SUB)【検証】水挿しの水替え頻度で発根に違いは出るのか?【比較実験】

  Рет қаралды 69,254

Plancesca

Plancesca

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@この木にキノコ
@この木にキノコ 4 ай бұрын
動画サーフィンしててたまたまたどり着きました!ちょー有意義で面白い実験ありがとうございました! 2024年現在、自分が調べた&試した中では、水を(ほぼ)変えない水耕栽培が植物の成長に1番効果的でしたね! 毎日水を取り替えなきゃダメということを発信する投稿者がかなり多いですが、少数派の意見である「水は取り替えない」というのを実践し、500mlのペットボトルに対して2〜3割の水で育成、これは水面付近が1番酸素があるため。水が減ったら足すだけ、もちろん水道水のみ。他の方もおっしゃってますが洗ったりすると根を保護する膜が剥がれたり植物にとってストレスになるので減った水を継ぎ足すのみです。 植物育成ライトや加湿器、サーキュレーターで空気の流れを作るなどすれば育成は加速します。 これで斑入りモンステラを含むその他の観葉植物も現在進行形で増殖していて、いかに楽して栽培を楽しむということを追求した自分なりの結果です。 自分が試したことを裏付けするような動画の投稿ありがとうございました😊
@plancesca
@plancesca 4 ай бұрын
@@この木にキノコ 「水は毎日取り替えましょう」説は日本語でよく見かけるのですが、綺麗好きな人が多い日本人の特徴が出ているのかなーなんて思っていました。 やっぱり水は全取っ替えではなく、継ぎ足しの方が根の成長が良いですよね。 水温差による比較実験を行って以来、現在は冷たい水ではなくお湯を継ぎ足すようにしています🌱
@rikonico6142
@rikonico6142 Жыл бұрын
有難うございます! めちゃくちゃショッキングですっ 毎日頑張ってましたよー
@plancesca
@plancesca Жыл бұрын
水挿しポトスの水を注ぎ足すだけで4年間替えたことがない、容器の中が見えないくらい藻が発生してるけど元気に育っている。という強者の経験も聞いたことがあります😅
@yoshiemaeda501
@yoshiemaeda501 Жыл бұрын
はじめまして、こんにちは。一生懸命毎日水かえていました😂気温が高いので、腐らすなが怖かったのですが、少し放置してみます😊ありがとう御座います♪
@ellenpatto9531
@ellenpatto9531 2 жыл бұрын
素晴らしい。薔薇の枝挿でポトス入れて実験してみようと思います!
@plancesca
@plancesca 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ 「ポトスの挿し穂が発根を早める説」がどうだったか是非また教えてください〜♪
@t_yazawa2316
@t_yazawa2316 2 жыл бұрын
おこんばんわ〜 またまた、興味深い実験動画ありがとうございます。これまでもズボラな私は水替えをせずポトスは水挿し寄せ植えで増やしてきましたが、発根率100%でした。 が、しかし!こないだドラセナソングボブオンディアをハイドロボール+ゼオライトの水耕で挿しましたが、1ヶ月以上経過しても発根せず、3本中1本が昨日、茎の中程から腐って枯れました。慌てて水を替えましたが様子見です。1本は白いブツブツが少し出ていたので期待してるんですが…。 一方、同時にハイドロ挿し木した青ドラセナ(コルジリネ)は1週間ほどで発根し、土植えに移行、新芽も出てきました。 全て置き場所も同じなのにこんなに違うものなんですね…。ドラセナ系は成長がゆっくりだからかもしれません。明日、ポトスを一緒に水挿しして発根ホルモン説を試してみます。😀
@plancesca
@plancesca 2 жыл бұрын
是非結果を教えてください〜♪ 私もサンスベリア+ポトスで試してみようと思います🌱
@t_yazawa2316
@t_yazawa2316 2 жыл бұрын
それも実験動画期待しています😅
@坂本純男-p6b
@坂本純男-p6b Жыл бұрын
ポトスの水を毎日変えてました。 芽が出てこないので旅行にも行けず、一週間留守になるので 枯れても仕方ないと諦めてました。有り難うございました。
@plancesca
@plancesca Жыл бұрын
帰ってきた頃には発根&新芽の兆しが出ているかもしれませんね🌱
@SHENA0222
@SHENA0222 3 ай бұрын
毎日水換えしても根が出てこなかった瀕死のユッカとディフェンバキア、この動画を見て水換えをやめ、注ぎ足しだけにしたらモリモリ根が出て葉っぱも増えました💪🏻
@plancesca
@plancesca 3 ай бұрын
瀕死からの復活おめでとうございます㊗️やっぱり水替えより継ぎ足しの方が根が出ますよね🌱
@user-uc6ds1bs9j
@user-uc6ds1bs9j 7 ай бұрын
私の考え 毎日変える=カルキで消毒をしてくれて腐らせないのが目的なのだと思います。 水道水の中には栄養が結構はいってますよね 植物が吸収して栄養分にし易い水質に変わるのでは?説  発根してからは栄養分を上げた方が良いと思うので 途中から薄めた液肥に変えたらどうなるのか気になります。
@kiyo5961
@kiyo5961 6 ай бұрын
水換えしたほうがいいのか、ずっと気になっていました。 水替えすると気根を守っているゼリー状のものが剥がれ落ちたり、 とにかく環境が変わるのが嫌がるので毎日は変えない方がいい、という動画を見ましたが 腐るのが怖いのと、水が暖かくなっているので毎日変えていました。 いじりすぎず、少し見守ってみます。 検証、ありがとうございました。
@plancesca
@plancesca 6 ай бұрын
水温差での水挿し実験も行ってみたのですが、21℃と25℃でも発根にだいぶ違いが出ました。お暇な時にでも是非見てみてください↓ kzbin.info/www/bejne/l3mloomordt1pZosi=1RptmoEKl0OInSWG
@erihoshi8742
@erihoshi8742 Жыл бұрын
数日前、ポトスを水挿しし始めたので、この情報はとても助かります‼️ 水替えしてたので💦今日からやめてみます ありがとうございます
@plancesca
@plancesca Жыл бұрын
もし日当たりの良いところに置かれている場合は藻の発生が早いので、水が緑になった時は替えた方が良いと思います!
@erihoshi8742
@erihoshi8742 Жыл бұрын
@@plancesca 了解しました🫡ありがとうございます
@yuki-8888ryu
@yuki-8888ryu 2 жыл бұрын
動画ありがとうございます^^ 先日ポトスの小鉢を入手したばかりですので参考に増やしていこうと思います♪ 水挿し実験は興味深く拝見しました。モンステラの株切り分けもとても勉強になりました!ありがとうございます。これからも応援しています😄
@plancesca
@plancesca 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ ポトス良いですよね!育てやすくて、増やしやすくて、ワサワサと長〜く枝垂れているものなんかはゴージャスでウットリしてしまいます🤤 これからも動画投稿頑張りますのでよろしくお願いします🌱
@sho_sakurai0309
@sho_sakurai0309 7 ай бұрын
育てているアップルミントの挿し穂 水が減ってきたら水を取りかえてました 毎日取りかえないと腐るといわれていたので 今回の実験で覆りました ありがとうございます
@plancesca
@plancesca 7 ай бұрын
色々な植物を色々な植え込み材で増やしてきましたが、水を換えないから腐るのではなく、発根できない/しないから成長できなくて腐ってるんだろうなと私は思います。 参考になって良かったです🌱
@タケ-l7g
@タケ-l7g 7 ай бұрын
たまたまたどり着きました。 水替えは一月に一回なんてザラに有ります。それでも旺盛に根を伸ばしています。モジャモジャです。 水中に幾分かの茶色の老廃物ようのものが沈澱していますが透明度は高く維持されています。 毎日水替えとなると水道水中の塩素がおっしゃる発根ホルモンに良くないのかも。 自然環境では塩素を含まない雨水ですもんね。
@plancesca
@plancesca 7 ай бұрын
この動画の後に、水温によって水挿しに違いは出るか?という実験を行ったのですが21℃と25℃でもだいぶ発根に違いが出ました。それ以来、発根ホルモンもですが水温も大事なんだなと思っています。 是非こちらのヒートマットを使った実験動画も見てみてください🌱 kzbin.info/www/bejne/l3mloomordt1pZosi=hkfx0c3iCL7KIcjQ
@a32376
@a32376 Жыл бұрын
水を変えた時の水温差によるショックが大きい可能性も否定できない
@plancesca
@plancesca Жыл бұрын
確かに!以前ヒートマットを使って水挿しの比較実験を行ったのですが、21度と25度でもだいぶ発根に違いが出ました。
@yorozuya_tkdk
@yorozuya_tkdk Жыл бұрын
@@plancesca なるほど、、、 ということはヒーター管理している水槽に突っ込むのが一番根張りがいいのかもしれませんね🙄 実際にウチではヘデラとベンガレンシスを水槽に挿して1週間前後で発根(白いブツブツ)見られました!
@plancesca
@plancesca Жыл бұрын
@@yorozuya_tkdk 水槽は温度も最適で栄養も豊富なので植物の成長(発根)が早いんだと思います🌱
@365NICHIHARAITAI
@365NICHIHARAITAI Жыл бұрын
アボカド水耕栽培で育ててたのですが、旅行で水換えできなくて1週間放置してたら根っこがブヨブヨになって腐ってしまいました、、、、、。。
@VaizraVana2023
@VaizraVana2023 2 жыл бұрын
うちは5日ぐらいで替えてますが、バッチバチに根が張りまくってます ポトス強し
@plancesca
@plancesca 2 жыл бұрын
やっぱり毎日より間隔をあけたほうが根が出ますよね🌱
@MM-vb5pn
@MM-vb5pn 4 ай бұрын
毎回、水を変えていたけど根腐れしたりして🥺やはり、日に当たる場所がいいのですか?あと、水替えの際は根は洗いますか? ご返信よろしくお願いします✨
@plancesca
@plancesca 4 ай бұрын
やっぱり植物は光ありきなので窓際に置いています。私は根を洗ってませんが特に問題はないです🌱
@key622
@key622 Жыл бұрын
動画、楽しく拝見しました。 この緑色のグリグリ穴をあけているモノは何という名前ですか? 先日、ホームセンターで探したのですが、見つけられませんでした。 この動画を見て、私も親株に戻して育てたいと思っています。(初心者です)
@plancesca
@plancesca Жыл бұрын
このような↓ www.amazon.co.jp/dp/B0C1WWLD1L/ref=mp_s_a_1_9?crid=3N1R1I74K8IME&keywords=園芸セット&qid=1686067519&s=specialty-aps&sprefix=園芸セット%2Caps%2C215&sr=8-9 園芸ツールセットに入ってきたもので、調べたのですが名前はわかりませんでした。 もしかしたら100均にあるかもしれません🧐
@to.to-
@to.to- 6 ай бұрын
話は聞かせてもらったぁ! つまり、毎日髪を洗うと短くなるんだよっ!
@薬Y
@薬Y 6 ай бұрын
こういう検証するときは各群3つずつくらいやると個体間変動によるバイアスがある程度除けますよ。
@plancesca
@plancesca 6 ай бұрын
今後の検証動画で参考にさせていただきます。ありがとうございます🙏
@なかなふれ
@なかなふれ 9 ай бұрын
金魚の泳いてる鉢につけとくぐらいが一番良さそう
@plancesca
@plancesca 9 ай бұрын
植物から出る発根ホルモンは薄まるけど、温度と栄養がバッチリなので水槽での発根もなかなかに良い結果ですよね🌱
@sho_sakurai0309
@sho_sakurai0309 7 ай бұрын
"発根が遅い植物を挿し芽にする時は、ポトスの挿し穂と一緒に入れると発根が早まる説" その通りだと思います 植物は他の植物との競争に負けじと競いあっているので 石橋を叩くくらいがいいと思いました。
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
【活力剤比較】忖度なし、ガチ発根勝負!
12:20
water leafs
Рет қаралды 373 М.
#45 土を使わない! 観葉植物の水耕栽培 Soil to Semi-Hydro
18:10
桐島かれん at Home "Karen Kirishima at Home"
Рет қаралды 164 М.
DON'T WASTE YOUR TIME With These 10 Nightmare Plants
11:50
Sheffield Made Plants
Рет қаралды 143 М.
第1章 モンステラ斑入を増やす茎伏せを解説
17:16
熱帯植物栽培家の気まぐれ塾YouTube版
Рет қаралды 129 М.