Switzerland's New 'Goldenpass Express' Gauge Change Train: A Winter Wonderland Journey

  Рет қаралды 18,369

Luka Travel

Luka Travel

Күн бұрын

Next Video • #フリーゲージトレイン の観光列車『ゴール...
Previous Video • モントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道の旅(...
Thank you for watching a Yukkuri Kagekidan video. Did everyone enjoy a wonderful Christmas? At Yukkuri Kagekidan, we didn't stop for the holidays. Right after finishing our MOB series, we headed back to Switzerland to board the Goldenpass Express. This new tourist train traverses the scenic 'Golden Pass Line' in central to western Switzerland. The train connects the Western railway company 'Montreux-Oberland Bernois Railway (MOB)' with 'Bern-Lötschberg-Simplon Railway (BLS)', expanding from the capital, Bern, to the Southern regions.
Boasting a luxurious and elegant design, the Goldenpass Express offers expansive windows perfect for scenic views, along with state-of-the-art facilities including LCD monitors, Wi-Fi, and power outlets. Additionally, the train features first-class seats with electric reclining and rotating options for a more comfortable journey. We wanted to try the Prestige Class, but it was fully booked, so we experienced both first and second class - both offered bright, luxurious interiors and comfort.
What impressed us the most was the train's ability to change the width of its wheels. At the connecting station Zweisimmen, the train adjusts its wheels to transition between the standard gauge of 1435mm used by BLS and the 1000mm gauge of MOB. For this trip, we boarded the Goldenpass Express from Interlaken Ost, the starting station for BLS, to Zweisimmen. Join us as we guide you through the train's interior and witness the fascinating process of wheel adjustment. While similar technology is used in Spain, the Swiss approach is uniquely different. Our observations revealed unexpected innovations, making for a truly intriguing experience.
Enjoy a journey through Switzerland's rare sunny winter, with breathtaking views of snowy mountains and lakes, and the unique experience of the world's rare gauge-changing tourist train.
0:00 Swiss MOB Series Continues!
0:49 Christmas Vacation in Germany
2:16 Heading to Switzerland on Christmas Eve
3:11 Featured: The New Tourist Train 'GoldenPass Express'
4:59 Meeting the Long-awaited Train at Interlaken Station
6:09 Inside the GoldenPass Express: Interior and Amenities
6:51 The Route of the GoldenPass Express
8:07 The Most Unique Feature: The 'Free Gauge Train'
9:44 Departing from Spiez on National Railways, Heading to Zweisimmen
10:16 Onboard Amenities and Vehicle Structure
12:07 Introduction of the New First-Class 'Prestige' Seats
13:40 GoldenPass Express Services and Surprising Points to Note
15:03 Arrival at the Zweisimmen Transfer Station
15:45 Locomotive Change Upon Arrival
17:23 Gauge Change Process: Adjusting the Width of the Wheels
19:33 Swiss-specific Innovations Hidden in the Gauge Change Equipment
21:18 This Video is Part One. Stay Tuned for Part Two.
#Yukkurikagekidan #Swizerland #goldenpass
#technology #interlaken #Swiss #yukkurikagekidan
#railway #Goldenpassexpress #travel #railwayjourney #stadler

Пікірлер: 144
@rx0852
@rx0852 6 ай бұрын
しれっと映った天才タマゴ懐かしい···最終型でも23年経ってるのか
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
もうすぐ四半世紀前の車になりますね。私も並走でびっくりしていました。
@user-sl9nl1bo5g
@user-sl9nl1bo5g 6 ай бұрын
@@ETR500 エスパスかと思えばエスティマ!
@user-jc8mx3vx1p
@user-jc8mx3vx1p 6 ай бұрын
​@@user-sl9nl1bo5g 実はヨーロッパではトヨタ・プレビアという名前だったんですよ。
@user-jo6sh7dn7r
@user-jo6sh7dn7r 6 ай бұрын
軌間変更装置を抜ける速度が想像以上に速かった!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
一応制限速度は時速15キロなんですよ。車両が小さいのも速く感じられた一因かと思います。
@user-jo6sh7dn7r
@user-jo6sh7dn7r 6 ай бұрын
@@ETR500 なるほど!車体の大きさが影響してそうですね。ご丁寧にありがとうございました。
@32ramaxis-q20
@32ramaxis-q20 6 ай бұрын
あっちはクリスマス文化が根強いから クリスマス前に仕事納めしちゃうんですね。 そりゃ鉄道も混むわけだ。 来年も皆さんと世界各地の鉄道が安全に過ごせますように!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
休みの入りが早い代わりに年明けは2日から平日になります。 12月23日はどこも激混みでした。
@cow_1116
@cow_1116 6 ай бұрын
クリスマスと言えば、イギリスなんぞ12月25日に列車まで全面運休してしまいますね… 以前12月25日を挟む行程で行って、12月25日は静まり返った街を歩くかホテルでゴロつくしかなかった記憶…
@hn0206
@hn0206 6 ай бұрын
軌間変更はモーターがなくて比較的重量が軽い客車だから出来るやり方という感じですね。 今年も動画で楽しませてもらいました。良いお年をお迎えください。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
恐らく可動式のガイドレールが支えられる重さに収まっているのでしょうね。
@keiito2293
@keiito2293 6 ай бұрын
大晦日にサプライズのゴールデンパスエクスプレスをぶっこんでくださりありがとうございました。 歌激団ご一行様が「三度目の正直」で安心いたしました。 Tちゃんが口にする前に「二度あることは三度ある」と思いましたので・・・。 ゆっくりさんが見つけた面白いもので始まる2024年も楽しみにお待ちいたしております。。。 ゆっくり歌激団の皆様、ここに集うファンの皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ありがとうございます。実のところ、実際に乗れるか不安になりながら移動していました。 ツヴァイジンメンでは日本ですとあまり見ない車両がいくつかありました。それらをご紹介したいと思ってます。
@sazabi1027
@sazabi1027 6 ай бұрын
このフリーゲージはBLS側の機関車は軌間変更装置を閉じて切り離し移動してるのに、MOB側の機関車は繋いだ状態で狭軌のまま軌間変更装置を通過して入線出線出来てるところがすごい。どうやってるのか気になってました。
@hiyokokun
@hiyokokun 6 ай бұрын
それな!!!!!!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ガイドレールや張り出し式のコロの寸法など色々工夫したのでしょうね。仕組みが分かれば単純なものですが、可能な限りシンプルにしようとしたエンジニアの努力が伝わってくるシステムです。
@esctsuyama4364
@esctsuyama4364 6 ай бұрын
あの小さな装置で車体を持ち上げるとは相当頑丈に作られているのでしょうね。可変機構は変形ロボットの様でワクワクする。踊り出したい気持ちも解からなくはない。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
「金網がガイドレールになっていて、軌間変更の際は開く」という情報だけは知っていたのですが、実際に動いているところを見て大興奮でした。一般のホームですからスペインよりも間近で見られるのも楽しかったです。
@user-eg1tf5yf2y
@user-eg1tf5yf2y 6 ай бұрын
知らない機構やシステムを体感すると喜びの舞を披露したくなるのは良く解ります。 自分も同じ目的地に行くにしても違う経路知らない経路を選択しようと努力するので気持ちは良く解ります。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
「なるほど!考えたな!」と思わせる仕組みを発見すると自分のことのように嬉しくなってしまいます。 違う経路を試してみたくなるお気持ち、よくわかります。ちょっとした探検みたいで楽しいですよね。
@mutsumirin4500
@mutsumirin4500 6 ай бұрын
大晦日にありがとうございます 1年間、楽しませていただきました 良いお年を!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
こちらこそありがとうございました。 続きも早めにアップします。
@akashitako2000
@akashitako2000 6 ай бұрын
1年楽しませていただきました来年もよろしくお願いいたします
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
来年も面白くて変な鉄道をご紹介いたします。
@user-or7je5vb4t
@user-or7je5vb4t 6 ай бұрын
冬のスイスで、素晴らしい晴天で、ステキな車窓風景をありがとうございます。 軌道変更も、伝統的な駅舎と自然豊かな周囲の雰囲気にあって、メカニックな対比もスイスっぽさをとてもよく感じることができました。 よいお年をお過ごしください。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
偶然晴れてくれて助かりました。(雪も雪で面白いですけどねw) スイスは凝った技術が多く、観察しているといつも新しい発見があります。いつも長期滞在をして自由に見てまわりたいと思いつつ、予算と時間の壁に阻まれています…
@user-im3jh4hw5n
@user-im3jh4hw5n 6 ай бұрын
ゆっくりさんがトナカイだとは つまり、銀様はサンタクロース🎅? 一年お疲れ様でした! よいお年を!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
銀助が赤系の服だったので、ゆくりはトナカイにしてみました。
@koheirailway001
@koheirailway001 6 ай бұрын
大晦日の投稿お疲れ様でした。 今回MOBのゴールデンパスエクスプレスの可変機構の構造を見て、成程確かに故障をしてしまいそうだなと感じる部分が車両に見られました。構造が安定すれば徐々に運用コストを抑えられるでしょうが、まだ前途多難ですね。 11:06付近で出てきた牽引車であるMOBの機関車(SBBの兄弟車)もデザインはピニンファリーナですが、製造会社との相性は大切であると痛感しました。 明日から2024年ですが、ゆっくりさんの気ままな投稿楽しみに待っています(ICE特集を組んで頂きありがとうございます)。そして、えっちゃん先輩邦アニメご出演おめでとうございます(内装や編成構成は異なりますが…)。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
変形する金網(ガイドレール)も故障したら怖そうですよね。特に車両の重さを支える部分ですから。 リクエストいただいたICE特集をすべく、乗車した際には各部を撮りまくってます(笑)
@MultiSuzutaka
@MultiSuzutaka 6 ай бұрын
初代エスティマ久しぶりに見た。保存鉄道といい、ドイツ圏はモノ持ちがイイですね。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
私もあのエスティマは初めて見ました。
@moomin53
@moomin53 6 ай бұрын
今年も最後にまたきれいな車窓と皆さんの笑顔が見られてとても嬉しいです。😂 ありがとうございました、良いお年を!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ありがとうございます。今年はまた新しいエリアにも踏み込んでみます。
@PKestrel-mm4tc
@PKestrel-mm4tc 6 ай бұрын
大晦日更新ありがとうございます。 来年も良い年になりますように!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
新規取材をいくつかしてきましたので、来年もまた制作頑張ります。
@PKestrel-mm4tc
@PKestrel-mm4tc 6 ай бұрын
​@@ETR500 来年は無事故無違反で過ごせる事をお祈りします。特に銀すけ
@user-qo2ou6bk3f
@user-qo2ou6bk3f 6 ай бұрын
2:49 懐かしいなこのエスティマ
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
反応していただいてありがとうございます。
@user-ox3ll4iu3o
@user-ox3ll4iu3o 6 ай бұрын
男の子なのでこういうの大好きですw 件の装置に案外高速で突っ込むのが驚きですが近鉄民の私はジモ駅の期間変更施設を思い出しました。こちらは台車をブッコ抜いて履き替える超物理システムでしたが。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
1軸あたり10秒以内に変換できるみたいです。速度は15キロ以下で、標識もありました。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 6 ай бұрын
なるほど。海外の前面展望チャンネルで、よくインターラーケンは耳にしていたが、そういう由来だったんですね。 鉄道だけじゃなくて、地理や語学にも強くなれるチャンネルですなw。
@ETR500
@ETR500 5 ай бұрын
ありがとうございます。土地の成り立ちや地形を知ると、一見奇妙なことも納得できる背景があるのが外国の鉄道の楽しいところです。
@user-qh9bx5gu4m
@user-qh9bx5gu4m 6 ай бұрын
この仕組みを新幹線の速度でやろうってのはやっぱ無理あるよなぁ、と改めて思った
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ゴールデンパスエクスプレスはだいぶサイズを切り詰めてコンパクトにしていますからね。時速300キロを両立させるのはなかなか難しいと思います。
@michitomokobayashi2175
@michitomokobayashi2175 6 ай бұрын
大晦日のUPお疲れさまでした。 遂にゴールデンパスエクスプレス乗られましたか。 まぁしかし『子猫ちゃん』と言う言い方と初代エスティマに久しぶりのどうでしょうネタを感じたりw
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
そう言えば対決列島の移動車はエスティマでしたね。数々の名言と迷場面を生み出したあの…w
@satc.310shi8
@satc.310shi8 6 ай бұрын
エスティマが並走してるのに良く気が付いたデスねっ。 欧州でも販売されてたのは知らなかったデス。
@himecal
@himecal 6 ай бұрын
2:54 てか、天才タマゴの「初代エスティマ」 まだ乗ってる人いるんだね… 日本ではさっぱりになってきたのに
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
あのエスティマに反応してくださってありがとうございます。入れた甲斐がありましたw
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ヨーロッパでも意外な古い日本車に乗ってる方がいます。 丸いデザインの初代セレナも見かけました。
@_as
@_as 6 ай бұрын
いつもありがとうございます! 今年も目一杯楽しませていただきました。なにとぞ良いお年をお迎えください!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
こちらこそ、1年ありがとうございました。新年一発目は続きになりますが来年(もう今年ですね…)もよろしくお願いいたします。
@455jj3
@455jj3 6 ай бұрын
大晦日投稿、ご苦労様
@user-qr6od4ln6j
@user-qr6od4ln6j 6 ай бұрын
今年も一年、楽しく勉強になる動画をありがとうございました!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
こちらこそ、皆様に教わることも多く、ありがとうございました。
@mako7924
@mako7924 5 ай бұрын
個人的にこの機構はゆっくりさんでなくても興奮してしまうのは気のせいかな?w 私も羽交い締めにあってしまうw いやはや、ここまで一気見して続きも一気見しちゃいます!
@ETR500
@ETR500 5 ай бұрын
また見に行きたい列車です。今度は台車を支えるコロが展開する様子にも注目してみたいですね。運転本数が少ないのが非常に残念です。
@apaliszeri1668
@apaliszeri1668 6 ай бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます!! インターラーケン・オストへいらっしゃったのならば、是非ユングフラウも・・・! 世界の車窓からを見てから憧れてるんですー!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
インターラーケンから東へはまだ行ったことがないので次こそはチャレンジしたいです。 ブリエンツ・ロートホルン鉄道なども乗ってみたいですしね!
@honeyjoy1409
@honeyjoy1409 6 ай бұрын
やはりヨーロッパにも面白い列車がたくさんありますね。
@ETR500
@ETR500 5 ай бұрын
変な列車がたくさんあってまわりきれません。 もっと他のエリアにも行きたいのですが…w
@user-uy4rg7gc7f
@user-uy4rg7gc7f 6 ай бұрын
クリスマスに良いプレゼントでしたね。 今年もゆくりに沢山楽しませて貰いました。来年もゆくりの舞いを全裸(←大嘘)待機してます。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
お風邪をひかれないよう、なるべく早くに仕上げますね。
@user-ux2zf1uf7t
@user-ux2zf1uf7t 6 ай бұрын
大晦日の投稿有難うございました。 来年も楽しい動画に出会えることを心待ちにしております ではでは、良いお年を
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
おかげさまでストックが増えましたので、今年もよろしくお願いします。
@lherth3260
@lherth3260 6 ай бұрын
今年も楽しい動画をありがとうございました。来年はイギリス動画楽しみにしております!(あるか知らないけど)
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
イギリスはありますよ〜!!弾丸旅行でしたが取材してまいりました。早い時期に形にしたいと思っています。
@Lancelot_Arthur_1436
@Lancelot_Arthur_1436 6 ай бұрын
謹賀新年、明けましておめでとうございます。本年も宜しく御願い申し上げます。今回も楽しませて頂きました。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ありがとうございます。新年早々大変なことばかり起きてしまいましたが、皆様に少しでも動画で楽しんでいただけたらと思います。
@user-wz2hl9vn4u
@user-wz2hl9vn4u 6 ай бұрын
ゴールデンパストレインを開発した人も、初代トヨタ・エスティマの作りの緻密さを見習って軌間変更車両を制作したけど、その車両の運行を支える軌間変換設備の不具合により暫く運行できなかったかも知れません。
@ktssim6193
@ktssim6193 6 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/mXXOeIikprGLi80 ↑実は車輪の幅だけでなく車体の高さも変えているって知ってました? 標準軌のBLSのほうがホームが20cm高いので、車体を持ち上げるついでに車体の支持高さも変えているんですって。 想像を絶する変態機構ですよ。 今年も良い動画をたくさん見させていただきありがとうございました! 良いお年を!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
そうか!それでガイドレールの形状も前後非対称だったのか…! 確かにBLS側のほうが高くなるような形でした。ありがとうございます。
@user-xh6io7jj9k
@user-xh6io7jj9k 6 ай бұрын
展望席から埋まっていくのは、ODAKYUと同じですね
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
特別料金が必要なこともあり、普段はそこまで埋まってないのですけれど、イブだけは見事に満席でした。
@goodjinhanten
@goodjinhanten 6 ай бұрын
やっぱスイスの駅ははモンディーンやね。 ワテも買ってしまいましたでw
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
シンプルで良いデザインですよね。私も欲しいです。
@hondola
@hondola 6 ай бұрын
軌間変更装置が動くの面白い。台車側のコロも予想外
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
実際に動いているのを見て、ようやく納得できた構造でした。
@casterwildbaseball
@casterwildbaseball 6 ай бұрын
ツヴァイジンメン…和訳すると、「デスピサロ」か「阿修羅男爵」になるんやろか…?
@user-rn1wn4lj2c
@user-rn1wn4lj2c 6 ай бұрын
まじか、この人まだやってたんだすっご
@TS-583
@TS-583 6 ай бұрын
タルゴのときもそうでしたが、動力付きの車両を軌間変更するのって、結構大変な技なんですね...
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
耐久性や安全を考えると、動力軸はあまり複雑にしたくないのでしょう。特にMOBでは急カーブ、急勾配があるので…
@user-mx3xv9gu3n
@user-mx3xv9gu3n 6 ай бұрын
スペイン、スイスの軌間変更列車を体験したなら、次はポーランドとウクライナ、リトアニア間の軌間変更列車をに乗りに行こうと、と軽々しく言えないのが現在の厳しい国際情勢ですね。 ところで今回の動画では今まで見た他の方の動画とは違ったアングルや車内が見られて大変に良かったです。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
私もホームから改めて見て、シンプルながらよく考えられた作りに感心していました。 ポーランドは鉄道の撮影がグレーゾーンになってしまったので、なかなか取材に行けないのが残念です。
@trabersisc9377
@trabersisc9377 6 ай бұрын
関係ないけど、列車とともに湖畔を疾走する30年前の名車トヨタエスティマをみると 古き良きを大切にする欧州の文化が垣間見える。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
たまに古かったり面白い日本車が走ってますね。 日本ではトヨタ車として販売されていたレクサス車(アリストやアルテッツァなど)がいると、つい目で追ってしまいます。
@user-ln1cw8er3b
@user-ln1cw8er3b 6 ай бұрын
フリーゲージ機構も場所が変わればやり方も変わりますよね。水を撒いて騒音軽減は京阪電車京津線でやっていたりします。地下鉄→山岳鉄道→併用軌道とゆっくりさんのだいこい
@user-ln1cw8er3b
@user-ln1cw8er3b 6 ай бұрын
続き、ゆっくりさんが大好物な路線ですよ。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
京阪の京津線は最高に面白いですよね。水もまいていましたか! カーブでレール、車輪保護のために水をまくのは箱根登山鉄道もやっていますね。
@yotayotariding
@yotayotariding 6 ай бұрын
いいんです ゴールデンパス編延長に賛同しますʬʬʬ それにしても、フリーゲージにするために余分なパーツが重たそうです いっそのこと、車体を持ち上げたついでに台車を取り外し、また付けるという方法にならないものか(ならない)
@tita6818
@tita6818 6 ай бұрын
台車の交換は、中・蒙古、蒙古・ロシアのシべリア鉄道の直通列車で行われているようですが…
@tetsuokun1158
@tetsuokun1158 6 ай бұрын
欧露国際列車でも行われていたはずです
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
フランスのニースからモスクワまで走っていた寝台列車で台車交換が行われていましたね。食堂車だけは車両自体を付け替えるので、途中通過国のポーランド国鉄の車両が連結されていました。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
客車なおかげで意外と軽い(と言っても下手な電車並ですが)んです。乗り換え無しの直通運転は乗り通すお客さんにとっては便利になりましたが弱点も発見してしまったので、後編でお話します。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
台車交換する列車にも乗ってみたかったです。
@hiyokokun
@hiyokokun 6 ай бұрын
0:41 やっぱり迷列車好きだったかW 2:27 ゆっくりさんの上にトナカイの角() 3:57 E331系感 4:53 ダメだ() 9:42 振り子追加しようW 14:59 行きたいんですけど() 15:43 楽しそう 16:49 は~い 20:47 やめろW
@ETR500
@ETR500 5 ай бұрын
クリスマスなのでトナカイの角を追加しましたw
@bakemonomoke2642
@bakemonomoke2642 6 ай бұрын
ゆっくりさん、艦これの明石、ヒロアカの発目・・・メカフェチとピンクの髪には何か関係がありそう。
@KCR_Princess_SP1900
@KCR_Princess_SP1900 6 ай бұрын
うぽつ(゚∀゚) 銀ちゃんかわいい( ・∇・)(正論)
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
実車は銀色ではなくなってしまいましたが、こちらでは継続する予定です。
@Enu04
@Enu04 6 ай бұрын
テロップと異なるセリフ(いつもの)で始まり、しかも歌激団フラグを倒しての「3度目の正直」、素晴らしいです!! さらにスイスのフリゲの変換装置、「MOBの機関車がそのまま通過」のカラクリを解説して下さるとは!! 今まで動画を調べても台車内のカメラしか映像が出てこず、他の方と同じく気になっていたのです!! 「側面の変換用ガイドレールが可動式」というのは思い至りませんでした。あれは歓喜の舞を披露しようとするのも無理ないかと。 それにしても、台車のどの部分が不具合(標準軌のポイント部分の異常摩耗)をもたらしたのでしょうか? 2023年の締めくくりに、素晴らしい動画をありがとうございました!! 来年も歌激団の更なるドタバタを期待させていただきます!!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
あのガイドレールは面白い作りでした。 次回は逆方向からの入りをお見せする予定です。その他にも、4本の線路が敷かれた構内とポイント、車止めなども見てきました。 スイスは鉄道の撮影が自由で心置きなくウロウロできたのが良かったです。
@hiromitsuushio5094
@hiromitsuushio5094 6 ай бұрын
終わりそうで終わらない…ここのUP主らしいけどもw まあ、ちゃんと全部盛りで出してくれれば良いですよ、ちゃんとね(ニッコリ
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
次回はスイス特有の車両をご紹介する予定でいます。いつもだらだら続けてしまい、申し訳ありません。
@hiromitsuushio5094
@hiromitsuushio5094 6 ай бұрын
@@ETR500 いえいえ、楽しみが増える、と思ってますから🤭
@user-vs9zs5be9e
@user-vs9zs5be9e 6 ай бұрын
今年も楽しい動画よろしくお願いいたします。 銀様のやらかした案件はRock様と追突した件でしたが、Rock様が自力で回送されている動画を見て頑丈にできているのだなあと驚きました。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ロックは自力で動けてるのですね。あの事故は低速で衝突したそうです。 銀助のほうもクラッシャブルゾーンの破損のみで止まってましたね。
@user-fj4hi9jp2h
@user-fj4hi9jp2h 6 ай бұрын
なんとなくサフィールっぽいかも。 カフェテリアはあるのかな? サフィールは以前はラーメン、現在はパスタを提供してます。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
車両が小さいので売店にあたる設備はありませんでした。サフィール踊り子のヌードルバーは体験してみたかったです。
@WAKArailfan
@WAKArailfan 6 ай бұрын
かつてのパノラミックエクスプレスの21世紀版といったところでしょうか。 美しいスイスの景色を眺める鉄道旅、かないそうにないからこそあこがれるものです。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
前面の景色は運転席越しになりますが、外から見た感じではなかなか良さそうでした。 ここにもちょっとしたトラップがありますので、次回お伝えしますね。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 6 ай бұрын
今年最後の動画で初期のでこぼこカルテット(ゆっくりさん・銀助・Tちゃんさん・アイさん)が集結してくれて嬉しいです! 今年も数々の面白い動画をありがとうございました!みなさん、良いお年を!
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
アイさんを久しぶりに出してみました。(設定上は映らないだけで一緒にいたんですが…w) 今年も変な車両をご紹介していきますね。
@kasasagi8018
@kasasagi8018 6 ай бұрын
@@ETR500 さん 明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! そういえば、アイさんはカメラ係でしたねw迷列車と歌劇団の珍道中を楽しみにしています!
@tosi6942
@tosi6942 6 ай бұрын
地上側の変更装置は標準軌とメーターゲージの建築限界の差の隙間に収めているのかな?装置が出しっぱだとBLS機関車に当たるから前に付けて逃がしてから装置を広げる、MOBの機関車は幅が狭いからOK!に見えるがどうかな? いっしょに切り離した客車の台車にもなにやら仕掛けが?(come on baby do the locomotion)
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
その通りで、BLSの機関車が少しサイズが大きいため、格納式のガイドレールにしたようです。 いっしょに切り離した客車は乗り得普通車でした。
@panamabou
@panamabou 6 ай бұрын
一回目から紹介されていたツヴァイジンメンの軌間変更装置、傍目には思いっきり簡素に見えて「どうやってこれで軌間変更するんだ???」と謎に思っていたのだが、今回の動画でその謎が解明されてよかった  ところでゴールデンパスエクスプレスの動力担当である機関車、BLSとMOBとでは連結位置が逆の方がしっくりくるのは私だけだろうか? 何でこういう繋ぎ方になっているのかも知りたいですね
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
「金網が開く」と現地の文献に載っていて、一応理解していたつもりでしたが、実際に動くと新しい発見があって楽しかったです。 機関車の位置はあの方法ですと連結の回数が少なくなるんですよ。
@ichikou96
@ichikou96 6 ай бұрын
銀ちゃん・・・ みんな、年の瀬で壊れてるんだよ・・・ てか、ゆっくりさんが衣装?変わったのって初めてなような? ゴールデンパスのフリーゲージ方式なら、日本でも使えるはず!とか思えてきた時点で ワタシもおかしいのか?とか(ry 良いお年を
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ゆくりの服は基本固定ですもんね。 ガイドレールがメンテを含め若干めんどくさいですけど、車両の構造はシンプルでいいかも知れませんね。 日本は波乱の年明けになってしまいましたが、どうかお気をつけてお過ごしください。
@watarutakenouchi9512
@watarutakenouchi9512 6 ай бұрын
なんてこった。またしてもピニンファリーナの仕業か(よだれ)。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ピニンファリーナも一応ちゃんとしてる子もいるんです。 元のデザインはもう少しスタイリッシュなイメージでしたが、実際の運転に必要な機能を詰め込んだため、若干野暮ったくなっちゃってますね。
@user-fj4hi9jp2h
@user-fj4hi9jp2h 6 ай бұрын
日本では新年早々、能登で地震、羽田で衝突事故と大変な年の始まりでした。 ちなみに海保機は東日本大震災で唯一被災を免れた機体だったそうです。 BEAも日本へ調査に向かう噂も。
@sazentange9335
@sazentange9335 6 ай бұрын
*大好物を見て踊りだす* TVアニメ「薬屋のひとりごと」で主人公「猫猫(まおまお)」は 後宮の医務室の薬棚の前で同じことをしていました。 これはマニアの証の一つなのでしょう。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ゆくりは絶えず変な機械を見てはウロウロする…ようです。
@sazentange9335
@sazentange9335 6 ай бұрын
@@ETR500 見える機械は良い機械。見えない機械が増えてます。 補足:猫猫は第2話で踊ります。
@No88miniCoil
@No88miniCoil 6 ай бұрын
TDちゃんの23日の運用はあったのだろうか・・・
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
TDは技術試験車以外、完全に退役しているので残念ながら運転はありませんでした。
@user-xq2to2uk5i
@user-xq2to2uk5i 6 ай бұрын
ゴールデンパスエクスプレスの前面って近鉄のあいつに似てるな…
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ひのとりに似てますね。
@katino.
@katino. 6 ай бұрын
なんで最初通常運転で軌道幅を変更してから推進運転に変えたんだろ それぞれの軌道幅と機関車の位置を考えたら逆の方が管理がしやすそうなのに
@VARYT0178
@VARYT0178 6 ай бұрын
黒いひのとりに見えた人、正直に挙手! ( ゚д゚)ノハイ
@user-rh9dg7rx2s
@user-rh9dg7rx2s 6 ай бұрын
17:50 ワンダバダバダンダバダバ... ってあっという間だなオイ、もっと尺取ろうぜ!(クソ迷惑な要望
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
本当は1回で終わらせる小ネタのつもりだったんですよ〜
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 6 ай бұрын
なんでわざわざガイドレールを格納式にしてるんだろ?雪よけ?
@TokyuDent
@TokyuDent 6 ай бұрын
恐らくですがスイス国鉄の車両は台車の横に信号受信装置を付けている(参考:ETR600/610回)ので固定式だとBLSの機関車が通過した際それが接触して壊れてしまう気がします。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
BLSの機関車が大型でガイドレールに干渉してしまうためです。
@ETR500
@ETR500 6 ай бұрын
ありがとうございます。その通りで、足元まで張り出しがあるためと聞いています。
@RWING1971
@RWING1971 6 ай бұрын
イギリスではEVが強制ということらしかったので、ディーゼルを積んだHSTを含めていつ、重機の餌になるのか、特集をやってもらいたいなぁ・・・当然、日立の新型でもディーゼル発電機積んだやつは、走行禁止ですよね?>イギリス運輸省
@user-rz7qo5le7m
@user-rz7qo5le7m 6 ай бұрын
ななみちゃん、イタリアン通勤型日立、そしてこの子etc…どうしてどこもこう吊り目でゴツゴツのお顔になっていくのだろう 法規制の都合しゃーないのかな。サイドはすこぶる格好良いのに
@ETR500
@ETR500 12 күн бұрын
ごつい形状は衝突安全規制ですね。つり目になってしまうのはLED化で大きなライトが要らないため、細長い形になってしまうのだと思います。最近は車も似たような傾向がありますよね。
Exploring the "Goldenpass Express" and Stationary Carriages in the Swiss Mountains
21:51
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 15 М.
#Journey through Southern #Italy on High-Speed #italoEVO . Is This the Worst #Railway in Italy?
26:32
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 42 М.
What it feels like cleaning up after a toddler.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 70 МЛН
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 23 МЛН
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 33 МЛН
Эффект Карбонаро и нестандартная коробка
01:00
История одного вокалиста
Рет қаралды 9 МЛН
Biggest Megaprojects Under Construction in 2024
20:25
MegaBuilds
Рет қаралды 595 М.
The Problem With These Headlights
17:55
The Engineers Post
Рет қаралды 848 М.
Inside the B-17 Ball Turret
18:59
Blue Paw Print
Рет қаралды 2 МЛН
The $800,000,000 Salvage of Costa Concordia
24:17
Waterline Stories
Рет қаралды 292 М.
The Rise and Fall of the Cray Supercomputer
32:29
Asianometry
Рет қаралды 397 М.
The age of STEAM TRAINS is RETURNING
22:31
Terrier55Stepney
Рет қаралды 118 М.
Experience the luxurious Trenhotel sleeper train, the final train in our Spain trip!
27:38
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 122 М.
Exploring the Swiss Alps: A High-Tech Journey Aboard the RABe 501 Giruno Express
26:07
ゆっくり歌激団 世界の鉄道ch.迷列車で行こう海外編
Рет қаралды 32 М.
The Only University With Its Own Suspended Monorail
6:32
The Tim Traveller
Рет қаралды 155 М.
He doesn’t like illusions
0:17
V.A. show / Магика
Рет қаралды 9 МЛН
ToRung short film: 🙏baby protects puppy🐶
0:37
ToRung
Рет қаралды 84 МЛН