X JAPAN を観てくださってありがとうございます❣ いつも、ガルシアさんのリアクションが楽しみすぎます😂 Xのライブは毎回本当に楽しくて、楽しくて、一回のライブで体重は2キロ減り、翌日から3日は首の鞭打ちに苦しみますが本当に楽しいのです!!そして、毎回大号泣なのです!ぜひガルシアさんにも体験してほしかったなぁ〜😢
時間があればART OF LIFEも見てくださると嬉しいです♪30分くらいありますけれど、ちなみにその曲は一番好きです❤
@nhnhnh770 Жыл бұрын
Esto es 'X' del concierto del 31 de diciembre de 1996. Me alegro de que te haya gustado como fan de X JAPAN. これは1996年12月31日のライブの「X」ですね。X JAPANのファンとして楽しんでくれたことをうれしく思います。
X Japanで最速の曲、Stab Me In The Back( kzbin.info/www/bejne/bZ3Vq2OZeNSekLcsi=J8UUxYxqt5d-M789 )はどうでしょうか? メジャーデビュー時のメンバー勢揃いで、ギターソロ中にHideが「Hide語」と呼ばれるランダムコールをするのも楽しめるかと 補足ですが、メンバーの服装は自分のルーツと好みの音楽性に即しています Yoshikiはクラシックを基本とし、MVで彼が登場するのは一番中性的で曲に合わせやすい演出が出来るからです Hideはパンクスを聞いて育っていますが、インドのサリーの様な衣装を祖母に作って貰ったりした事もあるそうです PATAとTaijiはアメリカンハードロックを意識しており曲調も自分が作曲した場合は、それを意識して重く太い音を主体にしています ToshiはYoshikiとバンドを結成したので、Yoshikiの曲を活かす様にしておりますが、表に出る以上ヘビメタル調の服装が多めです
@こくぶ-r9q Жыл бұрын
We are X (乂Д・)エーックス!!
@まにゃむに11 ай бұрын
1990年の頃も見てほしいなー😊ガルシアさんなら好いてくれるはず😊 BLUE BLOODオススメです❤ ガルシアが気になってたTAIJIさんもいます😊