【すいか】の育て方・仕立て方 【親蔓摘心】【子蔓4本仕立て】で甘くて美味しいスイカを作る!!【農家の家庭菜園】【マダーボール】

  Рет қаралды 49,910

ロハンちゃん農園

ロハンちゃん農園

17 күн бұрын

高知で青ねぎ農家をしています。同世代3人で青ネギ栽培をスタートして11年が経ちました。
新たに借りた耕作放棄地の開墾と同時にKZbinを始めました。(2022年1月始動)
動画にでてくる耕作放棄地は、有機栽培で野菜づくりを行っています。
ゆくゆくはこの耕作放棄地内で肥料や農薬を使わず、畑の中で全て完結できるように (循環型) していくつもりです。
毎日楽しく、仕事も遊びも畑にいます!
ちなみに、チャンネル名のロハンちゃんは愛猫の名前です笑
■ダイレクトメッセージはこちらにお願いします■
rohachannouen1001@gmail.com
■ロハンちゃん農園メンバー■
撮影手伝ってもらってます→新規就農、青ねぎ農家11年目の青ネギチームのメンバーです。
編集お願いしてます→畝ってなに?農業知識ゼロの幼なじみ。
ときどき出演ねこ→
ロハン♂(チャンネル名のキッカケになったロハンちゃん)
イッピ♀(コミュニティ欄にたまに登場するよ)
すぅちゃん♂(まだ未登場だよ)
ぎゃんちゃん♂🌈(過去動画にたまに出てくるよ。探してみてね)
ちーぎゃん♂(有機栽培の畑に迷い込んできたキジトラくん先日初登場)

Пікірлер: 11
@greencat090
@greencat090 14 күн бұрын
丁寧に分かりやすく解説されてました大変参考になりました。今年こそ大きくて甘いスイカを成功させます。ありがとうございます。
@rohanchannouen
@rohanchannouen 12 күн бұрын
コメントありがとうございます! また結果報告などお待ちしています٩( 'ω' )و 私も負けじと甘いしゃりしゃりスイカを目指して栽培続けます♬ 頑張りましょー!!
@user-dm7xe8zz6f
@user-dm7xe8zz6f 10 күн бұрын
こんばんは! 家庭菜園2年目です。 私は何よりスイカが大好き! 昨年は10個以上アライグマやハクビシンなど獣に食べられました😭が、小玉も大玉も美味しいまのができ、孫も大喜びでした😄👍 ネットやカゴなど行なったのですが悔しい思いをしたので今年こそは食べられないよう頑張ります。 今年は休みと天気が上手く合わず、なかなか定植することができず、やっと先日植えることができました。 昨年は、初めはよかったのですが、途中から子蔓か孫蔓かわけがわからなくなってしまったので、今年は小まめに管理して美味しいスイカを作りたいと思います。 これからも参考にさせていただきます。
@rohanchannouen
@rohanchannouen 10 күн бұрын
コメントありがとうございます! 私もスイカ大好きです! 獣に食べられると悔しいですよね😫去年のスイカは緑の果皮が薄く残されているくらいまで食べ切ってくれていたので、「そんなに美味しかった?😊」と思いなんだか少し悔しさも減りました笑 お孫さんのためにも、蔓整理と獣と戦いながら美味しいスイカ作りましょう〜٩( 'ω' )و私も頑張ります♬
@user-rj8oh9ny8f
@user-rj8oh9ny8f 15 күн бұрын
いつも丁寧に野菜の育て方を教えて頂いてありがとうございます😊 凄く参考になります👍 スイカ🍉の摘芯の図解、とてもわかり易く、育て始めたスイカ🍉の仕立てに活用できます😆
@rohanchannouen
@rohanchannouen 14 күн бұрын
コメントありがとうございます♬ もっと分かりやすくお見せできるようまた工夫していきたいと思います😃
@yakionigiri4130
@yakionigiri4130 16 күн бұрын
ネットで小玉スイカの苗を買って4月20日に植え、本葉6枚で摘芯したのですが2本とも子蔓が2本しか出てきませんでした。 こりゃ いかーん 慌てて買い直して今日植え付けしました(-_-;)
@rohanchannouen
@rohanchannouen 14 күн бұрын
コメントありがとうございます♬ えー😫どうしたんでしょうね🤔 私もつい先日、やっと自分で育てたスイカ苗とメロン苗を植えたのでまた成長具合など教えてくださいね〜♪
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p 15 күн бұрын
こんばんは、お疲れ様です。こちら熊本も晴れ☀ていました。我が家の父も、ナカハラ、虎太郎種まきしました。また、先日、ナントピノガール苗購入しました。父が、段ボールに、入れていました。我が家の父も、以前、油粕入れていました。我が家の父も、スイカ🍉あんまり、水やりするなと言っていました。また、以前、近所の農家の方と水やり、昼間が、良いと話ししていました。また、我が家の父、鶏ふん入れて、マルチ張ります。また、受粉します。日数数えます。カラス🐦‍⬛除けに、張り糸テグスします。尻すけも、します。近所の農家も、ハウスに、スイカ🍉栽培して、6月頃、梅雨の時期に直売所に、出しているので、売れませんね。また小玉割れていたので、中玉作ったそうです。そうしたら、カラス🐦‍⬛に、やられたそうです。ギンギラ銀のテープしていました。また、我が家の父、2年一昨年ぐらい前に、メロン🍈、スイカ🍉植える時に、マルチ張りの手動式マルチ張り器の部品紛失してしまいました。😅
@rohanchannouen
@rohanchannouen 14 күн бұрын
コメントありがとうございます♬ ネジや留め具などいつの間にか紛失してしまっていることがありますよね💦逆に、畑や倉庫内から何をとめていたネジかわからないものが出てきたりしますね笑
@user-wt5jx5iz6p
@user-wt5jx5iz6p 14 күн бұрын
@@rohanchannouen さん、我が家は、他にも、管理機のネジ2本、移植ゴテ、金槌、金象印スコップ、包丁に、無くなりました。探していますが、出て来ませんでした。💦
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 3,9 МЛН
フレールモア刃の整備
0:58
株式会社めぐみチャンネル
Рет қаралды 1 М.
제주 미니단호박 아주심기 50일 후 세상밖으로!!
1:32
シャリっ娘スイカ
2:12
株式会社トーホク
Рет қаралды 8 М.
スイカ敵芯のやり方を新人くんに伝授
1:56
感動西瓜物語 信州の夏休み
Рет қаралды 8 М.