【縮毛矯正】市販の縮毛矯正でくせ毛をダメージをさせずに伸ばす方法【永久保存版】

  Рет қаралды 168,935

美容師くまのこだわりTV

美容師くまのこだわりTV

Күн бұрын

Пікірлер: 250
@shotak290
@shotak290 4 жыл бұрын
リンスを前もって塗っておく(トリートメントなら水で薄くする) 前回やったダメージのすでにある毛先にはリンス多目(初めての場合はこの工程無し) 根元1センチは薬液を塗らない 5ー10ぷん待つ 優しく洗い流すが、薬液はよく落とす 2剤はダメージはないから普通に塗る 10分おく
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ご親切にありがとうございます😆 その通りです😁
@優子吉田-e7h
@優子吉田-e7h 2 жыл бұрын
若干痛み気味で前髪の癖が強いので、動画を拝見してからやってみました。 一剤を付けて5分放置、二剤を付けて10分放置でやりました。 お陰様で痛む事なく上手くできました。ありがとうございます。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
良かったです😁
@adgmjtpwta
@adgmjtpwta 3 жыл бұрын
初めてセルフでやりましたがこちらの動画を参考にさせていただきやってみたところ目立った傷みもなく癖もいい感じにとれました! 美容室に行きたいけどコロナの関係でお財布に余裕がなかったので本当に本当に助かりました。 ありがとうございます!!
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
参考になったみたいでとても良かったです😆
@よるた蛭田
@よるた蛭田 2 жыл бұрын
何ヶ月で取れましたか?髪は薄いですか??
@マリオ-n8d
@マリオ-n8d 2 жыл бұрын
1剤を塗る前は髪は濡らしたほうがよいですか?
@東幸代-c9o
@東幸代-c9o 5 ай бұрын
ありがとうございました。とても分かりやすかったです。塗る順番、痛ませない方法、1液の時間、液の流した方を守りました。1年前のパーマが少し残っていて纏まらず結って過ごしてました。段差がある部分をとることができました。前髪も最後につけました。私の仕上がりはバキバキではなくほどよく癖がとれふんわりになり嬉しいです。 3年前美容室で矯正ストレートで前髪が顔回りがチリチリ、炭化したことがあります。全体的に針金のような海苔が張り付いたような🤣ストレートになりました😢1液のときタイマーがなったのですが、他のお客様の施錠をして20分ぐらい放置されました😢それが原因だったのですね😅髪の毛が溶けた感じ、切れ毛もあり前髪が半分なくなりました。 部分塗布1液の後の、2液塗布は全体塗ってない場合、コーミングの際、他の髪の毛についてしまったのですが問題はなかったでしょうか? 私がいった、美容室でここまでの施術をされてるとこはなかったので、この動画はすごく有り難かったです。髪の毛が痛みすぎてる方は、美容室でもセルフでも危険でしょうね。
@さらたん-o4t
@さらたん-o4t 2 жыл бұрын
縮毛矯正(市販)してから、つぎの縮毛矯正(市販)のスパンを知りたいです🥺
@エリンギプール-z3m
@エリンギプール-z3m 2 жыл бұрын
過去に縮毛矯正をしたことがあり伸びた部分だけやりたいのですが伸びた部分だけ塗った方がいいですか?また1剤と2剤の間にアイロンはした方がいいですか?あと、放置時間はどれくらいが良いですか?ちなみに癖はかなり強いです。🙇🏻‍♀️
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
出来れば美容院が、良いですよ😁 かなり強い癖はこれでは伸びませんね
@ゆずぽん-z8s
@ゆずぽん-z8s Жыл бұрын
プロカリテは縮毛矯正とストレートと2種類ありますが、この動画ではストレートパーマを使用してますが、一緒に考えでも良いのでしょうか?
@Mix-k3t
@Mix-k3t Жыл бұрын
丁寧な動画をありがとうございます😊聞きたい事があるのです。今からやってみようと思っているんですが、長さが肩につかない位の軽い天パーのうねり髪、40代、染色なし、です。 シャンプーはセラティスにしてから、引っ張りながらドライヤーすると結構ストンとなりますが、欲が出てしまい、くるくるドライヤーの、くるくるじゃない、ブラシの方で伸ばしながらやっていましたところ(ドライヤーで乾かした後)なんか、毛先がクルンとパーマがかかったような形態になってしまい、洗髪してもずっとそのままなんです😢 これは、くるくるドライヤーの熱で傷んでしまってるのでしょうか?これを真っ直ぐにしたくて矯正してみようと思ってるのですが、大丈夫ですかね!?😮 ちょっと心配でして… 見ていたらコメントの返信をしてくださるようなので思いきってお訊ねしてみました😂
@るん-j4e4b
@るん-j4e4b 4 жыл бұрын
どのくらい持ちますか?ぬれても大丈夫でしょうか。🙇🏻‍♀️
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 1ヶ月〜1ヶ月半ぐらいだと思いますよ。 しっかり出来ていれば濡れても大丈夫だと思います😆
@心空蘭
@心空蘭 4 жыл бұрын
自分は全体的に天パで特に前髪とサイドはカールします。 今回初めて縮毛矯正をやるのですが1剤と2剤は全体的にたっぷり塗った方が良いのでしょうか? 是非答えて下さると嬉しいです☺️
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 やる際はたっぷり塗った方が伸ばしやすいですが、それと同時にダメージも出やすくなります😅 蟹チャさんの髪が細ければあまり量はつけない方が良いかと思います。 髪が太くて癖も強いようであればたっぷりつけましょう! 全体につけるよりクセが強いところにしっかりつけると良いですよ😁
@心空蘭
@心空蘭 4 жыл бұрын
美容師くまのこだわりTV 返信下さり有難う御座います。 参考にさせて頂きます❕
@_bp7395
@_bp7395 4 жыл бұрын
初めての縮毛矯正なら自分でやるのはやめた方がいいです!せめて初は美容室でやってやり方を観察した方がいいです!!絶対! 私も長年天パで悩んできましたが天パの人は絶対絶対絶対にアイロンによる伸ばし工程必須なので!! お願いだからこのコメントが届きますように…
@心空蘭
@心空蘭 4 жыл бұрын
ーB P 返信ありがとうございます❕ 届きました!! 一応ストレートアイロンも持ってて、1剤流した後に通そうと思っているんですけどストレートにした状態で1剤塗った方が良いですかね?
@user-yz3xy7fi7s
@user-yz3xy7fi7s 3 жыл бұрын
毎日アイロン使っていてトリートメント薄めて塗って柔らかい毛なのであまり放置しなかったのですがほとんど髪質が変わりませんでした。またやろうと思うのですがどのくらい期間を開ければ良いですか?あとトリートメント薄めたのを塗らないでやったほうが伸びますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
トリートメントは塗っておいておく時間を長くしたほうがいいと思います期間は1ヵ月ぐらい開けると良いと思います😁
@spacehope88
@spacehope88 4 жыл бұрын
アシッドシェイパーのようなダメージレスでストレートにできる方法は何かありますか? 自宅でできるものがあれば教えて頂きたいです。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 アシッドシェイパーほどのものは市販ではありませんね🥺 完全にプロの技術になりますね😅 美容師でも失敗する事があるので…😅 なんか良いの方法があるか考えてみますね😆
@みいたんのあやとり
@みいたんのあやとり 6 ай бұрын
最初にやる前にアイロンしてある髪でやってもいいですか?
@MrJoker-ij6xy
@MrJoker-ij6xy 4 жыл бұрын
自分髪の毛が立っていて横に広がるんですけどこのプロカリテ使えばおさまりますか?あともし使うなら1剤前にシャンプーして髪の毛綺麗にした方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 クセの強さにもよりますが多少は違うと思いますよ。やる前にシャンプーはした方が良いですよ😁
@_bp7395
@_bp7395 4 жыл бұрын
やめた方がいいです!そのタイプの髪質だと、もし初縮毛を自分でやろうと思っているなら失敗(悪化)します!
@kazunagata
@kazunagata 3 жыл бұрын
男なんですけど前髪だけやると変ですかね?あとこれって1人でやるのって簡単ですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
前髪だけやっても全然大丈夫だと思います 1人でやるのもそんなに難しくございませんよ👍
@いいい-y4g
@いいい-y4g 2 жыл бұрын
半年前、ヘアアイロンをしている時に自分で縮毛矯正をかけました。その時は髪がいたんでいたようで、すごいボサボサになってしまいました。その日から半年間1日もヘアアイロンを使わずに今日までドライアーで髪の毛を乾かし、整えてきました。そろそろ縮毛矯正をかけたいのですが、ダメージ的に大丈夫でしょうか?ちなみに癖毛です
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
美容院でしましょう👍自分でやると失敗しやすいです
@6li_sy
@6li_sy 2 жыл бұрын
お風呂に入る前に1剤、2剤を終えて その後シャンプーしても大丈夫ですか? 前髪だけやりたいのですが…
@長井典子48歳
@長井典子48歳 3 жыл бұрын
自分は男で髪を伸ばしていて今は髪を括れる長さです。サイドにはツーブロックを入れていて襟足は伸ばしているのですが髪が伸びると横の髪の毛先の部分と襟足の部分の癖がすごくなってしまい今度このプロカリテをこの動画通り為してみたいと思ってます。何か動画で仰っていた事以外の注意点などありますでしょうか。ブリーチはしたことなくアイロンも今まで2回ぐらいしかしたことないです、よろしくお願い致します。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
髪が長い場合はできれば美容室でやられることをお勧めいたしますよ😅 結果痛みます
@めすむめ
@めすむめ 2 жыл бұрын
僕の髪の毛はニュアンスパーマをかけたような髪の毛で毛先が流れてしまう感じなのですが全体に塗った方がいいですかね?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
ストレートにしたいところだけにやると良いですよ😁
@きゅあぷり-w9y
@きゅあぷり-w9y 4 жыл бұрын
シャワーで流す時はバシャバシャじゃなく手ぐしするように流せばいいんですかね?あとコームクシ?がないどうしても場合は入ってるやつでもいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね流しは優しくコームは初回であれば大丈夫かもです😅
@ダヒョンペン-m5h
@ダヒョンペン-m5h 2 жыл бұрын
僕パーマして髪の毛傷んでしまったんですよ。それでこれのストレートパーマ版を購入するとチリチリな髪の毛はなくなりますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
無くならないです 逆にチリチリひどくなります❗️
@ダヒョンペン-m5h
@ダヒョンペン-m5h 2 жыл бұрын
@@TV-gs1oe あのしたんですけどなくなりましたよ。やはりこんな人は信じれませんね。
@ダヒョンペン-m5h
@ダヒョンペン-m5h 2 жыл бұрын
@@TV-gs1oe パーマもしっかり取れて、チリチリも何も残りませんでした。嘘もつかないでください。信用出来ませんね。
@たけたけのこの里
@たけたけのこの里 4 жыл бұрын
24時間シャンプーはダメってはわかるんですけど、 1剤、2剤を流す時はお湯だけで洗うんですか?それとも、その薬を流す時はシャンプーとか使って流すんですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 1剤はシャンプー剤つけて流していいです。ゴシゴシはせず指を通すだけですね 2剤に関してはシャンプーしてはダメでお湯で流すだけにして下さいね😁
@たけたけのこの里
@たけたけのこの里 4 жыл бұрын
美容師くまのこだわりTV ありがとうございます!! みんなにいいねとかコメント返信してて好感度高いですね!
@Nana_mimi-ng2lg
@Nana_mimi-ng2lg 2 жыл бұрын
1剤を使った後にアイロンして大丈夫なんですか?!1度ぬるま湯で洗ってからということでしょうか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
アイロンはしないでください。一度洗った方が良いです。
@大中サッカー部
@大中サッカー部 3 жыл бұрын
パーマかけてストレートに戻したいんですけどストパーか縮毛矯正どちらの薬剤がいいですか?すいません
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
美容院でやりましょう どちらでも伸びます😁
@user-nz8hw2bc7c
@user-nz8hw2bc7c 3 жыл бұрын
1回目全然治らなかったんですけど2回目ってやってもいいんですか?もしやっていいとしたら何週間程度空けたらいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
そろそろやってもいいかもしれません😁
@1ouo_ouo
@1ouo_ouo 3 жыл бұрын
期間ってどれくらい持つか分かりますか?あとした後のケアの仕方も教えて欲しいですっっ
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
くせ毛の強さにあるので何とも言えないですが通常であれば1ヵ月位かと思います😁 した後はシャンプーとかを気をつけていただくと良いかなと思います。できるだけアミノ酸系のシャンプーをお勧めいたします😆
@96年組森
@96年組森 3 жыл бұрын
凄いチリチリでもまっすぐになりますか? 元に戻っちゃいますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
この程度のやつであれば元に戻ってしまいやすいかなと思います😁
@佐々木美穂-h2t
@佐々木美穂-h2t 3 жыл бұрын
毛先だけでもいいんですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はい使えますよ😁
@パク-q7s
@パク-q7s 3 жыл бұрын
次の日がバイトで髪を整えなきゃ行けないんですけどこれの縮毛矯正やって24時間しないうちに整髪料とかって付けない方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はい大丈夫ですよ🙆‍♂️
@パク-q7s
@パク-q7s 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe わかりました! あともう一つお聞きしたいんですけど帽子って当分被らない方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
1週間たったら大丈夫ですよ😁
@あか-i4x2b
@あか-i4x2b 3 жыл бұрын
2剤をやり終わったら流してドライアーは、やりますよね、?その時気おつけた方がいいことっありますか? 1剤をやったあとにドライアーで乾かして軽くヘアアイロンをやるのは、いいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
1剤後はアイロンはやめた方が良いと思います😅 結構傷んでしまうかな😁 2剤のあとは特にドライヤーして終わりかな😆
@しゅんぴ-q9m
@しゅんぴ-q9m 4 жыл бұрын
天然パーマの男子なんですが、全体に塗ったがいいですかね
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 全体に塗るとダメージになりやすいのでポイントで1番気になるところだけやるのをオススメしますよ。 全体にやると少し男性の場合は不自然になりやすいです😁
@ma_6597
@ma_6597 3 жыл бұрын
美容師くまのこだわりTV ほほ
@kanon4588
@kanon4588 3 жыл бұрын
髪濡らしてからやった方が良いですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
シャンプーしてからやって下さいね😁
@wildchildchannel2018
@wildchildchannel2018 Жыл бұрын
リンスってコンディショナーのこと?
@あすぱらasupara
@あすぱらasupara 2 жыл бұрын
昨日軽めのパーマをかけました、 ですが、思ったようなパーマでなく、かなりくせ毛っぽい感じになってしまいました。自分はやはりストレートの方がよく治したいのですがどうですか?もし使うとなれば何分置いた方がいいですか?あとその後のケアなど、、、長くてすみません、
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
5分程度で良いかな? トリートメントをしっかりお願いします。
@よるた蛭田
@よるた蛭田 2 жыл бұрын
30日から2日まで修学旅行でやりたくてそれでやってもらったら良くなりますかね?従兄弟の母にやってもらうんですけど今からやって2日まで保ちますかね?ちなみに髪がすごく硬くて髪の毛を縛った後みたいなのがついてる癖っ毛です。長さは肩のちょっとした位
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
美容院でやられるのをお勧めいたしますよ(*^^*) 失敗して大事な思い出が最悪にならないためにもおすすめは致しません(*^^*)
@よるた蛭田
@よるた蛭田 2 жыл бұрын
@@TV-gs1oe でも高いんだよな〜迷う🤔
@七々海
@七々海 2 жыл бұрын
@@よるた蛭田 最終的にこの縮毛矯正しましたか??
@よるた蛭田
@よるた蛭田 2 жыл бұрын
@@七々海 しました!
@user-ft6ml5ri2n
@user-ft6ml5ri2n 4 жыл бұрын
ソフトモヒカンから2ヶ月間伸ばし続けて前髪がすこしある状態です、縮毛矯正したら変になってしまいますかね?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
変にはならないと思いますよ😁👍
@りょーちゃを
@りょーちゃを 2 жыл бұрын
髪がクセ毛で傷んででしかもアホ毛が出てきてるんですけど伸びたりテカリはでますか?
@sem9359
@sem9359 3 жыл бұрын
私は、アイロンを毎朝しているのですが、動画を見て少し不安になりました。 私は、毎日必ず流さないトリートメントをつけています。それでもチリチリになったり薄毛になってしまったりするのでしょうか、、、 動画めちゃくちゃ参考になりました!!ありがとうございます!!最近は感染がすごく拡がっているので、美容院に行けてません。けど、学校に行くと必ず前髪がうねってしまうので、縮毛矯正をしたいのですが、きんせん的な余裕もないため家でしたいです。 ご返答くださったらとても嬉しいです!
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
アイロンをされている以上充分ちりちりになる可能性はありますなので充分お気をつけ下さい😁 洗い流さないトリートメントは大して効いていません😅
@ウミンチュ-x6v
@ウミンチュ-x6v 3 жыл бұрын
髪の前髪だけに使ってもおかしくならないでしょうか
@ウミンチュ-x6v
@ウミンチュ-x6v 3 жыл бұрын
この後アイロンはしてもいいのしょうか
@ウミンチュ-x6v
@ウミンチュ-x6v 3 жыл бұрын
ヘアマスクなどは使っても良いのでしょうか
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
ヘアマスクはい大丈夫ですよ🙆‍♂️
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
アイロンはしない方が良いですね
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
大丈夫ですよ🙆‍♂️
@あくつ-c9e
@あくつ-c9e 3 жыл бұрын
前髪にリンスをした後って流すのですか? また、使っていない液はまた使う時に使っても良いのですか? 動画とても参考になりました。ありがとうございます!!
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
流さないですよ😁 そのまま1液をつけてください。使ってない液はまた使えます
@あくつ-c9e
@あくつ-c9e 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe 返信ありがとうございます!! この動画を参考にやりたいと思います!本当にありがとうございます(*^^*)
@丹由美-n1t
@丹由美-n1t 3 жыл бұрын
縮毛矯正が取れてきて、 あまり、美容室にいけないので、家で簡単にストレートに する方法ってありますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
絶対に美容室でやるのが1番だと思います😁 痛んだものを直すのはめちゃくちゃ大変です😢
@cocona._.88
@cocona._.88 3 жыл бұрын
こちらは、少し髪の毛茶色くなります?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
少し茶色くなりますね😁
@てと-b1s
@てと-b1s 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe コメント失礼します💦 どのくらい茶色になりますか?自分学校で整容点検があるので、、、バレない程度ですかね?
@imgogotea86
@imgogotea86 Жыл бұрын
@@てと-b1sばれない
@無-d2n
@無-d2n 3 жыл бұрын
1年前の動画に失礼します。私インナーを脱色クリームで赤茶にしたのですが、このストレートパーマはやめておいた方がいいでしょうか
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はいやめたほうがいいです😅
@無-d2n
@無-d2n 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe ありがとうございます!今日買おうとしてましたw辞めておきます
@りゅーいち-m4c
@りゅーいち-m4c 3 жыл бұрын
前髪だけ矯正するのもいいんですかね?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はい良いですよ😁
@user-lm1fs3ue5l
@user-lm1fs3ue5l 2 жыл бұрын
かなり大変だから、お金払ってお店でした方が良いような気がしてきました…
@あまね-f2g
@あまね-f2g 2 жыл бұрын
少しくせ毛でセルフで縮毛矯正をしたかったのですが間違えてストパーのものを買ってしまったのですがしっかりくせが伸びてストレートになりますかね、?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
やってみないとなんともです😅
@わんわん-r5g3r
@わんわん-r5g3r 3 жыл бұрын
縮毛矯正して2ヶ月経つんですけど癖が出てきてセルフやりたいって思ってるんですけどやってもいいですかね?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
髪質とダメージ具合によって違うので何とも言えませんができれば美容室が良いかなと思います😅
@パンダ-b6w
@パンダ-b6w 3 жыл бұрын
1剤をつけた後にアイロンで伸ばしますか??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
これはアイロン使わない方が良いです😅
@もう寝るね
@もう寝るね 3 жыл бұрын
2分程度おくだけででデジタルパーマは落ちますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
落ちると思いますが髪の毛も溶けます😅
@かり-r1o
@かり-r1o 4 жыл бұрын
毎日長時間アイロンする人ってどのくらいやってる人の事ですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 長時間でなくても毎日アイロンされている方は中々気を付けないといけませんね😁
@かり-r1o
@かり-r1o 4 жыл бұрын
美容師くまのこだわりTV そうですか、ありがとうございます!
@来実-r1m
@来実-r1m 2 жыл бұрын
縮毛矯正すると巻けなくなりますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
この矯正はだめです
@73783udjjdn
@73783udjjdn 3 жыл бұрын
毎日170度でヘアアイロン全体に一通りやってるんですけど市販の縮毛矯正はやめといた方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
そうですね オススメは致しませんね😅
@上-h6m
@上-h6m 3 жыл бұрын
このストパー剤って半分くらい残して2週間後くらいに同じものをつけても髪とか傷まないですか?説明書には使ったら捨ててと書いてありましたが短髪なので残ってしまいました。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
痛むのでやめた方が良いですよ😅
@美南伊藤
@美南伊藤 3 жыл бұрын
中に入っていたホットアイロンマニキュアは塗らないのですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
僕の時はそんなの入っていなかったような気がします何かあるようであればぜひ使ってみてください😁
@めんたいこ-v7x
@めんたいこ-v7x 2 жыл бұрын
これ1回使ったら、余ってても次使えませんか??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
ラップでぐるぐるまきにすれば使えますよ
@めんたいこ-v7x
@めんたいこ-v7x 2 жыл бұрын
@@TV-gs1oe ありがとうございます😊
@よっしー-o8t7i
@よっしー-o8t7i 3 жыл бұрын
湿気に強くなりますか??うねりを防げますか??今日やりたいと思ってるので返信お願いします!🙇🏻‍♀️
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
髪質、くせの強さによるのでなんとも言えないですが通常の癖であれば湿気に強くなり、うねりが防げます。ダメージが出やすいので注意してください😁
@よっしー-o8t7i
@よっしー-o8t7i 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe 雨の日30分くらい歩きで登校してるのですが、学校に着いた時に全体的に右にうねるんですが通常の癖って言いますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はい通常のくせ毛です
@riarsugar8927
@riarsugar8927 3 жыл бұрын
今から縮毛矯正しようと思っているのですが、お風呂入って髪も洗ってからからやるべきですか?それとも縮毛矯正前髪かけた後に洗うべきですか??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
髪を洗ってからで良いと思います😁
@user-id4zu9pt7w
@user-id4zu9pt7w 4 жыл бұрын
した次の日結んだり留めたりするとやっぱり良くないですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 そうですね。 欲を言うなら一週間は結んだり留めたりはしないほうが良いと思いますよ😁
@ゆうゆう-v2m9s
@ゆうゆう-v2m9s 4 жыл бұрын
薬剤の匂いはしっかりとれますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 薬剤の匂いは多少残るかと思いますよ😁
@あかさ-o3y
@あかさ-o3y 4 жыл бұрын
2か月前に前髪縮毛矯正をしたのですが、縮毛矯正されてないこめかみあたりの癖が気になったので、これで部分的にしたいと思っています。できますでしょうか?ちなみに男です
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 以前やったところには絶対につけないようにして下さいね かなり痛みますのでそれ以外の所は大丈夫だと思いますよ😁
@ダリル-v7t
@ダリル-v7t 3 жыл бұрын
矯正した部分は半永久ではないのでしょうか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
この縮毛矯正は半永久ではないです 少しずつ癖が戻ってくると思いますよ😁
@ダリル-v7t
@ダリル-v7t 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe 返信ありがとうございます。では第1剤の後にアイロンをし、その後に2剤を使うと半永久にはなりませんか?それともこの商品の2剤が持続性がないという事でしょうか。あともうひとつお聞きしたいのですがこの1剤を洗い流した後何時間以内に2剤を使わないといけませんか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
この薬のレベルでアイロンを使うとダメージがひどすぎるのでぜひ使わないようにしてください。 薬自体の縮毛矯正ではなくストレートパーマの薬なので長持ちはしません。流した後はすぐに2剤をつけないとダメージしてしまいますのですぐにつけてください
@ダリル-v7t
@ダリル-v7t 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe そうなんですね。買ってますので使っちゃうとこでした…縮毛矯正と書いてるのにストレートパーマだったとは…では市販されてるもので縮毛矯正でアイロンかけられる薬剤はありますか?安価なのを探してます。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
市販では残念ながらないです😢
@おかか-q4r
@おかか-q4r 4 жыл бұрын
髪の毛の半分までがストレートで、そっから下がうねっていて、ボリュームが出てしまいます。 アイロンをした方がよく伸びると聞くのですが、うねりを若干直すくらいだったらアイロンなしでも伸びますかね? この場合、一剤はどのくらい置いておけば良いでしょうか。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 アイロンしたら確かに伸びますがダメージもかなり出ます。 うねりにもよるので実際は見てみないと何とも言えないですが、若干伸ばす程度であれば伸びると思います。 1剤は10分〜15分です。 毎日アイロンしてたりする場合はやめた方が良いかと思いますよ😁 更に広がる事もよくあります。
@けやぶやけたけやぶやけた
@けやぶやけたけやぶやけた 4 жыл бұрын
1剤つけたあとにセンター分けみたいなかんじでわけて置いといていいんですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 普段分ける場合は分けて良いですが普段分けていない場合はわけない方が良いですよ😄
@木村優希-o5t
@木村優希-o5t 4 жыл бұрын
分けない場合、オールバックみたいな感じにしたらいいですか?
@みいたんのあやとり
@みいたんのあやとり 6 ай бұрын
全然縮毛がまっすぐにならなかったです😢ビビりすぎました😅リンスつけるなら少し長めにやるといいかもです。
@yudouh1090
@yudouh1090 3 жыл бұрын
何日持つんですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
1,2ヶ月ぐらいだと思います。
@ツジタニトモヤ
@ツジタニトモヤ 3 жыл бұрын
ストレートパーマでは真っ直ぐにならなかったので縮毛矯正しようと思うのですが、すぐにしてもいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
ダメージをみて美容師さんに判断してもらうと良いと思いますね😅 髪質にもよるのでできるか出来ないかは見て見ないとな
@mikakato2082
@mikakato2082 4 жыл бұрын
先にシャンプーは済ませておいた方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😆 シャンプーは済ませておいて下さい。 そしてやったその日は洗わない事です😁
@まえっサン
@まえっサン 4 жыл бұрын
自分が天パなんですけど、全体に塗ったら?良いですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 トリートメント薄くつけた場合は全体になっても大丈夫だとおもいますよ😆
@永遠のみな民-j6b
@永遠のみな民-j6b 4 жыл бұрын
私の家で染めてその縮毛矯正しちゃったんですけど普通にさらさらストレートになったんですけど、私の髪の毛強いんですか?www もう1回やりたいんですけどやめた方がいいですかね、、??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 はいww とっても強いと思います😁 すぐにやるのではなく日にちを置いてからやられると良いかと思いますよ。 ただ前回やったところは避けたほうが良いと思います😅 何回のやれる薬剤にはなっていませんので…😄
@永遠のみな民-j6b
@永遠のみな民-j6b 4 жыл бұрын
@@TV-gs1oe 分かりました(*^^*)ありがとうございます(*^^*)
@su_8507
@su_8507 3 жыл бұрын
2剤を塗って乾かした後にオイルを塗るのはやらない方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
オイルを塗って大丈夫ですよ😁
@おやいずてつや-e2w
@おやいずてつや-e2w 4 жыл бұрын
Sのようなくせ毛で2回ほどやっていたのですが、右側は真っ直ぐなり、 左側はあまり治りませんでした、3回目をしたいのですが、どうでしょうか??ちなみに酷くは傷んでません。オイルをつけると大丈夫です。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 あまりオススメしませんが時間短くするとよいかもしれませんよ😁
@いいい-y4g
@いいい-y4g 3 жыл бұрын
今日これやったんですけど、前髪のクセが伸びてなくて、明日薬をつける時間を延ばしてまたやるのは平気ですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
髪質によるので何とも言えませんがかなり危険ではあるかなと思います髪が丈夫であれば大丈夫だと思いますよ😆
@りゅうき-r6k
@りゅうき-r6k 4 жыл бұрын
これやったあと乾かす前ヘアオイルつけていいんですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
はい大丈夫ですよ🙆‍♂️
@flohyldpink8799
@flohyldpink8799 Жыл бұрын
至急!やばい!どうしましょう!すみません教えてもらいたいのですが今、まちがえて先に2剤を塗って、洗い流したあと、気づきました。なので、とりあえずそれ以上のことは何もせず結局1剤には全く手をつけてないのですが、、、、やはり多少なりとも痛んでしまったんでしょうか?あたりまえですけどクセ毛は伸びなかったですけど、痛むよりはマシなのでこのままでケアに専念しようとは思っているのですが.....痛んでしまったかどうかだけでもご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。おねがいします(>_
@flohyldpink8799
@flohyldpink8799 Жыл бұрын
ちなみに、この動画でおっしゃてたように2剤の前にちゃんとリンスは塗っていました。2剤の置き時間はほんの5分ですぐ洗い流したんですけど,,,,,,,,だいじょうぶですかね??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe Жыл бұрын
一液を付けてないので大丈夫です。 安心して下さい♪まったく傷んで無いですよ!
@flohyldpink8799
@flohyldpink8799 Жыл бұрын
@@TV-gs1oe うわー。お返事いただけて光栄です!!!ありがとうございます! まぁ、ほんのすこ〜〜しパサつき始めた気もしてるんですが、このお言葉を聞けて安心しました。
@ドジっ子トラップ
@ドジっ子トラップ 3 жыл бұрын
この絶対に傷ませない方法をやってもチリチリになるんですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
もちろんもとの髪質によります結構痛んでいる場合チリちりなることがありますのでご注意ください😅
@user-rv8ns9px5d
@user-rv8ns9px5d 4 жыл бұрын
縮毛矯正した後の朝にアイロンを通す事はしてもいいんでしょうか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 極力は控えた方が良いと思いますけど、軽くであれば大丈夫です😁 必ず髪に熱の保護材をつけるようにしてみてください😆
@user-rv8ns9px5d
@user-rv8ns9px5d 4 жыл бұрын
@@TV-gs1oe わかりました!丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
@悟空孫-o2h
@悟空孫-o2h 4 жыл бұрын
これをやってとれてきた時にもう1回やっても大丈夫ですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
前回やったところは避けると良いかと思います😁
@tabunyowai_77
@tabunyowai_77 3 жыл бұрын
@@TV-gs1oe 全体にやった時はもう2回目以降はやったらダメということですか?
@user-fe4zi5cp5j
@user-fe4zi5cp5j 3 жыл бұрын
@@tabunyowai_77 違う方の動画みたのですが、縮毛矯正をかけてない伸びてきた根元の方だけやればいいということだと思います!
@かさはやなひ
@かさはやなひ 2 жыл бұрын
最初髪の毛って濡らした状態でやりますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
はい
@おんな-v2u
@おんな-v2u 3 жыл бұрын
これの部分用で前髪やろうと思ってるんですけど出来ますかね😅
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はい出来ますよ😁
@やまあや-i6j
@やまあや-i6j 3 жыл бұрын
いきなりビビリ毛になって悩んでます。加齢によるものでしょうか😞 フェムラインが特にひどいです。
@とがです-p8n
@とがです-p8n 4 жыл бұрын
癖が付いているところが下らへん何ですけど、その場は、全体的に塗った方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 クセが出ている所だけで大丈夫ですよ🙆‍♂️
@ああ-f3m3e
@ああ-f3m3e 4 жыл бұрын
あとひとつのやつで普通にやっても痛みますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 やりすぎは注意して下さいね ダメージに繋がりますので😄
@ああ-f3m3e
@ああ-f3m3e 4 жыл бұрын
美容師くまのこだわりTV 後もうひとつ何度もすいません💦 これをやったらアイロンはやらない方がいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
あまりやらない方が良いですよ🙅‍♂️ すみませんお返事気づかなくて🥺 KZbinって返信来てるの教えてくれないんですよね〜😅
@もりもりとりすとの子供
@もりもりとりすとの子供 2 жыл бұрын
これって使わなかった分また今度まで置いとくってことは出来るのでしょうか?
@shyyy929
@shyyy929 2 жыл бұрын
勿体ないけどすぐ捨てた方がいいみたいだよ~
@nayu621
@nayu621 4 жыл бұрын
3日後プール入って大丈夫ですか??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 大丈夫ですよ🙆‍♂️ 楽しんで下さいね😆
@綾鷹-h3m
@綾鷹-h3m 3 жыл бұрын
これってストレートパーマの薬剤で 縮毛矯正の薬剤じゃなくないですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
はいこれは縮毛矯正と箱には書いてありますが基本的にはストレートパーマです😁
@yudouh1090
@yudouh1090 3 жыл бұрын
取れ始めたら髪どんくらい傷んでますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
髪質によるので何とも言えません😅 強い人は全然傷んでないし弱い人はめちゃくちゃ傷んでいます😅
@シシナポ
@シシナポ 3 жыл бұрын
すいません。自分の髪質が軟毛で細いのですが、1剤と2剤は何分空けておけばいいですか?!前髪だけです。
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
正直見て見ないとなんとも難しいです。😵 7分以上は置かないと伸びないとは思いますがそれで傷んでしまう事はよくあります😅 基本は説明書通り試すのが良いかと思います😁
@與那嶺典子
@與那嶺典子 2 жыл бұрын
上手く出来なくて失敗した。めちゃ傷んでぐじゃぐじゃチリチリになりました。
@xjr620
@xjr620 2 жыл бұрын
市販の物では薬の強さは選べないですよね?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 2 жыл бұрын
はいそうですね
@yubfdzjpjd
@yubfdzjpjd 3 жыл бұрын
これをした次の朝って110度くらいならヘアアイロンしても大丈夫ですか?無理なら何度くらいなら大丈夫でしょうか…
@0oall523
@0oall523 3 жыл бұрын
アイロンはしない方がいいと思います
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
アイロンは確かにしないほうがいいです😅 限りなく低温でお願いします
@汁味噌-v3r
@汁味噌-v3r 4 жыл бұрын
ヘアアイロンの長時間ってどれくらいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 ヘアアイロン毎日10〜20ぷんやられている方は危険かもです😃
@べーやん-h9w
@べーやん-h9w 3 жыл бұрын
この市販のやつを使って、取れてきた頃に美容院で縮毛矯正って出来ますか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
ダメージが強すぎるとできない可能性はあります😅
@sunflower-dm8xs
@sunflower-dm8xs 3 жыл бұрын
8:09
@プチトマト-h6u
@プチトマト-h6u 3 жыл бұрын
美容院で縮毛矯正するよりもダメージ抑えて出来るんですか??
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
それはないですかね 薬剤と知識が圧倒的に美容院が上ですね😆👍
@いいい-y4g
@いいい-y4g 3 жыл бұрын
最初5分でやって、真っ直ぐにもならなくてチリついて、1ヶ月空けて、今度は15分でやって真っ直ぐにならなくてチリチリ、どうすればいいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 3 жыл бұрын
うーん🧐 美容院に行くのが1番かと思います😅 チリチリって髪が傷みすぎているかもです😅
@ゼドくんレイクレ
@ゼドくんレイクレ 4 жыл бұрын
2剤付けて流したらその後は乾かしておしまいですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😁 2剤付けたら終わりです。 その日ふシャンプーしない様にするとストレートの持ちが良いと思います😁
@ゼドくんレイクレ
@ゼドくんレイクレ 4 жыл бұрын
@@TV-gs1oe え、馬鹿でごめんなさい!2剤を付けたら10分くらい置いて流すんですよね?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
@@ゼドくんレイクレ そうです!そうです!10ぷんぐらいで流して大丈夫ですよ
@ゼドくんレイクレ
@ゼドくんレイクレ 4 жыл бұрын
@@TV-gs1oe その後トリートメント類塗るのは良きですか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
トリートメントは大丈夫ですよ!
@クラプトン-x5i
@クラプトン-x5i 4 жыл бұрын
大容量の資生堂プロフェッショナル縮毛矯正剤 ハードタイプで代用可能でしょうか?
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 代用は可能です😆
@sunflower-dm8xs
@sunflower-dm8xs 3 жыл бұрын
2:21
@nekonyan_18
@nekonyan_18 4 жыл бұрын
髪にダメージを与えてることは特にしていないのですが、チリチリになる可能性は高いですかる
@TV-gs1oe
@TV-gs1oe 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 髪が細くて柔らかい方はチリチリになることがあるかも知れません😄 ただそうでなければこのやり方でダメージは抑えられると思いますよ😁
美容師が教える!セルフ縮毛矯正
15:16
ミルチャンネル mille channel
Рет қаралды 63 М.
【くせ毛】毎晩した方がいい5つの事
11:43
鶴谷 和俊【髪の毛の学校】
Рет қаралды 640 М.
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
お買い物いろいろ
11:44
MISA
Рет қаралды 33
【くせ毛】前髪だけセルフ縮毛矯正する方法
11:12
鶴谷 和俊【髪の毛の学校】
Рет қаралды 352 М.
How To Cut Boys Hair | Basic Tutorial | Step by Step Kids Haircut #boyshaircut
19:24
The One Minute Barber
Рет қаралды 1,1 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19