スイッチボットの自分にとっていちばん残念なのはssidに日本語使っていると接続できないというのがありますうちは5Gと2.4gを識別するためひらがなで名前つけちゃったのとおいっこ姪っ子遊びに来るたびにたびプライムビデオで接待していたら各家庭にfire tv stickとechoshowくばるはめになりついでに妹と弟夫婦のfire hd tabletまで面倒見るはめになったら職員室のうぃふぃなんてssidまで入ってしまったのでどうにもならなくなりました。弟はエクスペリアで妹はiphone。うちはピクセルなうえがきどもはまだ携帯電話もてるとしではなくechowshowで会話しているのでグーグルもしりもつかえずアレクサにまかせるしかないです。あとネイチャーリモ3は赤外線のほかbluetoothも登録できるという話を聞くので気になっています保育園児のおい一匹がブルドーザーでfire tv stickのリモコンなくすのでタイルつけているけどそっちのタイルの母艦にこまっているのでリモ3がタイルやfire tvコントロールできたらかなりありがたいです。