Such a way is a national road! So the bus also runs. Japan's Three Major Roads 425 [GSX 250R]

  Рет қаралды 170,325

KENOH channel

KENOH channel

Күн бұрын

Пікірлер: 272
@jacolcall
@jacolcall 5 жыл бұрын
はじめまして。 R425走破、お疲れさまでした。無事のご帰還何よりです。 久々に私もR425を走りたくなりました。 R425は狭路区間が長いのが楽しいですよね。はじめのうちは過酷さにワクワク…いやいやヒヤヒヤするのに、途中からマヒししていく自分に気づき、果ては飽きてしまう、不思議な酷道だったと記憶しています。 途中の林道ですが、以前は通り抜け通行可能でした。もう、20年以上前の記憶ですので定かではありませんが、ロードバイクでは不可能なほどガレていたように思います。 R425のもっとも怖いところは、事故で怪我をしても救急車がなかなか到着できないこと。事故のないよう、安全運転を心がけたいですね。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
jacolcall さん、コメントありがとうございます。そうですね、私もまたいつか知りたいなと思います。(本当に不思議な道ですね) 425は毎回どこかが通行止めになってる印象です。この時も池原ダムから尾鷲側の425は通行止めでした。 仰る通り、こういう道は救急車も向かいにくいし携帯の電波も届かないところもあるので、ほんと細心の注意を払いたいですね。
@鈴木慎健哉
@鈴木慎健哉 4 жыл бұрын
奈良県側は山の上まで民家がありますし、何よりバスの通行に支障がないようにかなりまめに整備されます。 つい最近いきましたが、途中の大崩壊ポイントは補修されていたか、工事中だったと思います。 逆に和歌山県側は酷区間を抜けたところの民家が再奥なので、そこから県境までは最低限の補修が常で、通れなくなるかなる手前まで行くと、本気で直してくれます。 この区間は並行する県道(そっちも狭いですが)の方がよく整備され、走りやすいです。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
山神大成さん、コメントありがとうございます。奈良県と和歌山県で対応の違いがあるんですね。確かにこの時も奈良県内は工事区間がありましたが、和歌山にはなかったような(^^;) 酷道735号の事でしょうか。以前走った時、狭いけどよく整備されてて走りやすかった記憶があります(^^)
@falulu2skylrak
@falulu2skylrak 5 жыл бұрын
高評価しました! 確かに、この国道はガードレールがない所が相当危ないですね。 平野部が少ないですからね。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
birdie skylrak さん、コメント、高評価ありがとうございます。ガードレールごと崩落した箇所もありますしね(^^;) 相当な急斜面に道を作ったんでしょうかね。
@んあ-h6c
@んあ-h6c 3 жыл бұрын
左側寄りたくなる気持ちわかります。真ん中らへん動画じゃわかりにくいですけど砂利だらけですもんね笑。おととしゴマサンタワーから帰るのに何も知らずに走り、途中で転倒し本当に死にgoするところでした笑
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
んあ さん、コメントありがとうございます。ええ、真ん中あたりは砂利や土、苔などが集まっていて中央はあんまり走りたくは無かったです。 ナビで普通に案内されますからねぇ(怖)
@sumiko_250cc
@sumiko_250cc 5 жыл бұрын
そこ通りましたよ。 3年半前くらい。。 抜け出すまで切なかった。。そういえば、途中でダンプがいたなぁ。。。ダンプすごっっと思いましたよ。 一回くらい「しにぃこぉ~」ですね。 無事生還おめでとうございます。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
Sumikoさん、コメントありがとうございます。分かりますw走っているうちに疲れてきて何かどんどんテンションが下がってくる感じ(切ない) あの道でダンプ!恐怖ですね(^^;) 生還できてよかったです(^^)/
@wind141414
@wind141414 5 жыл бұрын
自動車の場合は道の狭さが離合困難を生じて、路肩・法面崩壊、落石、落下物、見通不良が延々と続くので酷道ですが、バイクでは路面の悪さ・落石・落下物が危険なんですね。ブラインド・コーナーだから路肩を走りたいけど崩壊しているし。台風か大雨のあとで整備が入ったと思われますが、この状態ですものね。どうぞお気をつけて。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
わんこ改さん、コメントありがとうございます。車には車の、バイクにはバイクの注意点がありますよね。 道幅はあっても、実際に通れるラインが細いので、結構綱渡り状態でした(^^;) 応急処置のまま放置・・・と、いうような個所もありましたね(T_T) ありがとうございます、今後も気を付けて走りたいと思います(^^ゞ
@PUCCLEMOTORS
@PUCCLEMOTORS Жыл бұрын
今更ながらですけど、普通に崩れてる感じで、、この酷道ぶりは凄まじいですね=3 近年の豪雨の後とか、1週間くらいは通るのを避けたいカモw
@kenoh-ch
@kenoh-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます。そういえば注意書きも規制線もパイロンもありませんでしたね。 崩れてなくてもまた走りたいなぁ~とは思います😁
@kakkun88
@kakkun88 5 жыл бұрын
酷道探検隊のけんおうさん!待ってました。(笑) 途中までけんおうさん的には大したことないような感じでしたが、砂利の道?岩の道?くらいからは期待通りですね。 センターラインは動画を見ていても、?と思いました。紛らわしいですね。 あと、逆バンク!鈴鹿サーキットもびっくりですね! 動画を見ていて左側の崖が崩れている個所が気になって仕方がなかったです。 毎回、こんな道でGSX250Rから、『ええ加減、勘弁せえや!』と言われそうですね。 『リッターきつそう!』いえいえ、GSXでもきついです。 けんおうさんの『行きたい道が険しいだけ』が面白かったですが、私は無理です。(笑) 毎回楽しみにしていますが、くれぐれも無理をして事故など起こさないよう注意してくださいね。(まあ無理か) またどこかでお会いしたいですが、ツーリング先ではお会いできる可能性が低そうです。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
かっくん88さん、コメントありがとうございます。私も今まで険道・腐道・林道・名もなき道を走ってきて、酷道と言われてても「国道」なんだし、びっくりするような道じゃないだろうと思っていたのですが、見事に驚かされました💦 編集してて、がけが崩れているトコが多かったので繋げてみました。繋げると荒れ方が良くわかりますね(^^;) 私のリッターのイメージの基準は、昔乗ってたGSXR1100Mなので、今のリッタークラスなら大抵行けるんじゃないかな~って、試乗会でたびたび乗車するたびに思ってます。 (リッターに乗り換えても走ろうと思っているので) 気持ちよさそうな道が、たまたま険しい所に集まっているだけで、ちゃんと?したところも走りますし、琵琶一や道中でお会いすることもあると思いますので、次の機会を楽しみにしてますね(^^)/ お気遣いありがとうございます。過信することの無い様、お言葉を胸に今後も気を付けて走りたいと思いますm(__)m
@kakkun88
@kakkun88 5 жыл бұрын
けんおうさん、GSXR1100Mって凄いですね。 昔のバイクは今のようにモード切替やABS、トラクションコントロールも無いし、キャブなんで凄かったんでしょうね。 私も去年リターンしましたが、大型免許は最近なんでリッターバイクなんて乗った事無いです。 私が夢中になっていた高校生の時、当時はMVX、RZ、ガンマ、KRとかの2STバイクや、初代のCBR400F、GSX-R400、FZ、GPZ400の時代ですが、けんおうさんの乗ってるGSX250Rは、現在の250ccバイクの中では1番スタイルが好きですね。 実は少し考えた時もありました。(安いしカッコ良いので!) CBR250RRとかは速いんでしょうけど、デザインが・・。 リッターバイクに乗り換える予定があるんですか?やはりGSXですか?(笑) 正直、昔はスズキのバイクは好きでは無かったですが、なぜか最近は欲しくなるようなバイクがスズキが多いです。(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@kakkun88 さん、当時は鈴菌感染してなかったと思うのですが、エンジン構成やスタイルが気に入ってヨーロッパ仕様の逆車を買いました。 性能を引き出すことはできませんでしたが、当時は峠を走っていました。今と比べれは実に単純なキャブマシンです(笑) 値段の割にというより、この値段でこの走り!そして安さを感じさせないデザイン。 安さは正義ですかね(笑) できれば、リッターか750ぐらいの大型に戻りたいな~とは思いますが、軍資金が全くなくて(T_T) ちょっと前まではGSXR1000Rが欲しかったんですが、今はGSXR750の新型を待ってます。 新KATANAやKTMもいいなぁ~と試乗してから思ってみたり・・・ 振り返るとSUZUKIのバイクしか乗ってないので、今は鈴菌保菌者ですね(^^;)
@oita_touring_and_drive
@oita_touring_and_drive Жыл бұрын
こんにちは!こういう道は大好物です!いつか行ってみたいです^ ^
@kenoh-ch
@kenoh-ch Жыл бұрын
コメントありがとうございます。きっと私と同じ瞳の輝きをお持ちなんだと思います(^^) でも、いざ走ると結構しんどいですよ。
@まろもも
@まろもも 3 жыл бұрын
私は十津川から熊野の池原ダムに出ました。高野山の帰りに姪と、怖いもの知らずでしたね。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
まろもも さん、コメントありがとうございます。最初からこんな道だと知っていたら、走らなかったんじゃないですか? 私もこんなに長いとは思いませんでした😅
@まろもも
@まろもも 3 жыл бұрын
@@kenoh-ch 今私60代ですが和歌山の玉置神社も行ってみたい。大杉谷から紀北町の海山にも抜けたし421線今は広い二車線ですが私通った頃は峠が軽自動車かつかつだったなあ永源寺から八風街道がこんなにと思いながら、ナビすらない時代に…本当に怖いもの知らずだわ
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
@@まろもも さん、どこも車では行けそうにない所ですね(@_@) 当時は情報があまりなかったでしょうから、出たとこ勝負になりますね。 だからと言ってここまで来て迂回するのは…って考えると、冒険になってしまいますね😱
@hu-zinneko_nonbeee
@hu-zinneko_nonbeee 5 жыл бұрын
3:40 の道ですが、国有林治山事業の看板が見られたので、おそらく所管の森林管理署所有の林道だと思われます。 その場合一般開放日等は無いので、所管の森林管理署へ通行目的や日時を記載した申請書を提出し、 通行許可が取れれば一般人でも通行は可能です。(区間内で伐採や工事をしている場合は入れません)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
出羽之呑兵衛 さん、コメントありがとうございます。なるほど、通行許可があれば通れるんですね。 よ~し、申請書を書くかw 通行理由、通行理由・・・・・・ 通ってみたいだけ・・・。 却下ですね(T_T)
@hu-zinneko_nonbeee
@hu-zinneko_nonbeee 5 жыл бұрын
@@kenoh-ch ピストン林道(行き止まり型)だと難しいですが貫通型(特に峠越えや地方道からの降格林道)の場合、 通り抜けに使いたいと申請すれば通るようです、あとは申請時の担当者次第ですね(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@hu-zinneko_nonbeee さん、なるほど、通り抜けなら可能性ありですか。 でもあの道、明らかに遠回りだったような(^^;) 申請担当者の方にバイク見られて、「これで?」って言われたら、 「不可です」って言われそう(^^;) でも、希望が持てました(^^)
@ぽて界隈
@ぽて界隈 5 жыл бұрын
お疲れ様です おっかねえ 思わず見入っちゃいました
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
ぽて界隈 さん、コメントありがとうございます。これが、ちゃんと(?)した国道なんですよ(^^;)
@shinanotikuma
@shinanotikuma 5 жыл бұрын
初めて拝見しました けんおうさんの動画 カメラ位置がいいですね 自分がライディングしてるようなタイミングで画面も倒れる 見てて気持ちよかったです。 酷道お疲れ様でした。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
しなの.ちくま さん、コメントありがとうございます。カメラ位置は試行錯誤してたので、そう言っていただけると嬉しいです。 この酷道、神経衰弱な道でした(^^;)
@kしんぴょん
@kしんぴょん 5 жыл бұрын
下北山から十津川と十津川から竜神まで12Rで楽勝です。 一度台風で崩れた上も乾いてたらいけましたね。 酷道ってみんな言うけど 林道とか行く事考えたら舗装路なんてなんでもいけますよw ただ良く落石を拾う作業やっててよく時間帯通行止めなるんでそれにひっかかったら戻るしかなくなりますw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
kしんぴょん さん、コメントありがとうございます。そのコースのその向きで12R楽勝は凄いですね。 酷道=国道と確かに言われてますが、やっぱり国管轄の舗装路ですからね。舗装路であれば、オンロードバイクで行ける、っと思っていつも走りに行ってます(^^;) 林道(舗装路)を走ると、ずいぶん驚かされます(@_@) 確かに、時間帯通行止めや時間帯通行可能とかありますね。なのでスケジュールが立て難いんですよね。 でもやっぱり、初心者や不慣れな人には勧められない、ハードルの高い道ではあると思います。
@ai4812ai
@ai4812ai 5 жыл бұрын
全く関係のない動画を見てたはずなんですが、関連動画に出て来たので好奇心でポチしました(笑)最後まで見てしまって心臓が忙しいです。自動車の運転しかしないので、バイクの視点がどんな感じか疑似体験できました。音声があったので楽しかったです。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
愛さん、何の気なしに見て頂いた上に、コメントいただき、ありがとうございます。世の中にはこんな道(国道)もあるよってことで作成しました。 バイクの視点を疑似的にでも感じて頂いて、自動車の運転等に役立てて頂けたら幸いです(^^) 他にもえげつないものがありますので、また、好奇心が湧いたときにでも、ご覧になってください(笑)
@blueskyrainbow1
@blueskyrainbow1 5 жыл бұрын
初めましてm(_ _)m コメント失礼致します。 数年前、750ccのアメリカンで酷道とは知らずに熊野大社側から龍神村まで走りましたが、途中でバスが走っていたのにはビビりました😱 センターラインの代わりに苔のセンターラインで、所々に🚻があったのにも驚きましたね。 龍神側は、自分が走った時よりも更に酷道化が進んでいたみたいです😅 動画、ありがとうございましたm(_ _)m
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
maga 0827 さん、コメントありがとうございます。アメリカンでこの道を…お察します。 そうなんです、動画では触れていませんが、公衆トイレが点在する集落に結構な頻度でありますね。言い換えると一度走り出したら止まるところが無いとも言えるのかな(^^;) 補修工事をしょっちゅうしている感じなのですが、追いついてないのでしょうか。 いえいえ、稚拙な動画で失礼しました。
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 4 жыл бұрын
車で周辺へ訪れて利用した民宿の女将さんから 「頼むから使わないで下さい。本当に危ないから。」と言われた道です。 何も知らずに十津川方面から東へ抜ける予約客がいたそうで 必死な電話がかかってきて待ってる時間も辛かったとか。 夜間に四輪でこの道はやばいですね。 ちなみに地元の人にとっては普通の生活道路だそうです。 自分はここには住めません。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
MD さん、コメントありがとうございます。地元の方からの「頼むから使わないで・・・」って言葉がこの道の過酷さを物語ってますね。 夜はほんとにヤバそうです。 住民の方には申し訳ありませんが、私もこの道周辺に住むことは出来ないですね・・・
@西乃-g8q
@西乃-g8q 3 жыл бұрын
私も酷道が大好きで125ccで477号(京都から滋賀)や417号冠山林道などよく行きます。近畿に住んでいるので今回の和歌山~三重の酷道も長い休みが取れたら行ってみたいですね笑
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
西乃 さん、コメントありがとうございます。中々ハード酷道を嗜まれてますね。 425号は泣かな全線開通しませんから、タイミングが合うと良いですね(^^)
@まろもも
@まろもも 3 жыл бұрын
ぜひ来てくださいねぇ。私松阪です
@株と海老
@株と海老 5 жыл бұрын
去年走った425がこの動画でよみがえって来ました 次は439走ってみたいですね~
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
株と海老 さん、コメントありがとうございます。425、走られたんですね。私も439、走ってみたいです(^^)
@蘭子神崎-p8x
@蘭子神崎-p8x 5 жыл бұрын
数年前にアルテッツァで同じ奈良県側から行きましたが、その時はこんなに酷くなかったですね。 ここ一・二年ほどの大雨で酷道として更に磨きがかかった様に見えます。 お疲れ様でした。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
蘭子神崎 さん、コメントありがとうございます。この道を車で通ったんですか!?数年前はましだったとは聞きましたが、それでも酷道として有名だったみたいですし、大変だったと思います。 これ以上酷道として磨きをかけないで欲しいですね(^^;)
@OJRV3
@OJRV3 5 жыл бұрын
お疲れ様です。 今回は今まで以上に荒れた道ですね〜 バイクで絶対、走りたくないし あの岩道を行っちゃうとはw しかもスマホの揺れが、けんおうさんの心拍数と同期しているような(笑) 改めてGSX250Rは凄いバイクですね そのうち川の中も渡っちゃうかも的な走行ですねW(`0`)W
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
おじライダーV3さん 、コメントありがとうございます。後半は今までの中でも、トップレベルでしたね。 心拍数との戦いですww GSX250R以外の250CCで今回と同じように走る自信はないですね(^^;) GSX250Rだからこその動画となっております(笑) 必要とあらば走りますが、それは勘弁ですねww
@アフリカフタゴ
@アフリカフタゴ 4 жыл бұрын
同じルートで走りました。 リッターバイクだった事もありヘロヘロになりました。 あのマネキン?にはハッとしました💦
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
アフリカフタゴ さん、コメントありがとうございます。あのルートをリッターバイクで!?想像するだけで大変そう(^^;) 人形と気付くまでドキドキしましたし、なぜあそこに人形?と考えてもドキドキしました💦
@alan_sh1ratama
@alan_sh1ratama 4 жыл бұрын
初見です。 この道を運転するバスの運ちゃんも大変そうですね…
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
イカキンTV さん、コメントありがとうございます。バスの運転手さんもカーブの度に対向車が来ないか、道が無くなってないかヒヤヒヤでしょうね…
@omikun
@omikun 5 жыл бұрын
すごい道ですね!こういった狭い道を走ろうかとエイプ100を買いました(笑)今度行ってみようと思います♪が大阪北部から、原付2種で高速使えないので行くだけでもお腹一杯になりそうですが…よろしくお願いします^^
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
omi-kunおみくん(さん)、コメントありがとうございます。取り回しが軽そうなので、私以上にどんどん進めて行けそうですね。(でも十分、注意はしてくださいね) 大阪北部からはしんどいかもですが、私も下道なので、日が長い時期に走りました(^^) 台風や大雨で災害通行止めによくなりますので、事前にチェックしてくださいね。
@rk_kurikinton4811
@rk_kurikinton4811 5 жыл бұрын
死にGO線... どうでしょうでも大泉さんが走ろうと提案して止められた道ですね。ここらの山はしょっちゅう崩れます(主要道なら一日で片側復旧しますが(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
dr250 kurikinton さん、コメントありがとうございます。水どうで走ろうとしてんですか!? 走らない方が良かったと思います(^^;) この時の東側の425号線は未だに通行止めですね。
@thankslolable
@thankslolable 4 жыл бұрын
お疲れ様でした。好きな道です。最後のヤエーで泣かされました。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
thankslolable さん、コメントありがとうございます。お好きですか?私もなんだかんだ好きです! 今後も「今日のヤエー」をよろしくです(^^)/
@sundaybeach9080
@sundaybeach9080 4 жыл бұрын
このコースは怖かった〰️! 身体を右に傾けながら拝見しました(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
湘南SundayBeach さん、コメントありがとうございます。左側の崖は深かったです(^^;)
@iron084r
@iron084r 5 жыл бұрын
ここは、本当のシニGO線と違うんですよね 尾鷲民に聞いたのは、42号線のとある区間が割と長い下りストレートの後のカーブで死亡事故が多発したので 死にGO線(42号線)と呼ばれたようです。 こちらは、シニGOGO線(425号線)になりますから(笑) 道は、悪いけど交通量も少ないので事故も少ないみたいですよ
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
084R@Channel さん、コメントありがとうございます。なるほど、尾鷲にそのような区間が… し・に・ご(425)線とシニGO(42号)線、発音も似てますしややこしいですね(^_^;) 今後、発音(425)に気をつけたいと思います。 情報、ありがとうございました。
@オレヨメちゃんねる
@オレヨメちゃんねる 5 жыл бұрын
はじめまして 俺嫁ちゃんねると申します! 僕も最近十津川ツーリングで425号線走りましたが、 なかなかやばい酷道ですよね💦 うちの動画ではスーパビューで撮ってたのでここまで過酷な感じは伝わりにくかったみたいですが 実際走るとなかなかやばいっすよね💦
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
俺嫁ちゃんねる さん、コメントありがとうございます。おお、425号線走られましたか!やばい道ですよね。 動画拝見しましたが、雨上がり直後のこの道の先頭を走る奥さんスゴイです(@_@;)
@オレヨメちゃんねる
@オレヨメちゃんねる 5 жыл бұрын
けんおう さん みていただけるとは✨ ありがとうございます😊 そうなんですw 嫁はチキンなのにああいう所は イケイケどんどんなので、こっちもヒヤヒヤします💦 チャンネル登録させてもらいました✨
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@オレヨメちゃんねる さん、私のところの奥さんは小型免許はあるのですが、運転そのものがごっつぅ危ないので、誘うことができず、お二人のように仲良く走られるのが良いなぁっと思いながら拝見いたしました。 お互い、走る場所が場所なだけに、けが、事故等気を付けて楽しみましょう(^^)
@オレヨメちゃんねる
@オレヨメちゃんねる 5 жыл бұрын
けんおう さん 事故には気をつけて安全運転心がけて楽しくいきたいとおもいます!! 一緒に走ってくれる嫁に感謝も忘れずに✨ 重ね重ねの返信ありがとうございまーす😊
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@オレヨメちゃんねる さん、感謝の気持ちは大事ですよね(^^)/
@touring-enthusiast
@touring-enthusiast 5 жыл бұрын
けんおうさん、こんばんは♪♪ 日本三大酷道の425号線の動画楽しませていただきました(*・ω・)ノ 車ではなかなか走りたくない酷道ですね(・д・)w 今度バイクで425号線ガソリン満タンで走ってみたいと思います(^^)v 楽しい映像ありがとうございました(o^^o)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
Inocchi Vlog さん、コメントありがとうございます。拙い動画で恐縮です(^^;) 車も通れる道なんですが、通りたくはないですね。 確かに途中、給油所があった記憶が無いので満タンにして走行してください。 走行には十分、お気を付けてくださいね(^^)/
@touring-enthusiast
@touring-enthusiast 5 жыл бұрын
@@kenoh-ch ありがとうございます(*・ω・)ノ
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@touring-enthusiast さん、どういたしまして(^^)
@vei05066
@vei05066 5 жыл бұрын
砂利道というかガレ道をオンロード車でふつーに走ったり いつ崩れても、あるいは滑って落ちてもおかしくなさそうなところでも左側走ったり さぞや腕と度胸のある御方だと見ます 御見それいたしました
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
vei05066 さん、コメントありがとうございます。やっぱり怖いので、一応注意しながら走っているつもりなんです(^^;) 私はセンターラインを割ることをものすごく嫌う習性があり、狭い1車線でも中心を越えるのを避けてしまい、結果的に中心線の左側を走っています。しかし、こういう道は度胸でどうにかなるような道ではありませんので、「無事に家に自走して帰る」ことを優先して、中央よりを走るように努力します。
@グゥ浅倉智奈
@グゥ浅倉智奈 5 жыл бұрын
いつも楽しみに見てます 酷道シリーズ好きです 425号線は、20年前くらいにのらり旅で車で、尾鷲に抜けました 当時は対向車も何台もあり、離合が大変でしたが、道として生きてる酷道でした
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
浅倉智奈 さん、コメントありがとうございます。20年前となると今より、道の選択肢がなかったかもしれませんね。 池端ダムから尾鷲方面への425号線は今回、通行止めになっていたので、機会があれば走りたいと思っています。 そうですね、実際に生活に根差しているから、酷道でも生きている道なんですよね。(深い!)
@d156tsss
@d156tsss 2 жыл бұрын
初見です、お疲れ様です
@kenoh-ch
@kenoh-ch 2 жыл бұрын
タカd156tsss さん、コメントありがとうございます。のんびりやっております😊
@SS-xo7uz
@SS-xo7uz 4 жыл бұрын
ここは昔きたことがあります。 車ならまだしも、バイクで夜間は通りたくないですね、、
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
SSさん、コメントありがとうございます。夜間はもちろんですが、車だと昼間でも走りたくないですね(^^;)
@showflatkk.3288
@showflatkk.3288 3 жыл бұрын
そんなところにもちゃんと人が住んでるんだ、すごい
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
showflat kk. さん、コメントありがとうございます。先人の逞しさを感じますね。
@tbstaff7
@tbstaff7 5 жыл бұрын
この勢いで酷道ヨサク(国道439号線)にも行ってほしいですね♪徳島県徳島市~高知県四万十市までの約340キロある長大国道ですが、景色が良いところもあるので行く価値はありますよ! まあ生きて帰ってこれることを祈りますが(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
波多野究極Vモンキー さん、コメントありがとうございます。ひえぇ、340km!四国であることを考えると、日帰りでは無理そうですね(^^;) でも、うわさに聞くヨサクも走ってみたいなぁ(^^)
@kirikirimai750
@kirikirimai750 5 жыл бұрын
三大酷道の中でも、キングオブ酷道のR418(通行止区間)をリクエストします。 通行止とは言っても、2輪なら行けます。 二股隧道・廃墟いさまつ・五月橋とか他にも多数見所もあります。 新丸山ダム竣工すると沈んでしまうので、お早めに。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
kirikirimai750さん、コメントありがとうございます。気になったので調べてみました。 丸山ダムの上流、木曽川沿いの道でしょうか(県道353?)さらに上流にある(五月橋へ続く)道もありましたが、すでに通行止めと書かれているみたいですが、堂々とバイクで走ってよろしいのでしょうか。 ただ、その部分が走れないにしても、ダムに沈む県道353は走ってみたいですが、大阪からだと結構距離があるので、日帰り下道をモットーとする私では、来年になるかな、と思います(^^;)
@kirikirimai750
@kirikirimai750 5 жыл бұрын
大阪から下道なら頑張れば、夜出発すれば翌朝には到着できませんかね。r353を木曽川沿いに東進すると、R418との分岐T字路に。それを南に右折します。その道中に旅足橋も古い吊橋で、趣があります。この動画を参考にしてください。vol.1 kzbin.info/www/bejne/iKi1Y3WwpN-oj6M  vol.2 kzbin.info/www/bejne/mJSVh5KGo6yXd6M 五月橋・廃墟いさまつは、r352になります。二股隧道を東に抜けたら、振り返って横に細道があります。その先にも洞穴みたいな見所もあります。途中、ゲートもありますが、ゆるいので脇から行けます。 自己責任にはなりますが、行かないで後悔するか、行って後悔するかは、ご自身でご判断くらさい。 ダムに沈むとは言っても、まだまだ先の話なので。ちなみに、R25 五月橋(戦前建造)もそろそろ余命わずかなので、そちらを先に行かれた方が。近いし。R25焼きおにぎりもお忘れなく。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
kirikirimai750さん、返信遅れました。 夜出発~翌朝ってことは徹夜…ですね(^^;)ちょっと苦しいけど考えてみます。 さて、参考動画拝見しました。2012年の時点ですごい荒れようですね。 禁止看板が出ている所の通過は厳しいですが、そこまでの道と看板左側、その反対側(五月橋)など、行く時は調べてみますね。情報、ありがとうございます。
@hpp_miu0416
@hpp_miu0416 5 жыл бұрын
質問?です。 6:15位の坂を上ったらどこに繋がっているか気になりました❗どこに繋がっているか分かりますか?
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
オダゆう さん、コメントありがとうございました。私もこの時、初めて425号を走ったこともあり詳しくないので、調べてみました。6:15のところの(下小川バス停付近)坂を上がったところには、数件の集落があり、行き止まりみたいです。(^^)/
@hpp_miu0416
@hpp_miu0416 5 жыл бұрын
わざわざ調べていただき、ありがとうございます! 返信お早いですね😄
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@hpp_miu0416 さん、どういたしまして(^^) 私も気になったもので(^^;)
@pinta0721
@pinta0721 4 жыл бұрын
酷道だけど電柱や轍が有ればマダマダ安心走行出来ますが、ただエンジントラブルやパンクの方が怖いですね。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
pinta0721 さん、コメントありがとうございます。仰る通り、こういう道を走るときはマシントラブルが怖いですね。
@Pleasure4500
@Pleasure4500 5 жыл бұрын
4年前に軽で西→東に走りましたが、当時より路肩の崩壊が進んでいるような??
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
Pleasure4500 さん、コメントありがとうございます。なんと、崩壊が進んでるんですか?しょっちゅう工事中だから直していると思ってましたが… このままいくと、やがて道が無くなりますね(^^;)
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 5 жыл бұрын
心理的な疲労は同意です。4輪だと余計に気を遣います。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
Josui Kuroda さん、コメントありがとうございます。4輪だと対向車(離合)や、脱輪などへの緊張がハンパないでしょうね(^^;)
@kodarumabiyori
@kodarumabiyori 5 жыл бұрын
怖いですねー!やばいですねー!今日のヤエーっていいですねー!
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
こだるま日和さん、コメントありがとうございます。恐怖ですー、驚愕ですー、恐縮ですー。 ヤエーして下さった方々への感謝の気持ちで始めました(^^)
@kodarumabiyori
@kodarumabiyori 5 жыл бұрын
チャンネル登録もさせていただきました!これからも楽しみにしています(・ω
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@kodarumabiyori さん、ありがとうございます。ただ走っているだけですが、のんびり、ぼちぼちとがんばります(^^ゞ
@suzukasillence4253
@suzukasillence4253 5 жыл бұрын
ガードレールとか道がデコボコなのも怖いけど当たり前のように熊が出そうな雰囲気もあってさらに怖い
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
ウ ン チー コ ン グ さん、コメントありがとうございます。獣たちの領域に踏み込んだ感じしますね(^^;)
@ヒサト-y8c
@ヒサト-y8c 5 жыл бұрын
先週日向から椎葉抜けて熊本まで抜けてみたけどやっぱ距離が一番堪える あとどのくらいこんな感じなんやろって気が滅入る
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
大脇久登 さん、コメントありがとうございます。わかります~(T_T) 極度の緊張の中での運転で、この過酷な道がいつまで続くんだ~って、精神的に疲れますね(^^;)
@ayumudas
@ayumudas 4 жыл бұрын
龍神温泉から十津川温泉に抜ける道、一度チャレンジして即挫折しました(笑) 下と言うか、龍神役場から十津川上湯温泉迄の425の道はまだマシらしい
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
あんくんアンクン さん、コメントありがとうございます。龍神役場からとなると県道735でしょうか?この道も狭いですけど、整備がしっかり(?)しているので425より走りやすそうですね。
@maruino1971
@maruino1971 5 жыл бұрын
夜中には走りたくない道ですね。(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
maruino1971 さん、コメントありがとうございます。全くもって同感です。夜走ったら完全に奈落です(怖w)
@princesschayu5252
@princesschayu5252 4 жыл бұрын
北関東より険しいので、勉強になります。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
princess chayu さん、コメントありがとうございます。なんといっても三大酷道の一つですからね。 関東方面は道路の整備が進んでいて、酷道の数が少ない感じがしますね。
@KZm235
@KZm235 5 жыл бұрын
あの崩落具合は通行可能で良いのかと思うなぁw なんかあればすぐ崩れそう(^^;)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
Maximin KZm さん、コメントありがとうございます。確かにw車がギリギリ通れるかな?っていうところがちらほら…(^^;)
@るかるか-g2w
@るかるか-g2w 5 жыл бұрын
最初のセンターラインと思った所は、錯覚するのはわかるけど、 2回目の8:17あたりの『センターラインかな?と思ったら』と言う所。 左に寄って行ったので広くなった所で休憩でもするのかと思ったら、軌道修正してセンターラインと間違えたというコメントで、えっ?ってなりました。 広くなる手前から路肩のラインとして続いているし、前方の景色からも何故センターラインと間違えたのか疑問。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
るかるかさん、コメントありがとうございます。ご指摘箇所のセンターライン間違いは、まず路肩のラインが消えたように感じたところに、左側が広くなったので道が広がったと勘違いし、さらに消された(消えかけた)センターラインが復活したと見誤ってしまいました。 こういう道では、センターラインがかすれたり、消されていたりすることがあって、かすれるように「消えていくと思った」路肩ラインと、同時に左側が広がった事からキープレフトで左側に寄った事、その際、かすれ状態から現れた次ラインをセンターラインと御認識してしまいました。 どちらにしても、注意力が散漫だった結果と思いますので、今後、より一層、気をつけたいと思います。
@AppLE--pi-n
@AppLE--pi-n 4 жыл бұрын
初見です。 ミラーに付けてる布?はなんの意味があるんでしょうか?
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
Apple0222 π さん、コメントありがとうございます。ミラーに付けた黄色い布は「ヤエーやります、返します」という目印として、対向車線のバイクから分かりやすいようにと、一人で勝手に始めたものです(^^;)
@AppLE--pi-n
@AppLE--pi-n 4 жыл бұрын
けんおう なるほど…ヤエーが捗りますね。 私も付けます。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
@@AppLE--pi-n さん、全然メジャーではありませんが、対向車線から見ると目立つそうですよ(^^)
@SS-zp8qn
@SS-zp8qn 5 жыл бұрын
125cc 3台で奈良→龍神スカイライン→白浜行った帰りに、この道に迷いこみました。時間は7時を回っており暗くて雨も降ってきて石を踏んで何度もこけかけました。イノシシも出ますし... もう2度と行きたくありません
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
ストームSSさん、コメントありがとうございます。うわぁ、日が沈んでからのこの道は走りたくありませんねぇ。 路面がはっきり見えないと、めちゃくちゃ危険な道になることは想像に難くないです。 コケるだけならまだしも、ここでは転落もあり得ますから…これは、かなり怖い思いをされましたね(T_T)
@趣味と動画置き場
@趣味と動画置き場 3 жыл бұрын
色々ちびる道路ですね。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
kenzi miharuさん、コメントありがとうございます。ちびり過ぎてカピカピになりました😱
@boxxykeiko
@boxxykeiko 5 жыл бұрын
普通に車で行くとしたら怖いなーって思って見てたらバスがいた🚌 怖っ。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
BOXXY KEIKOさん、コメントありがとうございます。ほんと、車でさえ無理っ!って思うのに、バスですからね(^^;)
@hamasaru
@hamasaru 5 жыл бұрын
こんな山の中でも民家があるのが不思議。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
hmasa さん、コメントありがとうございます。時代が違えば、知られざる隠れ里だったのかもしれませんね。
@木村拓哉-t9q
@木村拓哉-t9q 4 жыл бұрын
トンネル掘ったり、橋を架けて在る快走路には当分の間はならないんですよね?
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
木村拓哉 さん、コメントありがとうございます。んー、バイパスを作るとか拡張工事などの話は、今のところ聞いたことないですね。 この道の北と南に一応、う回路的な道があります。かなり遠回りですが。
@yatterarenai
@yatterarenai 5 жыл бұрын
これは自動車じゃ無理に近いんじゃ^^;;; バイク走行ならなんとか突破できるってところでしょうか? それでも神経すり減らしそうですけど^^;;;
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
yokoichi さん、コメントありがとうございます。私も車じゃ無理だろうと思います。 実際、この時国道なのに1台も車(普通乗用車)とすれ違いませんでした。 仰る通り、注意しっぱなしなのでバイクでも、神経すり減らしました(^^;)
@フクフク-d3c
@フクフク-d3c 5 жыл бұрын
ビクビクしながら見させて頂きました。 落ちたらどうしよ~~です。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
フクフクさん、コメントありがとうございます。見ててもびっくりですよね。走ったらもっと…(^^;) 落ちたら・・・ どうやって帰ってこようかなぁ(怖
@nora2wood
@nora2wood 5 жыл бұрын
紀伊半島の道路は信号も無くただ走るには気持ちのいい道路もありますが、こんな所もあるんですね。 けんおうさんの動画参考にして走りに行きたいです。いつもリサーチありがとうございます(^^)/
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
nora2woodさん、コメントありがとうございます。確かに紀伊半島の、特に山間部は信号が少なく走ってて気持ちが良いですね。 走りますか!?拙い動画ですが、走行プランのお役に立てて頂ければ幸いです。 でも、走行にはお気をつけてくださいね。(^^)/
@xyasunorih
@xyasunorih 4 жыл бұрын
168とか169も前世紀はこんなもんだったんじゃないかな *371も
@jimny-taro
@jimny-taro 4 жыл бұрын
チャンネル登録しました。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
パジェロ太郎 さん、登録ありがとうございます。
@hewesch
@hewesch 5 жыл бұрын
お疲れ様です! 途中の通行止めの砂利道に けんおうさん なら行くわな〜。 恐らく アルプスの少女ハイジでも危険と判断して引き返すよー笑笑 もうレベルはペーターレベルす。 あと 最近思うのですが リッターバイクじゃ 行かんよー リッターバイク物差しが ウケます。 しかし とんでも無く遠いところまで 調査 ご苦労様でした。 もう工事現場の道路の方が 走りやすそうに見えてきた今日この頃です
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
X HEWESさん、コメントありがとうございます。え~、だってその先に、「ユキ」がいるかもしれないじゃないですかぁ(笑) いやいや、リッターバイクを所有している方でも、興味がある方は私以外にもいるはずっ!っとの思いで、リッターバイクを含めての「公正」な感想です(爆) S1000RR(2019)での疾走、期待しております(^^)/
@abigail4649
@abigail4649 5 жыл бұрын
さらっと途中で道が無くなってそうで怖い
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
abigail4649 さん、コメントありがとうございます。ブラインドコーナーの先が、特に怖いですね(^^;)
@hiromatsumoto
@hiromatsumoto 5 жыл бұрын
でた!超有名酷道♪別名があるくらい過酷な道だと記憶してますw ちなみに何年か前にGoogleストリートビューで見るとバイクが転倒してたなんてニュースもありましたね♪
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
祐幸松本さん、コメントありがとうございます。実は私は知らなかったのですが、酷道で調べると出るわ出るわのザックザクでした(^_^;) シニゴーとかヨサクとか、別名付いてますね。 ストビューで転倒バイクですか!?すごい確率の撮影。 いや、それほどコケル確率が高いのか。ぞぉぉ(汗)
@セカれっく
@セカれっく 4 жыл бұрын
バイクで行きましたが、水溜まり落石落ち葉の嵐でした タイヤ裂けた
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
KaitoMiyamoto さん、コメントありがとうございます。パンクはともかく裂けるのは辛いですね。 私も別の酷道でタイヤがおジャンになりました(T_T)
@尾崎主幸
@尾崎主幸 4 жыл бұрын
てかようオフ車ちゃうのにこんなとこ行きますね⁉️ 大丈夫でしたか⁉️
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
尾崎主幸 さん、コメントありがとうございます。一応、集落間をつなぐ国道ですので、軽四とかバスとかが普通に走ってます(数は少ないけど) でも、難易度は高いので、さすが「三大酷道」って思います。 キツかったです(^^;)
@尾崎主幸
@尾崎主幸 4 жыл бұрын
けんおう さん。 お返事ありがとうございました。 でもこれは…。 私はオフ車なんでこれ見たらコーフンしますが、レーサーレプリカみたいなバイクやったらめっちゃ不安ちゃうん⁉️ と思ってしまいました。😅
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
@@尾崎主幸 さん、確かにすれ違ったのはオフ車とネイキッドでフルカウルはいませんでしたね(^^;) 実はコレ以上の酷道(登山コース)も走っているので、感覚がマヒしているかもしれません😱
@尾崎主幸
@尾崎主幸 4 жыл бұрын
けんおう さん。 わー、スゴ‼️ なんかマフラーとか跳ねた石とかでいっちゃいそうな…⁉️ どうかバイクとお身体大切にされて下さいね。😭
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
@@尾崎主幸 さん、車が通れるならバイクも走れるだろう。ってことで走ってます😅 ありがとうございます。気をつけて走りたいと思います!😊
@まいきー-i8o
@まいきー-i8o 5 жыл бұрын
ここの本当のヤバさは夜間車でのすれ違い・・・ あと夜間はガソリン半分くらいから焦り始める(; ・`д・´) でも星がめっちゃ綺麗なんだよなぁ
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
せんとくん さん、コメントありがとうございます。もう、車の夜間走行なんて考えたくないほどの恐怖ww 確かにガソリンスタンドの記憶がないですね。オフロードやハーレー等のタンク容量が小さいバイクも恐怖ww 自然の中で、街頭も全くないから星空は素敵なんでしょうね(^^)/
@hpp_miu0416
@hpp_miu0416 5 жыл бұрын
10:07ガードレールだけ見たら廃道にしか見えない
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
オダゆう さん、コメントありがとうございます。ガードレールがつながったまま、谷底に垂れ下がっているのを見たら、放置された廃道に見えますよね(^^;)
@マジキチ侍
@マジキチ侍 4 жыл бұрын
※国道です
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
獣神化無能弁護士唐沢 さん、コメントありがとうございます。国道だから安心、と思って走るとエライ目にあいます(^^;)
@ARASISAN2501
@ARASISAN2501 5 жыл бұрын
久しぶりに見た~、センターライン。無くなったけどww・・・・ここで盛大にフイタw  だってセンターライン2本(ちょっと違うかな)しかないんだもんw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
チーズハンバーグさん、コメントありがとうございます。センターラインがある道は大きい道って感覚になるのですが、久しぶりにセンターラインが現れたので、過酷な道が終わった~っと安堵した瞬間に消えてしまいました(^^;) こういう道を走ると、意味の分からないセンターラインに結構出会います(^^)
@maata6740
@maata6740 4 жыл бұрын
山側も 木の枝で危ないし 谷側は 崩れそうだし バイクではよけい 神経に悪いですね
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
MA ATA さん、コメントありがとうございます。車と違ってバイクにはエアバックはありませんし、体がむき出しですから直接体で受け止めることになりますもんね(^^;)
@maata6740
@maata6740 4 жыл бұрын
@@kenoh-ch  気をつけてください。街中でなら コケテもなんとなりますけど  山奥では 住民も迂回する 道路も多いでしょうから。11月入れば 期間封鎖もありえますし。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
@@maata6740 さん、そうですね。道が道だけに助けを求めにくいですからね。
@おカネ大好き
@おカネ大好き 3 жыл бұрын
何のバイク乗ってるんですか?
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
おカネ大好き さん、コメントありがとうございます。私が乗っているのは、SUZUKIのGSX250R(2017青/白)です。
@オレナンミンC
@オレナンミンC 5 жыл бұрын
そんなに左によせんでも、もう少しセンターよりで走ったら。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
オレナンミンCさん、コメントありがとうございます。仰る通り、左カーブの時はもう少しセンターに寄った方が良いかもしれませんね(^^;)
@飯大-k7p
@飯大-k7p 5 жыл бұрын
途中の人形、夜見たらめっちゃ怖いからどけろしw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
パラディンセラ さん、コメントありがとうございます。昼でも薄暗い所にあって不気味だったのに、夜とかw
@瑠々くん
@瑠々くん 5 жыл бұрын
無言区間が終わったとこまでだったら友達と自転車で走りました
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
天バカ さん(失礼)、コメントありがとうございます。自転車で走るにはバイク以上に、パンクが心配ですね。 それに結構距離ありますし、直線ほとんどないし(^^;)
@414アカスリ
@414アカスリ 5 жыл бұрын
砂利道大変だったね!ご苦労様です😆🎵🎵
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
414アカスリさん、コメントありがとうございます。アスファルトに薄く広がった砂利は恐怖でしたw(^^;)
@伊藤園のお茶ちゃ
@伊藤園のお茶ちゃ 3 жыл бұрын
この道は近道なのですか?
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
伊藤園のお茶ちゃ さん、コメントありがとうございます。距離だけを見たら近道になりますが、時間や安全面から言えば別の道の方がはるかに良いです。
@UltraChuken
@UltraChuken 5 жыл бұрын
2倍速で見ると、速すぎてメッチャ怖い ( ゚д゚; )彡
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
UltraChuken さん、コメントありがとうございます。ほんとだw怖さも倍増(笑)
@K.Kコンビ
@K.Kコンビ 5 жыл бұрын
この道は有名ですね。私は十津川~龍神間の途中までしか走った事がないのですが、完走となるとかなりの距離なのですね。オフ車で、1日掛けてゆっくりラーツーでもしながらなんてのも良さそうな感じでしょうか。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
ライダーご当地さん、コメントありがとうございます。十津川~龍神間を走られたのは凄いですね。 ラーツー出来そうな所はなかったと思いますねぇ・・。 集落にならありそうですが、集落間は落ちないと下(川)に降りられそうにない感じでした(笑)
@triplifestyle5041
@triplifestyle5041 3 жыл бұрын
わかやまの山道、土砂崩れ、通行止め当たり前
@kenoh-ch
@kenoh-ch 3 жыл бұрын
Trip×Lifestyle さん、コメントありがとうございます。確かに何かしらの工事規制があちこちにありますね。
@harumelon-s8w
@harumelon-s8w 4 жыл бұрын
どうでしょうで藤村が通ろうとしてた道だ笑
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
春メロン さん、コメントありがとうございます。通らなくて良かったと思う反面、通ってらどんなことが起こってたかと思っちゃいますね(^^;)
@SKYA007
@SKYA007 5 жыл бұрын
あくび一つであの世行き~~~~~ww(どこで道が欠けているのかわからん)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
s kyaさん、コメントありがとうございます。崖側はホントどこが欠けてるか、分かりづらいかったです。 そしてそんな道が延々と続くので、精神的疲労もキツかったです(^^;)
@user-tn2841jdwXs
@user-tn2841jdwXs 5 жыл бұрын
2:16台の 道路標識の行き先を 見落しないように お願いいたします🙇
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
深谷功二 さん、コメントありがとうございます。実はわたくし、極度の地名音痴で、地名が表記されていてもそれが現在地と目的地に対してどのような位置関係にあるのか、全く分からないのです(T_T) なので、ご指摘の標識で右側が目的地へ向かう為に行くべきかどうかが、地名から判断できなかったのです(恥汗) 一回行っただけで道を覚える人たちが羨ましい(^^;)
@ナオトモ-q6g
@ナオトモ-q6g 5 жыл бұрын
オフ車じゃないと行きたくないなぁ。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
ナオトモさん、コメントありがとうございます。その通りなんですが、まぁ、ほら、その、舗装されてますし・・・(^_^;)
@渕上勝-m3y
@渕上勝-m3y 5 жыл бұрын
うぇ〜見ててヒヤヒヤします😵
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
渕上勝 さん、コメントありがとうございます。走っててもヒヤヒヤしましたw
@渕上勝-m3y
@渕上勝-m3y 5 жыл бұрын
昼ならまだしも夜走ったら絶対死ぬ(笑)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@渕上勝-m3y さん、わたしも再生回数伸びるよと言われても、夜間走行は絶対嫌ですww
@byDullahan
@byDullahan 5 жыл бұрын
メタルギアアラート好きやなぁ····w にしても酷い道ですなぁ···
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
桐生戦兎 さん、コメントありがとうございます。びっくりした時の効果音で、ぴったりなのがなかなか無くて(^^;) さすが、日本三大酷道(国道)の一つと言われるだけのことはありますね。
@byDullahan
@byDullahan 5 жыл бұрын
けんおう ですねぇw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@byDullahan さん、どんどん酷さが上がってるそうですよ(~_~;)
@okoge5050
@okoge5050 5 жыл бұрын
確か425って紀伊半島の大体真ん中突っ切る形で三重、和歌山結ぶあの国道ですよね。 紀伊半島の下の方まで行ってから三重(和歌山)の県境越えしなくていいから、何も知らないとショートカットできそうって思う。確かショートカットできるじゃんなんて安易な考えで行くと痛い目に合うと有名な道ですよねw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
okoge5050 さん、コメントありがとうございます。地図で見ると横断の道あるやん!って思っちゃいますよね。 細そうに見えるけど「国道」だしwって行ってみると痛い目に合うという(^^;)
@haruyamizuki2002
@haruyamizuki2002 4 жыл бұрын
デフォは発砲許可なんですか、この道はw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
Haruya Mizuki さん、コメントありがとうございます。デフォと言っていいのか、大体何処かの区間が通行止めになってますね(^^;) 許可が無ければ発砲禁止ということが管理側は言いたいんでしょうけど、ちょっと説明が足りないかな。あの区間だけが発砲禁止と受け取れなくもないですね(笑)
@jsisieibrkfo
@jsisieibrkfo 4 жыл бұрын
見てて怖い… (運転技術が じゃなくて 道が怖い…ww)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
雪乃 さん、コメントありがとうございます。この怖さなのに「国道」なんですよね~(^^;)
@丸山きりえ
@丸山きりえ 4 жыл бұрын
おさるさんだあ おさるさんだあ 何かいいですね
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
酒井ひとみ さん、コメントありがとうございます。しまった、精神年齢がアレなのがばれてしまったw
@ぎゃくそーじー
@ぎゃくそーじー 5 жыл бұрын
これが国道!?(゜ロ゜)
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
ポッキーイチゴの さん、コメントありがとうございます。ほんと、この映像を見て、これが国道425号線だなんて驚きですよね(^^;)
@さとし-n5c
@さとし-n5c 5 жыл бұрын
自分が走ってる瞬間に崩れそう
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
しぐれ松 さん、コメントありがとうございます。特に雨の時は…(怖)
@mikutosang
@mikutosang 5 жыл бұрын
オオダイガハーラの近くですね
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
mikutosang _さん、コメントありがとうございます。動画の最初の方はは大台ケ原への道ですね。
@TV-ki2fq
@TV-ki2fq 5 жыл бұрын
初めまして! なかなかの酷道w 左崖‼️ おもしろいものを見せていただきました! チャンネル登録させていただきますので次回の配信も楽しみにしています! 自分も最近youtube始めたので良かったらアドバイスがてら遊びに来てください😊
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
やきいもさん、コメントありがとうございます。実際走るまでは、ここまでの道とは思っていませんでした(^^;) ず~っと低空飛行チャンネルを維持している(?)私からアドバイスなど、とてもとてもありませんが、チャンネルは拝見しますね(^^)
@戦闘力-53万
@戦闘力-53万 4 жыл бұрын
ちょっと幅の広い崖道やんw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
戦闘力-53万 さん、コメントありがとうございます。確かに崖道と言えなくもない区間ありましたね。 そしてこれが「国道」という事実…(^^;)
@SSS-hy6fv
@SSS-hy6fv 5 жыл бұрын
日本で1番、酷な道を走らされてるGSX-R💦(笑) けんおうさんは、スズキのテストライダー?🤔
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
伊藤義幸さん、コメントありがとうございます。いやいや、乗り手がTPOをわきまえていないだけです(^^;) 結果として、GSX250Rの懐の深さを皆さんに知って頂けたらと思います(^^ゞ
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく 5 жыл бұрын
時たま東京訛りになりますね。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
へいめんけんさく さん、コメントありがとうございます。小さい頃、東京に住んでいたこともあって、アクセント等がおかしいと指摘されます(^^;)
@chacha-ym9jv
@chacha-ym9jv 4 жыл бұрын
高評価と登録させていただきました♡👍🔔 よかったら私の動画もご視聴お願いいたします🐶❤️🙇‍♂️
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
トイプードルchachaちゃんねる さん、コメントありがとうございます。動画拝見いたしました。トイプードルってかわいいですよね。
@codered3811
@codered3811 5 жыл бұрын
個人的には上北山から尾鷲間がワースト、十津川から上北山間、竜神から十津川間の順ですかねw
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
codered3811さん、コメントありがとうございます。上北山(ザンギリ峠)から尾鷲間はホントきつそうですね。 この時も坂本ダムから尾鷲への425が閉鎖されてました。 私は池原ダムから和歌山方面への425はキツイ印象です。特に十津川から龍神・・・ 逆方向ならまだマシそうな感じがしましたが、キツイことに変わりはないですね(^^;) ザンギリ北部側と池原ダムから尾鷲への425は、いずれ走りたいと思ってます(^^)
@codered3811
@codered3811 5 жыл бұрын
池原ダムの貯水池に沿って走るのが 行程の半分以上だったと思いますが おぼれ谷に沿って道路が作られてるので ヘアピンカーブがずっと続きますので 少ないながらも地元車は結構な勢いで 飛んできますのでご注意ください。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
@@codered3811 さん、ヘアピンカーブ地帯を地元車が飛んできますか(笑) これは注意せねば( ..)φメモメモ 情報ありがとうございます。
@はまさきぷりん
@はまさきぷりん 4 жыл бұрын
スピードが早いですね。見てて、怖いです。
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
はまさきぷりん さん、コメントありがとうございます。最近実験してみたのですが、このような狭い道を走ると、カメラの影響か実速よりも早く見えることが分かりました。 でも、確かに徐行しているわけではないので、気をつけますね。
@yasuko6777
@yasuko6777 4 жыл бұрын
ちょっとスピード上げすぎなのでは?
@kenoh-ch
@kenoh-ch 4 жыл бұрын
泰子 さん、コメントありがとうございます。よくコメントを頂くのですが、そんなに速度出している感覚は無いんですよね(^^;) 実験してみたんですが広角カメラで狭い道を走ると、実際の速度よりも早く感じる映像になってしまいます。 これでも酷道でバンバン抜かされてます💦
@NatureJapan3776
@NatureJapan3776 5 жыл бұрын
こんなん通行止めレベルと違うんかぁ~
@kenoh-ch
@kenoh-ch 5 жыл бұрын
nastarnb さん、コメントありがとうございます。実際この道は、良く通行止めになります(この時も、東側は通行止めでした) 一通でもないこの道の状態で、バイクはともかく、車は通行そのものが厳しいですよね。
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
The old road of the prefectural road was a steep road [GSX 250R MotoVlog]
9:13
けんおう バイクch
Рет қаралды 6 М.
原付二種で日本一の激坂に挑んだらエンスト不可避だった
11:37
【酷道★/落ちたら死ぬ!!】国道157号 温見峠区間 part 1
20:04
酷の細道【酷道・険道 vlog】
Рет қаралды 1,3 МЛН
Old road of National Route 139 in the Aokigahara Forest
18:02
jitensya37
Рет қаралды 965 М.
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН