【新作ファントム試打】大幅アップデート!マジで素材変わりました!今年ラケット変えるなら絶対これです【PHANTOM GRAPHITE】【PHANTOM】【Prince】

  Рет қаралды 93,960

Star Tennis Academy / SUTATENI

Star Tennis Academy / SUTATENI

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@sutateni
@sutateni 8 ай бұрын
2024 PHANTOM GRAPHITE(ファントム グラファイト) シリーズ (2024年7月7日発売予定) 2024 PHANTOM(ファントム) シリーズ (2024年9月6日発売予定) 予約受付中! www.princeshop.jp/shop/c/c1250/ ⚫prince公式HP princetennis.jp/ ⚫prince公式通販サイト www.princeshop.jp/shop/default.aspx ★prince公式Instagram instagram.com/princetennisjp/ ★prince公式X(旧Twitter) twitter.com/princetennisjp ★prince公式KZbin kzbin.info 提供PR:グローブライド株式会社
@yd3030
@yd3030 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@石井勝美-g8z
@石井勝美-g8z 7 ай бұрын
試打しました。最高です! メッチャバコバコ振れる〜。
@辛味チキン-x7l
@辛味チキン-x7l 8 ай бұрын
前作のファントムは競技者の中でかなり評判がいいから、パワーアップした今作はさらに楽しみ。
@deliverus5253
@deliverus5253 8 ай бұрын
欲しい~旧作から新作に発売されたらすぐ買うぞ
@jun7733
@jun7733 8 ай бұрын
ファントム新作待ってました!
@jun7733
@jun7733 4 ай бұрын
今日届いて球出し練してきましたが、柔らかすぎず程よくしっかりした打感と、凄まじい取り回しの良さで完全に惚れてしまいました。 前作は打ってないですが、今作は個人的に神ラケットです!
@グッドトイレ下川
@グッドトイレ下川 8 ай бұрын
デザインかっこよすぎるな 現行のピュアドライブ使ってるけど移行しやすいかな?
@nurupon65
@nurupon65 6 ай бұрын
グラファイ党だった自分にとって惹かれるなぁ… ウィルソンのbladeV9と凄く悩んでる…
@paptimusx
@paptimusx 7 ай бұрын
1:40 画面越しだと、昔の美しかったGRAPHITE Ⅱの色合いに見える。黒系よりも緑系つやつやのほうが断然美しい
@dhan6784
@dhan6784 2 ай бұрын
ファントム100のほう試打できたけど振り抜き良すぎてビビった 買うかホントに迷うところ。。。
@takeogata9438
@takeogata9438 7 ай бұрын
graphiteきたー
@telomere6300
@telomere6300 8 ай бұрын
つい先週現行PhantomO3買っちゃったばかりだけど、試打したくなってきたwww
@konikoni0011
@konikoni0011 8 ай бұрын
前作のファントム相当良かったもんなぁ。 100だけど飛びすぎないし面ブレも感じにくかった。 他のメーカーの100だとどうしてもストロークの時ブレを感じて98しか使う気にならなかったけど😢 この前、ブレード98買ったのに欲しくなっちゃった。
@hyde1994ify
@hyde1994ify 8 ай бұрын
昨日試打会で打ちました!! どれも良かったですがやはりファントムかなぁ。
@kyaeru4399
@kyaeru4399 8 ай бұрын
私もphantom100 昨日届き打ってみました とにかくいくら振ってもコートに収まりそうな位の食い付きですね 小野田プロも仰ってますが前回のphantomではまだ面ブレが大きかったのですが今作では不快感は一掃されています 上級のお客様にも打っていただきましたが振り抜きとホールド感が気持ち良いと感想をいただきました ボレーやタッチ、フィーリングを重視する方は特に気に入られていました 面が掌のように感じられたそうです ストリングはphantom pro17を50で張りました ちょっと硬かったかなという印象ですがホールド感を感じるには相性は良いと思います この辺りは組み合わせ次第という所でしょうか 次回はtour xx spin17を張ってみようと思います ストローク好きな方はガンガン振っていただいて、ボレー好きな方はより一層面を感じられるラケット 是非一度打って欲しいです
@user-mr9nu5re6c
@user-mr9nu5re6c 8 ай бұрын
他社商品との比較がないのはしょうがないけど新旧比較は感想だけでも欲しかったな 他チャンネルと比べてここにしかないものが女子の感想くらいになってる感あるから今後に期待
@マックとリンゴ
@マックとリンゴ 3 ай бұрын
PHANTOM100購入しました。PHANTOM100ユーザーのみなさんストリングスは何を使っていますか?
@yoshiyasu8202
@yoshiyasu8202 8 ай бұрын
あっやべ! 上様いいね👍
@かずき-b1s
@かずき-b1s 7 ай бұрын
phantomO3予約しました!! 初めてのprinceなので使うの楽しみです!
@yoshiyasu8202
@yoshiyasu8202 8 ай бұрын
試打してみたくなったな。
@BbMako-n5p
@BbMako-n5p 2 ай бұрын
ファントムの軽量版出ないかな〜。
@うさちゃん-t6n
@うさちゃん-t6n 5 ай бұрын
炭素繊維はピッチ系とか色々あるけど、総じて日本の企業が強いけど外国製なのね
@えとうりょうじ
@えとうりょうじ 7 ай бұрын
他社ピュアストを愛用して気に入ってますがファントム100の新作久々気になりました。そうなるとプリンス初心者の自分は通常グロメットとO3の使用感、向き不向きが気になってしょうがないです。購入するなら無難に?通常版にしといた方がいいのかな? などなど、そこも深掘り頂けると試打せずに購入の後押しになります。それ以上に海好きな自分にはオーシャンブルーってネーミングだけで決めてしまいそうです
@九蓮宝燈あがりたい
@九蓮宝燈あがりたい 8 ай бұрын
マイケル・チャン・グラファイトみたいですね笑
@マジ外車好き
@マジ外車好き 7 ай бұрын
使用ガットとテンションはいくらですか?^ ^
@Standard221
@Standard221 8 ай бұрын
上様かわいいな
@chakwowu6825
@chakwowu6825 7 ай бұрын
107 sq. in. double cross bar Longbody please~~~~!!!!
@らいおん-d8t
@らいおん-d8t 7 ай бұрын
まいけるちゃんグリーンブルー色じゃないの?
@syuz3031
@syuz3031 8 ай бұрын
リコピンのウェア、かわええ
@hdkvirnxka
@hdkvirnxka 8 ай бұрын
上様じゃなくて?😅
@flat-river5356
@flat-river5356 8 ай бұрын
白石選手が使っているEXPERIMENTAL ブラック色を発売して欲しい! 市販されてるオーシャンブルー色は微妙ですね…
@Reiz027
@Reiz027 8 ай бұрын
脚がすごく綺麗な女いるな~と思ったら上様だった😂
@こわいお_いじめないでお
@こわいお_いじめないでお 8 ай бұрын
ノーカットPちゃん(´・ω・`)
@晃久中条
@晃久中条 8 ай бұрын
私には流石にファントムは薄すぎるので、早くツアーO3を新作でお願い致します。
@SS19866
@SS19866 8 ай бұрын
サクPwwww
@mussyumuramura
@mussyumuramura 8 ай бұрын
社運がかかった事案は碌なことがないのが私の経験ですが大丈夫ですか???
@hdkvirnxka
@hdkvirnxka Ай бұрын
ウィンザーラケットさんで試打をされることをお勧めします。僕は買いました。
@みーたろー-h4e
@みーたろー-h4e 8 ай бұрын
佐久P、もう少しゆっくりでいいからはっきり発音してくれると聞き取りやすいんですけど。
@tomohirom7415
@tomohirom7415 7 ай бұрын
ステンレスのラケットなんてあった?アルミでしょ
@aeron-ann
@aeron-ann 8 ай бұрын
さくpほんとに打ち方にセンスなさすぎる。
@rinrui7013
@rinrui7013 8 ай бұрын
グラファイトが欲しいのですが、グリップサイズの1がないので断念している人が多いです。なぜなら、プリンスのグリップは他メーカより太い為、yonex 2の太さ=prince 1の大きさなのです
@T.M.2
@T.M.2 7 ай бұрын
確率のスポーツである以上、100%かどうかというチャレンジはちょっとナンセンスかな、、と思いきやちゃんとフリだったようで安心しました ラケットの性能PRに何ら傷はついていません しかし一方、単純な「撓み」「捻れ」で素材を比較した板の話は、メーカーのPRも含めてちょっと理解しきれません 基本的には、応力のかかり方的には、そもそも全て「捻り」的ではないかと ボールをフェースの中心で捉えようがオフセットしようが、ストリングがかかっているフレームには「捻り」がかかっている 且つ、プリンスが用意された板にとっては、その「撓む」動きではなく、板を「くの字」に曲げるような応力がかかっているはずです ※ラケットのフレーム断面がオーバルでもラウンドでも、打球方向に対して法線側が短辺だからです
@sayato-b1s
@sayato-b1s 8 ай бұрын
これが黒塗りラケットですか?
@sutateni
@sutateni 8 ай бұрын
そうです!
@do1980tk
@do1980tk 8 ай бұрын
小ボケとか変なノリ求めてないので真剣に伝えてください 社運かけてるPrinceさんに失礼では?
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
【実況】prince PHANTOM GRAPHITE 100|#やっぱりグラファイト
10:41
テニス壁打ち専門チャンネル【練習がメインのテニスオフ】
Рет қаралды 1 М.
FULL MATCH | Alexis Lebrun vs Hugo Calderano | MS R64 | #ChinaSmash 2024
20:54
上杉海斗プロがスタテニを代表してシングルスをしてくれました【上杉海斗vs渡邉聖太】
23:14
PHANTOM Series2025
3:33
princetennisjp
Рет қаралды 6 М.
これだけやってみて!理想のスピンサーブを打つために必要なこと【TEAM STA特別配信】
21:32
夢のRIVAL対決!NEW PURE DRIVE vs NEW EZONE 100!
20:05
ウインザー テニス ちゃんねる
Рет қаралды 19 М.
中村太地八段が徹底解説!封じ手予想も… 第74期王将戦第3局
29:38
将棋・囲碁ch 毎日新聞
Рет қаралды 19 М.
#shorts
0:15
KARA
Рет қаралды 2 МЛН