【スポンジフィルター】品質が酷すぎて、動画の撮り方を忘れてしまったろ過器。中華メーカーの闇は深い・・・信友バイオスポンジフィルターxy2820/xy002/xy003【ふぶきテトラ】

  Рет қаралды 18,686

ふぶきテトラ/Fubuki Tetra

ふぶきテトラ/Fubuki Tetra

Күн бұрын

信友のxy2820/xy002/xy003を開封。日本語が無い完全中華製のスポンジフィルターです。使いにくい点が多く見られましたが、テトラ同様に大吐出量に対応した静音性モデルで大型水槽で活躍できそうな巨大円筒形スポンジやグレーの見た目で面白い。
Twitterも見てね→ / fubuteto
GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
今回は、信友バイオスポンジフィルターxy2820/xy002/xy003の開封及び比較と検証をするお話でした。店頭で見つけた時はワクワクして持ち帰りましたが、いざ開封すると落胆する部分が多くテンションが下がりました。ダメもとで稼働すると、まさかの静音性で、良いのか悪いのか分からない不思議な感覚になりました。私はメンテのしやすさも重視するので使おうとは思いませんが、静かな黒い壁式スポンジフィルターを探している方にとっては相性が良いかもしれません。値段も良心的なのと替えのスポンジも売っているので、ブロワを使って大吐出量でろ過すれば普段使いできて、それなりにろ過能力は高いのではないかと思います。黒系で静かなのは初めてなので、L型ジョイント内部が悔やまれます。
 じゃそういう事で。
◆ふぶきが買ったスポンジフィルターの型番はこちら↓
※中国のサイトで買えますが、国内はどこで買えるのか分かりません
型番:信友 バイオスポンジフィルター xy2820
型番:信友 バイオスポンジフィルター xy002
型番:信友 バイオスポンジフィルター xy003
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼コチラもぜひご覧ください▼
●初代熱帯魚図鑑151種
私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
• 【生体紹介】No.011ブルーグラスグッピー...
●水槽立ち上げ1
水槽を新しく立ち上げたい時に、参考になる動画をまとめました。
• 【水槽台の下に敷く板】いきなりミスったぜ!撥...
●毎日記録(コリドラス編)
青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
• 【毎日記録】青コリの卵からの生後1カ月までの...
●毎日記録(初代)
グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
• 【毎日記録】プラティとグッピー生後1カ月まで...
●毎日記録:第3段(グッピー編)
タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ!
• 【毎日記録】黄色い体のグッピー生後1カ月まで...
★このチャンネルについて
小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【利用しているBGM・効果音サイト】様
・DOVA-SYNDROME
■dova-s.jp/
・効果音ラボ
■soundeffect-la...
・クラゲ工匠
■www.kurage-kosh...
#ふぶきテトラのアクアリウム
#バイオスポンジフィルターxy003
#信友

Пікірлер: 33
@xxxxxx-qb3eg
@xxxxxx-qb3eg 2 жыл бұрын
何一つ計算せずに作られてる感が凄いですね😅 冒頭の「あ゛っ!」ですでに面白かったですw
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
それが中華クオリティです🤭
@heisho4642
@heisho4642 2 жыл бұрын
我觉得这款还行,就是时间用久了出气孔会堵塞影响出气量,而且很难清理,有点就是很适合小型鱼缸
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
小型だと、パイプを切らないといけないので中型水槽かHighタイプ水槽用だと思います。性能が糞なのでテトラの方が良いですよ。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
使えるんかい!使えないかい!どっちなんだい💪
@アクアチャンネル-b2k
@アクアチャンネル-b2k 2 жыл бұрын
うちのめだかビオトープの屋外に置いてるやつは信友のスポンジフィルター使ってます テトラのスポンジフィルターと比べると耐久性は負けますがうちのは半年ごとに本体自体は変えてるんでスポンジだけ新しいものに付け替えてます(バクテリアが住んでるのでそのまま使いたいため) XY002の信友のものはパイプはそこそこ固く、接続部は少し柔いので少し力を入れるとバキッと折れます 外に置いてるので室内より劣化は早いと思いますのでうちは使えればよしとのことで安いものを採用してますが未だ星になった個体はいません☺
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
安物買いの銭失いのような気がするので、テトラの方がストレスなく管理できると思います。私はネタになるので、今後も試して買おうとは思いますがw😆
@アクアチャンネル-b2k
@アクアチャンネル-b2k 2 жыл бұрын
@@fubukitetra5407 他の動画も毎回見させてもらってますが参考になりためになります 大変だとは思いますがレビュー頑張ってください💪
@桃色糞野郎
@桃色糞野郎 2 жыл бұрын
仕入れ原価50円だから文句言わないでくださいw
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
50円( ゚Д゚)!だとしたらぼろ儲けだな🤑
@utamaru-2nd
@utamaru-2nd 2 жыл бұрын
LSS版の一番小さいLS-15を2つ、その一つ上のLS-20を2つ使っていますが、フィルター側のエルボは外しても、またカポっと嵌まります。中国向けと日本向けで品質管理が違うのですかね😅😅😅 ちなみに、空気流量を調節しても音はうるさいです。フィルターはバクテリアが良く付いてくれますし、吸入流量もほどほど良い感じで、エビがフィルター表面に駐在していて流れてくる餌(ゴミ)を待ち構えていて、エビには人気のスポットです😆🎵🎵
@YA-MAN86
@YA-MAN86 2 жыл бұрын
今の所この形状のスポンジフィルターはテトラとLSSが2強かな?
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
LSSはうるさいので、テトラ1強かな🧐
@y--sizuki
@y--sizuki 2 жыл бұрын
@@fubukitetra5407 さん、 そもそも、Lss研究所ブランドで発売してる全てのクロスポンジフィルターが信友とかほぼ中華製というオチな、気が……💦
@YA-MAN86
@YA-MAN86 2 жыл бұрын
LSSのは不良品がないか1度チェックしてるのでは?と勝手に思ってました日本向けに品質保つために
@おじやおやじ-q3p
@おじやおやじ-q3p 2 жыл бұрын
信友。 信用もできないし、友達とも思えない出来。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
酷すぎる品質でした😥
@y--sizuki
@y--sizuki 2 жыл бұрын
残念ですねぇ……Ls-30 を愛用してるんですが、 ★落ちた魚の原因を信友スポンジのせいにしてしまいそうで……💧 やはりドイツ製のテトラがスポンジではベストでしょうかねぇ。
@RTE2525
@RTE2525 2 жыл бұрын
別メーカーの2000円くらいのは良かったですよ
@アカサカサカス-g5x
@アカサカサカス-g5x 2 жыл бұрын
中華で色んなアクアメーカーが作ってる割にはお粗末な製品でしたね🤣 自分は使わないけどね🙅
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
たくさんありますよね。期待して買ったので残念でしたが、ネタにはなりました🤗
@シーザリオ-w2y
@シーザリオ-w2y 2 жыл бұрын
ふぶきさん、お久しぶりです😊こんにちわ。これは懐かしいです5年位中国に住んでいましたが意外と使えるんですけど作りが粗いんですよね😓細いパイプは取ってエアチューブを付けて細かいゴミを吸出し用に使ってました。究極はADAって書いてる商品が有ったので手に取って見たのですが違和感が。。。何とADAの文字の下にアクア デザイン アマゾンって書いてるのを見て爆笑したのを憶えています🤣
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
さすが中国。ADAもパクるとは・・・ 雑な作りなので、耐久性はイマイチですね😑
@ピッツム
@ピッツム 2 жыл бұрын
ふぶきさんの水草編昨日見逃してるの見付けました リベラソイルとアマゾニア両方使ってるんですね 実際どっちが良かったですか? 管理の楽さと、育ちやすさ 苔やすいかと、苔るけどこっちの方が育つとか
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
ラジオで詳しく語っているのでご覧ください。今は別の奴を探しているので、まだリセットする予定はないです。
@ピッツム
@ピッツム 2 жыл бұрын
@@fubukitetra5407 了解です
@桜万里
@桜万里 2 жыл бұрын
信友の投げ込みのスポンジフィルターはめっちゃ使えますよ!小型のxy2835、大型の2813が使い勝手ばつぐんです。xy2813は懐古堂の投げ込みスポンジフィルターの半額で手に入るので断然お得です。 是非レビューしてみてください。
@桃色糞野郎
@桃色糞野郎 2 жыл бұрын
XY380を金魚用に4個使ってるけど1個1000円で売ってる奴と差を感じないです。XY002気になる。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
過去にやっているので見て下さい。エアーストンがあるのに、格子状のプラスチックが中にあるせいで泡同士がぶつかりイブキを使っても音がうるさいのがネックなので、投げ込みタイプはGEXのストロングスポンジを使っています。粗目でも大丈夫な生体は、懐古堂を使っています。スポンジの品質は凄く良いですが、内部のパーツに不安がありました😅
@horo6626
@horo6626 2 жыл бұрын
バラさないで使い捨てかなw
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
使い捨てスポンジか~(*´Д`)
@ムギもも
@ムギもも 2 жыл бұрын
安定の中華品質(悪い意味で)
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 2 жыл бұрын
中華クオリティですな😱
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
アワジヤのオススメ!エーハイムクラシックシリーズのメンテナンス編
16:30
アクアリウムショップ アワジヤ
Рет қаралды 730
自作流動式ろ過+砂ろ過
15:01
神威JAPAN
Рет қаралды 14 М.
No CO2, No Fertz, No Filter, No Water Change
32:10
Walstad Method Step By Step
Рет қаралды 1,9 МЛН
ご視聴者様の飼育場が、皆やばすぎる件【メダカ】
19:01
パクパクめだか
Рет қаралды 20 М.
マンションできれいな水槽を管理するコツ
14:18
えみこのおうち
Рет қаралды 75 М.
Cat Is Too Worried About a Walk With Its Clueless Dad!
38:03
元野良猫チャチャとR me
Рет қаралды 756 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН