【スマホ乗っ取り預金を奪う】世界的サイバー犯罪が日本上陸!注意せよ!【SIMスワップの手口】

  Рет қаралды 2,606,898

パソコン博士TAIKI

パソコン博士TAIKI

Күн бұрын

Пікірлер: 1 200
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
@関連動画も是非見てください@ 【ダークウエブの真実】 kzbin.info/www/bejne/eH7Ph3mrbaZggJY 【実は面白いVPN】 kzbin.info/www/bejne/qnm3qmWthMtqea8 【ネット詐欺の手口】 kzbin.info/www/bejne/gJbHoqB6oaaHh5o
@nekomaru32
@nekomaru32 Жыл бұрын
Wi-Fi盗聴してみた、も関連動画になると思いました。
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
@@nekomaru32 有難うございます^^追加しますね!
@SURAHYASIN-o3u
@SURAHYASIN-o3u 5 ай бұрын
メインバンクはネット環境の一切無い農協が最強かもですね そもそもネットバンキングの利用規約にネットで金抜かれても補償しないと書いてあって怖くてネットバンキングしてません😂
@ジンリュウ-k3y
@ジンリュウ-k3y 7 ай бұрын
シム再発行の本人確認を厳格にすべき。そもそも紛失なんて怪しい。
@姉金さん
@姉金さん 17 күн бұрын
スマホ3回、旅先で数秒目を離した瞬間に盗難に遭ってるので、ありうります。
@tudage.
@tudage. Жыл бұрын
闇バイトの募集しただけで摘発するべきです。それだけなら不起訴でしょうが身元を暴いておく必要があります。 さらに適用範囲を国家転覆罪(内乱罪)まで広げておく必要があると思います。 それにより不起訴処分のとき一言告げるのも効果が期待できます。 ネット犯罪は確実にそのレベルに達すると思います。既に過去形かも… 捜査の適用範囲、捜査内容、刑罰など、ネットでは想定できる範囲だけでも先に法整備しておかないと間に合わなくなると思います。想定を超えている場合は仕方ないですけど。
@偏人変人
@偏人変人 Жыл бұрын
日本の役人や政治家にそんな対策、立法する能力が有るはずが無かろうが
@二宮金次郎-l2o
@二宮金次郎-l2o Жыл бұрын
岸田さんならやってくれる! 検討リストに入れるかを検討してまいりたいと思ってくださる!
@jtom-govfi1mz6i
@jtom-govfi1mz6i Жыл бұрын
政治家おじいちゃんばっかでデジタル?何それ?だもんね
@stackam786
@stackam786 Жыл бұрын
・闇バイトかどうか、どうやって判断するのさ? 表向きはただの「高収入バイト」として募集するんでしょ ・仮にSNS投稿した人間を逮捕するようにしても、結局身代わりの人間が使われるようになるだけ
@don-gt4jr
@don-gt4jr Жыл бұрын
@@stackam786 それでも、その身代わりの人たちが捕まり続ければ身代わりをする人たちも減ると思います
@もなか-p9k
@もなか-p9k Жыл бұрын
テレビは芸能人の昔の犯罪履歴よりも、今行われている防御出来るかもしれない犯罪に目を向けて報じてほしいです。勉強になりました。ありがとうございます😊
@enemon2340
@enemon2340 Жыл бұрын
こういう犯罪があると知るだけでも全然ちがうので、沢山の人が見るべき動画だな  とても参考になります
@kouzi39
@kouzi39 Жыл бұрын
こういう事マスコミが流さないと!
@たっちぃ-n3h
@たっちぃ-n3h 10 ай бұрын
中華スマホを使っている場合、中国が本気になればいつでもこの手口を使えるという事は知っておいた方がいいと思います。 台湾有事が始まった瞬間に日本の全国民の中華スマホを使ってすべての預金を一気に中国に送る可能性もあります。
@モモ-c6t
@モモ-c6t 9 күн бұрын
高市さんが言ってだけど、中国製の監視カメラからも情報ダダ漏れらしいですね😅
@teashable
@teashable Жыл бұрын
ショップ店員さんにお願いしたいですが、SIMカードの再発行をする前に、本当に元のSIMカードが使えないかどうか?持ち主に電話連絡などを試してみてほしいです。
@willy-monkey
@willy-monkey Жыл бұрын
グッドアイデア👍🤗
@hyperblossom01
@hyperblossom01 Жыл бұрын
それいいアイデア
@s190309
@s190309 Жыл бұрын
自分が本当にSIM無くしてショップに行って、「あなた本当に本人ですか?偽物の可能性があるので電話して確認します」と言われたら嫌な気にならんか?
@hyperblossom01
@hyperblossom01 Жыл бұрын
@@s190309 別に? 悪人に奪われるよりかは全然いいと思うけど
@teashable
@teashable Жыл бұрын
@@s190309 このご時世だからセキュリティがしっかりしてる店だと感じて信用が増す。逆に偽者だったら怒って拒否するだろうね。
@PatienceEffortRespectStrength
@PatienceEffortRespectStrength Жыл бұрын
知らないと大損する情報提供ありがとうございました😊 詐欺も警察が動き、なおかつ処罰を重くしてほしい😅
@rw1780
@rw1780 Жыл бұрын
昨年オーストラリアでもネットバンキングでお金が残高から消えたりする被害が多発とニュースにありどういう風になっているのか気になっていましたがなるほど手口がすごくわかりやすかったです。日本でも昨年叔父がパソコンと携帯を乗っ取られました。私の家ではAmazonの置き宅が全然知らない場所に設定されていたりしましたので、本当に注意が必要です。Taikiさんの説明はすごくわかりやすいのですごく皆助かると思います。本当にこの様な情報はありがたいです。
@umasoujiko759
@umasoujiko759 Жыл бұрын
身の周りに潜む危険の可能性を知っておく必要はありますね。とても参考になりました。
@makotan.m
@makotan.m Жыл бұрын
勉強になります。 携帯契約時に免許証のコピー取ってるくせにSIM再発行時に照合しない携帯会社が悪い。 対策しろって話ですね。
@FIRE-bo5xr
@FIRE-bo5xr Жыл бұрын
偽造免許をスルーしたなら、裁判すれば勝てるんちゃう?
@riona8
@riona8 Жыл бұрын
@@FIRE-bo5xr 自民党が与党にいる限り、大企業が強いよ。裁判でもね。
@tomwat7008
@tomwat7008 Жыл бұрын
やっぱ、何でも電子化するのは、危険だよな。
@ozmari554
@ozmari554 Жыл бұрын
犯罪がイタチごっこなのは、リアルもネットも同じだなぁと思います。
@tomwat7008
@tomwat7008 Жыл бұрын
@@ozmari554 マイナンバーカードとか、大丈夫なんですかね? 口座も紐付けるって、言い始めましたけど。 そのうち、スマホで全て纏められたら、今回の様な事も起きてしまうのでは…。 いたちごっこをやっていくうちにも、被害者は、沢山出てきそうな気がします。
@えりにゃんこ
@えりにゃんこ Жыл бұрын
@@tomwat7008 マイナンバーカードは作らない方がいいです。 クレカで不正利用があった場合は返金やカードの交換をしてくれますが、マイナンバーは国がやってるのでそこまで責任をもたない可能性があります。 マイナポータルやカードの説明を読んで見るとかなり危険で、国側が国民に知らせることなく勝手にルールを変えてもokになってるそうです。KZbinやSNSでも危険を言ってる方がいます。 一枚で色々な情報が漏れるのは大変危険です。 個人情報や口座、健康情報等は全て分散して管理するのが一番安全です。
@馬券師自称
@馬券師自称 Жыл бұрын
マネーフォワードとかが売ってんのかな?笑
@アウ-z7x
@アウ-z7x Жыл бұрын
@@tomwat7008 現状だと「マイナンバーカード+暗証番号」が盗まれたら所得額の閲覧や住民票の発行が可能、くらいのリスクはある。でもみんな普段から「キャッシュカード+暗証番号」、「クレジットカード+暗証番号」が盗まれないように気を付けてるから、そういうカードが1枚増えるだけ。そして将来的には保険証なんかと統合されてカードの枚数自体は減る予定。
@ちんうっ
@ちんうっ Жыл бұрын
ITに疎い自覚がある私にはTAIKIさんの動画はとても勉強になります。ありがとうございます。
@男磨きをします
@男磨きをします Жыл бұрын
話の構成がめっちゃわかりやすい。「なんで自分の個人情報知られてんの?」って疑問がピークになったときにその回答がきてびっくりした
@genchan_yabayaba
@genchan_yabayaba Жыл бұрын
SIMスワップ…とても恐ろしいですよね… 親しい人間にもこの動画を共有し、注意喚起したいと思います。 TAIKIさん、いつもためになる情報の共有ありがとうございます!
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
いつもご覧いただいてありがとうございます。
@天道時空
@天道時空 Жыл бұрын
追加だけどスマホから「荷物が届きました。こちらにアクセスして下さい」の身に覚えないメールも危ない。だから迷惑メールとして報告してます。
@d200sax5
@d200sax5 Жыл бұрын
悪いことする奴がおおすぎる、刑も軽すぎるんじゃないのかな?
@ナムさん-f2l
@ナムさん-f2l Жыл бұрын
刑法的に確かに経済犯罪の量刑が軽いのは!事実です。もつと重くすべきです!💢
@kumanomigorogo1398
@kumanomigorogo1398 Жыл бұрын
犯人の財産を没収して被害者に少しでも返却するようにしたらいいと思います🤔
@d200sax5
@d200sax5 Жыл бұрын
@@kumanomigorogo1398 犯人は貧しいから犯罪に手を染めてると思うから財産没収してもたかが知れてると思うよ それより 北朝鮮の拉致被害者と交換してもらうとか トヨタ自動車の衝突実験に高価な人形の代わりに乗ってもらうとか 死なないように医者付きで そうすれば何度も出出来るw 動けなくなったら 腎臓移植を待ち望んでる子供のために提供してもらうとか・・・・言っただけよw
@Yrscb
@Yrscb Жыл бұрын
死刑でいいと思うんですけどね。
@say5699
@say5699 Жыл бұрын
それを言うならyoutubeコメ欄もハラスメント、名誉毀損、殺害予告などなどがまかり通っていますよねえ。コメ欄は個人情報と紐付けにすべきですよね。
@nekoyama5417
@nekoyama5417 Жыл бұрын
話が上手くわかりやすい。ジジイの私でもちゃんとわかりました。こういった啓蒙は本当にありがたいです。
@憂国
@憂国 Жыл бұрын
結局は日本が乗っ取られる…😓 タイキさんがデジタル庁で働ければ良いのでは…頼みますよぉ~!
@腐った豆腐-b8j
@腐った豆腐-b8j Жыл бұрын
イラストがたくさんでわかりやすいし 自分にも関係してくる話かもしれないと 警戒心が高まりました。 わかりやすい動画をありがとうございました。
@ガーガーくん
@ガーガーくん Жыл бұрын
なりすましのアルバイトへの重罪化と個人への賠償金を刑罰に加えることですね。
@sin123ist
@sin123ist 10 ай бұрын
なり手を減らす。これも大事ですね。この件で唯一の実態を持った人を使ったアナログでの対応。 この件に関しての水際は携帯屋。そこでの事実確認の徹底。 壊れていると言うのなら繋がらない。まず試しに登録番号への確認。 遺失であると言うなら警察への届の確認。これが行われるとわかるだけでハードルは上がる。
@テッポウゲンキン
@テッポウゲンキン Жыл бұрын
もはやセキュリティソフトで対策できる話ではないですね 各個人ユーザーの危機意識が大切だということがよくわかるお話でした ありがとうございました
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
因みに、米軍は、セキュリティがらみには、自国内の防衛企業製しか使いません 一方、lineと大学間ネットのおかげで、自衛隊の機密情報は、駄々漏れしてます
@Keyotake
@Keyotake Жыл бұрын
セキュリティのソフトで伝搬やウイルスが入れられている事、それが悪用されていて、クレジットがダメになり、どんどんすねが引き出されているのですよ。Dellのウイルスソフトが一番危険ですね。トロイの木馬へと、そのウイルスが拡販されている。ひどいときは、ブーブーという大きな音が突然出て、終了しなくなります。 その時は、すぐに電源を長押しして、リセットするしか方法がありません。
@acanthimitar7800
@acanthimitar7800 Жыл бұрын
いつも楽しみに視聴しています、今回も注意喚起がとてもタイムリーです。情報もTAIKIさんも好感が持てますので気持ちよく時間が流れていくのが心地よいです。
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
ありがとうございます!嬉しいです😃
@rojitekuno8889
@rojitekuno8889 Жыл бұрын
@@taiki007 大阪枚方不二産業の社長服部康博が電磁波技術で遠隔地から人々を病死させられます
@ReddragonflyGod.I44000
@ReddragonflyGod.I44000 Жыл бұрын
知ることは大事ですね。知った分対策ができます。🔔👍
@緑雨斎藤
@緑雨斎藤 Жыл бұрын
先日、知人の写真を貼り付けたメールが来ました。アドレスを教えてないのにおかしいとすぐ削除しました。ファイルも添付されてましたが、開けると、汚染されていたでしよう。このシリーズの動画を見ていたので、怪しいものが、分かるようになりましたね。ためになります。
@dm4373
@dm4373 Жыл бұрын
ためになる話。これからは義務教育でやらないと駄目だろうな
@jkmrtwi
@jkmrtwi Жыл бұрын
今回も有益な情報、ありがとうございます! メールから個人情報などの入力しないのは基本です!
@sai19sai39
@sai19sai39 Жыл бұрын
配信お疲れ様です。サイバー犯罪怖いですね。有益な情報を有難う御座います。次回も楽しみにしています。
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
SAIさんいつもありがとうございます^^
@カルコサの水溜り
@カルコサの水溜り Жыл бұрын
ありがとうございます!
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
スーパーthanksありがとうございます😊
@rsn5d4u62
@rsn5d4u62 Жыл бұрын
日本でこんなことがあったら安易にSIMを再発行した電話会社に落ち度があるので全額弁償させるべき
@カエル-l2z
@カエル-l2z Жыл бұрын
いやいや悪いのはあなたみたいなバカじゃないの?
@みずたまり-e5r
@みずたまり-e5r Жыл бұрын
現実問題は、全額は無理でしょう
@isobeferrero9778
@isobeferrero9778 Жыл бұрын
無理です。利便さとセキュリティーは常に抜きつ抜かれつです。セキュリティーを厳しくすれば利便性は失われ逆もまたしかりです。例えば窓口で「再発行には貴方の家に送られた郵便物と戸籍謄本のコピー、給料明細、生体認証が必要です。」と言われたらどうします?利便性と簡素化をする事はセキュリティーの甘さを甘受すると言う事でもあります。
@月の半分
@月の半分 Жыл бұрын
​@@isobeferrero9778 それなら、不便になっても安全を選びたいです
@meim2188
@meim2188 Жыл бұрын
@@isobeferrero9778 しかし、今あげた全ての物では無くても一点でも追加するだけで抑止になると思う。 オレオレ詐欺にも使われている訳だし、携帯会社(電話会社)だとか金融機関などは 肝心な所なので、そういう最終的な手続きを端折り過ぎてはいけないと思う。
@佐川尚生
@佐川尚生 10 ай бұрын
Taikiさん、ありがとう御座います。 本当に役に立つ動画ですね。
@atarumai4860
@atarumai4860 Жыл бұрын
ありがとうございます。 時代に逆行しますが、どうやら買い物は現金払い(通販はコンビニ払い)が安全という事になりますね。
@あるる-e9r
@あるる-e9r 8 ай бұрын
通販もクレジットカード払いになって後払いできなくなりました😣
@村田泰志-r8v
@村田泰志-r8v 24 күн бұрын
すごく巧妙な手口ですね。自分の個人情報は既にダークウェブで売買されていると思っておかないといけない。
@Bサーシャ
@Bサーシャ Жыл бұрын
ヤバイですね。お知らせありがとうございます。💓🙏😊
@kazupin
@kazupin Жыл бұрын
とても親切ですね。 情報発信ありがとうございます😊 必ず気をつけます❗️
@礼子-x9g
@礼子-x9g Жыл бұрын
ニュースで日本人が被害にあったとやっていたときに驚きました❗湘南の方で社長をされている男性がスマホが使えなくなって結局1000万取られたって(泣)海外からそんな攻撃があるなんて本当に怖いです、分かりやすい説明でありがとうございました❗
@ocutemai
@ocutemai 20 күн бұрын
TAIKIさんの動画は知識に疎い自分でも本当にわかりやすいです。ありがとうございます。 自分の情報は闇で売買されている前提で防衛しなければならんと実感します。こういう防衛策こそ大手のメディアは告知すべきですね。しないならテレビなど要りませんわ。 メールからの個人情報入力は厳禁。本サイトから情報の確認はすべきと改めて実感します。🙏
@happypoppy4u
@happypoppy4u Жыл бұрын
シムの再発行手続き時には必ず身分証明確認+当該スマホに電話して確認すればある程度防げるような気がします。
@こーしっぺ
@こーしっぺ Жыл бұрын
それだ。 そのとおりだしょ。 電話すればいい。 出なかったら……?
@sin123ist
@sin123ist 10 ай бұрын
@@こーしっぺ でなくても着信した時点でおかしい。あと壊れたSIMの提出ね。目の前に壊れたSIMあるのに着信ってw 相手は壊れたからゆえの再発行であれば通報でいいのではと。 失ったと言うなら利用停止まではするが警察に届けたかの遺失証明を義務付けすればいい。 もちろん届が本物かこれも警察に確認。SIMの再発行時に犯人は顔を出す。この時点が水際。 手間を増やせば増やすほど面倒だろうが犯罪者は証拠を残しやすく嫌がるわけだし。 警察にまで行って犯罪を行うバイトいるかな?w←これかなり心理的にハードル高いと思うけどw
@user-uz9exあやあやあやpb9l
@user-uz9exあやあやあやpb9l 7 ай бұрын
運転免許証もそうですね。
@ozizou2533
@ozizou2533 Ай бұрын
@@こーしっぺ 数日後に出直し。再度の再発行手続き。その間に、数回の電話。出なかったら、シムは、最初の契約住所に書留郵送。 マンションなら、鉄製扉の内側に、郵便局から投函、本人が再配達依頼か?本人が、書留不在通知を持って、郵便局に受け取りに行く。
@宮本武蔵-t7e
@宮本武蔵-t7e 9 күн бұрын
プルプル~と鳴りさえすれば、SIMカード紛失の嘘はバレますよ。 携帯ごと失くしてしまった場合は、ヤバいかも??
@夏川淕次郎
@夏川淕次郎 Жыл бұрын
うわっ!!怖いな。 ためになる動画を、ありがとうございます。
@MWa-zz6kr
@MWa-zz6kr Жыл бұрын
マイナンバーカード銀行口座括り付け怖いです。 いつ誰が口座情報みているかわからない🥵😡😱 貴重なるお話ありがとうございます😭
@水無月織
@水無月織 Жыл бұрын
これは恐ろしい…! 私の講座2、3円しかないので目はつけられないかもですが、やっぱり怖い!
@sin123ist
@sin123ist 10 ай бұрын
それが一番の防護策じゃない?w 金を残さないってw 江戸時代に「宵越しの金は持たない」ってスリとか泥棒が多い時代では一番の安全策だったのではと。 現代もそれ並みに治安が悪化してると言う事でしょうね。
@松岡昇-z2o
@松岡昇-z2o Жыл бұрын
いつも貴重な情報ありがとうございます。注意します。
@菱川淳子-r7s
@菱川淳子-r7s Жыл бұрын
私の世代にとって、IT系は『弱点』と言っても過言ではないです。少しずつ、当動画で知識を得たいと思います。配信頂き感謝致します。
@承太ロウ
@承太ロウ Жыл бұрын
世代関係ない 常に学んで成長せよ 若者よ 75歳のおれからしたら皆ガキや
@27a-uf8nn
@27a-uf8nn Жыл бұрын
@@承太ロウ 90歳の人からしたらアンタも餓鬼や
@nakayan3
@nakayan3 Жыл бұрын
TAIKIさんの動画は、いつもホントに為になり、またTAIKIさんの解説が解りやすくてありがたいです。 😂
@sagan6229
@sagan6229 Жыл бұрын
説明を改めて聴き、やっぱり、インターネットバンキング、信用しなくて正解でした。 PayPayなどのアプリが主流になる前から、インターネットバンキングを始めませんでした。 再確認できました。ありがとうございます。
@primeragv3899
@primeragv3899 Жыл бұрын
携帯ショップが再発行請求時に確認のため一度電話するなりの手順をマニュアル化したら良いんじゃねーのかなぁ
@sugarmoon21
@sugarmoon21 Жыл бұрын
ヤバい時代になりましたよね。警戒しては居ましたが去年うかつにも初めて来た携帯キャリアを装ったショートメールのフィッシングについ引っ掛かってしまいIDとログインパスワードが知られてしまいました😱油断大敵ですね。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 Жыл бұрын
企業から漏れる個人情報は住所氏名電話番号だけじゃないですよ。生年月日も契約するときに必須とかで書き込みますよね。生年月日と名前がセットで漏れると怖い。リアル犯罪は戸外で活動する必要があるから色んなシーンで捕縛し得る チャンスはあるけど、ネット犯罪は室内で端末一つでできちゃう。習熟した人間であれば完全犯罪もあり得ない話ではない。政府は公文書等も紙をなくす方向にどんどんシフトしているようだが、こうした犯罪の手口を国民に広く知らせる努力をもっとすべきだと思うわ。
@のりぴーー
@のりぴーー Жыл бұрын
今回の動画も大変ためになりました。自分はスマホをネット接続せず、又口座等もネット契約していないので、まず大丈夫だと想います。ただし、PCではネットショッピングを行います。以前、楽天で中華系店舗で買い物した後、いわゆるフィッシングメールが来るように なりました。アマゾンと称して一日最低5通はEメールがきます。怪しいので必ずヘッダーを見て、判別しております。 なんかほんとに、めんどくさくなりましたね。
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
フィッシングメール本当に多いですよね><
@streetcat3411
@streetcat3411 Жыл бұрын
中韓人たちから日本は未だに現金、デジタル化が遅れているって馬鹿にしてるけど、便利イコール進んでいるとは短絡的ですよね…
@レオ-s4c
@レオ-s4c Жыл бұрын
とても勉強になりました。スマホとかパソコンとかに関して、ほんとに疎いので、教えていただけてよかったです。 ショートメールなどでも、変だな?と思うメッセージが届きます。今まで以上に、より気をつけたいとおもいます。
@濱乃翔穏
@濱乃翔穏 10 ай бұрын
NET銀行残高を少なくしておいた方が良さそうですね。
@user-qk5zz7ds6k
@user-qk5zz7ds6k Жыл бұрын
なんて親切な方なのでしょう。こんな完全素人の私にも分かるように解説してくださるなんて、有り難いですm(__)mm(__)m 近年では、普通にプログラム言語の様な言葉が飛び交っていて、何を言われているのか分からない事が多いです。携帯ショップやPCトラブルの際に表示されるプロバイダーからのコメントが意味不明。完全迷路。 普段日常で使わない言語をバンバン織り交ぜた解説、有難うございます(皮肉)って感じです。ですので、とても分かりやすくて本当に感謝です。
@kazzy3566
@kazzy3566 Жыл бұрын
こんな犯罪があるんですね。この仕組だと、遠隔で情報を書き換えることが出来るeSIMは心配ですね。
@USAMI27
@USAMI27 Жыл бұрын
とても分かりやすく、実用品な動画をありがとうございます しかもお顔がカッコいいですね!
@ドーパミン不足
@ドーパミン不足 Жыл бұрын
ワンタイムパスワードをスマホにしろって繰り返し表示されるけど、頑としてカードを手放さない。なんでもスマホ任せは怖いよ。
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 Жыл бұрын
信用金庫みたいに専用タブレット(キーホルダー) にしてくれたほうがいいと思う。
@栄治福嶌
@栄治福嶌 Жыл бұрын
有益情報に絞って毎回配信してくれる点が助かりますし、私も知らなかった点が理解できるようになりました。 今となってはパソコン博士TAIKI氏の配信内容は、社会に必要不可欠なインフラのひとつだと思います。 実際、ITや通信でわからない点があると、真っ先にTAIKI氏の配信を調べることから始めておりますので、その必要性と正確性の高さは随一でしょう。
@taiki007
@taiki007 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@knjfjsk
@knjfjsk Жыл бұрын
言うても個人情報って、楽天市場やらケータイキャリアやら数万件単位で幾度となく漏洩してるし、年金情報デジタル化は中国の企業に孫受けで発注してたし……手遅れ感ひどい
@SE-pl8yf
@SE-pl8yf Жыл бұрын
TAKIさん、とても有意義な情報提供をありがとうございます。 先ずは個人情報の漏洩が無いように十分注意します。
@アイスコーヒー-o2y
@アイスコーヒー-o2y Жыл бұрын
TAIKI 博士、いつも魅力的な動画ありがとうございます。ネット通信、フィッシング詐欺用心しないと。 2段階認証しても、・・・ですね!
@桜七海-m7y
@桜七海-m7y Жыл бұрын
ああ良かった昭和のアナログ人間で🤣ネット銀行ってどうも気がすすまず今日にいたります🙏
@itachibori3
@itachibori3 Жыл бұрын
銀行の人は「簡単にスマホから操作できるので窓口に来ないでスマホから操作してください」と言うが、たった4桁の暗証番号で自分は信用していないので銀行に行って窓口から処理しようとしたら、銀行のタブレットを持ってきてこれで操作してくださいと言う。ダメだこりゃ。
@AM-dx9vp
@AM-dx9vp 6 ай бұрын
ありがとうございました。ネットバンキングしようと考えていたところですが、やっぱり今まで通りアナログに生きて行こう。スマホは2つ持ってます。一つはネットに接続しないで電話したり写真を撮る用、もう一つはネット用で個人情報は入っていないし、スマホでネットショッピングもしない。銀行に登録した連絡先は固定電話のまま。便利と危険は紙一重なんだと思う。
@rakutenka71
@rakutenka71 Жыл бұрын
今夜初めてあなたの動画を見ました、本当に手口がいろいろあるのですね。気お付けなければいけませんね。有り難うございます。
@伊藤清美-t5f
@伊藤清美-t5f Жыл бұрын
いつもお勉強のなる情報配信をありがたく感謝しております。今後も色々な情報配信を期待しております。
@古田織部-y2s
@古田織部-y2s Жыл бұрын
ネットバンキング口座には大金を置かないのは最低限の自己防衛だと思う。それなのに今の金融機関はやたらネット取引を勧めてくるのがなぁ。
@hipad4544
@hipad4544 Жыл бұрын
政府の電子マネー推奨に合わせて上陸。  昔は貨幣の偽造は国家の存亡に関わるとして重罪だったが、電子化した事で軽く考えられている気がする。 この国での詐欺等は死刑と決めないと無くならないだろうな。
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 Жыл бұрын
今でも貨幣偽造はお札を冗談カラーコピーしただけで重罪。
@user-aoi2960
@user-aoi2960 Жыл бұрын
初めまして、先ほどチャンネル登録した者です。 インターネットバンキングしない方が、無難な気がします。 Amazonは、利用した事が皆無だから、成りすましメールはすぐ迷惑メール扱いして、削除しておりましたけれど。
@山田次郎-e8i
@山田次郎-e8i Жыл бұрын
銀行が個人預金の海外送金を禁止すればいいと思います。 もしくは海外に送金する場合は窓口のみの対応にして、マイナンバーカード 運転免許証 健康保険所 住民票 公共料金の証明書など必須にしてややこしくしていかないとこういう犯罪は減らないでしょうね。
@糸を巻かずにトグロ巻く私ほほほ
@糸を巻かずにトグロ巻く私ほほほ Жыл бұрын
それに対しても、仮想通貨にされるから。悪人の方が上手です。
@ぺぺりん-p6z
@ぺぺりん-p6z Жыл бұрын
普通の銀行だと身分証明書の確認等しますから簡単には海外送金出来ない仕組みになってますが 仮想通貨やビットウォレット系を経由したら比較的簡単に出来るので止められません
@直江兼続-u4x
@直江兼続-u4x 9 ай бұрын
普通にSIM無くすのがないやろうし、SHOPの方も対策するやろうけど、また新たにあの手この手で、捕まったら懲役、刑が甘すぎる。
@月の半分
@月の半分 Жыл бұрын
とても重要な情報をありがとうございます 恐ろしいですね😰 あと、TAIKIさんイケメンですね
@ROP_RGW
@ROP_RGW Жыл бұрын
いつも拝見しております! 非常にわかりやすく、私の知人やお客様にもぜひこの動画をシェアさせていただきたいと思います。
@finalr-type220
@finalr-type220 Жыл бұрын
これは極めて有益な情報。Free WIFIでもhttpsなら大丈夫だと思っていましたが、アプリでの通信だとちゃんと暗号化されているかなんて分かりませんしね。 最大の防衛策としてはワンタイムパスワードカード対応のインターネットバンキングにするか、口座残高を少なくしておいた方が良いですね。
@五代きょう
@五代きょう Жыл бұрын
スマホ購入時に「ペットの名前は?」みたいな本人しかわからない様な所謂秘密のパスワードをキャリア側に登録できたら、プチ二段階認証っぽくなって随分防げるのになー。
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 Жыл бұрын
それを忘れて発狂するジーバ&DQN多発で 混乱という問題が・・・
@raymondoh
@raymondoh Жыл бұрын
ためになりました、ありがとうございます。カード控えて現金決済、口座もオフラインメインにしようかなと思いました。というかポイントが何曜日が二倍!とかそういうの何か疲れてきたw
@junkokk3443
@junkokk3443 Жыл бұрын
解りやすい説明いつも有り難うございます!怖いと、思ってた事なんで凄く良かったです。
@清水雄二-t8p
@清水雄二-t8p Жыл бұрын
ありがとうございます。助かります。気を付けます。
@カズおやじ
@カズおやじ Жыл бұрын
私もAmazonで一度40000円ほどまんまとやられてしまいました。それからはたとえ正規そっくりのサイトからのメールでもアクセスせずに正規の連絡先に問い合わせするようにしております。
@minokichi5196
@minokichi5196 Жыл бұрын
長年Nortonを使用しています。ダークウェブの監視機能が付いた時に何だこりゃと思いました。悪用されるのも嫌だけど最初はそこに自分の情報を入れる事自体が怖かったです。が、そこ信じないと始まらないしどのみちカード情報は記憶させてるので一緒かと思い住所や通帳番号やカード番号を登録してます。登録した情報を見張るのですぐに健康食品のお試しなどしてしまう年老いた母の情報も登録しています。絶対とは思ってませんがスキャンして登録情報がダークウェブにヒットしないと結果が出ると安心します。
@バナナマンだいすき
@バナナマンだいすき Жыл бұрын
これってマイナンバーカードも同じですょね
@ショーン羊-b5u
@ショーン羊-b5u Жыл бұрын
僕はクレカ持ってないし、インターネットバンキングもしてないからまず金銭被害は無いでしょうね。手間があってもアナログ的なやり方してたほうが安全ですね。
@別府捲
@別府捲 Жыл бұрын
有益な情報ありがとうございます。 安易にネット銀行使ってたから、怖いですね。 詐欺メールも利用者の心理をついて、巧妙になってるので気をつけなければなりませんね。
@ラブリィーのんちゃん
@ラブリィーのんちゃん Жыл бұрын
怖いですね。ネットで買い物しちゃうので。ネットバンクは辞めましたけど、これは怖いですね。情報ありがとうございます。フィッシングメール無視してます。
@kokoa_domyoji
@kokoa_domyoji Жыл бұрын
全部お金はアナログ管理だから、安心しました。よく眠れそうです。
@ヨッシー-s4n
@ヨッシー-s4n Жыл бұрын
スマホに詳しくない私にもわかる解説ありがとうございます‼️ 注意します!ありがとうございます😊
@one-person-lk6zv
@one-person-lk6zv Жыл бұрын
SIMカードの再発行する場合、免許証だけではダメな時代なんだと思います。携帯会社は顧客離れを防ぐためにもいち早く指紋登録の導入が必要だと思います。
@お祭り好きの電気屋
@お祭り好きの電気屋 Жыл бұрын
せめて複数の認証といいたいころだが、 運転免許すら持っていない人もいるし マイナンバーカードも万全じゃないし 住民票や健康保険証だって偽造されるだろうし、 難しいところだと思う。
@pluie_5987
@pluie_5987 Жыл бұрын
指紋はいいかもしれませんね、店頭で指紋取らせても真似のしようがないし
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
そもそも携帯会社自体が信用できるんですかね あちら系の影響力が、資本や経営参加で半端ないでしょ   因みに、指紋認証も、指紋盗まれれば、グミで偽指紋がが簡単に作れてしまう 神奈川大かどこかの教授が、20年位前に検証してましたよ
@カエル-l2z
@カエル-l2z Жыл бұрын
残念ながら指紋認証も突破できます
@mika0304
@mika0304 Жыл бұрын
私は冬は手荒れが酷くて、自身のスマホの指紋認証が効かなくなります。 静脈認証ならいけるかも。 銀行では導入してますよね。
@まつうめ-i2f
@まつうめ-i2f Жыл бұрын
全然知らないことばっかりで、ほんとにためになります🙇‍♀️
@釣り吉やっくん-g2r
@釣り吉やっくん-g2r 9 ай бұрын
最近NTT西日本の子会社で働く派遣労働者が個人情報漏洩させ親会社社長の首が飛んだ。
@akinorimatu8331
@akinorimatu8331 Жыл бұрын
ありがとうございます。 よく理解できました。 チャンネル登録しました。 ツイの方でも共有させていただきました。 怖くなりましたが、工夫して気をつけます。
@あばた-r4e
@あばた-r4e Жыл бұрын
海外口座に送金する必要性のある口座は少ないんだから、そこにプロテクトかけたプランは出来るはず なのに検索結果で出てこない。 銀行も監督省庁も無能なんだね
@meg_channel524
@meg_channel524 Ай бұрын
いつも参考になる心強くかんじております ありがとうございます
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 8 ай бұрын
①ネットバンキング口座の残高を制限して貯蓄用口座は別に用意する ②普段使いのSIMとネットバンキング用のSIMを分ける ③頻繁に回線のアクティビティを確認する 位かなぁ
@3mm562
@3mm562 Жыл бұрын
SIMスワップ、面白い手口の紹介でした。 ただ、明らかに携帯会社の再発行手続きに過失があるので携帯会社に損害賠償請求+αで請求できそうですね。 銀行の二段階認証も銀行側が過失を責められないように作った仕組みでしょうからSIM再発行手続きが今後面倒になる未来が予想できます。
@srttomo1466
@srttomo1466 Жыл бұрын
マイナンバーカードで色々紐付けてるのも怖いですね。 実際何万件と流出してますし。 しかも規約には被害をうけても国は一切責任は取らないとハッキリと記載されてますからマイナンバーカードも自己責任ですね。
@runa6119
@runa6119 Жыл бұрын
動画配信有り難うございます。凄く勉強になりました。 ⚠️Amazon プライムの入会で500円券プレゼントと言うAmazon を装う手紙が来た事が数回あり Amazon に確認をとったのですが、そんな手紙は送ったりしないとの事でした! 確かにURLがついていて 個人情報を引き出んでしょうね…。 皆さんも気を付けて下さい。
@はじめ人間
@はじめ人間 Жыл бұрын
説明が上手くとても分かりやすいです、大変参考になりました。
@家族モリモリ
@家族モリモリ Жыл бұрын
参考になりました。有難うございます❤マイナンバーカードの登録も躊躇してしまいます。
@yahoo-japan
@yahoo-japan Жыл бұрын
自分は引っかからないと思い込んでたけどアマゾンの偽注文メールに引っかかりそうになりました。 向こうから来たものはすべて詐欺だと思うくらいしてないといつか騙されそうです
@ajt8501
@ajt8501 Жыл бұрын
アマゾンメールは毎回アマゾンから出してる メールか毎回確認をすることにしました。 アマゾンメールでひかかるとこを防げれました。
@user-motiko.
@user-motiko. Жыл бұрын
前にAmazonじゃなくて Anazonからメールきたことあります アナゾンってなんやねーんwって思わず声に出た(´・ω・`)
@tttsss2610
@tttsss2610 Жыл бұрын
海外に出張に行って名刺交換すると途端にフィッシングメールが増えますね。 特にKとC
@jam.K
@jam.K Жыл бұрын
大金はインターネットバンキングを使うための手続きをしていない口座に入れておくべきですね。
【理解してる?】クッキー(Cookie)への同意って何?【情報を守れ!】
14:24
[VPN] Surprisingly little known but actually interesting!
22:05
パソコン博士TAIKI
Рет қаралды 492 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【危険なアプリ】スマホに入っていたら即削除!(2024年 iPhone & Android)
18:28
スマホのコンシェルジュ「株式会社コアコンシェル」
Рет қаралды 2,1 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН