KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【CM 1994-96】 SUNTORY OLD 恋は、遠い日の花火ではない。 30秒×6
3:00
昭和の名曲!小林亜星CMソング集〜懐かしくも心温まる旅〜
17:13
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
It works #beatbox #tiktok
00:34
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
SUNTORY OLD WHISKY サントリーオールド cm song 作曲 小林亜星
Рет қаралды 2,042,549
Facebook
Twitter
Жүктеу
8800
Жазылу 2,4 М.
gegegenoktkr
Күн бұрын
「時が満ちて来る、黄金色の時が。サントリーオールド」
サントリーオールドのCMソング集
作曲 小林亜星
Пікірлер: 588
@jipyou1
Жыл бұрын
まだ幼い子供だった頃、親父とお袋の姿を思い出す。 何の不安もなく、温かい愛情に包まれていたあの頃。 大人もとうに過ぎたいま、 人生を振り返り思う。 このウィスキーが似合う自分になれたかなって。 親父にお袋、ありがとうねって。 そんな気分にさせてくれる曲。
@pugachev2011
Жыл бұрын
いい思い出ですね🥃
@KO-sd4tl
8 ай бұрын
素敵な文章・・・
@pooh2488
18 күн бұрын
この曲を聴きながら この文章を読むと しみじみ人生を振り返る。 何にも心配なく 笑い転げていたあの頃のことも。 素敵な文を読ませてくれてありがとう
@玄奘三蔵-m8r
4 жыл бұрын
今年...59歳になります。この雰囲気を漂わせる大人になれたか不明ですが...Oldとタバコとレコードが涙で濡れてしまう今日この頃です。過ぎ去りし70年代から80年代、何もかもが懐かしい。
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!
@黒猫アキちゃん
3 жыл бұрын
小林亜星さんが亡くなられた。たくさんの名曲があるがこの曲が一番好きな曲です。今晩はこの曲を聴きながらオールドの水割りを飲みたい。この曲初めて聞いたとか外国の曲かと思いました。小林さんの作曲と知りビックリしました。
@マーちゃん-f9d
3 жыл бұрын
自分もオールドを飲みたくなりました… ご冥福をお祈り致します 偉大な小林亜星さんへ
@中野和夫-n9r
3 жыл бұрын
若い頃、思い出します。
@koko-jg5wl
8 ай бұрын
甲乙つけがたいでなく甲乙つけることができません。この木何の木ブルーダイヤ…無数に…神様でしかない😊
@annemunou6932
2 жыл бұрын
やっぱ、OLDのCMはこの曲じゃなくちゃ。 100年でも、200年でも使い続けて欲しい。
@12911129
5 жыл бұрын
遠い昔、親父がオールドを大切に飲んでいた。お袋もいた、妹もいた。今は、親父も妹もいないが、遠い昔を懐かしみ、オールドを飲んでいる自分がいる。人生まんざら捨てたものでも、ない。皆さんの幸せを祈り、乾杯‼
@となりのトトッロ
3 жыл бұрын
格好が良いですね❗️ 👍
@まいタン
3 жыл бұрын
頑張って下さい。
@菊地美希-p8k
3 жыл бұрын
私の親父もオールドが大好きでした。 今は親父の代わりに私が呑んでます。
@junm9628
3 жыл бұрын
makotoさんのコメント しみじみ心に響きました。
@GS-F3776
3 жыл бұрын
makotoさんの投稿で、あの頃を思い出してホロリと。
@山のぼる-f3z
3 жыл бұрын
幼い頃、家族団欒で、眠いのを我慢しながらテレビを観ていたのを思い出す、あの頃は、なんの不安も、心配も無かったな〜!
@kouichishammiekawakami3604
3 жыл бұрын
小林亜星さん、素敵な名曲達をありがとうございました。 あなたはいなくなっても、あなたの作った曲達はしっかり生きていますよ!
@山川潮暎
4 жыл бұрын
今日は親父の命日です。たまたまこの曲が流れ親父の事を思い出し瞼が熱くなります。親父が一緒に呑もうと誘ったのか?
@littleboy6608
3 жыл бұрын
呑んであげて下さい
@千果-j4i
3 жыл бұрын
私はお酒を飲めないけど 一緒におともしたいです🥃 🙇♀️
@雅夫大場
7 ай бұрын
@@山川潮暎 さま。 下戸の私が申すも何だが… 御尊父殿に献杯!!
@あかチン
2 жыл бұрын
「人生美味しくなってきた」と「恋は遠い日の花火ではない」はCMで最高なキャッチフレーズだと思うな✨
@ぼたもち-f3o
3 жыл бұрын
この曲聴くと子ども頃思い出します。初期の曲でザ・ガードマンの番組内で流れて曲あの頃は今みたいにスマホなんかなんにもない時代だったけとみんな人情に厚くていい時代でした。そう思うのは私だけでしょうか
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!
@kirisamereimu36
2 жыл бұрын
お酒飲めないのですがこの曲大好きです。
@雅夫大場
7 ай бұрын
@@ぼたもち-f3o さま。 「ザ・ガードマン」… 宇津井健さんも召されて幾星霜… スポンサーだったんですかね… ちなみに私、この曲で連想するのは… オーソン・ウェルズ氏…
@藤澤健司-d7c
4 жыл бұрын
サントリーCMソングの最高峰。
@kouichidekinboy533
8 жыл бұрын
酒を知らない子供のころに聴いたこの曲を 今、グラスを傾けながら聴く喜び。酒と音楽に酔いながら 夜が更けて行く。
@長山ゆういち
4 жыл бұрын
いい酒にいい音楽か〜これでいい女がいたら、言う事はないですね!(笑)
@radiogaga5673
8 күн бұрын
私もあなたと同じ。この曲に刷り込まれた?のか飲むのはやはりSUNTORY‼️
@MK-hb5is
3 жыл бұрын
小林亜星さんのご冥福をお祈りします。この曲を聴きながら世の中の親父に乾杯! オールド バンザイ🙌
@ぼたもち-f3o
4 жыл бұрын
この曲聴くと懐かしく昭和の良き時代を思い出します。
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!
@としくわ
5 күн бұрын
もう一度昭和に行かせて下さい。
@beerdark9444
3 жыл бұрын
サントリーのCMソングを代表する曲です。 この曲が今夜は特に心に沁みてきます。 小林亜星さん、沢山の素晴らしい曲を有り難うございました。献杯
@みどり-k2g
3 жыл бұрын
このコメントをサラッと読んだけど 色んな思い入れがあって胸が苦しくなりました この曲大好きだけど 改めて、色んな思いを受け止めてる素晴らしいメロディなんだなぁ、と感じた
@eijiyazawa2807
3 жыл бұрын
こんなにも哀愁深く優しい曲・・・お人柄が出てます ご冥福をお祈りします
@DaveTadano
3 жыл бұрын
バラバラになった家族、もう母親に何年会ってないやろ。親父はそうなる前に逝ってしまった。妹とも兄妹の付き合いなんてなくなった。 ただ、この曲聴くと、そんな家族でもあの頃は皆で映画見ていた日曜の晩を思い出させてくれる。ありがたい。。。ご冥福をお祈りします。
@ぼたもち-f3o
3 жыл бұрын
いつまで子どもはかわいいものお母さんも貴方に会いたいと思っています。会いに行ってあげて!今会わないと後悔するよ!お母さんはこの世でただ一人だよ
@ゆずぽんたろう
3 жыл бұрын
この動画で家族を思い出したのも縁。会いに行ってみては?
@kenkaki9106
3 жыл бұрын
涙です😢
@Naruhodo.Kamesan.
3 жыл бұрын
貴方だけでは有りません、似たような方は沢山居ます!☺️
@LL-po4do
3 ай бұрын
この曲はそれぞれ皆んなの「昭和」が詰まってますね
@graygull771
4 жыл бұрын
無粋は言うまい、これは良いCMだ。特に國村さんのシリーズは娘を持つ身としては身に沁みる。昭和の秀逸なCMだと思う。
@KAZANAM06
3 жыл бұрын
こんな心温まるCMソングは今はもう無い。
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!感涙!
@私は元のら猫
2 жыл бұрын
😭😭😭😭😭💦
@伊藤灯-l6h
3 жыл бұрын
20代半ばにしてお酒の楽しさが少しずつわかりはじめた最近、この曲を知りました。この曲を聴きながらお酒を飲むと、切なくて温かい、なんとも言えない気持ちが沸き上がってきます。帰省してお父さんと飲みたいな・・・と思ったり。 小林先生、素敵な曲をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
@ueki1725
3 жыл бұрын
小林亜星さん、ご冥福をお祈り申し上げます。数々の名曲をありがとうございます。
@cactussaboten6755
3 жыл бұрын
小林亜星さんが亡くなられた。 このサントリーオールドの曲作られたのですねえ 父がいつも飲んでました。そしてこの曲がテレビで流れてました。 懐かしい家族みんながいました。 懐かしい昭和の時代です。私の青春時代でした。 4月の父の命日に新オールドを墓前に供えました。 いい曲をたくさん作ってられたのですね。ありがとうございます 合掌
@右近-y6y
3 жыл бұрын
この曲を聴くと昭和時代の匂いがして 何故か感慨深く涙ぐんでしまいます。 歳ですかね~名曲に乾杯!
@としくわ
3 күн бұрын
分かりますね。🙆♂️
@mamki1
7 жыл бұрын
小林亜星 さんてホントすごい才能ですね 名曲です。
@岡田幸夫-m2v
3 жыл бұрын
小林亜星さんの 訃報を 知って コメントします🙇 小林亜星さんの ご冥福を お祈りします 残念です この曲 小林亜星さんの 曲だったんですね この曲 聴くと 子供の頃の 笑点 思い出します サントリーが スポンサーで この曲の CM 覚えてます カッコいいですね 今 聴いても 笑点の 出演者も 亡くなった方 多いですね 小林亜星さんも亡くなって 時の 流れですね 悲しいけど こればかりは 止められない ただ 感謝ですね いい曲を ありがとうございました
@masashisakaguchi3707
3 жыл бұрын
学生のころからこの曲を口ずさみながら酒を、飲み方を覚えた。 亜星さん、ご冥福をお祈りいたします。
@ことほぎ-i8v
8 ай бұрын
数あるCM曲の中でも名曲中の名曲ですよね… なんだろう…この曲を聴くと郷愁みたいな感覚や、胸に迫る思いとか今聴いても震えます。昔を思い出すというか… CMも素晴らしかったですね…😢 亜星さんは日立の「この木なんの木」とか、明治チェルシーの曲とか、素晴らしい曲を残されていて永遠ですね…😢 動画を上げて下さった主様に感謝です🙇
@4wdvista140
3 жыл бұрын
この曲のCMを始めて聞いたのは青春駆け出しの頃。 歌詞はよくわからなかったけど口ずさみました。 水割りはまだ飲めなかったが、しみる曲だった。 寺内貫太郎親父の作曲とは知りませんでした。小林亜星さんありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
@eitarofujita7295
3 жыл бұрын
小林亜星さん ありがとうございました 合掌
@blancdansnoir556
3 жыл бұрын
ヤバい!鳥肌立つ〜! Jazzyなリズムが心にスゥと染み込んでとても心地良い… 小林亜星さんは日本が誇る偉大な作曲家です!
@はまもとじゅんじ
3 жыл бұрын
今オールドを飲みながら、この曲を聴くと、大学生の自分や社会人になりたての自分を思い出します。そして未熟者だけど、可愛かったなぁ〜と胸が熱くなります。😁😁😁
@敦之-i1s
5 ай бұрын
66才です。オールドがためらいなく買えるし。夜一人で飲んでます。この曲がすごく合います。悩み苦しみストレスが減り、健康なうちに、幸せを楽しみたいと思います。苦しみは望まないのに、向こうからやってきますから。
@近藤克次
4 ай бұрын
同じ気持ちです
@alexmason50s
2 ай бұрын
そうですね~ 一緒に乾杯!
@齋藤英忠
Ай бұрын
まもなく65歳になります。皆さんにカンパイ🎉
@nakanuma-lz1mm
3 жыл бұрын
気のせいか?,最近サントリーオールドのcmを見なくなり,気のせいか?,最近周りでウィスキーを飲む人間をあまり見かけなくなった. サントリーさんは,なぜこんなにも印象的なcmをやめてしまったんだろう? 田中裕子さん,長塚京三さん,國村隼さんが出ておられた一連のcmは,私にとっては最高に出来のいい短編映画でした. 小林先生のご冥福をお祈りいたします.
@zerry0
3 жыл бұрын
おっしゃる通りです。 恋は遠い日の花火ではない。 たった30秒のcmが今の陳腐な映画一本より深みを感じます。
@井上真人-f9b
3 жыл бұрын
夜の高速道路を走るときに亜星さんの「夜が来る」を聞きながらなぜか、自分の人生を振り返って考えさせられます。 本当に本当に残念でなりません、数々の名曲CMを作ってくれてありがとうございます。改めてご冥福をお祈りいたします。 合掌
@696330
3 жыл бұрын
サントリーオールド云々以前にお酒に縁がない子供の頃、日曜の夜にこのCMが流れて、もう寝る時間かな~なんて思わせられつつそのメロディーと歌声に癒された思い出。
@rhapsodyblue56
13 жыл бұрын
素晴らしい。こんなに色々集めて下さって感謝です。 口笛バージョンが特に好きだけど、どのアレンジも良いですね。 本当に心にしみる名曲だと思う。あ、涙腺が・・・(笑) そして日本にもかっこいいオヤジさんが沢山いるようで嬉しくなります。 私は残念ながらオヤジでなくオカンですが、無事に子供を育て上げて 優しくてオモロイお婆ちゃんになるのが夢です。 ジャマはしませんので、皆さんゆっくり飲んでって下さいまし。←してるのでは(汗)
@hiroyama5772
24 күн бұрын
まさに放送史上最高のCMソングです。
@門口浩道-i1m
4 жыл бұрын
昨年12月で60歳!子供のころリアルで聞いて頭に残っているなぁ…。楽曲の音を頼りにギターで音を探りながら弾いています(Kado)
@石井秋子-q1s
8 жыл бұрын
昔も今もこの曲を聴くと、胸が熱くなって涙が出て来てしまいます。サントリーオールド素敵!
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!
@私は元のら猫
2 жыл бұрын
そして今夜も呑む。😭
@中馬明-v5j
11 ай бұрын
懐かしく素晴らしい😂涙が止まらない。
@KH-rs4tt
3 жыл бұрын
幼い頃よく耳にしていた曲。 どことなく切ないメロディが印象的でしたが、今改めて聴くと本当に哀愁のある、そしてカッコいい曲だったのだなと、しみじみ思いました。
@小栗俊太郎-p7t
4 ай бұрын
狸と聞けば、サントリーオールドの事と若き頃は聞いてました!これから夜が来ます!楽しみです!
@小栗俊太郎-p7t
4 ай бұрын
とても懐かしく感じる歌です。素敵なよるになりそうで、夜が来るのが、まちどうしくなります。このまま夜が過ぎて行くんですねぇ~!良い明日が来ればいいですね!
@shogo123
4 жыл бұрын
CMを見てウィスキーが飲みたくなるCMが少なくなりました。この曲はその数少ないCMのひとつですね。乾杯。
@1892.maebashi
7 ай бұрын
歳をとるほど、沁みる サントリーウイスキーの値上げで中々飲めなくなってるけど沁みる
@みつひろもちだ
5 жыл бұрын
私は62才ですがこのサントリーウイスキーのCMの曲とヤンマーディーゼルのCM曲が懐かしいので良く聞いてます。
@山ちゃま-p4t
Ай бұрын
天にいる亜星さん🍀 天にあなたの名曲を送ります。
@marchintherain
13 жыл бұрын
「恋は遠い日の花火ではない」というコピーが思い出されます。UPありがとう。
@アーコンヒーコン
3 жыл бұрын
この曲を聴くと土曜日の夜を思い出す。ドリフを観た後のキーハンター。明日は日曜日。何して過ごそう。ワクワク×2🤗
@織部深
Жыл бұрын
年齢を重ねるにつれてそれぞれの曲に込められた情景が見えてくるのは何故?
@五島正樹-l7q
8 жыл бұрын
子供の頃の思い出がこのメロディー自分が、死んだ親父の事が思いだされて目頭が熱くなる、青春の思い出メロディーは「オールナイトニッポン」のテーマ曲と「ジェットストリーム」懐かしさと失恋の思い出が甦るあの頃の日本は今思うと良い時代でした
@水野恵津子-p1e
8 жыл бұрын
Eguzeido
@田中一雄-s4h
5 жыл бұрын
僕もまったく同じ時代を生き、懐かしいテーマ曲もまったく同じ。奇遇ですね(^_^;)
@五島正樹-l2p
5 жыл бұрын
@@田中一雄-s4h様お互いにこれからも頑張って生きていきましょう
@田中一雄-s4h
5 жыл бұрын
@@五島正樹-l2p 来たる令和2年がお互い良い年でありますよう祈りつつ。生きて行きましょう
@masa4833
4 жыл бұрын
わかります・・
@前田克行
3 жыл бұрын
サントリーさん亜星を忍んで昔のコマアシヤルをながしてもらえたら最高に感激です
@小栗俊太郎-p7t
4 ай бұрын
この歌を聞く事で、今日の出来事をどう思うやら、反省する点も有りがちでしょうが、この歌を聞いて居ると眠くなりました!おやすみなさい!
@monemone2827
3 жыл бұрын
ご冥福をお祈りいたします。亜星さんの曲を聴くと、もう過ぎてしまったあの日あの時に帰ることのできる気がします。
@hmmaueg
2 жыл бұрын
懐かしいね。色んな役者さんがCMに登場し、ウイスキーを背景に人生を演じる。そして、忘れてはならないこのメロディ。
@小川三千雄-j3z
10 жыл бұрын
小林亜星さんの才能に驚愕。何て幅の広い作曲者ですかね。CMソングも沢山ありますよネ。 ぱっとサイデリアなんかもそうでしょう。しかしオールドのCM曲最高です。あの風貌で、 この曲。(失敬)ウイスキーファンとして嬉しいです。(^_-)-☆ UP有り難うございます。~。
@shinjis5538
4 жыл бұрын
小林亜星さんの作曲なんですね^^;; かなりお洒落な曲でしたね(^_-)-☆ 開高健や山口瞳の様子も浮かんできます^^
@ooyama0111
3 жыл бұрын
亜星さん、今回は渋いです。多彩が素敵です。合掌
@minokiti-e6i
3 жыл бұрын
青春の思い出深い名曲「夜がくる」を聞き返すきっかけが小林亜星さんが亡くなられたとの一報でした。お酒が飲める歳になったときに田中裕子さんがCMに出てられて素敵だなと思い憧れの存在でした。今晩はSuntory Whiskyを飲みながら「夜がくる」の多数バーションを聞きたいと思います。
@中野高育
3 жыл бұрын
カラオケがあったら、うたって
@kenzoo3
3 жыл бұрын
寺内貫太郎一家をリアルタイムで観ていた世代です。 お酒を飲みながらそして泣きながら聴いています。
@尾崎英一-s1w
6 жыл бұрын
サントリーは人間とアルコールの関わりを随分良く理解されているような。CMとても素晴らしいです。夜が来るは決してなくならないように期待しています。
@yujitanuma6012
3 жыл бұрын
本当にたいせつな人が亡くなってしまいました、この曲もレナウンムスメ?も今でもスゴク凄く新鮮です、ありがとうございました 、そしてお疲れ様でした。
@kiyoyoshi1130
2 ай бұрын
「かっこいい大人」が詰まっている子供の頃に見たCM
@kenken0713
4 жыл бұрын
もう約30年前、日経トレンディの応募で この曲が詰まったCDが抽選で当たりました。 今も宝物です。
@野口岩夫
2 ай бұрын
小林亜星さん 素晴らしい感激です。
@比嘉克啓-u4h
5 ай бұрын
いつも亡くなった母の事しか思い出しませんでしたがこの曲を聴くと幼く亡くした父を思い出します。
@miyas.9431
3 жыл бұрын
この曲を聴くと いろいろと感慨深いものが有ります。 おつかれさまでした。 心からの ご冥福をお祈りいたします…
@ゆずぽんたろう
3 жыл бұрын
長塚京三さんが主演したCMは最高でした。オールドの黒いボトルにピッタリの音楽です。
@直士小磯
3 жыл бұрын
昭和の気忙しさとゆったりさがいいなぁ‼️
@JUSTINBUSH555
3 жыл бұрын
トクトクとウヰスキーなんか注ぐ音が聴こえてきそうです。生きていたのか死んでいたのかよく話題にあがってましたが ついに亡くなったのですね 沢山の名曲ありがとう お別れの会もせず ひっそりとなんて コロナ禍であっても寂しいですね また一つの時代が終わったなぁ 昭和のともしびも
@石川弘之-w4p
8 ай бұрын
どこか懐かしい🎶
@gekikara9274
5 жыл бұрын
93年生まれですが飲むときだいたいこれを口遊みながら瓶の栓を開けてます。洋酒も、和酒も。ヱビスの時だけ違うフレーズですがw
@kikuyo3556
11 ай бұрын
子供の頃、親と見てた日曜洋楽劇場のCMでよく聞いた覚えがあるな... いい曲です
@iwahashi1203ify
3 жыл бұрын
去年12月から年金をもらい始めた65歳のジジイです。 昭和は良かった。この曲を聞くと涙腺が緩む。 嫌でも残り時間が短い事を思い知らされる。
@harashow4679
3 жыл бұрын
神曲ですか…何度も永遠リピートしちゃいます。このCМが流れていた時、まだ生まれたばかりなのが悔しい…でも生きているうちに良い曲に出会えてうれしいです!
@aswqezc321
13 жыл бұрын
このウイスキーのパネル時計、懐かしいですね。 私が幼少のころによくお菓子を買いに行ってた酒屋にも同じものが飾られてました。 「時が満ちて来る、黄金色の時が。」「人生おいしくなってきた」...etc サントリーオールドのCMはどれもしゃれていて好きです。 私も将来はこんな渋いお酒が似合う大人になりたいものです。
@KOUTOKU-nt3hx
3 жыл бұрын
ジャズとスキッパーが見事。天才でした。
@kammikegami
5 жыл бұрын
ブリジストンの「どこまも行こう」もそうですが、小林亜星はCMの天才ですね。ところサントリーローヤルの「日はまた昇る」も好きでした。
@user-hu4rk2vm1t
5 жыл бұрын
いい曲だ、小林亜星最高。サントリーのCMソング大好き。 仕方ないから、角でハイボールもう一杯。
@hideokitamura5545
3 жыл бұрын
若い頃良く聞きました、飲みながら、
@nana-bb5mz
12 жыл бұрын
サントリーのCM良かったですね!昭和良かったな!
@としくわ
7 күн бұрын
昭和良かったですよね。🙆♂️戻れるならもう一度行きたいです。😁
@嵐山-t5j
7 жыл бұрын
今大学生だけど純粋に良い曲は年齢関係なく好まれると思う。 もう、今後ここまでの曲は一生出ないと思う。
@愛平和-q1k
8 жыл бұрын
この曲は、昔の思い出が蘇る不思議な曲です。 小さい頃にテレビで流れていた頃はそんなこと思いもしなかったんですけど… いい曲ですね、心に染みます
@TonyTony_s
3 жыл бұрын
すべてのアレンジがびっくりするくらい素敵 基本が素敵すぎるとこうなるのね
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!
@junshibata-s9q
4 жыл бұрын
この曲聴くと、多分みんな詩人になる。
@舵取り爺さん
7 жыл бұрын
静岡県伊東市にこの頃の雰囲気を残すサントリー バーが有ります。創業60数年になる、正統派のバーです。シングルモルトも数多く有り、古の雰囲気も有り、2代目マスター、初代ママも居て・・・伊東に御出での時が有れば是非にでも・・。
@hiro-fm5lg
5 жыл бұрын
舵取り爺さん 毎年大学の合宿で伊東に行っててそのバーがすごく気になってたんです!次が最後の合宿なんで行ってみます!
@breezins
13 жыл бұрын
この動画を作られた方に感謝。 正に人生を重ねてきた今だから心に染みる曲です。 でも、まさか、寺内貫太郎さんの作品だとは・・・
@mentaiko-pasta
Жыл бұрын
CMの影響でサントリーではオールドが一番好きです。
@とんとんチャッピー
3 жыл бұрын
2021 06 14 小林亜星氏の訃報に接する… 昭和を生きた貴兄に… 今夜は少しセンチメンタルに酒を傾けましょうか… あの頃の笑い声に あの頃の涙に あの頃の若さに 乾杯! 氷の音がやけに優しい。 天才はゆっくりと席をたち『それじゃぁ また』とドアの向こうに消えて行った… ありがとうございました 小林亜星さん 私たちはもう少し飲んでゆきますね…
@としくわ
5 күн бұрын
貴方のコメントに感涙。😂
@koko-jg5wl
9 ай бұрын
これも亜星さん😂😂😂😂😂
@ねこ-f8u3s
8 ай бұрын
子供の頃、夜起きてるとcmで流れてくる曲。 子供は聞いちゃいけない大人の時間って感じがした。
@正夫大内
3 жыл бұрын
本当にイイ曲ですね🎵
@としくわ
7 күн бұрын
大人のCMソングですよね。🙆♂️
@12911129
Жыл бұрын
また、ここに来ました。 昨年の10月に御袋を見送りました。 25年前に親父を弔いました。 42年前に妹に永久の別れを告げました。 強気な御袋は85歳まで呑屋をやっていて、オールドの水割りを御客に出していた。 飲むことが好きな親父は、オールドを大切に、美味そうに飲んでいた。 聡明だった妹は、親父にオールドのロックを作ってたねー。 今でも思い出しますよ。 時が流れ、時代が変わり、街並みも、人の価値観も変わっていくけど。 いつまでも、大切な思い出は、心に残して生きていきましょう。 今は前を向いて生きています。 ここに来られた、皆さんの幸せと健康をいのりつつ、一献を傾け・乾杯!
@krm115001
12 жыл бұрын
アップされた方に感謝(沁みるね)。
@としくわ
7 күн бұрын
感謝しています。🙆♂️🙏
@ef--is1so
4 жыл бұрын
子供の頃好きだったCM 少し大人に憧れてたかなぁあ 呑めばあの頃今は懐かしい
@岡部等
4 жыл бұрын
いいですね.いつぱいやりたくなる
@ひばり東京
9 жыл бұрын
疲れた夜にこれ聴くと癒されるわ~
@橋爪俊哉
3 жыл бұрын
同感!
@雅夫大場
7 ай бұрын
@@ひばり東京 さま。 …てか、しみる…
@NaiChannel
4 жыл бұрын
オールドよりこの曲がヤバイ。 この曲を聴くと1人で酒を飲みたくなる。 日本人の男の心に染み付いてる不思議な曲。
@user-td4xc1kn2b
4 жыл бұрын
20歳過ぎの頃、長塚京三さんのCMが素敵でした この曲を聴くと、歳を重ねるのもいいものだなって思えます
@toshiyuki585
3 жыл бұрын
多くのCMソングを生み出した亜星さんのご冥福をお祈りいたします。私はこの曲が一番好きです。
3:00
【CM 1994-96】 SUNTORY OLD 恋は、遠い日の花火ではない。 30秒×6
nv850hd3
Рет қаралды 2,8 МЛН
17:13
昭和の名曲!小林亜星CMソング集〜懐かしくも心温まる旅〜
昭和ノスタルジア図鑑
Рет қаралды 564 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:34
It works #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:28
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
17:40
ショートフィルム「願いのカクテル」
【公式】ホッピーチャンネル - Hoppy Beverage Co., Ltd
Рет қаралды 697 М.
7:57
Maria Takeuchi 竹内 まりや Plastic Love
Phan Nguyen
Рет қаралды 1,6 МЛН
3:31
夜が来る - 小林亜星 (サックス&ハーモニカ)
yutaka maeda
Рет қаралды 6 М.
23:46
WTO已死,CPTPP遭拒:他们为什么不再相信中国了?为何连续4年拒绝中国加入? | 英国加入CPTPP | 一带一路 | 经济增长 | 知识产权 | TPP | APEC | 温哥华 | 老周横眉
老周横眉
Рет қаралды 707 М.
10:44
【海外の反応】8歳の天才ヴァイオリニストがとった行動に思わず指揮者が涙…一体何が!?
バラポン〜素晴らしいニッポン〜
Рет қаралды 690 М.
7:00
Bitter Sweet Samba (オールナイトニッポン・テーマ曲)Long Ver.
pokopoko117
Рет қаралды 4,3 МЛН
3:59
「夜が来る」6バージョン(サントリーCM曲)
mikio skydog
Рет қаралды 192 М.
27:02
【ゆっくり解説】サントリーオールドのすべて 超訳・解読 80年史!
ゆっくりウイスキーガイド
Рет қаралды 297 М.
14:28
【騙された…】あなたが知ってるあの曲、実はカバー曲でした
みのミュージック
Рет қаралды 153 М.
19:38
懐かしい昭和のCMソングピックアップなんていかが・・・【番外編】
おっちゃん音楽館
Рет қаралды 36 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН