてきました。 今後また手荒れにならないよう気をつけて生活しようと思っています。 ありがとうございました🙇‍♀️
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 17 күн бұрын
こんばんは😊 洗面所のリフォーム完成されたのですね😊 引き出しにポリプロピレンのファイルボックスがピッタリで気持ち良いですね❤ 私も無印良品はよく使ってます😊 そのポリプロピレンボックスをキッチンでフライパンなどを入れたり、調味料のボトルなど入れたりして仕切りとして使ってます😊 排水溝のネットやアルカリ電解水なども同じです😊😊 あっ、スリッパですが私も購入しましたがしっくりいかず失敗でした😢 ワンピース良いですね👍 ルルさん痩せられたから余計お似合いです❤ 私は今年一年かけて人生最後のダイエット頑張ります🍰🈲️ お風呂上がり開脚とかの柔軟体操してますよ🤸 今回も綺麗なテーブルのお花、綺麗なララちゃん😻 そして桜島🌋 有り難うございます💖 先日の地震大丈夫でしたか? 自然災害はいつ何処におこるか分かりませんものね😢
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 17 күн бұрын
尚子さ〜ん💓こんにちは🥰 おかげさまで先日の地震は揺れただけで被害なく済みました。 本当にいつどこで起こるかわからないから怖いですね💦 その夜はお風呂に水を貯めて、枕元に懐中電灯置いて休みました😅 無印のファイルボックスはキッチンでも大活躍ですね! フライパンにちょうどいいんですよね🍳 調味料が液だれしても洗えるし、なくてはならない箱です✨ アルカリ電解水はすぐなくなっちゃうから、詰め替えを買い置きしてます。 詰め替える時、容器いっぱいいっぱいで毎回こぼすのもお約束です🤣 スリッパ・・・これはやはり失敗でしたね😅 底に厚みもないような気がします。 男性で足の大きい方なら合うのかもしれませんね。 冬は滑りにくくてあたたかいユニクロがいいな、とつくづく思いました😊 ガーゼのワンピは軽くてPC作業中も肩が凝らなくていいですよ💕 痩せたことに気づいていただきうれしいです! 昨年の夫の痛風発作以来、玄米食にしたら夫も私も3㎏以上落ちました(*´艸`*) これにはびっくりです(゚Д゚) 尚子さんのダイエット宣言✨👏👏👏 はい、しっかり伺いましたよ😊 一緒に無理せず頑張りましょうね୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 私もたくさんダイエットしてきましたが、しっかり食べて痩せるのが一番だと思います。 過去に「糖質オフダイエット」して筋肉を減らしてしまいました💦 柔軟体操が習慣になってるのも素晴らしいです👏👏👏 きっと身体も変わってきますね😊 雪の桜島もキレイですよね🌋 めったに見れない美しい風景です✨ 今回も見ていただき本当に感謝しています🙏 ありがとうございました(*´∇`*)💕
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot 17 күн бұрын
ルルさーん♡こんばんは✨️ ルルさんの動画を見ていたら…ルルさんからDM来てびっくりした私です😂 排気口カバー…ブラックいいね♡断然ブラックの方がスタイリッシュだし同化していていいとおもう♡我が家のもブラックに変えたいなぁ 我が家もリフォーム後に無印のファイルボックスを大量に買って、家電の取説入れたり、キッチンでも収納に使っているよ。統一させると無造作に入れても整っているように見えるから不思議です。 我が家のお気に入りは、バススポンジ299円だったかな?家事をしない主人にこれを持たせてお風呂掃除🧽だけはしてもらってる(笑)キッチンの食器用スポンジも無印です。無印良品いいよね♡ 先日の地震…大丈夫だったかな?引き続きお互いに気を引き締めて気を付けて過ごそうね。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 17 күн бұрын
yuriさーん💓こんにちはヽ(*´∀`*)ノ‬ (ΦωΦ)フフフ… DMでびっくりさせちゃってごめんなさい🙏 ブラックの排気口カバーに注目してくれてありがとう! ささいなことだけどめちゃめちゃテンション上がるの😎 燕三条の職人さんに感謝です✨ 無印のファイルボックスは何でも片付く魔法の箱だよね✨ yuriさんも愛用してるのね♡ (´ー`*)ウンウン スポンジ類もいいよね〜 ご主人さま、お風呂掃除してくれるなんて優しいね💕 無印の使いやすいバススポンジのおかげかな😁 先日の地震、前回の時より揺れて怖かったよー😅 でもその後は何もなくて大丈夫です。 ご心配いただきありがとう🙏 このところ本当に寒い日が続いてるから、無理せずのんびり暖かくしようね🥰 いつもありがとうね💓💓💓
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz 17 күн бұрын
私もパチパチパチ~無印良品で買ったのがぴったりで、すっきりしました。 春のワンピースもきれいです。😅
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 17 күн бұрын
わぁ!嬉しいです😊JHさん、いつもお優しいコメントを本当にありがとうございます💕まだまだ寒い日が続きますのでお気をつけてお過ごしくださいね💕💕💕
@bz-1177
@bz-1177 22 күн бұрын
こんにちは😊 我が家も〜ルルさんに教えて頂いた塩あずき〜毎日頂いてます(少々のお塩も一緒に) こちらに慣れると甘いあずきに違和感が😂 手作りのポン酢〜フレッシュでネギを入れ忘れてても絶対に美味しい🥰💞💞 KZbin始められてまだ1年なんですね💦💦 いつも素敵な映像に・・・ もっと速く知りたかったと思ってました🥰 これからも癒しの映像楽しみにしています🙏🎶 コメント遅くても携帯ではしっかりと拝見させて頂いてます😆
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 21 күн бұрын
bzさん💓ありがとうございます😊 本当にうれしいです✨ もっと早く知りたかったと言ってくださって、感激です🥰✨ 右も左も分からないまま企画、撮影、編集をひとりでやっているので(夫はメカニック音痴なので🤣)励みになるお言葉をいただきうれしいです🙏 おかげさまで1年続けることができました😊 塩あずきに慣れすぎて、私も甘いあずきに違和感覚えるようになりました🤣 口にした時の「あぁ、身体にいいもの食べてる〜」感がハンパないですよね✨ めっちゃ地味な見た目ですが、なかなか侮れない子です😁 お粥に塩あずきを混ぜるとまた一段と美味しくなるのを発見(?)しました🙋‍♀️ (七草がなくて、目についた塩あずきを投入しただけの人) あずきはSTAUBで炊くと絵になりますよね💕(*´艸`*) 毎回見ていただきありがとうございます🙇‍♀️ bzさんのあたたかいお言葉に心から感謝しています💓
@bz-1177
@bz-1177 21 күн бұрын
@ねことシニアの暮らし ルルさ〜ん・・・こちらこそ嬉しすぎるお返事に😭ありがとうございます🙏 そして〜甘いあずきに違和感・・・ 嬉しい🤭 レトルトのあずき粥・・・買ってました💦💦 ですよね~私も今度からまねっこさせてもらいます🙏🎶🎶🎶
@bz-1177
@bz-1177 22 күн бұрын
ルルさんこんにちは😊 やっとコメント送れます🤭 今回のクリステルのステンレス鍋 STAUBとはまた違う魅力的なお鍋 思わず検索しちゃいました 重ねて収納する姿?も〜またステキ いつか〜自分へのご褒美に欲しいな🍀💞🎶✨🥰 豚汁にも塩麹・・・ 嬉しい情報〜最近作ることが多いのでありがたい🙏 いつも素敵な情報に身体に優しい情報をありがとうございます🙏
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 21 күн бұрын
bzさーん💓 お忙しい中、コメントいただきうれしいです🥰 ありがとうごうざいます🙏 そうなんです、STAUBとはまた別の魅力にあふれるクリステル✨ 検索しちゃいますよね😁 欲しくて欲しくてずっと悩んでいましたが、うめだ阪急で 清水の舞台から飛び降りました🤣 ペルソナカードの優待が使えるんですよ🙌 そして収納場所に困らないのもいいですよね😊 蓄熱性も高くて温かさをキープしてくれるのもうれしいです🍲 bzさんの新しいキッチンで映えること間違いなしですよ✨💕 ( 悪魔のささやき・・・) 豚汁は寒い冬、あたたまるからいいですよね🥰 塩麹、旨みとコクが増して腸活にもよいから手放せませんね! この動画が少しでもお役に立てたならうれしいです💓 編集の疲れが吹き飛びますヽ(*´∀`*)ノ‬ いつもありがとうございます💓
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 22 күн бұрын
もう25年位使っていますが、ハンドルだけ痛んで買い替えました。 IHで使用すると、本当に湯の沸きが早くて便利ですね。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 22 күн бұрын
MiMoさん、こんにちは🥰 わぁ✨25年も使われてるんですね! 長く愛用できるって素晴らしいですね👏👏👏 お湯の沸きも本当に早くて助かりますよね😊 やはりクリステルは一生ものですね♡ 私もMiMoさんを見習って、大事に使いたいと思います。 これからもいろいろ教えて下さるとうれしいです🥰 素敵なコメントをありがとうございます💓💓💓
@みるくさくら-l6j
@みるくさくら-l6j 22 күн бұрын
こんにちは😊 以前こちらのクリステルのお鍋を教えて頂いてずっと気になってたので詳しいお手入れ方法等も知れて良かったです🎵 ご飯を炊く時はストウブの方がいいですか? また教えて下さい😊💕 まな板もニトリを見てみたんですが、ルルさんが宮崎で買われたというまな板が気になって笑 今はとりあえずの物を使っておいて じっくり探してみます❗️ いつも動画を拝見していて 猫ちゃんがいてもお家が本当にいつもすっきり綺麗だなと感じて 見ていても気持ちがいいです😆 良ければルームツアー動画を撮っていただきたいです✨ これからも応援しております☺️
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 22 күн бұрын
みるくさくらさん💕こんにちは🥰 動画がお役に立てたならうれしいです♡ ご飯を炊くときは、なんとなくストウブを使ってしまいますね😊 ステンレス鍋で炊いても美味しいのですが、ついクセで筋トレしつつ(?)ストウブで炊いています💪 そうなんですよね✨ 私も似たようなまな板をネットで探してみましたがむずかしいですね😅 宮崎に行く機会があれば、お店の方にネット販売されていないか確認してみます🙋‍♀️ うちのララはとてもおとなしくて、いつも寝ています🐈 イタズラもしないし、高い所も苦手なので散らからなくて助かってます。 あ、抜け毛だけはすごいですよ🤣 なので掃除機とモップの両刀使いでお掃除してます💦 見える所にモノがたくさんあるのが苦手なので、なるべく視界に入らないよう収納しています。 (小物や雑貨をキレイに飾るのがヘタなんです🤣) ルームツアーのリクエスト、ありがとうございます✨ お部屋の撮影がむずかしくてスルーしてました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ でもチャレンジしてみますね! どうか気長にお待ちいただけるとうれしいです😊 いつも励みになるコメントをいただき本当に感謝してます💓 ありがとうございます🙏
@みるくさくら-l6j
@みるくさくら-l6j 22 күн бұрын
こんばんは🌙 いつもコメントにご返信いただいてとても嬉しいです😆 私はルルさんが移住前にいらっしゃった大阪市内在住なんです❗️それにルルさんと同年代なのでとても親近感を持って動画を見始めたのがきっかけなんです✨ 九州は身内や知人関係でご縁がありますがまだ一度も鹿児島には行ったことがなくて… 桜島は大河ドラマの篤姫(古い💦)を観てから一度は行ってみたい場所となりましたがなかなか機会が無く😢 もしルルさんご夫妻のファンを集ってランチ会❓🎉、、なんていうイベント企画があったらその時を狙って鹿児島に旅行に行きたいなぁなんて思っていました❤ 無理な希望を言ってしまいましたね😅 『猫とシニアの暮らし』はファッションや整理整頓、お料理・お掃除やお鍋や食器も含めたキッチングッズのご紹介に旅の動画、どれも参考になったり楽しんで観ることのできる貴重な私の推しチャンネルです💕 ちなみにうちの家にも猫がいて、多頭飼いなのでルルさんのように綺麗に保つ事がなかなか難しいんです😓 でも目指せルルさんハウス❗️と思って少しでも取り入れていきたいなと努力中です ダイニングテーブルも以前買い替えられてましたが、どちらの物でしたか❓ 過去動画を探したんですが見つけられなくて💧 良ければまた教えて下さい❗️ インフルエンザ等も流行ってますのでどうがお身体お気をつけ下さいね❗️
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 18 күн бұрын
みるくさくらさ〜ん💓 こんにちは🥰 こちらこそいつもあたたかいコメントをいただきありがとうございます🙏 おまけに推しチャンネルと言っていただけて感激です(*´∇`*)キャッキャッ❤️ わぁ✨ なんと、みるくさくらさんも同じ大阪市内だったのですね‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ それに同年代と伺ってうれしいです💕 大河ドラマの篤姫、もちろん見てましたよ😊 その後「西郷どん」も放映されて、夫と何度も鹿児島をリピートするようになり、 気がついたら移住してました😁 鹿児島って大阪みたいなところが多くて楽しいですよ♪ 親切で人なつっこくて、おしゃべりの声が大きくて😁 スーパーなどでも気軽に話しかけられて、一瞬大阪かと思ってしまいます。 みるくさくらさんにもきっと気に入っていただける場所だと思います🌋 ぜひ鹿児島にお越し下さいね‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ 美味しいお店もお任せ下さい✨🍴✨ 猫ちゃん、多頭飼いされてるんですね😻 かわいい子たちに囲まれる生活、とってもうらやましいです🐈🐈🐈 でもやっぱりお掃除も大変ですよね。 うちもちょっと歩くとララの毛があちこち落ちてますよ🤣 あ、ご質問いただいたダイニングテーブルですね✨ 私もいろいろ探してようやくお気に入りをみつけました♡ 1/15(水)夜にアップする動画のラストでアップにしています。 よろしければご覧下さいね🥰 テーブルの詳細はこちらです。 CARL HANSEN&SON | BA103 ラウンドテーブル|直径110cm ----------------------------- online.actus-interior.com/item/2158820/?gQT=1 今日もかなり冷え込んでますね。 みるくさくらさん、猫ちゃんたちとどうぞ暖かくしてお過ごし下さいね💓 うれしいコメントをありがとうございました🥰
@りりぼんチャレンジ
@りりぼんチャレンジ 23 күн бұрын
はじめまして!わたしも鹿児島在住50代です! きれいに暮らしてるつもりでしたが、お掃除の動画、とても参考になりました!キレイをキープするため励みにさせてもらいます!
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 22 күн бұрын
りりぼんさん、はじめまして😊 「ねことシニアの暮らし」のルルと申します。 わぁ、鹿児島在住の50代仲間だなんて嬉しいです😊✨ 鹿児島が大好きで、大阪市から移住してきました🌋 食べ物が美味しくて自然がいっぱいで、何より鹿児島の方々が優しくて 本当に移住してよかったです♡  この動画がお掃除の参考に少しでもなっていたら嬉しいです。 これからも一緒に快適生活目指しましょうね💕 うれしいコメントをいただき本当にありがとうございました🥰
@ayako5921
@ayako5921 24 күн бұрын
ルルちゃんこんにちは! 素敵お鍋のご紹介ありがとうございます✨全然知らないお鍋でして。蓋!蓋がめちゃくちゃかっこいい! ほしいなー😍私も汁物たっぷり作って冷蔵庫保存したいです。 ステンレスクリーナーの存在も知りませんでした。虹みたいなのが気になり、いつも、😂←こんな顔して長々洗ってました~
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 24 күн бұрын
ayaちゃーんこんにちは‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ わぁ、早速見ていただきありがとうございます! お味噌汁を冷蔵庫保存できるお鍋を探して苦節4ヶ月・・・ ようやく理想のお鍋をお迎えしました(`・ω・´)キリッ 何がいいって、やっぱりかっこいいところよね😎 食洗機対応だし、収納場所少なくて済むし、そしてやっぱりかっこいいよね💓 ステンレスクリーナー使えば大抵の汚れは綺麗になると思います✨ (普段のお手入れなら、虹対策にクエン酸やお酢をかけるといいです) そして、コメント欄で「彩さん」へのお返事にも書きましたが、 百貨店の優待など使うと15%オフで購入できる場合もあるのですよ🙌 大阪出張の時、ふらーっと阪急行ったらちょうど優待でね。 まさかの割引価格で買えてラッキーでした✨ 私たち百貨店大好きだもんね♡ ぜひ伊勢丹へGOして下さい😁 それでは今年もどうぞよろしくお願いします💓 暖かくして、楽しい休日を過ごしてね✨ いつもありがとう🥰
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon 24 күн бұрын
ルルさぁ~〜ん、こんばんは😊 明けましておめでとうございます。今年も有益な配信を楽しみにしてます。 丁度、18センチか20センチの深鍋を探してました。カレーなど大きな深鍋で作って残ったのを冷蔵に入れれる鍋が欲しかったの。2リットルのマルチポットを使ってたけど蓋と取っ手が邪魔😢 入れ子ができるから揃えますね。 ステンレスだと焼けるのが不安だったけどクレンザーがあれば安心。ピタクレンザーはクラフトですよね。クリステルのクレンザーは使った事ありますか?ピタクラフトとと悩んでて、どっちが良いかな?と。 ハンドルもステンレスとプラスチック?のもあるけど、プラスチックは調理の時は外さなきゃ行けないみたいだ結果ど、ルルさん御用意のステンレスのはどう?調理中もつけていられる? 質問ばかりでごめんなさいね🥹 ララちゃんの肉球アップが嬉しい😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 24 күн бұрын
彩さぁ~〜ん😻 明けましておめでとうございます💓 ララの肉球、見ていただきありがとうございます🐾💕 ピンク色がとてもかわいくて、ついさわってしまいます😁 なんというタイミングでしょう💕 私も昨年秋くらいから、18センチくらいのお鍋を探してました🍲 用途も彩さんと同じく、残り物を入れて冷蔵庫保存したくて。 マルチポットはころんとかわいい形ですね♡ でも冷蔵庫には取っ手が気になりますね💦 動画内でお見せしたように、クリステルならラクラク収納できます😊 そして、すとんとまっすぐ深さがあるため容量も多いような気がします。 例えば、同じ18cmのストウブは側面の厚みと底の丸みのせいで思ったより容量が入らない時がありました。 あまりにも使い勝手がいいので、16cmも欲しくなってます( *´艸`) 入れ子式収納の誘惑は怖いですね🤣 ステンレス鍋、私もフィスラーを使うまでは敬遠してました。 でも、今ではその魅力にハマりまして💕 結構手荒に扱ってもクエン酸やお酢やクレンザーで磨けばピカピカになるのが気持ちいいです✨ クリステルのクレンザーは使ったことないのですが、大抵の汚れや焼けはビタクラフトのクレンザーで落ちますね😊 お値段がかわいくないのですが、そんなに減るものでもないので買ってよかったです。 ステンレスの「ハンドル・ストラーテ」はお鍋やフタに付けたまま調理してますよ✨ 何なら、それぞれの鍋用に、もう1本欲しいです♡ そして、ムティネ02のグリップはいらなかったかなぁと思ってます😅 両方の取っ手をストウブ用の三角帽子で持てば熱くないし、布巾でささっと持ってしまったほうが早いです。 使ってみないとわからないものですね! ちなみに、クリステルを見に行った阪急百貨店で優待を利用したら10〜15%オフで購入できました。 (クリステルはあまり値引きされてないので、定価で買うつもりでした) 各百貨店の優待、またはそのような特典を利用すると割引価格で購入できると思います。 外商割引でも10%引きが最大だったりするので、お得だと思います。 以上、クリステルについて少しでもお役に立つとうれしいです🥰 他にもご質問がありましたらどんどん遠慮なくコメント入れて下さいね✨ 今日から全国的に冷えるようなので、暖かくしてお過ごし下さいね💓 それでは素敵な午後をお迎え下さい‪ヽ(*´∀`*)ノ‬💕
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz 24 күн бұрын
良いオーナーを訪ねてきた新しい形のステンレス鍋です。^^ 持ち手と長い持ち手が便利に見えます。鍋を使った後、鍋の中に虹色になったら、薄めた酢をかけるとなくなります。 最後の美しい花は、飼い主の余裕のある温かい心です。 ありがとうございます。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 24 күн бұрын
JH씨, 안녕하세요🥰 꽃, 칭찬해 주셔서 감사합니다 💐 기뻐요💓 스테인리스 냄비의 바닥에 무지개 색이 나오면 식초를 뿌리는군요! 간단하고 깨끗해지는 방법입니다 😊 가르쳐 주셔서 감사합니다 💕 크리스텔 냄비는 보시다시피 손잡이를 풀 수 있고 손잡이도 작기 때문에 수납 장소가 적어집니다. 이것은 기쁜 일입니다 😊 항상 따뜻한 코멘트를 주셔서 감사합니다 🥰 오늘은 너무 차가워서 따뜻하게 지내세요 💓 올해도 잘 부탁드립니다 💓💓💓
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz 22 күн бұрын
生花…知人が病気で救急室に行って入院することになったのですが、その時もらった花のプレゼントが心の安定と回復に大きく役立ったとおっしゃいました。 また、韓国のお金持ちの家の飾りは何が違うのかという放送で、いつも生花を食卓に置くでした。 そのような例からお宅の花がもっと印象的でした^^
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 21 күн бұрын
JH씨♡ 안녕하세요😊 꽃이 있으면 마음이 진정됩니다 💐 그리고 방의 공기가 새로워져서 멋집니다 😊 나는 18세부터 「화도」(생화)를 배웠습니다. 그래서 꽃을 장식하는 것이 매우 좋아요 🌷 하지만 난 부자가 아니야 🤣 식탁에 꽃이 있으면 행복한 기분이 되네요 💕 식사도 맛있어 보이기 때문에 살아납니다 😁 언제나 격려하는 의견을 주셔서 감사합니다 🥰💕 제발 멋진 주말 보내세요 💓
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 24 күн бұрын
こんばんは😊 喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます🙇‍♀️ おせち綺麗で美味しそうですね😋 毎年作りますが子供も孫も食べないので来年からは作らないでおこうと思ってるのです😢 やはり料理上手なルルさんは素敵なお鍋を選ばれますね🎉 クリステルは私なんかにはもったいないです😅 私は宮崎製作所の鍋を使ってます。 フライパンはルルさんに教えて頂いたグリーンパンです。それと昨年末にやっとstaub購入しました😊 staubでの最初のお料理は肉じゃがでした😋 短時間で美味しく出来ました😊 私も素敵なまな板に巡り会えてないんです😢 先日ツヴィリングの立てる台付きを購入したのですが、少し軽くて切ってると動くんです😩 布巾をしいても少し動きます😢 どっしりしたのが欲しくて探してますがなかなか無くて😵 鵜戸神宮は会社の慰安旅行で行きました。二日目はフェニックスカントリークラブでゴルフでした⛳ 今回もララちゃんの寝顔と桜島を有り難うございます💖
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 24 күн бұрын
尚子さーん💓こんにちは😊 喪中のお悔やみ申し上げます。 毎年おせちを手作りされる尚子さん、尊敬します👏👏👏 手間も時間もかかりますし、今後は作らないのもありですよね🍱 たぶんお子さんやお孫さんは洋風の食事に慣れてるのでしょうね そういう私もおせちは夫のために購入してます😁 ストウブもクリステルも、お鍋に入れたら勝手に美味しくしてくれるので助かってます😊 肉じゃがが最初のストウブ料理だったのですね! 私はカレーだったかな?🍛 最初の頃は炒め煮する時に焦がしたり、煮すぎたりして失敗も多かったです。 あ、今でもやっちまいますが・・・🤣 グリーンパン、私も卵料理によく使っていますよ🍳 小さいほうはちょちょっと出して、サッと使えるサイズが気に入ってます。 食洗機にも入りますしね😊 そして、宮崎製作所のお鍋は有名ですね✨ 尚子さんもご愛用されてるということは やっぱり使いやすいんですね💕 そうそう、素敵なまな板ジプシーがここにもいらっしゃいましたか( *´艸`) ツヴィリングは良さそうなのに、布巾を敷いても動くのは困りますね💦 どっしりしたまな板探しの旅は続きますね😅 わぁ✨ 鵜戸神宮、ご存知でしたか!!! うれしいです💕 フェニックスカントリーもいろいろな大会があって賑わってましたね⛳️ 太平洋の海は錦江湾とはまた違って素敵でした🌊 ララも見ていただきありがとうございます🐈 一日中寝てばかりいますよ🤣 モカちゃんもやっぱりお昼寝するのでしょうか🐶💓 今日は一段と冷えますね! 西宮はもしかして雪が降ったりするのでしょうか❄️⛄️ どうぞあたたかくしてお過ごしくださいね🥰 今年もどうぞよろしくお願いします‪ヽ(*´∀`*)ノ‬
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 24 күн бұрын
@ねことシニアの暮らし おはようございます😊 宮崎製作所の鍋は約10年程使ってますが汚れないし手入れが楽で気に入ってます😊 昔伯父が宮崎の都城に住んでおり何度か遊びに行った記憶があります😅 フェニックスカントリークラブはめちゃくちゃ難しいコースでかなりたたきました⛳😁 モカは犬なのに寒さが苦手で庭になかなか出てくれず、出ても一周したら家に入れろと戸をガリガリします🐶 そして毛布にくるまってよく寝ます(笑) 今朝は雪が積もり夫を駅まで送り帰りは宝塚、大阪方面から来るノーマルタイヤの車が立ち往生して大渋滞😩行きは5分の道を帰りは30分かかりました😱 宝塚に住んでる娘に聞くとやはり宝塚は雪は降ってないようでした😵 今日は保育園と夫のお迎えがあるので夜道が心配です。 気をつけて走ります🙋‍♀️
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 23 күн бұрын
尚子さ〜ん💓 やはり宮崎製作所のお鍋は使い勝手がよいのですね! 手入れが楽なのがいちばんいいです✨ ( ゚д゚)ハッ! 都城! そうなんですね✨ 先日、宮崎へ行く途中に立ち寄ったんですよ🚗 「タマチャンショップ」でランチ、お買い物して来ました😊 いつも楽天市場で買ってるヘルシーな商品を手に取って見れて楽しかったです✨ 「タマチャンショップ」 www.rakuten.ne.jp/gold/kyunan/concept/ モカちゃんは寒がりなんですね🤣 毛布にくるまっちゃうところもかわいい〜🥰💓💓💓 なんと! そちらは雪でしたか❄️⛄️ 鹿児島もさすがに寒いはずです😅 それに、大渋滞は困りましたね💦 「大阪方面から来るノーマルタイヤの車が・・・」 (↑ 大阪時代、ノーマルタイヤしか持ってませんでした🤣大阪市内は雪降らないんですよね) 雪の夜道・・・聞いただけで尻尾巻いて逃げたくなります😅 以前から思ってましたが、尚子さんは運転がお上手ですよね💓 長距離も坂道も雪道もバンバン走ってらしてかっこいいです😎💕 でも今夜は本当にお気を付けてお迎えに出掛けて下さいね🚗 どうか渋滞してませんように🙏 おきをつけていってらっしゃいませ🥰
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p 23 күн бұрын
@@ねことシニアの暮らし タマチャンショップ有り難うございます😊 めちゃくちゃ興味あります😍 ルルさんのアンテナは凄いですね😊 色んな方面にビィビィビっと⚡ よくご存知ですよね😍 ルルさんから教わることが多く楽しみです☺有り難うございます😊 さぁ保育園お迎えに行きます🚗
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 22 күн бұрын
尚子さん、こんにちは🥰 今日の雪は大丈夫でしょうか? かわいいお姫様たちのお迎えお疲れ様です🚗 数年前の自粛期間にタマチャンショップの「オサカーナ」やミックスナッツにハマりまして😁 ちょうどその頃筋トレを始めたので「タンパクオトメ」というプロテインもよく買ってました💪 まだ大阪にいた頃です。 体に優しい自然派商品をオンラインで買えるのうれしいですよね✨ (楽天市場店もあります) すっかりお気に入りです💕 そして鹿児島に来て、都城という所にタマチャンショップ本店があると知りびっくり! これはぜひとも行かねばと、昨年末に行って来ました🚗 三十穀米、蜂蜜、果実と木の実のハンドクリームなど買いこみましたよ😁 ルルアンテナ(?)をおほめいただきありがとうございます(*´艸`*)
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot 24 күн бұрын
ルルさん♡こんばんは✨️ クリステルのお鍋♡スタイリッシュで、おしゃれだね😍 料理は苦手なのにキッチングッズを集めるのが好きなので、クリステルも気になる〜♪ staubって、可愛いし、キッチンに出しっぱなしでも絵になるから好きなんだけど、やはり重い!残った料理を翌日も食べたいときは冷蔵庫に入れるんだけど、上には怖くて置けないから一番下の野菜室に隙間を作って入れているよ😅そう言う点を考えるとクリステルはいいね〜♪ クリステル…実は知らなかった💦今年もルルさんの動画で色々なことを知れるのを楽しみにしているね🩷
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 24 күн бұрын
yuriさーん♡ こんにちは🥰 2025年も動画を見て下さりありがとうございます💓 今年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ クリステルは見た目も機能性も抜群で本当におすすめよ〜🥰 クリステル買っちゃったから、新春セールの時期だけどストウブはじっと我慢してるの🤣 そうそう♡ ストウブはキッチンにいてもサマになるのよね✨ 3個並べてお料理してると、かわいくてニヤニヤが止まらなくなるし・・・(*´艸`*) 毎日のお味噌汁をまとめて2日分くらい作るから、冷蔵庫保存が一番のポイントだったの。 夫婦ふたりだと、なにかとお鍋に残るよね? ステンレス鍋のかっこよさに気づいて、フィスラーと悩んだけど、 取っ手が小さいほうが使いやすいし収納もラクでよかったです😊 こちらこそいつもyuriさんの貴重な情報で勉強させていただいてます💓 あ、そうそう、今月の換気扇お掃除しなきゃ💨💨💨 (毎月のリマインドありがとう〜✨) 今日はすごく寒いね💦 あたたかくして過ごしてね💓 いつもありがとう🥰💓
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz 29 күн бұрын
천천히 물흐르듯 준비하는 식사가 참 좋습니다. 바쁘게만 살아왔는데 부부의 이런 모습에서 여유를 많이 느끼며 풍부한 삶을 배우게됩니다. 한국은 나이가 들면 비워야한다. 이런 말이 있지만 당신의 유튜브를 보고 더 풍부한 삶을 유지할 수 있다는 생각을 가지게 되었습니다. 영상에 저와 같은 접시가 있는 점도 좋았어요 ❤감사합니다.
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 29 күн бұрын
JH씨, 새해 복 많이 받으세요 😊 연시의 바쁜 때에 동영상을 봐 주셔서 감사합니다 💓 한국에는 훌륭한 말이 있네요 ✨ 가르쳐 주셔서 감사합니다. 50대를 지나고 나서 아무 것도 무리하지 않고, 식사와 건강에 조심하고 생활하게 되었습니다. 몸은 먹은 것으로 만들어졌기 때문에 😊 피곤하지 않게 "잠깐 휴식"하면서 가사를하고 있습니다. 같은 식기가 있다고 묻는 것은 매우 기쁩니다. (* '∀`*) 저희, 갖추어져요 💕 JH씨에게 있어서 멋진 1년이 되도록 🙏✨ 올해도 잘 부탁드립니다 💓
@五十嵐菊代
@五十嵐菊代 Ай бұрын
毎回とても楽しみにしています。センスが良くて憧れです❤
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 29 күн бұрын
菊代さん、明けましておめでとうございます🥰 いつもご視聴いただきありがとうございます🙇‍♀️ そう言っていただけて本当にうれしいです💓 おかげさまで編集の疲れも吹き飛びます‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ この年末年始はいかがお過ごしでしょうか? インフルエンザが流行っているので、どうぞお気をつけ下さいね✨ 今年もねことシニアの暮らしをどうぞよろしくお願いします😊 あたたかいコメントに感謝いたします🙏💓💓💓
@みるくさくら-l6j
@みるくさくら-l6j Ай бұрын
久しぶりにコメントさせていただきます😊 最近なかなか動画を観る時間がなくて💦 まな板はどちらの物をお使いですか? 私は基本とても安価な物を定期的に買い替えているんですが、なかなか気にいるものがなく… まな板で1番私が求めるのは使用している時にずれない物です。あまり大きい物は収納に困るので避けたいんです。 今お使いのものをチラッと拝見して良さそうだなと思いました。 現在お使いのまな板、今まで使っていて気に入ったまな板、気になるまな板等ございましたら 教えていただけないですか? いつもお家を綺麗にされていて真似したいなと思う所が沢山あります。 クローゼットの中にコンセントを付けるためには、近くに配線が通ってないと無理なんでしょうか? ご存知でしたら教えていただけると助かります☺️💕 また役にたつ楽しい動画を楽しみにお待ちしております✨
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし 29 күн бұрын
みるくさくらさ〜ん💕こんにちは😊 お久しぶりです‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ お忙しい中、コメントいただきうれしいです🥰 ありがとうございます💓 まな板、ずれないのが重要ですよね! ちょうど良い大きさのまな板探し、私も苦労してまして😅 今は食洗機対応のニトリさんの軽いものと動画内のものを使っています。 ●ニトリ 食洗機対応ひのきまな板 www.nitori-net.jp/ec/product/8973417s/#normal-productreview 動画内で使っていたものはたまたま旅行先の雑貨店で見つけたものです。 チーク材でオリーブオイル仕上げされてるそうです。 似たようなまな板が手に入るお店が見つかったら、動画内でまたご紹介しますね😊 私は見える所にモノがたくさんあるのが苦手で、つい何でもしまい込みます。 収納といえば聞こえがいいですが🤣 綺麗に見えていたらうれしいです。 あ、お花だけは別で、たくさん飾ってしまいます💐 クローゼットのお掃除ステーションのコンセント。 (ΦωΦ)フフフ… あのクローゼットは元和室の押し入れなのです。 中古マンションを購入後、リノベーションで和室の壁を取り払い リビングを広げました。 なので、押し入れのそばに配線はなかったですね。 今、リノベ前の写真を確認しましたが、やはり近くにコンセントはありませんでした。 あのコンセントは作っておいて本当によかったと思っています😊 スティック掃除機やルンバが見えないだけで、部屋が片付いて見えますよね✨ 年末年始のお忙しい時にあたたかいコメントいただきありがとうございました🥰 次回は新しいステンレス鍋をご紹介しますので、お時間ありましたらご視聴下さいね💓 いつもありがとうございます🙏
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon Ай бұрын
ルルさぁ~〜ん😊 明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 今日は良いお天気ですね。お宅から初日の出は拝めましたか? 昨日は料理に明け暮れましたが、年々、手抜きになります😅 今朝はお雑煮などつくり、先ほどまでグタラグタラと食べてました。 オデンにモヤシは初めて聞きました。お出汁をたっぷり吸って美味しいでしょうね。 夫が赤味噌男なので大根の中まで赤味噌色になるようなオデンです。私はお出汁に柚子胡椒が好きなんですが🥹 初詣は行かれますか? 信心深い友人が日の良い日を選んでくれ毎年初詣に誘われます。 大体、夏と冬に熱田神宮にお参りに行き宮内のきしめん屋さんでランチ。寒風の中できしめんが5分経たないうちに冷麺になります。熱いチマキもヒエヒエ🥶 夏は冷製きしめんは温きしめんになりデザートのクリームソーダのクリームは液体に変わります。 喋ってないで食べてしまえば良いんですが (*´σー`)エヘヘ 今年もラグジュアリーで楽しい動画を楽しみにしてますね😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
彩さぁ〜〜〜ん💓 明けましておめでとうございます🎍 なんていいお天気なんでしょう🥰 彩さんも初日の出を拝んで1年のスタートですね✨ こんな暖かいお正月、ありがたいことです🙏 大晦日までお台所仕事おつかれさまでした! お正月はゆっくりしたいですよね😊 うちも届いたおせちをいただいて、のんびりNetflixタイムです。 それにしてもご主人さまがお好きな赤味噌のおでん、美味しそうですね! 赤味噌好きにはたまらない響き✨ 柚子胡椒ももちろん好きです♡ 九州はいろんな種類の柚子胡椒が手に入るのでありがたいです。 初詣はやっぱり熱田神宮なんですね😊 参拝者も多いでしょうね! お友達と過ごす楽しい時間、素敵です💓 クリームソーダが液体になる・・・まるで学生時代みたい🥰 ホントにおしゃべりが止まらないんですよね💕 宮内のきしめんもきっと美味しいでしょうね! 私も花粉症対策のグルテンフリー生活するまでは、きしめんが一番好きな麺類でした♡ 私たちは人出が落ち着いた頃、お詣りに行こうと思ってます。 今日みたいに青空のお天気のいい日を選んで行きたいですね😊 今年も健康で穏やかに過ごしたいですね(*´艸`*) 今年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️
 彩さんにとって素敵な1年になりますように🙏✨
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot Ай бұрын
ルルさーん♡こんばんは✨️ ルルさんと出会って、丁度一年なんだね〜♡(もっと長く感じる😆学生時代の友人のような♡) 一年前、私のことをみつけて、フォローしてくれてありがとうね♡大切な友人が一人増えて本当に嬉しかったです♡ 今年は、ルルさんの動画と出会えて、アップされるのが楽しみでした。動画作り…大変だよね💦でも、丁寧に大切に作っているのが拝見していて伝わってくるよ。2025年は、もっともっと沢山の人に見てもらいたいなーって思いながら応援しているよ♡ 旦那様とララちゃんと良いお年を迎えてね✨️ (食卓で使われている器を見ていると素敵だなぁ〜♪フローラ…欲しくなっちゃった😂)
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
yuriさーん💓 いつも温かいコメントをありがとうございます😊 そして、大好きなイッタラやアラビアやムーミンの情報、いつもありがとう💓 一年経つのがあっという間で、私もyuriさんと出会えて本当に嬉しいです🥰 これからも仲良くしてね💕 フローラ✨ やっぱりかわいいよね😍 キャロットラペとか入れるとめちゃくちゃ映えるから冬でも使ってるの🤩 yuriさんもご主人さまと穏やかで幸せななお年をお迎えくださいね💓 来年ものんびりゆっくりマイペースで行こうね! いつも本当にありがとう😊
@ananas5769
@ananas5769 Ай бұрын
ルルさん、 今年はルルさんのチャンネルに出会えて大変嬉しかったです✨ありがとうございました🙇 いつも素敵な動画に指をくわえて拝見しておりました😍 片付けられない病と開き直ってしまうのを反省して来年こそ頑張ります😅 どうぞ良いお年をお迎えください💕
@ねことシニアの暮らしvlog
@ねことシニアの暮らしvlog Ай бұрын
@@ananas5769 ananasさーん😍 こんばんは✨ 今年、自分のお部屋を作り上げたananasさん🎉 さすがですーーー👏👏👏 私も引越した当時、自分の部屋ができたのが嬉しくて✨ まるで高校生の気分でしたよ😁 ananasさんは私の筋トレの先輩なんです💪 いつも新しいトレーニングにチャレンジするお姿を尊敬しています💓 こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いします🙏 ご主人さまとお2人で、良いお年をお迎えくださいね😊💕💕💕
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p Ай бұрын
こんばんは😊 桜島、錦江湾、朝日ととても美しいですね❤ 有り難うございます😊 先週夫が痛風発作がでました😩 尿酸値9.0mg/dLを越えてます😵 家の食事は下手なりに気をつけてグルテンフリーや塩分控えめやフライ物も控えてるのですが、外食でとんでもない食事をしてるので腹が立ちます😤 ぬちまーすの塩はネットでしか購入出来ないですね😅 年明けたらポチります。 今はゲランドの塩とヒマラヤ岩塩を使ってます。 小豆茶はずっと飲んでますよ😊 今度塩小豆作ります😊 おでんにキャベツともやしは初めて耳にしました😅 私は大根と餅巾着が好きですね😊 食事中のマリメッコちゃん越しのララちゃんはおねむですね😽 後片付けされるマリメッコちゃんはいつも尊敬です😊 今回は「お父さん頑張って」のルルさんのお声が聞けました❤ 今年はルルとマリメッコちゃんにお会い出来てとても嬉しかったです❤❤ ルルさんの動画の色が何をとっても綺麗で紹介されるものを少しマネッコさせて頂いたりして楽しませて頂きました😊 私のインスタなんかも見て頂き有り難うございます❤ 来年も楽しみしてますので宜しくお願いします😊😊😊 追伸 マリメッコちゃんに宜しくお伝えください😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
尚子さん、こんにちは🥰 今年も素敵なコメントをたくさんありがとうございました🙇‍♀来年もどうぞよろしくお願いします🎍 それにしてもご主人さまの痛風発作、大丈夫でしたか? 看病する尚子さんもも大変なのわかります。 尿酸値下がるといいですね💦 うちの夫も、外食で好きな物を飲んだり食べたりしてたらしく、本人が反省してました😅 尚子さんの努力はきっと報われると思います🥰 うちの夫も尿酸値9の時、大発作起こしてました💦 以前、薬害に遭ってそれから薬が飲めない体質なので長引くのです😭 移住前の大阪でしたが、あの時も1ヶ月寝込んでえらい目に遭いました😅 ご主人さま、まずはお薬で発作を抑えられるといいですね。 どうぞお大事になさってください🙏 桜島や錦江湾の風景も見て下さって感謝しています🌋 鹿児島はお正月が来るとは思えないほど暖かいです😊 尚子さんはお孫ちゃん達と楽しい年越しですね😍 インスタでかわいいお嬢ちゃまを見ると癒されますよ💓 こちらこそありがとうございます😊 マリメッコおじさんにもあたたかいメッセージをありがとうございます💕 喜んでますおります😁 では、ご家族の皆さまでどうぞ良いお年をお迎えください✨ ありがとうございました💓
@MH-jg1ef
@MH-jg1ef Ай бұрын
初めてのコメント失礼いたします🎉大人の素敵ライフ憧れます❤
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
MHさん、はじめまして✨ 初コメントありがとうございます🥰 とっても嬉しいです! これからもねことシニアの暮らしをどうぞよろしくお願いします🙏💕 どうぞよいお年をお迎え下さいませ🎍😊 ありがとうございました‪ヽ(*´∀`*)ノ‬
@babu-miki
@babu-miki Ай бұрын
ルル様 昨日引き出し4ヶ所断捨離した所です。我が家はルンバの水拭きタイプなのですが、雑巾やら洗剤補給やら手のかかる子です。先日、日比谷のいちにいさんで六代目百合を購入して大変美味しく頂きました。教えて下さりありがとうございました。私は、やはり冬場は紫雲膏の復活です。ご存知かと思いますが、昼間のおすすめでアトリックスの「ぬれた手に使える」ハンドミルクや和紙のベールでカバー?する?「ハンドスマイリー」と言う商品があります。うっかり忘れると夜は紫雲膏のお世話になっている状態です。ルル様もお大事に、良い年末年始を!
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
バブさーん💓 こんにちは‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ 4カ所も断捨離されたんですね✨ すごい!!!
おつかれさまでした🙇‍♀ ルンバは新しいタイプなのですね♡ ルンバのお世話、手はかかるけど水拭きするとスッキリしますよね😊 私も今朝、ルンバのダストカットフィルターや紙パックなど一式交換したところです。 これですっきり新年を迎えられます🎍 わぁ💕 六代目百合、気に入っていただけてうれしいです🥰 ラベルも渋くていい感じですよね? うちでは親しみを込めて「百合ちゃん」と呼んでます😁 寒い夜はお湯割りが美味しいですね! アトリックスの「ハンドスマイリー」に興味津々です✨ 和紙のベール、これは期待できますね! いつも良いものを教えていただいき本当にありがとうございます🙇‍♀ 早速ドラッグストアで探して塗ってみますね! 紫雲膏も毎晩、爪と指に塗っています💅 手荒れする時期ですものね💦 病院を4軒まわっても治らなかった症状がどんどん良くなってます。 爪も強くなって来ました。 バブさんには感謝の気持ちでいっぱいです🙏💓 インフルエンザがすごく流行っているので、どうぞお気をつけ下さいね。 そして、よいお年をお迎え下さいませ🥰💓 では一足早く新年のお祝いを六代目百合で・・・ カンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 来年もどうぞよろしくお願いします‪ヽ(*´∀`*)ノ‬
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p Ай бұрын
おはようございます😊 我が家の掃除機が『キィーン』と悲鳴をあげながら動くので買い換えたいのですが、ダイソン、パナソニック、シャークなど検討中なんです😅 ルンバも考えてるのですが、スミッコも綺麗にしてくれるかが心配で...。 ルルさんの動画を拝見させて頂いてパナソニックがいいかなぁって思いました😊 月一回クロスなども掃除されてるなんで凄くてびっくりです😍⤴⤴ 確かにいつの間にか汚れたり、乱れるゾーンってありますよね😅😅 でもルルさんのお家は綺麗で何度も見てしまいます❤ 今回もお花が美しいですね❤ さすがルルさん 😊😊 私は今日娘の家の大掃除をやりに行きます😅 クリスマスも終わり今年もあと少しですね😥 また次回も楽しみにしてます😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
尚子さん💓こんにちは🥰 掃除機、迷いますよね? うちも重たいダイソンからパナソニックに変えて快適になりました😊 シャークは夫の書斎で使ってます。 パワーがあるのはやはりシャークですね。(音も大きいです) ヘッド交換部品を取り替えればいろいろな場所で使えると思います。 パナソニックはスリムで見た目のすっきりさに惹かれて買いました。 吸引力ではシャークに負けてると思います💦 うちの場合、ララの毛が床に静電気で張り付いてしまったりするので💦 ルンバはあの形なので、スミッコにララの毛やホコリが残りがち😅 そこをパナソニックで補助する感じで使ってます。 掃除機も収納も、自分にとって使いやすいものを探すのが一番ですよね😊✨ ララの毛が舞い上がってあちこち飛ぶので クロスも拭くとスッキリするような気がします🐈 モップが軽くて使いやすいので高い所はもちろん、洗濯機と壁の隙間とか、冷蔵庫と壁の隙間とかラクにお掃除できるようになりました✨ どんな隙間にも入ってくれるので、ダスキン好きになりましたよ😁 あ、部屋のお花も見ていただきうれしいです(*´艸`*) 毎朝水替えしてお世話してるので、お褒めいただきお花も喜んでるはず🌷 今日は大掃除、お疲れ様でした🙇‍♀️ 尚子さんのおかげで、お嬢様のおうちもきっとピカピカですね✨💓 どうか作業のお疲れが出ませんように🙏 インフルエンザがすごく流行っているので、お気をつけ下さいね! ありがとうございました🥰💓
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p Ай бұрын
アドバイス有り難うございます😊 今はシャークなんですがかなり古いんです。確かに音はかなりしますね😅 やっぱりパナソニックかなぁ😅 再度検討します。 有り難うございます😊 先日の桜島噴火の被害は大丈夫ですか?
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
尚子さん、こんにちは😊💕 ご心配いただきありがとうございます🌋 桜島は元気ですね! 噴煙を上げる桜島もなかなか男らしくてカッコイイです🌋 (桜島を毎日見たくて移住した私達( *´艸`)) パナソニックのいいところは軽さですね✨ 片手ですいすい掃除できます。 毎日ドライヤー使用後に掃除機をかけるんですが 狭い洗面所もパナなら気軽に使えます😊 でもあまりゴミは吸いませんね🤣 まあ、いいんです。 大阪人はナショナルの時代からパナ好きですからね😁 パナソニック愛があるからこそディスるんです(`・ω・´)キリッ 掃除機って、思い通りのものを探すの難しいですよね💦 よい出会いがありますように😊 年末の慌ただしい中、お返事いただきありがとうございました🥰💕 どうぞよいお年をお迎え下さいね‪ヽ(*´∀`*)ノ‬💕
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon Ай бұрын
ルルさぁ~〜ん❤こんばんは。 ルルさんもララちゃを襲うのですね(´∀`*)ウフフ 私もワンコ達を襲いますよ🤭観念してなすがままになってます。 お部屋を綺麗にされてますね。築40年の我が家は掃除する気も起きずで年末大掃除なんて何年もしてません😅 お掃除ロボが走るバリアフリーの家が憧れ❤ 一番大きな断捨離は倉庫5つです。1つなんて人一人住める大きさで、義両親が捨てれない世代なのでなんでも倉庫に入れてたの。 私は物の無いのが好きだから、とうとう満タンになった倉庫にイライラMAX爆発。義両親に取捨選択させて断捨離しました。 それでも12畳、8畳✕2の一階部分は全て義父の部屋で私物で埋まってるのよ😵‍💫 私が断捨離できないのは食器だけです🤭 蒸籠を洗うのはスポンジ?タワシ?スポンジだと繊維が引っかかりそうだしタワシは隅が洗えにくいからササラを買いました。割いた竹を纏めてある物だけど、使いやすいですよ。
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
彩さぁ〜〜〜ん😻 こんにちは💓 彩さんのワンちゃんもおとなしいいい子なんですね💕 ふわふわやわらかい毛をなでると癒やされますよね🥰 ララが気を抜いてる時に襲います🐈 あ、うちも大掃除はしないですね😅 まとめて掃除するのは大変そうですよね💦 普段からちょこちょこ少しずつ掃除して 年末年始はNetflix三昧です😁 それにしても断捨離倉庫5つはすごいですね!!! 義両親さまの世代は本当に捨てませんよね💦 よく分かります! よく説得されましたね👏👏👏 素晴らしい👏👏👏 お義父さま、広いお部屋なのにもったいないですね💧 きっと使うモノはほんの一部だと思うのですが😅 うちの母は捨てない人で、おまけに片付けがヘタ。 施設に入るまでは本当に大変でした。 何度片付けてもしばらくするとモノだらけに・・・ヽ(゚Д゚)ノ その反動でしょうか。 私は整理されていない空間が落ち着かなくて、キッチンなどは何も置きたくない派になりました😅 キレイになるから掃除は苦にならないですよね✨ たしかに食器は断捨離できませんね🤣 北欧食器、最近はムーミンにそそられてますが今のところグッと我慢してます♡ ムーミンとかミッフィーとか小鳥とか、歳を取るにつれどんどんかわいいもの好きになってます(*´艸`*) あ、蒸籠用のササラ、いいアイデアですね♡ お皿洗い担当のマリメッコおじさんに買ってあげようかしら😁 日本にはいいお道具があるんですね✨ ちょっとネットで見て来ますね💨💨💨 いつもありがとうございます🥰💓💓💓
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz Ай бұрын
선생님부부의 부지런함이 습관이 되어 계시네요. 정갈하고 통일감있는 주방도구 잘 보았습니다. 감사합니다 😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
JH 💓 이번에도 동영상을 시청해 주셔서 감사합니다 😊 그리고 따뜻한 말씀에 감사드립니다 🙏💕 무리하지 않고 조금씩 청소하고 부드럽게 살고 싶어요 😊 지금, 독감이 유행하고 있다고 하므로, JG씨도 조심해 주세요 🙏 그리고 제발 좋은 해를 맞이하세요 ✨🥰✨ 고마워요 🙏
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz Ай бұрын
따뜻한 말씀 좋은 차를 함께한 마음입니다. ​@@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
JH씨, 아무쪼록 좋은 연말연시를 맞이해 주세요🥰 이번 휴가에 한국 드라마를 보고 보낼 예정입니다. 어젯밤부터 Netflix의 오징어 게임을 보기 시작했습니다 😁 (나는 이병헌의 팬이야 💓)
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot Ай бұрын
ルルさーん♡お疲れさま♡ 月に1回キッチンの見直しをするとキレイを保てるよね♡使うかも!って、残して置いたものって、結局1年後も使わないから…私も思い切って断捨離しちゃいます♡もしくは、1つ増やしたら1つ断捨離…。 それが出来ないのが…IITTALAです(笑) リビングも素敵だなぁ✨️それにしても今の掃除ロボットって賢いね〜我が家も段差の無いフローリングなら手伝ってもらいたいなぁ♡ 今年も残りわずかだね〜インフルが凄く流行っているからお互いに気を付けて新年を迎える準備をしようね🩷
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
yuriさ〜ん💓 いつも温かいコメントありがとうございます😊 いつもインスタで換気扇のリマインドもありがとう🙏 おかげでお掃除できてます✨ そうそう、私も「使うかも」って残したものは結局使わないことが多くて、思い切って処分してます(・ω・)ノ 特に重たいものが苦手になって来て…🤣 STAUBはかわいいし筋トレになるから重くてもいいんだけどね😍💓 ルンバもパナソニックも掃除後のゴミをグリーンボックスで吸ってくれるからすごくラクなの。 年々便利になってきてホントにありがたいねー😊 さあクリスマスが終わったら年末年始、きっといろいろお忙しいと思います。 インフルエンザが流行ってるんですってね💦 yuriさん、ご主人さまもどうぞお気をつけてお過ごしくださいね😍 来年も一緒にゆる〜く無理せず行こうね🥰 ありがとうございました🙏💕💕💕
@blue-night-lagoon
@blue-night-lagoon Ай бұрын
ルルさぁ~〜ん❤こんばんは。 コメントが遅くなってしまいました🙏🙏 ルルさんの動画を見るたびに、ユーミンの「海を見てた午後」を思い出します。 ♬ソーダ水の中を〜貨物船が通る〜♬の部分をご存知ですか?荒井由実の時代の曲だったかな? 以前、ご紹介されてた野菜を洗うパウダーをようやく買いましたよ。 スーパーで買う野菜を洗ったら‥…ウワァァァ〜ってぐらい水が濁りました😵‍💫 これからのマストアイテムになりました。 ご紹介をありがとうございました。 ルルさんもマリメッコおじさまも開脚ぺったんこができるのですね。股関節が柔らかいのは良い事です。 バレエを習ってた頃は軟体動物でしたが、止めてからは化石のようにカチカチ😢ストレッチをしなくては!ですね。 御節料理は手作りですか? 我が家はお重は買いますが、黒豆やタツクリ、酢蓮根、煮物など古典的な御節はつくります。 市販の甘ったるいのが苦手で。 義姉家族の分もリクエストされてるしで、年末は1日中キッチンに立ってます。あぁ面倒💦 今年も数日ですね。楽しい動画をありがとうございました。 来年も楽しみにしています。良いを年をお迎え下さいね😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
彩さ〜〜〜ん💕 こんにちは🥰 お忙しい年の瀬なのに見ていただき、うれしいコメントまでいただきありがとうございます🙏 あ♡ユーミンの曲、ググってみました♪ 優しい素敵な曲ですね! 夫がユーミンの大ファンなので聞いてみたら「もちろん知ってる」と😁 早速、ギターで弾きはじめました✨ 懐かしいのか喜んで弾いてます♪ 教えていただきありがとうございます🥰 あの野菜を洗うパウダー、ご購入されたのですね! 少量でも効果抜群ですよね ミニトマトやブロッコリー、小松菜など何でも使ってます。 あの水の色はちょっと引きますよね😅 開脚は、数年前、突然夫が開脚の本を買ってきまして。 一緒にやさられていたら私のほうが先にできるようになりました🤣 理想の開脚にはほど遠いんですが、股関節を柔らかくしたいので続けてます。 ストレッチは無理なく続けれらるのがいいですね😊 わぁ✨ 彩さん、バレエされてたんですね💓 素敵ーーーーーーーーー👏👏👏 トゥシューズに憧れます(*´∇`*) 私も軟体動物になりたいなぁ✨ バレエを見るのが好きで、youtubeでも時々見てます♡ 年末は彩さん大忙しなのですね💨💨💨 うちも御節は買っていますよ😊 黒豆は上手に煮るのが難しいのに手作りされるなんてすごいです! 酢蓮根は美味しそうですね〜✨✨ 私も今年は作ってみようかな? 酢の物は身体にいいですものね♡ 確かに市販品は甘ったるいものが多いですよね💦 果糖液糖の人工的な甘さがダメなので、お正月も普段のごはんという質素な私たちです🤣 クリスマスを過ぎると一気に慌ただしくなりますね! 彩さん、御節作りでお疲れが出ませんように🙏 あ、それから、インフルエンザがすごく流行っているのでどうぞお気をつけ下さい。 今年は動画を通して彩さんと出会えたことに心から感謝しています💓 いつも心温まるお言葉をありがとうございます🙏 どうぞよいお年をお迎えくださいね🥰 (ΦωΦ)フフフ… 実は今夜、動画をアップします⏯ お時間できた時にでもご覧いただけたらうれしいです😊 ありがとうございました🙇‍♀
@JH-vh7kz
@JH-vh7kz Ай бұрын
안녕하세요^^ 배경음악이 바뀌어서 새롭네요. 유익한 물건 소개도 좋았지만 마지막 부부의 유연한 스트레칭은 놀랐습니다. 건강하게 식사하시고 예쁜거 장식하시고 건강한 삶 닮고 싶습니다. 멋지세요.
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
JH님, 안녕하세요! 늘 따뜻한 댓글 감사드립니다😊 50대에도 유연하게 움직일 수 있는 몸이 되고 싶어서 열심히 스트레칭 하고 있어요. 앞으로도 건강하고 아름다운 삶을 함께 나누고 싶어요💕 한국에서 받은 맛있는 피빔밥을 떠올려 저녁밥을 만들었어요😊
@吉田尚子-b3p
@吉田尚子-b3p Ай бұрын
ルルさんこんばんは😊 ムーミンのハンドクリームは以前ルルさんに教えて頂いてすぐ西宮阪急へ走り購入しました❤ とても良い香りでお気に入りです❤ コウケンテツさんのお料理を最近見るようになりました😊 私でも出来そうなお料理があります👍 毎日違う食器でのお・も・て・な・し素敵❤❤❤ マリンピア神戸のアウトレットがオープンしたのでiittalaなど見に行こうと思ったのですがお店が入ってなくて残念😢 ルイスポールセンはなかなかのお値段なので欲しいのですが躊躇してます😅 わが家もアイリスオーヤマの布団乾燥機です😊 私も毎晩夫の布団を温めてます😊 ストレッチ御二人とも凄いです😍⤴⤴ ララちゃんの応援も嬉しいですね😻 私は腰椎すべり症で5分と立ってれなくて、歩いたり座って休憩をしたりしないとビリビリと激痛が走ります。なのでストレッチは大事なのですが続かなくて😩 でもルルさんとマリメッコちゃんを拝見したので今夜からまたやります😅 マリメッコちゃんも凄いですね😊 そりゃ✌出ますよね😊 錦江湾と桜島が美しく有り難うございます💖 今回のような動画も大好きです❤ また色々教えて下さいね😊
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
尚子さん♡おはようございます🥰 今回も見ていただきうれしいです💓 ムーミンハンドクリームの香り、癒やされますよね〜💕 (ΦωΦ)フフフ…お揃いですね〜‪ヽ(*´∀`*)ノ‬ ミイのリップクリームは後から買おうと思い、 最近見に行ったら売り切れてました🤣 かわいいからすぐ売れちゃったんですね♡ 残念! 私たち、コウケンテツさんのチャンネルに癒やされてます🥰 挨拶の「ヤッホー」から始まって、最後の「バイビー」(←古っ🤣)まで、優しいお声にほっこりします。 おうちにある調味料で美味しく作れるのがすごいですよね! 昨夜、牛丼を作ったら本当にトロトロでやわらかく美味しく炊けました🍲 さすがコウケンテツさんのレシピですね✨ 尚子さんもルイスポールセンお好きなのですね🥰 うちの場合、今まで引っ越しが多く好きなインテリアを我慢してきたので そろそろいいかな?と😊 尚子さんのお宅のインテリア(インスタで拝見しました)、とっても素敵ですよね💓 季節感のあるコーディネートを楽しまれててうらやましいです🎄 あ、パンテラ160ポータブルは最近値下がりしたんですよ(゚Д゚) 今時お値段が下がるなんてありがたいことです🙏 うちはその前に買ってしまったので、その恩恵に預かれてませんが・・・🤣 アイリスオーヤマの布団乾燥機はなくてはならないアイテムですよね✨ 寝付きがよくなるのもうれしいです😴 腰椎すべり症と伺い驚きました💦 痛みが出るのもお辛いことと思います。 ストレッチも無理をすると傷めることになるので、様子をみながら動かして下さいね🙏 くれぐれもご無理なさいませんよう。 お大事になさって下さいね🥰 マリメッコおじさんがある日「ベターっと開脚」という本を買ってきたのが数年前。 それから数ヶ月特訓(?)したらやわらかくなってました。 71歳でベターッとできるのはすごいな、と思います(*´艸`*) おほめいただきありがとうございます🙏 そして、いつもあたたかいコメントをありがとうございます💕
@yuri-eo9ot
@yuri-eo9ot Ай бұрын
ルルさーん♡こんばんは✨️ コウケンテツさんのミネストローネ…私も見てました♡コウケンテツさんのレシピは簡単なレシピが多くて、美味しくなるコツも丁寧に説明してくれるからいいよね♡ミネストローネ…作ろうかな〜♪ ルルさんも旦那様も体が柔らかくて羨ましいです♡毎日コツコツと続けることが大切なんだね〜♪ アイリスさんの布団乾燥機…いいね😍歳を重ねるごとに寒さに弱くなってきちゃって…。今度見てみます♡いつも素敵な動画をありがとう🩷
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
yuriさーん💓 こんばんは✨ 今回も見ていただきありがとうございます😊 コウケンテツさんのミネストローネ、簡単で美味しいの😍 私はオイル抜きにして、無えんせきベーコンで作ってます🥓 さつまいもがポイントかも🍠 さすがコウケンテツさん👍 KZbin見ながら一生懸命に「ヤッホー」って言うのが楽しみ😁 布団乾燥機は邪魔にならない大きさだし、ホントにポカポカなの😍 あっという間に寝落ち確実! めちゃくちゃおすすめしちゃいます👍 私は若い頃から体が硬かったのよ😅 でも、少しずつやってたらかなり柔らかくなったみたい。 血圧にもストレッチいいんですって🙆‍♀️ だから続けていこうと思います😊 夫もかなり変化してびっくり🫢 これからもっと寒くなるから、ぜひ暖かくして休んでね😍 ご主人さまも毎晩あったかいお布団で眠れたらきっと喜ぶかも😊✨ こちらこそいつもうれしいコメントをありがとうね💓
@ananas5769
@ananas5769 Ай бұрын
ルルさんこんにちは😃 とっても勉強になりました!困ったときはこちらを見返して結び方などやり直しますね!! 私も巻物好きで高いものではないですが、何かしら首に巻いてしまいます😊 大人の本物コート欲しくなりました🥹
@ねことシニアの暮らし
@ねことシニアの暮らし Ай бұрын
ananasさーん、こんにちは😊 今回の動画が少しでもお役に立てたらうれしいです💓 思いのほか編集に時間がかかって苦労したので、見て下さってうれしいです(*´艸`*) ananasさんはお首が細いから巻き物がお似合いになりますね✨ 私も巻き巻き好きですよ😁 首元はあたたかくしたいですね! いつか一生ものの素敵なコートと出会えますように🙏 最近はこちらも寒くなりました。 寒さを感じたらスクワットに限りますね😁 へなちょこハーフプッシュアップも続けてます💪 ananasさんを見習って宅トレではありますが継続しますね🥰 いつもありがとうございます‪ヽ(*´∀`*)ノ‬