ホームセンター【コメリ】で買ったビニールハウスを組立ててみた

  Рет қаралды 88,798

鈴木農園TV

鈴木農園TV

Жыл бұрын

コメリ.comで買ったビニールハウス↓
www.komeri.com/disp/CKmSfGood...
【サブチャンネル開設しました↓】
・鈴木農園の休憩所
/ @user-ee4ol8fv7f
[チャンネル登録はこちら↓】
is.gd/AUUx4I​
【Twitter】
鈴木農園: / @suzukinouentv​
日々の畑の様子を呟いています。
フォローよろしくお願いします!
【お仕事の依頼はこちら↓】
pm1991happy@gmail.com
#家庭菜園​ #農業

Пікірлер: 35
@user-xq6ri9fw9m
@user-xq6ri9fw9m Жыл бұрын
ビニールハウスは家庭菜園を楽しんでいる者にとって夢です。何を作られるか楽しみにしてます。
@su-minfarm
@su-minfarm Жыл бұрын
いつも楽しく参考にさせてもらってます!僕もこのビニールハウスからデビューしたくなりました! ありがとうございます!
@user-ee3ox1bq5g
@user-ee3ox1bq5g Жыл бұрын
コメリって良いですね!
@takashihatta4617
@takashihatta4617 Жыл бұрын
めっちゃ楽しそう🎉 最高ですね~❤
@user-hj6ke8rm4d
@user-hj6ke8rm4d Жыл бұрын
野菜の為では無いのですが多肉植物の為にビニールハウスが欲しかったんです😊意外と安くてこれ位なら買えそうです! いいこと教えてくれてありがとうございました😊
@gorogoroEngei
@gorogoroEngei Жыл бұрын
トマトの雨避けイイネ❗ヤバイ❗衝動買いしそう‼️
@user-qb7tt5pg5s
@user-qb7tt5pg5s Ай бұрын
ビニールハウス中で家庭トマト🍅栽培又教えて下さい。色んな野菜楽しみにしています。
@nekopanchi6789
@nekopanchi6789 Жыл бұрын
今年は新兵器誕生ですね、楽しみが増えました頑張ってください😊
@user-bd8yw6go7r
@user-bd8yw6go7r Жыл бұрын
お疲れ様です サイズの割にはお安い価格ですね😮 耐久性がどうか楽しみです。 ミニトマト成功すると良いですね。
@gs9030
@gs9030 Жыл бұрын
一瞬じゃがいもみたいに見える石····· お疲れ様でっすー
@user-is6hz3dy1r
@user-is6hz3dy1r Жыл бұрын
こんばんは❗ 実家に米の育苗のためのビニールハウスがあります🍚 もう骨組みだけになっており、ビニールをはるか鳥よけネットをはるか思案中です 私も昨年トマトが青枯病になり全滅したので、今年はハウスの中で栽培しようと思っており、屋根だけビニールをはろうかとも考えています… 雪の降る地方はビニールでないとつぷれますからね😅 自宅の増改築をした際、石を全部埋められて、空いてる場所で野菜作りを始めたら、スコップを挿すたびにコツコツとあたり、まさに鈴吉さんと同じ状況でした😁
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Жыл бұрын
青枯病は、まず土を何とかしなければならない。土のかなり深い所に菌が居る。ビニールハウスの中で栽培してもそこの地下に青枯病の菌が居たら元も子も無い。地上部に散布して防除する薬剤は無いし、土を消毒するかナス科作物は鉢植えにするしかない。
@user-is6hz3dy1r
@user-is6hz3dy1r Жыл бұрын
返信ありがとうございます! トマトが青枯病になったとき、いろんな動画を観ましたが、その土をどうしたらいいか…という動画を見つけられず、鈴木農園TVで鈴吉さんが、ニンニクの栽培が🆗と言っていたので、それから鈴木農園さんを観て勉強しています! 別の方が、夏場の暑いときに透明ビニールで覆い、熱殺菌も効果があると言っていました… いずれにせよ、今年はその場所には植えないつもりです…
@user-jp4ou6oc6m
@user-jp4ou6oc6m Жыл бұрын
こんばんは 私もコメリでビニールハウス購入して、ハウスの中暑くなるので 横を巻き上げ機で開け閉めできるようにしました。 トマトは暑さには強いから大丈夫なのでしょうか?
@user-oy2oy5fv1k
@user-oy2oy5fv1k Жыл бұрын
わぁおー、ついに。 ハウス😹 🍅トマト、楽しみにしてます。 品種とか!教えて下さいねー
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Жыл бұрын
色々使える。トマトは雨避けで裂果対策、スイカ、メロン、トウモロコシ、落花生は鳥獣対策、その他育苗やトンネル栽培に使える。とまとは、インディゴローズやってみたい。
@user-si3vi1eq1l
@user-si3vi1eq1l Жыл бұрын
ビニールハウスに住みたいな。
@user-fj8zo5vq1o
@user-fj8zo5vq1o Жыл бұрын
とうもろこし栽培でアワノメイガやアブラムシ対策でネットを作るのが非常に手間でこまっていました 対策としてビニールハウスはどうなのでしょうか?? 受粉はこっちで手伝うにしても、高温多湿の影響や中に虫って入っちゃうなど、とうもろこしに対しての影響はいかがなものでしょうか?
@suzukinouen
@suzukinouen Жыл бұрын
側面を防虫ネットにすると対応できるかと🤔
@user-pv4iu8jl1h
@user-pv4iu8jl1h Жыл бұрын
ありがとう。
@wucun4159
@wucun4159 Жыл бұрын
僕も同じの使ってるのですが、ドアを横断するパイプにいつも頭をぶつけています😂
@suzukinouen
@suzukinouen Жыл бұрын
僕もです笑
@user-fz7en7nl1q
@user-fz7en7nl1q Жыл бұрын
以前、庭に同じハウスを建てました。 うちも土中の石を取り除くのに相当苦労しました。 これは一種の修行と思って、一心不乱に石を取り除いたのを思いだしました😅
@ham1450
@ham1450 7 ай бұрын
ビニール「一枚」の場合、風と霜を防ぐ…程度の能力しかないため保温効果が低いです、ビニール自身の熱伝導率がまあまあ高いためビニールが冷たくなり中の空気がビニールによって冷やされると言う状況ですね。 ビニールをもう一枚か、不織布等を中にもう一枚外壁から数センチ以上離して二重の壁にすることで「空気」と言う熱伝導率がかなり悪い層ができるので壁の断熱性が向上します。 あと地面が砂利なのも地面伝いで冷気が入ってきてるかもですね。 光エネルギーを熱に変換できる黒色のシートなどを床一面にひいてみては? スタイロフォームや発泡スチロールをひけば更に断熱性が上がりますが…そこまでするかは任せますw 壁を二重にして仮に床にスタイロフォームと黒色のシートを引けばかなり保温性能が上がるかと思いますよ。
@suzukinouen
@suzukinouen 7 ай бұрын
ありがとうございます❗️ 参考にさせて頂きます😊
@reliybaa
@reliybaa Жыл бұрын
自分でDIYしたビニールハウスより大きいし丈夫そう!何より安い…とても役立つ情報ありがとうございます しかしビニールの対候性がキモなんですよね…丈夫そうですか?
@user-qq4zh9wx3d
@user-qq4zh9wx3d Жыл бұрын
こんにちは ハウス良くできていますね! ハウス入り口ドアの取手(黒)コメリに単品で売っているのですか? 我が家のハウスは鉄金具系を使っていますが風吹いた時に開いてしまう事あります。
@suzukinouen
@suzukinouen Жыл бұрын
分かりません😓
@user-qq4zh9wx3d
@user-qq4zh9wx3d Жыл бұрын
ありがとうございました。 後コメリへ行ってきます。
@user-qg7bh9re3n
@user-qg7bh9re3n Жыл бұрын
換気のときはどんな感じに開けられるのでしょうか?側面ですか?上ですか??
@suzukinouen
@suzukinouen Жыл бұрын
上です 後は扉開けるだけです😀
@user-xy4mb6sb1e
@user-xy4mb6sb1e Жыл бұрын
欲しいけど台風の時心配ですねえ、20メートルくらい吹くと飛んじゃいそう?😅
@suzukinouen
@suzukinouen Жыл бұрын
そんな予感が😅
@user-sk8mh8fj6m
@user-sk8mh8fj6m Жыл бұрын
台風で簡単に壊れそう…
@kurotama8804
@kurotama8804 Жыл бұрын
よほど場所を考えるか補強しないと台風で壊れると思う
半地下式農業ハウス紹介ムービー
5:18
クラフトワーク株式会社
Рет қаралды 22 М.
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 226 М.
野菜パイプハウスの建て方
24:50
全農群馬県本部
Рет қаралды 411 М.
ビニールハウスの建て方①20/11/22#1108
14:34
Harada Farm
Рет қаралды 113 М.
米ヌカを使った土作り 特徴と注意点
14:24
鈴木農園TV
Рет қаралды 784 М.
HOW TO BUILD an EASIEST GREEN HOUSE YOURSELF
10:55
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 247 М.
WHO DO I LOVE MOST?
0:20
dednahype
Рет қаралды 2 МЛН
this is so cool products #vairalshort #walker #nadlyne
0:26
Good Waka car
Рет қаралды 118 МЛН