スノーピーク社長と落合陽一が語る「人間性の回復」

  Рет қаралды 316,941

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

Пікірлер: 195
@NewsPicks
@NewsPicks 3 жыл бұрын
NewsPicksでは、オリジナル記事や動画が見放題のプレミアムプランを10日間無料でお試しいただけます。 この番組のフル視聴はこちら ▶️bit.ly/3hWmZdw
@mizumizu7784
@mizumizu7784 3 жыл бұрын
社会への貢献とか、人間の尊厳とか、 難しい何かはいらなくて ただ、自由に、人間というものに没頭したい。 ボーっとしたい。
@Itachi_14789
@Itachi_14789 3 жыл бұрын
分かる
@yangming0525
@yangming0525 3 жыл бұрын
そんなことは2500年以上前に老子が説いていた。無為自然に生きろと。
@sesame1115
@sesame1115 3 жыл бұрын
没頭したい。集中できるのは幸せ。
@nanakadog
@nanakadog 3 жыл бұрын
この「人間の尊厳」じゃなく「人間というもの」という時の前者が「人間性」で後者が「全人間性」と呼び分けるのが本当は分かりやすい。 大衆が「オレの周りに誰も使ってるヤツおらん」馴染みのない言葉を狩り続けてきた結果、「人間性」という語弊あるワードチョイスにならざるをえなくなった。
@ka-vb3we
@ka-vb3we 3 жыл бұрын
生まれ育った田舎の自然と町中の公園(都合のいい自然)とを比べると、前者のほうが圧倒的に情報量で勝ります。 土に手を突っ込めば、ミミズやらよく分からない白い虫やらが湧いてくるし、藪の中にボールを飛ばして取ってくると一瞬で蜘蛛の巣まみれになる。 当時は「田舎何もねー」としか思えなかったけど、意外と情報量的には充実してたんだなと。 都会に出てからなんとなく諸々の処理能力が低下してしまった気がするのは、加齢だけが原因ではないかもしれない。
@nanakadog
@nanakadog 3 жыл бұрын
環境自体に情報量があるというより受け手の効率への固執が情報量を大きく低減させる。都会は効率への固執が誘導されやすい。マインドフルネスでリセットすることが有効。情報の豊かさに植えている人はモノや環境に求めるだけでなくリセットして脳内処理を定期点検するとgood。どんな思考回路が情報を矮小化しているのか。なんつって。
@mt7324
@mt7324 3 жыл бұрын
ど田舎の山の中に引っ越して一年ですが、自然はたまに触れるからこそ、有難みが分かるのかなと感じてます。人間性が回復しているという実感は全くありません。健康にはなったとは思います。
@keil--5541
@keil--5541 2 жыл бұрын
なるほど。 田舎でさえ人との繋がりは社会的に淘汰されてるのか。 「俺たちやばい」って行き来してる集団以外、クズしかいないのか。
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@vlog-fi2iz
@vlog-fi2iz 3 жыл бұрын
ゆるキャン初心者は大共感!ビーチでコーヒーするだけでも、ガス会社とガスコンロへの敬意と感謝が止まらない。火と融合する感覚とか、天気を感じるとか、自然の偉大さと文明の歴史を実感すると、来たときよりもキレイに、がすごく心に刺さるんですよね。
@sctnhwgo
@sctnhwgo 2 жыл бұрын
人間"性"に溢れてる
@sesame1115
@sesame1115 3 жыл бұрын
キャンプはあまり興味がないのですが、「人間性の回復」のキーワードに、釣られてました。田舎にいても、効率化は職場でも、家庭でも求められていて、時間と心に余白ができると思いきや、土日は疲弊してしまう。新潟に住んでいるんですけどね。人として、生きている実感がしたいですね。
@平町店弥次喜多
@平町店弥次喜多 3 жыл бұрын
山井さんが、ゆっくりお話しされるので、聞き取りやすくてとても良かったです。
@たまご-m8s
@たまご-m8s 2 жыл бұрын
今年の5月から月イチペースでキャンプを始めました。今までインドアゲーマーでイライラし易く許容範囲が狭かった友人が、キャンプを始めたことで許容範囲が広がりイライラすることが少なくなり優しくなりました。彼自身もおそらく人間性が増して生きやすくなったと思います。ここまで変わると思わず、キャンプを始めて本当に良かったと感じています。欲しいと思いつつもまだスノーピークのギアを持っていないのでこれから集めたいなと思います。
@ponta2778
@ponta2778 2 жыл бұрын
人間性って一体なんなんだろう…欲望のままに生きる事?
@庶民-f2l
@庶民-f2l 3 жыл бұрын
アニメ以前からキャンプブームは始まっていたと聞きましたが、時流に乗れた企業というイメージでもあり、以前からきちんと経営哲学を育んでいた基盤もあったということなんですね。 ただ継承するだけでなく世の中の動きを読み、先行投資できるというのは素晴らしいと思いました。
@タナカアツシ
@タナカアツシ 3 жыл бұрын
落合さんのように「自由」に「主体」として仕事していれば、人間性は失われるどころか、より豊かになる。 仕事が遊びになり、遊びが仕事になり、シームレスだ。 一般的なサラリーマンは「不自由」で「受動」的に仕事をしている。機械のようになり、人間性は失われ、感受性が無くなっていく。 デジタルやITで効率化したらオフの時間が増やすべきところ、オフの時間が増えずに更に密度の濃いオンの時間が人間の機械化を増幅させる。 スノーピークがこの時代に求められてるのはそんな背景からか。
@小林カメ
@小林カメ 3 жыл бұрын
この間、原付が壊れて2時間くらい歩いたけど、疲れてヘトヘトになったんだけど、良い経験になったな。
@woo-oody
@woo-oody 3 жыл бұрын
結局数年後でも思い出す/思い出せるのってそういう経験ですよね
@桃りんご-r3w
@桃りんご-r3w 3 жыл бұрын
御三方の話し方がゆっくりで、焚き火と相まって癒されます。人間性って「雑味」なのかなと、続きが気になる。子供をバーベキューに連れてくだけで、ゲームやKZbinでは出ない笑顔と笑い声を見せてくれるから、アウトドアの遊びたくさんしたいな〜。
@mochimochi3104
@mochimochi3104 2 жыл бұрын
合理性を突き詰めると「人間要らない(=AIの方が合理的なので置き換えたほうが良い)」となってしまうので人間性の再獲得が大事ですね。
@clearbook1623
@clearbook1623 2 жыл бұрын
機械でできることを人にやらせる意味はない。新しい価値観を作り出していく時代だと。
@mochimochi3104
@mochimochi3104 2 жыл бұрын
@@clearbook1623 そう思います。かつての産業革命と同じです。ある程度は置き換えも必要だと思いますが”温もり的なもの”を全て捨てたらもはや人間要らないよねってなってしまう…
@clearbook1623
@clearbook1623 2 жыл бұрын
@@mochimochi3104 働く=社会貢献という考えを変えていけたらいいですね。毎日が休日なら人は何を作るのでしょう。なんのために生きるかが問われるんでしょうね。
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@るる-p5w
@るる-p5w 2 жыл бұрын
おじゃる丸のうすいさちよ感るけど マジで幸薄くて草
@chairodoctor
@chairodoctor 2 жыл бұрын
でも無駄なく効率よく働いてお金を稼がないと御社の商品を買って優雅にキャンプを楽しめないんだよな。
@Fusionfunn
@Fusionfunn 3 жыл бұрын
なかなかいい動画でした❗
@のこ-l6m
@のこ-l6m 3 жыл бұрын
スノーピークを世界的ブランドにする右腕が必要だと思う。日本にはそういう企業がいっぱいある。
@jazzrock16
@jazzrock16 2 жыл бұрын
例えは良くないかもしれないけど、東京から大阪までの新幹線の2時間半は無駄な時間かもしれないが、日々の仕事の中で心に余裕が持てる時間でもあった。それが、リニアの導入を待たずにリモートの普及によって出張そのものが減り、オンライン会議が主となった。身体は楽になったが心に余裕ができたかと言えばそうではないし、あの2時間半はある意味人間性を取り戻せる時間だったと思う。
@もちななチャンネル
@もちななチャンネル 2 жыл бұрын
自然重視と、やりたい放題は違う。少なくとも人間社会ではルールがある。不倫して創業者の父親に恥をかかせるとは呆れた。
@たまごとじ-y1x
@たまごとじ-y1x 3 жыл бұрын
「無駄や不便を感じる事で人間性が回復出来る」 っていうのは無駄な物をどうしたら有意義に使えるか、不便な物でもどう使えば便利になるのか。 豊かな創造力を使ってそれを考えることが出来るのが人間であって、人間性と言える物なんだと思う。
@ke19890903
@ke19890903 2 жыл бұрын
無駄な物を有効に使うというより、無駄な物でも無駄てして受け入れる。ありのままで良いと私は思うかな〜。ブサイクに生まれて、そのブサイクをお笑いで有効に使うのも手だけど、有意義に使えるとか考えず、ブサイクならブサイクでいいじゃんって^_^
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@鍛える男
@鍛える男 2 жыл бұрын
仕事は合理的、最短、結論ベースで問題なくて、空いた時間でどんどん自然と触れ合えば良いと思う。
@kemmochi3
@kemmochi3 Жыл бұрын
現代人が求めてるのは都合のいい自然、まさにその通り。 自然ってのはもっと厳しくて都合の悪いとこもたくさん。
@22sota45
@22sota45 2 жыл бұрын
適度な運動、自然、コミュニティ、創作、競争。人間性はこの辺にあるとおもってる。現代は競争だけやけに強くて、競争と運動は相性がいいから、体育会系の人間が人生を楽しみやすいシステムになってる。
@ke19890903
@ke19890903 2 жыл бұрын
競争って文明の発展に良かったけど、安全な家、充分な食べ物がある今、競争はもう無くなってもいいのかなと思う
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@ttu4661
@ttu4661 2 жыл бұрын
人間性の回復というか、本能のままに行動してたって訳ですね。お疲れ様でした。
@teji0157
@teji0157 3 жыл бұрын
ほとんどの人は、無駄も不便も慣れ親しんだものに触れて生きている方が幸せだって確信していると思うぞ。 それを、グローバル大企業が、テクノロジーであんなことも、こんなこともできる、ほれ、便利だろう、って、頼まれてもいないのに一方的に世の中作り替えて、経済的に見て役に立たないものは「無駄」ってことになって、みんながシステムのための消費財みたいになって、格差社会の底辺に向かって競争させられてる気がするんだが。
@kineskine4149
@kineskine4149 3 жыл бұрын
人間性って言葉がそもそも不気味だし意味不明で闇深い、、
@masaen4673
@masaen4673 Жыл бұрын
森の景色の中で、アーバンでソリッドなスノピのギアを使うと、コントラストがカッコよくていかにも富裕層な感じが出るから自己顕示欲を満たしてくれるんですよね。 管理が行き届いた綺麗〜なキャンプ場に居るのは劣化した人間達が自然の中でマウント取り合ってるか、同じ穴のムジナでつるんでる世界っていう方が実態に近い。 山に餌がないから街に出る猿や猪と同じで都会の中で自己顕示欲や承認欲求を満たす事ができなくなった人間が自然の中で一時的に満たして都会に戻っていくって言うだけでは人間性の回復にはならないですね。 本来過酷な条件下で最初に頼りにすべきはギアではなくて人間のはずなので。
@arajapa3
@arajapa3 3 жыл бұрын
文明に培われた都合のいい自然
@hina4728
@hina4728 3 жыл бұрын
自然のペット化 愛玩ネイチャー
@もさかど
@もさかど 2 жыл бұрын
南極キャンプ事業とかガチなことやる事業者いないかな。
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@PLEKEN2
@PLEKEN2 3 жыл бұрын
ボードゲームが有れば更に人間性回復できると思う。トランプの大富豪とかでも。
@ogupon1
@ogupon1 2 жыл бұрын
人間性とかどうでもいい。 アウトドアブランドが儲かるってことは自然が汚れ、ゴミが増え、田舎が荒らされるということなんだよ
@user-fb9bj5ne3k
@user-fb9bj5ne3k 3 жыл бұрын
山井さんの話がある一定以上の説明になってないから1時間同じ話になります。
@mono8039
@mono8039 3 жыл бұрын
「無駄や不便を楽しむことで人間性を回復できる」 言ってることはわかるし素晴らしいのだろうけど、余裕がある人じゃないとそうは出来ないとも思う。
@sesame1115
@sesame1115 3 жыл бұрын
そう、多くの人は時間や心の余裕ない気がする。自然に触れ合うのって、余裕がいる。事業を始めたから、今、その余裕がなくて、何年目だろ???
@kitsarugaku9685
@kitsarugaku9685 3 жыл бұрын
余裕ない人は無駄や不便に囲まれてるから大丈夫。人生適当に楽しめばいいってことだよ。
@an6228
@an6228 3 жыл бұрын
実際キャンプ趣味の人金すげーかかる
@rain.over.
@rain.over. 2 жыл бұрын
@@an6228 そういうことじゃない
@ke19890903
@ke19890903 2 жыл бұрын
無駄や不便を楽しむからこそ余裕が出来る。逆なのかなと思う
@hrmssitu4769
@hrmssitu4769 3 жыл бұрын
6:16 無駄が多い世界じゃ効率が求められるのは当然だけど、効率社会で生きる人は無駄を求めてるって知れただけでも学びかもしれん 今までは無駄だと思ったものになかなか手を出せんかったけど、金がなくてもないなりに手を出してみようかな
@hey-chan
@hey-chan 2 жыл бұрын
スノーピークの新商品を買って使い続けても失われるんじゃないでしょうか。人間性なんて時代の断片でどうとでも言える。 本来の人間性、動物的を求めるのであればスノーピークの商品いらないし。 観点違うと人間性なんて千差万別。 キャンプ系ビジネスの売り文句が人間性をうたうのはナンセンス。 物を持たないのと人間、物で溢れるのもまた人間
@cr110tetsumaru
@cr110tetsumaru 2 жыл бұрын
自然が好きと言っても、私たちは結局は整備された人工的な自然が好きなんだよなぁと
@cr110tetsumaru
@cr110tetsumaru 2 жыл бұрын
ただ、今都合の良くない自然が好きすぎる♪ 人が登らないところのぼりたいなー♪
@なーなー-u8h
@なーなー-u8h 2 жыл бұрын
結局日本の生産性は落ちていっているのだから、効率を求めてきた結果が実は機能してないか逆効果となっている人が多いんだと思うよ。 そのミステリーの中で困惑している人々が多いからこそ効率主義を見直す議論が少しずつ出てきている。 個人差はあるが、多くの日本人にとって、効率とは追いかけると失うものだったんですよ。
@happysalt7254
@happysalt7254 3 жыл бұрын
柔軟な発想があって、今があるのですね👍 キャンプグッズを作り続けてるからこそ分かる、アパレルグッズがありますからね😊
@夏色百景
@夏色百景 3 жыл бұрын
落合さん 不思議社長を相手にするのも大変だな わざわざ新潟までロケって 企業広告丸出しで辛い。
@ああ-x5x5w
@ああ-x5x5w 3 жыл бұрын
広告主なんですか?
@user-km9jy7oi3b
@user-km9jy7oi3b 3 жыл бұрын
スノーピークって宗教的なとこも含めて素晴らしい価値を社会に提供してくれてる素晴らしい会社だと思うけど、世襲ってのが唯一なんだかなぁって感じがする
@mochimochi3104
@mochimochi3104 2 жыл бұрын
新自由主義に反する保守主義で大変結構じゃ無いですか。ある種合理性に反することが、ここでいう人間性の大切さとリンクしてます。
@勝どきばし子
@勝どきばし子 3 жыл бұрын
日本はまだ働け働け仕事重視みたいなところが人間性失う原因なんじゃないかな。余暇を楽しむライフスタイルがもっと日本人に浸透すればいいのにな。キャンプやってみたい、憧れます。
@happysalt7254
@happysalt7254 3 жыл бұрын
無駄な時間も大事ですよね🥰 無駄な時間も無駄では無い。 その時間をどう活かすか!ですよね🤗🤗🤗🤗
@のりすけ-p6p
@のりすけ-p6p 3 жыл бұрын
自然は、デジタル化で忘れ去られる人間性を呼び戻しますし、人間社会でのストレスを癒してもくれますね〜
@user-mr5wc9yq6h
@user-mr5wc9yq6h 2 жыл бұрын
人間性っていうのは基本的になくなることはないとおもう。どんなにテクノロジーが発展しようが衰退しようがそれは人間性が保たれた上で行われると思う。僕が僕であるためにとあるが僕が僕じゃなくなることなんてありえない。脳みそが機能してる限り僕の脳が僕を生み出し続けるのだから。幸せの本質を感じてほしいってことなのかな?
@koo4427
@koo4427 3 жыл бұрын
17号が舞空術で孫悟空をさがすことしないでトラックでさがしにいくことを楽しむみたいなノリだな。
@みるみる-j8j
@みるみる-j8j 3 жыл бұрын
自分にはどのくらいすごい企業さんなのかは分からないですが、ミヒャエル・エンデのモモを思い出しますね。
@ryoheinagai5889
@ryoheinagai5889 3 жыл бұрын
スノーピークが家とか建ててくれたら良いのに!
@齊藤史朗-c8q
@齊藤史朗-c8q 2 жыл бұрын
適度な自然、人間に都合の良い自然の重要性は確かにですね。
@もんきちちゃん
@もんきちちゃん 3 жыл бұрын
みんな知ってるんですよね、 子供の頃に走り回ったとか虫を探して捕まえたとか、お金がなくても幸せを感じていた子供の頃。その時には戻れないけど近い場所がアウトドアで今の自分なりの楽しみ方を追求してくとハマっちまう
@hideasa4793
@hideasa4793 3 жыл бұрын
自然で自然性を発揮するのが良いと思っています!
@JOSEPHMNG
@JOSEPHMNG 3 жыл бұрын
クセがすごい‼︎
@pino8332
@pino8332 3 жыл бұрын
キャンプ場のために伐採がされ環境破壊を黙認するのはナンセンス。そこら辺まで考えてほしいね。
@l-crashhiphop5237
@l-crashhiphop5237 2 жыл бұрын
何かそんなことまで言い出したらもっと森林伐採で問題視しないといけないことあるのに、生きづらくないですか?
@pino8332
@pino8332 2 жыл бұрын
L-Crash hiphop べつに生きづらくないよ。ホリエモンとかの押し売りか?企業の社会的責任は今の時代当たりまえ。CSRやESGの全体から企業をみるのはごくごく世界では普通のことです。もっと視野を広げて皆が生きやすい世界を作っていきたいものですね。
@bloody.two-yo
@bloody.two-yo 2 жыл бұрын
とは言え日本は森林の割合が国土に対して多いので今んとこはまだ気にしないでも良いフェーズかなと
@happysalt7254
@happysalt7254 3 жыл бұрын
とても共感します🥰
@official-iy5xc
@official-iy5xc 2 жыл бұрын
オートキャンプをジム通いで例えるのうまいなw
@ばばあば-z4p
@ばばあば-z4p 3 жыл бұрын
IT「人間性を捧げよ・・・」
@user-iz6kd2mg8b
@user-iz6kd2mg8b 3 жыл бұрын
人間「なんの成果も…得られませんでしたあああ!」
@onodx
@onodx Жыл бұрын
性の回復かあ たまげたなぁ
@happysalt7254
@happysalt7254 3 жыл бұрын
楽しかったです🥰
@DMRP2212
@DMRP2212 3 жыл бұрын
0:56 熱い熱い熱いっ…けど大丈夫だ☆ なんか笑っちゃいましたw
@nanakadog
@nanakadog 3 жыл бұрын
おちやめ陽一
@user-yr6hy2sm6y
@user-yr6hy2sm6y 3 жыл бұрын
「人間性」とか言って、デジタル社会を否定するのではなく 私たちは自然に触れるライフスタイルが大好きです だけでよくない?
@nanakadog
@nanakadog 3 жыл бұрын
まあこういうざっくりしたデジタル懐疑論って、FAX文化みたいな本当にロクでもない非効率の肯定にも利用されかねないよね。そういう意味で言ってるんじゃないけどね明らかに。
@user-yr6hy2sm6y
@user-yr6hy2sm6y 3 жыл бұрын
?? 自分らは「人間性」があって、 彼らが言う「野遊び」してないと、「人間性」が損なわれるとか、言わなくて良くね?って言ってる 自然が、大好きですだけでよくね?って 「野遊び」してない人に、大失礼って気づかないのかなって そういう人間こそ「人間性」が乏しい 都合悪いから、そういう意味じゃないとか言ってるけど、 そういう意味じゃないってなに??
@nanakadog
@nanakadog 3 жыл бұрын
@@user-yr6hy2sm6y 言いたいことは大体分かるよ。同意できない部分はスルーして少し違うことを言ったのが頭にきたのかな?ごめんね。 そもそもアウトドアは手段の1つに過ぎないからねー。だから差別的な意味じゃないっていうね。
@shiroumatanuskaoldtown5208
@shiroumatanuskaoldtown5208 3 жыл бұрын
何に対して『人間性』が失われているかっつー話だから、単に野遊びが好きとかどうとかじゃねーしょ
@もちごめ-l8j
@もちごめ-l8j 3 жыл бұрын
人間性の定義をまずして欲しいけど…造られた自然、用意された人間性の回復、人間性すら企業から提供されるんか……なんだかな…
@0.shusei
@0.shusei 3 жыл бұрын
他方で、提供されて「ハイ、ワカリマシタ」となってしまうような「隙」を作ってしまう人にも責任はあるとは思う。
@s._.ushitrash
@s._.ushitrash 3 жыл бұрын
ボーッと自然に陶酔するのもある種の人間性なんだろうが、コミュニティを営むということが何よりの人間性。それにビジネスの領域から人間性の回復とやらを謳うのはあまりにも独善的。人間性を回復したいなら、まずは労働時間の短縮とかで自由な時間を作ることだ。意図するところかは知らないが、結果論としてこの人は人間性の喪失を解決するどころか、枯渇した人間性をパッケージングして商品にしてるだけでむしろそれに加担してる。
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@hiro-gg6in
@hiro-gg6in 3 жыл бұрын
たしかに、適度に管理された自然がすきだ。ジャングルの奥地にはいられないし。
@totonoeminari4286
@totonoeminari4286 2 жыл бұрын
元々、うつ病の治療や1番のストレスの解消は森や林や公園を散歩することとわかっていますから。 私も埼玉の三芳にある今昔村の散歩好きですよ。
@aiko3
@aiko3 3 жыл бұрын
どうもシンプルじゃなくて共感できない…自然と自分たちを切り離したような考えにも違和感が。「かつては人間も自然の一部だった」ってなんで過去形?
@齊藤史朗-c8q
@齊藤史朗-c8q 2 жыл бұрын
凄いところに本社あるんですね!!ユーザーとまさに一体となっている。コアユーザーの捕まえ方が勉強になります。
@professorchannel
@professorchannel 2 жыл бұрын
人生、楽しみます!⛺
@Miyachandes
@Miyachandes 3 жыл бұрын
無駄、余白は必要。一定量は必要です。 まあ、効率化も一定量は必要ですけどね。 要するに、バランスです!
@nken8117
@nken8117 3 жыл бұрын
宮台真司さんの『感情の劣化』と言わんとすることは同じですかね
@kkazz4958
@kkazz4958 2 жыл бұрын
効率性の追求の究極は死だと服部文祥さんが言ってました
@ichijp3353
@ichijp3353 3 жыл бұрын
『俺はハマグリだ』と思いながら温泉に浸かってるということは、パカッと開いた気分になったら温泉からあがるのだろうか…。 それがなんか愉しいと感じれれば、やっぱり無駄は駄目では無いのだろうね。
@shingo5089
@shingo5089 2 жыл бұрын
ほんこんさん?
@鈴木学-c7q
@鈴木学-c7q 3 жыл бұрын
キャンプ⛺️ 自然、植物、花いいですね(^_^)
@user-vq1ti8xr1b
@user-vq1ti8xr1b 3 жыл бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます。大変勉強になります(^^♪ また聞きます~!
@user-jf7pp4dg2n
@user-jf7pp4dg2n 3 жыл бұрын
無駄な時間がなくなると人間性がなくなる、、、?
@user-ix1vc2ks6n
@user-ix1vc2ks6n 3 жыл бұрын
「効率性の排除」をして、「自分と向き合う」からの、「人間性の回復」であり、「無駄に見える時間」が必須、ですがな。
@Shomom7
@Shomom7 3 жыл бұрын
落合陽一は多分無駄を突き詰めると仕事だと思ってる。自然とテクノロジーは合流出来るとも。で多分それが合ってる。
@nanakadog
@nanakadog 3 жыл бұрын
本来効率化ばかりアフォードしてきたテクノロジーを無駄の誘導に切り替えるとデフォルトモードネットワークが活性化するというメディアアート。
@user-df5ym9dx8t
@user-df5ym9dx8t 2 жыл бұрын
茶杓いいですねえ! 私事ですが幼稚園の時泥団子を作ってるときが楽しかったです。どうきれいにかつ強い団子を 戦って強い団子を見るとマネしたり、どろびかりしてきれいに見せたり
@plm.nbvcxz
@plm.nbvcxz 3 жыл бұрын
今は時代がマッチして大きく成長できたけれど、いずれ社長の手腕が真に試される時が訪れる。お話だけ聞いていると全然有能そうには見えないけれど、その時になったら化けるのかな…?
@ke19890903
@ke19890903 2 жыл бұрын
テクニックや効率的な面では確かに有能そうに見えないですよね。ただ、私は考え方がすごく好きで、人間性を取り戻すっていうのはある意味現在成功している多くの会社やそこで働いている人たちが失ってきたものだからこそ、山井さんがその人たちよりもあまり有能そうに見えないのは当たり前なのかなと^_^ 時代は、山井さんのような考え方になっていくと個人的には思います
@田丸秀子
@田丸秀子 3 жыл бұрын
焚き火の音は効果的でしたね!
@logcabinsnowboardchannel
@logcabinsnowboardchannel 3 жыл бұрын
文明が発展すればするほど人間は退化していますね... 本能的な五感が衰えていると思います。
@me-xr5ez
@me-xr5ez 3 жыл бұрын
一方退化しているのは一般市民だけな模様…てん
@gregory1136
@gregory1136 Жыл бұрын
*確定な
@soccerball18
@soccerball18 2 жыл бұрын
ある一定以上の便利さは人間の生き甲斐を奪う
@professorchannel
@professorchannel 2 жыл бұрын
余裕、しっかりと持ちます!⛺
@puLipuLin
@puLipuLin 2 жыл бұрын
落合さんディレクターになってるwww
@7Karatemasters
@7Karatemasters Жыл бұрын
清掃の仕事してますが、使う筋肉けっこう偏るんで筋トレできればした方が良いです! 自分は今の職場で人が足りないんでカバーし過ぎて疲れ果てて出来てないです。 ジム行きたいなぁ
@gillesbesson7394
@gillesbesson7394 3 жыл бұрын
この動画内で述べられている「人間性」という語を、道徳心とか倫理観とかの意味合いで理解していそうな人がコメント欄で変なイチャモンつけてて面白かった。話が噛み合ってそうで全く噛み合っていないコントみたいで。
@zazenboys316
@zazenboys316 3 жыл бұрын
佐々木さん楽しそうで草
@user-df5ym9dx8t
@user-df5ym9dx8t 2 жыл бұрын
私はどんどん精神労働になっていく世界に危惧してます。特に日本は。それにみあった何かと言えば自然との対話ではと思っています。そう意味で素晴らしいのではと思ってます。
@nicohabumi
@nicohabumi 3 жыл бұрын
余白を許せない人、認識してない人が多いと危ないなとは思うね。
@nicohabumi
@nicohabumi 3 жыл бұрын
都合の悪い存在に対応できなくなる。子育てとかね。
@まーちゃん政宏
@まーちゃん政宏 Жыл бұрын
人間性を回復したからゴムを使わなくなったのですね?天晴
@AYAKA-yw7ub
@AYAKA-yw7ub 2 жыл бұрын
二酸化炭素出したら、植林したらえーんちゃうの??
@user-lu9iz3my3g
@user-lu9iz3my3g 2 жыл бұрын
すばらしい
@onarajapan
@onarajapan 3 жыл бұрын
熱がる落合陽一
@xd-hd5hk
@xd-hd5hk 3 жыл бұрын
落合の服装、薪くべるには絶対アウトやん
@結-c1y
@結-c1y 2 жыл бұрын
コットン100ならわんちゃん。。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 2 жыл бұрын
無駄や不便を楽しむ?無駄じゃ無い。必要なんだよ。自分のキャンプの価値観だとここの企業のツールは大半が無駄だと感じちゃうので楽しめないけど。
@user-vb9sm1wd2o
@user-vb9sm1wd2o 2 жыл бұрын
たまに自然の中にいくからだよ。健康な身体があっての話。こんなオシャレな毎日送れんよ。標高1,000メートル越えの真冬に土の凍ったお外で動画撮って欲しい。イメージが美しい金儲けにしか見えない。
@ii1129
@ii1129 3 жыл бұрын
そうか、当時はまだアウトドアのアパレル無かったのか。 そもそも元を正せばファッション自体、何でこんな分野の物が一般人が来てるんだって物しかない。 たかが一部の民族が使ってた様な服まで広まってるしね。 てか、ここの会社は帯広市と付き合いがあるのか。 あそこは在学中の早い段階から、深く色々な企業と(特に帯広の企業を中心に)学生とのコミュニケーションが積極的に図られてる面白い地域。 北海道の主要都市の中では1番バランスの良い地域の印象。 あ、自分は地元では無いが。笑
@yuichi19860917
@yuichi19860917 3 жыл бұрын
2代目なのに謙虚で勉強されてますね。
@416express4
@416express4 3 жыл бұрын
三代目!
@田田-z3n
@田田-z3n 2 жыл бұрын
身分相応に生きるべし。ブスが不倫で妊娠とか犯罪だから。
@MrKooooooooo
@MrKooooooooo 3 жыл бұрын
何をニュースピックスが今更のテーマ。シンギュラリティのガチ勢風情がヘソで茶を沸かす
@ケンタ-e1c
@ケンタ-e1c Жыл бұрын
スノーピークの素晴らしい道具を揃えてキャンプをしたら不便なことはなく便利なキャンプができますね。不便じゃないけど楽しめるかな。人間性の回復できるかな。
【1人しゃべり】落合陽一が語る東京五輪後の世界と「今、伝えたいこと」
17:50
デジタルネイチャー 猪子寿之・落合陽一
28:10
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 1 Серия
40:47
Inter Production
Рет қаралды 1,4 МЛН
How Strong is Tin Foil? 💪
00:26
Preston
Рет қаралды 71 МЛН
【人間性はここに出る】人格が高い人間と低い人間の違い
23:53
伊木ヒロシ【幸せな小金持ち】
Рет қаралды 111 М.
#身体性 と #知性
12:17
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 3 М.
【Special Interview】Media Artist "Yoichi Ochiai" × Mirai Moriyama
23:30
「アートと出会う」現代アート専門番組【MEET YOUR ART】
Рет қаралды 224 М.
【キャンパー必見】アウトドアの聖地“白馬”のスノーピークへ。
16:43
Like Saturday ライクサタデー
Рет қаралды 75 М.
【人気回】落合陽一〝集中力・ゾーン〟を考える(過去回セレクション)
17:18
А ВЫ ЛЮБИТЕ ШКОЛУ?? #shorts
00:20
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН