【徒歩キャンプ女子】30代独身女の干からびた心を癒すソロキャンプ/大久野島キャンプ場

  Рет қаралды 9,488

徒歩キャンプ*てくてくマヤ

徒歩キャンプ*てくてくマヤ

Күн бұрын

Пікірлер: 155
@holiday838
@holiday838 Жыл бұрын
お疲れさまです。 うさぎに癒やされたキャンプでしたね。 尾道、いい街ですね。 今回のキャンプ旅、見ていて楽しかったです。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
holidayさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 駆け寄って来てくれるうさぎ達が健気でとても可愛かったです☺️ 本当に癒されました✨🐰 尾道、細い小道や高いところからの見晴らしも良く素敵な場所でした♩ 普段とはまた少し違うキャンプ旅でしたが、一緒に旅している気分になってもらえていたら嬉しいです😁
@l.l.1372
@l.l.1372 Жыл бұрын
ウサギめちゃくちゃ人懐っこいんですね😊 人見つけると走って寄ってくるのはカワイ過ぎます🤣 島ならではの光景ですね😊
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
L.L.リブさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 私もうさぎがこんなに人懐っこいとは思っていませんでした😁🐰 小さい体で一生懸命走って来てくれる姿が本当に健気で可愛かったです☺️🍒この場所じゃないと見れない光景をたっぷり堪能してきました😊
@伊藤陽介-f2b
@伊藤陽介-f2b Жыл бұрын
お疲れ様です。うさぎのいるキャンプ場楽しそう。タコの天ぷら美味しそうでした。にんじん自分も食べたい。うさぎどしなので。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
陽介さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 うさぎのいるキャンプ場ってなかなかないのでとても新鮮でした🐰✨ タコ天美味しかったです😋今思えばタコの天ぷらも珍しいですよね🐙 陽介さんニンジン好きなんですね🥕干支も関係あるのかなー😁笑
@zdebu126
@zdebu126 Жыл бұрын
お疲れ様でございます。牡蠣カレー食べたくなりました。夜の侵入ウサちゃん怖いっすねー 癒されましたありがとう
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
加瀬さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 牡蠣カレーまだ食べていないのですが、美味しそうですよね😋 夜の侵入するうさぎちゃんは何のために侵入したのか気になります。笑 こちらこそ、ご視聴ありがとうございます☺️
@0820Hiro
@0820Hiro Жыл бұрын
マヤさん⛺お疲れさまです! 広島遠征後編🎶 ウサギの島でのキャンプ⛺最高に癒されますね😃めっちゃ人懐っこいしカワイイ😊 いろんな観光名所が見れていつか自分も行ってみたくなりました! カキ焼きやお好み焼き美味しそう🎵 素敵な動画ありがとうございます! コメント返信はマヤさんのお時間がある時で大丈夫ですよ🍀
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
0820Hiroさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 本当にうさぎ達が人懐っこくて、健気に駆け寄って来てくれる姿に終始頬も緩みっぱなしでした☺️🐇 今回の旅キャンプを一緒に楽しんでいただけたようで嬉しいです♩ 広島は美味しいものも多いので、ご飯だけでも行く価値があると思います😋笑 返信ペースについてお気遣いありがとうございます🙏☺️✨
@m_im_i3
@m_im_i3 Жыл бұрын
後編も素敵でした🫧 大久野島いつか行ってみたいです〜!!🐰🤍
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
みみさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 後編もご視聴いただけて嬉しいです🐰🥕 大久野島で可愛いうさぎ達にたくさん癒されて来てください✨☺️
@萩原大-z6t
@萩原大-z6t Жыл бұрын
広島いい所ですね!行きたくなりました!キャンプ場から帰る時にうさぎがお見送りに来てたときは心がキュンとしましたとても素敵な広島キャンプ動画をありがとうございました!次回も楽しみに待っております。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
荻原さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 広島、私も今回が初めてだったのですがとても好きな場所になりました☺️ ご飯が美味しいのでそれだけでも行きたいぐらいです。笑 うさぎが駆け寄ってくれる姿が健気で可愛いですよね🐰☺️ こちらこそ、前編後編共に長めの動画でしたが観てくださりありがとうございます♩ 次回の動画も楽しみにしてもらえて嬉しいです✨😁
@takechan_4116
@takechan_4116 Жыл бұрын
穏やかな瀬戸内海を見ながらのキャンプもいいですねー😙 夜中にテントの中に🐇が❓…🐇で良かった笑 広島は美味しいもの沢山あるね 尾道ラーメン🍜めちゃ食べたい❗️
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
タケっちさん、おはようございます😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 本当に穏やかな瀬戸内海でした🌊✨ 結構ガサゴソしていたのですぐにうさぎだって分かりました😂🐰 広島美味しいものがたくさんですね♪😋 尾道ラーメン、背脂たっぷりですがスルスル入って美味しかったです🤤
@una_n_029
@una_n_029 Жыл бұрын
うさぎと一緒にキャンプ癒されますね☺️ キャンプだけじゃなくて色々周り素敵な旅でしたね✨
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Masaさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ なかなかうさぎとキャンプできる場所はないのでとても貴重な体験でした☺️🐇観光やその土地の美味しいご飯も楽しめた充実したキャンプ遠征になりました🏕✨
@1192meme
@1192meme Жыл бұрын
カメラにポールが ぶつかりそうになるシーンが大受け そんなこと気づかずもくもくと テントの設営してるマヤさんも いい味出してます~
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
浦島桃次郎さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ あんなにガツガツカメラにぶつかっていたなんて編集して気づきました😂笑 笑ってもらえて救われます😂🙏
@哲也-h4x
@哲也-h4x Жыл бұрын
マヤちゃんお疲れ様です😊 うさちゃんカワイイですね❤ 見てるだけで癒されます👍 エサも用意して準備万端でした💪 今回はキャンプ以外も充実したように見えました。とてもいい旅でしたね🤲 美しい風景と癒しをありがとうございました🙏 次回も楽しみに待ってマース👋
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
哲也さん、おはようございます😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 駆け寄って来てくれるうさぎ達が健気でとても可愛かったです☺️🐰 今回のキャンプは自分の食べ物は持たずに来ましたが、にんじんだけは忘れずに持って来ました。笑 その土地の美味しいものや観光も楽しめた旅キャンプでした✨ こちらこそご視聴いただきありがとうございます😊! 次回も楽しみにしてくれてありがとうございます🍒
@カメキチ-p5b
@カメキチ-p5b 20 күн бұрын
マヤさん!こんにちは🤗広島遠征してたんですね!尾道、しまなみ海道など瀬戸内海の景色を見てみたいとずっと思ってます✨動物達に癒されるキャンプ場って素敵ですね☺️慣れてくれば旅先のキャンプ場が泊まれる宿になる🤩いつの日か体験してみたい😉
@tekutekumaya
@tekutekumaya 15 күн бұрын
カメキチさん、こんばんは! いつもコメントありがとうございます😊 このキャンプで初めて広島に行きました♩ 瀬戸内海綺麗ですよね〜🌊✨尾道の雰囲気もとてもよかったです🐈 ご飯も美味しいし、観光できるところも沢山あって見所いっぱいでした☺️ 2泊3日でしたが全然足りませんでした😁🍜笑 今回は2泊とも動物キャンプで癒されました🦌🐇🍒 カメキチさんもぜひいつの日か旅キャンプを♩😉🏕
@m_jun
@m_jun Жыл бұрын
ウサギめちゃ可愛い! あれは癒される〜😊 鹿、ウサギ、猫 動物盛り沢山な旅でしたね🎵 尾道行ってみた〜い!
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
順さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ うさぎ可愛いですよねー🐇❣️ たくさんの動物を身近に感じることが出来てとても癒されました♪ 尾道機会があったら行ってみてください✨☺️!!
@yasuhiro.1964
@yasuhiro.1964 Жыл бұрын
海の前のキャンプ場景色も良くて、海風も気持ち良さそうで山からの景色も最高ですね😉それにウサギ🐰に歓迎されてましたね🐰帰りは広島の美味しい物沢山食べて雨も止んで町並みの景色も見れて大満足のキャンプ⛺旅でしたネ👍
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
ヤスヒロさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 とても開放感あるキャンプサイトでした🏕🌊 波も穏やかでとても気持ちが良かったです♪ 展望台からの景色も瀬戸内海が一望できて、その綺麗さに感動しました☺️🙌この島のアイドルのうさぎ達はとても人懐っこくてのびのびと過ごしていて癒されました🐰❣️ 今回はぎゅっと詰まったキャンプ旅になったんじゃないかなって思います😁とても楽しかったです🏕😉定期的にこんな旅をしたくなります🛳✨
@山根康成
@山根康成 11 ай бұрын
今晩は🌂 かなり投稿が遅くなってしまいました🙏 広島キャンプが最終日?と言うことで、キャンプの様子やパワフルなマヤさんを観てて元気力が凄いです💪😊 ウサギさんに見送られて良かったですね🐰 広島キャンプ、お疲れ様でした😊 遠いでしょ😄
@tekutekumaya
@tekutekumaya 11 ай бұрын
山根さん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 広島遠征キャンプの様子を見てくださりありがとうございます♪ 旅行気分で色々まわってこれてとても楽しかったです✨☺️ 最後までうさぎに心を持っていかれました🐰❣️😆笑 夜行バスで行くには遠かったですね😂 時間だけで考えたら海外行けちゃいますしね。笑✈️ でもとても楽しい経験でした😁🍒
@4番松井
@4番松井 Жыл бұрын
見ました❗️ 景色、風情、尾道らーめん等々…全部いい😂 尾道はぶらぶらしてみたくなりました💡 それにしても島と海ってめっちゃ絵になりますね✨そう感じるのは、そういった風景に見慣れてないからですかね?バスの学生みたいに毎日見てるとどうなんですかね?? ウサギかわいかったな〜 おれにも🥕ください笑
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
4番松井さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 全部いいですよね😂🍜🐈 尾道はとても雰囲気がいい街でした♩ きっと松井さんも気にいるんじゃないかなって思います☺️ どうなんですかね🌊✨ そこしか知らなかったら普通に感じるのかもしれませんね😁 あの人参、みずみずしくてちょっと美味しそうでした🥕🐰笑
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
懐かしい風景
@yassanikemen
@yassanikemen Жыл бұрын
広島は私の第二の故郷です。 久々に尾道の景色が見てれとても懐かしかったです😊
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Yassanさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 広島はYassanさんにとって第二の故郷なのですね✨ 動画を通してYassanさんの馴染みがある景色を見てもらえて良かったです♪広島いいところですね☺️
@ますはる-z8w
@ますはる-z8w Жыл бұрын
マヤさんこんばんは♪ 宮島からの大久野島へまさかのハシゴ島キャンプとは😂 そして鹿からウサギ笑 今回は素敵な景色をたくさん見れて美味しい物もたくさん食べて最高のキャンプ旅でしたね😊 見ているコッチまで一緒に旅をしている気分になれました😆 帰りのフェリーも間に合って良かったー😁 さぁー次はどこでキャンプかな🤔 次回も楽しみに待ってます♪
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
ますはるさん、おはようございます😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 大久野島は今回の広島旅のメインでした😁🐰 鹿からうさぎになりましたね😂 広島は動物とキャンプが出来る場所が多くて貴重ですよね☺️ 観光もその土地のご飯も楽しむことができてとても楽しいキャンプ旅でした✨一緒に旅している気分を味わっていただけて嬉しいです♪ フェリーは焦りましたー🤣🛳💨 次回も楽しみにしてくれてありがとうございます🍒
@ikurupapa
@ikurupapa Жыл бұрын
マヤちゃん、こんばんわ😃行きも帰りも夜行バスで広島は尊敬します😆 papaには無理だぁ〜😭 うさぎに囲まれ優しく接してる展望台のマヤちゃんの姿は神々しく見えたのはpapaだけかな? 素敵な時間を過ごせたのがよく伝わって来ましたよ🤗 牡蠣とお好み焼きは、やっぱり食べたいよねー😋テイクアウトでも食べれて良かったね🤗 次の動画も楽しみにしてまーす😆
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
papaさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ バスだけで往復1日かかっていますからね😂笑 今回の移動を経験したことでこれからある程度の長距離は可愛く感じると思います😂笑 駆け寄ってくれるうさぎ達がとても可愛くて終始顔が緩みました😛笑 テイクアウトでしたが広島の名物を食べることが出来て良かったです😋 広島は本当に美味しいご飯が多いですね✨ 次回の動画も楽しみにしてくれてありがとうございます♩☺️
@takeshiyokon
@takeshiyokon Жыл бұрын
尾道には行っていないので、ラーメンがすごく気になりました。他にほとんど食料をもたず、ウサギの餌の人参とナイフをしっかり持って行くところが、やっぱりマヤさんだと思いました。亡くなった妻がこの手の弾丸旅行を計画する人だったので、このテンポの観光も実は懐かしく、観光のパートもしっかり楽しませていただきました。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Takeshiさん、おはようございます😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ ラーメン、とても美味しかったですよ🍜 あまり普段ラーメン屋に行かないのですが、店内の雰囲気も昔からある感じで好きでした☺️ 大久野島でうさぎとキャンプをすることが私の中で広島のメインだったので、そこはちゃんと用意していきました😁🐰 Takeshiさんの奥様も結構アクティブな方だったのですね☺️ なかなか行けないから行けるところには全部行きたい!って思いまして😁観光のパートも楽しんでいただけて嬉しいです♩ こちらこそありがとうございます🌿
@kiruakai4620
@kiruakai4620 Жыл бұрын
凄くいい旅でしたね うさちゃんの島行ってみたいなぁ だけどどうなんだろう夜行バス乗ったことない💦 寝台列車はあるんだけど おしり痛くなりそうだなぁ 広島も美味しいもの沢山ありそうで決めてから行かないと迷って食べれなさそうだよね マヤさんみたいにつまみ食いの練習しなきゃ そしたらたくさん種類食べれるかな🤣🤣🤣 次の遠征も楽しみにしてますね
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
kiruaさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 移動も含め、とても充実したキャンプ遠征になりました🏕✨ 機会があったらぜひうさぎの島に行ってみてください☺️ うさぎに対して笑顔になっている人たちを見ているのも何だかほっこりしました😌🥕 確かにこれとこれとこれは絶対食べる!!!🤣というのを決めて行った方が良さそうですね😂ご飯を食べるためだけに行く価値があるなーと思いました☺️広島旅行に行くまでにつまみ食いの練習しておいてくださいね♪笑 次回も楽しみにしてくれてありがとうございます🍒😆
@gfatalfury
@gfatalfury Жыл бұрын
楽しい旅となりましたね(^ー^) ウサギと触れ合いキャンプなんて滅多に出来ませんから✨ 動物好きなのでキャンプ場所を登録しましたよ♪ 「どこ行こうとしたんだっけ?」は爆笑です😂 その次の目的地にあったレモン鍋も気になりました~~
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
G Fatal Furyさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ たくさんの動物たちを身近に感じることが出来た新鮮な旅キャンプになりました✨ 動物好きさんは注目するキャンプ場ですよね😁🏕 急に行き先を忘れました😂笑 瀬戸田はレモンが有名みたいで、レモン鍋美味しそうですよね😋🍋🍲
@ルーシーエバンス
@ルーシーエバンス Жыл бұрын
こんにちは🙇 ママが次に行く⛺は? 絶対に🐇だよと云ってました😮 マヤちゃん動物好きだから と? 🐇癒やされ普段のストレスも解消されましたか? 最後の最後にお好み焼き! 中々出て来ないので? カットかと思いました笑 長旅お疲れさまでした🙇 パパさんもママもマヤちゃんの忙しさを心配してました😢 もち私もだけど。。。 たまには息抜きもね😊 愉しい動画ありがとう🙇 次回もね👋
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
めぐみちゃん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ ルーシーさん、次のキャンプ地ばっちり当てて来ましたね😉 今回の広島キャンプはこの大久野島でのキャンプがメインでした✨ たくさんのうさぎ達にとても癒されて来ました🐇♩❣️ お好み焼き、時間的にギリギリだったのでテイクアウトにはなりましたが食べることができて良かったです😋やっぱり広島に来たら食べておきたいですね✨ みんなでご心配してくれてありがとうざいます🥺 息抜きもたくさんしています🙈笑 いつも動画を楽しみにしれくてありがとうございます🌿☺️
@アルテミス-f1k
@アルテミス-f1k Жыл бұрын
もしかして、うさぎ島って言われてる所かなぁ〜🤔ピーターラビットの映画の世界を彷彿させますね🙂夜にテントにウサギが入ってくると怖い気もするけど😧服もオシャレでしたね🙂
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
アルテミスさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 はい!そのもしかしてのうさぎ島です🐰✨ 日本じゃないような光景ですよね😊 夜のテントがさごそは最初びっくりしました😂笑 洋服も褒めてもらえて嬉しいです☺️🙏
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
ポジティブ❗
@motomotohappyjoy2490
@motomotohappyjoy2490 28 күн бұрын
ニワトリも、ウサギも。みんなテントのなかが気になるんだね🐰🐓😋
@tekutekumaya
@tekutekumaya 18 күн бұрын
moto motoさん、こんにちは! いつもコメントありがとうございます😊 確かに言われてみたらそうですね😁🏕️ 何か美味しいものがあるかもって思ってるのかな?😂🍀
@motomotohappyjoy2490
@motomotohappyjoy2490 18 күн бұрын
@ こちらこそ、返信ありがとうございます💓幸✨✨💓
@생편-p1r
@생편-p1r Жыл бұрын
항상 즐겁게 보내시는거같아서 부러워요!! 20분이 순식간에 사라졌습니다~ 화이팅입니다~
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
항상 응원해 주셔서 감사합니다! 조금 긴 동영상이었음에도 불구하고 즐길 수 있었던 것 같아 기쁩니다 ♩ 또 앞으로도 멋진 경치를 찾아 캠프를 해 나갈 것입니다 😊
@かずさん-c6t
@かずさん-c6t Жыл бұрын
マヤさん、こんばんは😊 弾丸キャンプ&旅行、お疲れさまでした☺️ やっぱり大久野島キャンプ場⛺️に行かれたんですね。うさぎ🐇に癒されましたか?🤗 そうそう大久野島は自転車🚲コースも楽しいみたいですね。 どこに行ってもうさぎ🐇が出迎えてくれます😊 それと千光寺公園、瀬戸田の耕三寺に連れってくれてありがとうございました😊 最近行けてなかったので思い出しましたよ😃 瀬戸田には平山郁夫美術館もあるんですよ。マヤさんは、美術館、博物館、神社仏閣に興味があるんですか?☺️ 広島といったらやっぱ、お好み焼きです! 鉄板の上の熱々焼き立てを食べて欲しかったなぁ〜😋😋😋 ほんとお疲れさまでした。ゆっくり休んで、仕事して、次のキャンプ⛺️を楽しんでください。 またキャンプ旅に連れてってください☺️ よろしくお願いします🦪🍻
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
かずさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 お返事が遅れてすみません🙇‍♀️ 広島にキャンプに来たらここは外せないですね🏕🐰✨ うさぎにとても癒されました〜☺️みんな人懐っこいですね🐇♩ お出迎えにはついつい頬も緩みますね😁 自転車もレンタルありましたね🚲💨 海沿いを走ったら絶対気持ちが良さそうですね😆🌊✨ 今回は駆け足になってしまいましたが瀬戸田にも行ってみました😊 未来心の丘を見たくて行ったのですが、受付でおすすめされて何も考えず地獄峡に入ったらその時間多分私しかこの建物の中にいないぐらい静かでとても怖かったです😂笑 しかも意外と長い!笑 かずさんも入ったことありますか?笑 美術館もあるのですね♩ 特に美術館や博物館、神社仏閣自体に興味があるわけではないのですが興味がある場所や作品の展示があると行ったりします☺️ 私も店内で熱々を食べたかったです🥺✨でも今回は食べられただけで満足です😋広島はご飯食べるために来てもいいぐらいお料理がとても美味しかったです♪ また英気を養ってこれからもてくてくキャンプをしていきます🏕✊ 広島のこと色々と教えてくれてありがとうございます☺️🍒
@buonviaggio6
@buonviaggio6 Жыл бұрын
こんばんは。数年前、月一仕事で広島に行っていました。三原、大久野島にも遊びに行っていたので、映像がとても懐かしいです。 そして当時一番行っていたのが尾道。いつか住みたいと思った街、つたふじも並んで食べてたなあ。んー、無性に行きたくなりました😁
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Buon viaggioさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 月1で広島に行かれていたんですね✨ 大久野島や尾道もBuonさんの馴染みある景色だったんですね☺️ つたふじのラーメンも食べられていたとは😁 やっぱり並ぶ人気店なんですね💡 あの昔からあるようなお店の雰囲気もとても良かったです🙌 ご飯食べるためだけに広島に行きたいぐらい広島のご飯がとっても美味しかったです😋
@user-gz3fe2bb5j
@user-gz3fe2bb5j Жыл бұрын
人懐っこくて、どこにでも行くうさぎたちを見て 幼少期に実家でうさぎ飼ってた日々を思い出しました。 電車で通り過ぎていた竹原もオススメです!アニメ「たまゆら」を観ると魅力が伝わると思います。お時間がある時に是非
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
辛いエビなんですさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 子供の頃にうさぎを飼われていたんですね☺️🐰✨ きっと辛いエビさんのお家のうさぎさんも人懐っこい子だったんでしょうね😊 竹原はノーマークでした!たまゆら、観てみたくなりました💡 教えてくれてありがとうございます😁
@goemon_no_pappa
@goemon_no_pappa Жыл бұрын
マヤさん、おはようございます☂️ 昨日の夕方、無事大久野島から帰宅しました!その後愛兎をお迎えに行って、21時には就寝でした🤣疲れた😂 今回、野うさぎの生活を観察出来てとても良かったです。大家族が巣穴付近で生活を送る兎もいれば、ひとりぼっち栄養失調の兎、耳や花を噛まれて怪我している兎、色々な兎に会うことが出来、改めて自然界で生きる兎の苦労を考えさせられました。 そう思うとペットとして飼われる愛兎は恵まれているなぁっと😅 今回は徒歩キャンプだったので、チモシーの極(ペレット)を一袋(400g)しか持参出来なかったので、十分兎に与えられなかったのが残念😂 次回はダンボールいっぱいにチモシーと栄養豊富なペレットを詰めてホテルへ先送りし、出来るだけ多くの兎さんへ、特に観光客が少ない島の裏側にいる兎に与えたいと思います👍  今回マヤさんの動画がとても参考になり助かりました!ありがとうございました🤗
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
ゴエモンのパッパさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 さっそく大久野島へ✨そしてお帰りなさい☺️! 21時に就寝😂相当疲れていましたねー😂 さすが、ゴエモンのパッパさんうさぎのこととても観察されてきましたね🐰♩色々考えるきっかけにもなったみたいですね💡 ここまで考えてくれるゴエモンのパッパさんが主で愛兎さんも幸せですね☺️🍒 徒歩だと持てる荷物が限られちゃいますもんね😅 ダンボールいっぱいな食料は兎達もとっても喜びますね🤗 観光客が少ないエリアのうさぎ達のことまで考えられていてゴエモンのパッパさんの優しさが伝わります✨ 動画参考にしてもらえて嬉しかったです♩お疲れ様でした😁
@show2878
@show2878 Жыл бұрын
こんにちは。 いやぁ、景色にもウサギにも癒されますな~~!
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
showさん、おはようございます😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 瀬戸内海はとても綺麗ですね🌊✨ 駆け寄って来てくれるうさぎ達に終始顔も緩みました☺️🐰
@タケーシー-k4g
@タケーシー-k4g Жыл бұрын
エサ目的でも寄ってきてくれるの嬉しいですよね。人間なら詐欺師くらいしか寄ってきません。 なぜか船旅って楽しいですよねー😊
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
タケーシーさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 小さい体で駆け寄って来てくれる姿はとても健気で可愛かったです🐇✨詐欺師は怖いですね😂笑 でもその警戒心は大事ですね👍笑 船旅キャンプは今回初めてなのに島から島へはしごしたので今回2回も乗ることが出来ました😂キャンプではない瀬戸田行きも含めたら3回ですね。笑 普段と違うユニークなキャンプ旅になりました🤗🛳
@gunho-gv6fj
@gunho-gv6fj Жыл бұрын
元気ですか?今日も昨日も忙しく過ごしていますか? 美しい島ですね。 自由に走り回るウサギがいるというのが興味深いです。 いつか私も広島観光をしてみたいですね。 いつもmayaの後ろ姿を映像で見ています。 人がたくさん通う東京なら、もしかしたらあなたを目の前に見ても気づかないかもしれません。 しかし、暇なところであなたの後ろ姿を見れば、すぐにわかるでしょう。 古代から貿易が盛んだった場所ですか? 中国式のお寺があるんですね。 日本の代表的なお好み焼きの一つが広島お好み焼きだと聞きました。 他の地域の味と違いますか? これから韓国は名節が始まります。 臨時休日を含め、7 日間の長い休日が始まります。 しかし、残念ながら、私は仕事をしなければなりません。 私の職業の特性です。 mayaのツインテールとロングヘアが見れなくて残念です。 今のヘアスタイルもきれいです。 それでもツインテールスタイルはあなたのトレードマークの一つですから。 会いたいですね。 寒い季節が過ぎたらまた会えますよね? あなたのツインテールスタイル。 本当にお疲れ様でした。 少しは楽に飛行機で旅行できたはずなのに、不便なバスでのあなたの長い旅でした。 家に着いて暖かいお風呂を忘れていませんよね? 映像ありがとうございます。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
gun hoさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ そしてスーパーサンクスもありがとうございます☺️ 美しい島ですよね✨でも過去には色々あった島でもありました。 広島は見所も多いですし、ご飯も美味しくてまた行きたいです😉 機会があったらgun hoさんもぜひ行かれてみてください🦔♪ 韓国のたくさんの方がお休みの中、お仕事お疲れ様でした💡 代わりのお休みがもらえていますように🙏ゆっくり休んでくださいね☺️ また髪は伸ばす予定なので三つ編みでキャンプする時も来るかもしれません😁 もちろん家に帰ってゆっくりお風呂に浸かりました♨️ こちらこそいつも動画をご視聴ありがとうございます✨
@卓郎野崎
@卓郎野崎 Жыл бұрын
尾道は 映画「時をかける少女」 を思い出しました。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
野崎さん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 時をかける少女とゆかりがある場所なのですね☺️
@卓郎野崎
@卓郎野崎 Жыл бұрын
よく知りませんが、 ウサギの王国ですか? 慣れていて可愛いですね。 船間違えて大変でしたね。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
野崎さん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 大久野島は人よりうさぎの方が見かけるぐらい多かったです🐰笑 人懐っこくて可愛いですよね🤗 船は乗り遅れなくて良かったです。笑
@junjun565
@junjun565 Жыл бұрын
てくてくマヤさん編集お疲れ様です( ^-^)⊃☕ 広島2泊目、うさぎの居る島、あんなに沢山ウサギが居るんですね〜それに人懐こい、可愛いですね。広島を満喫出来ましたか?旅って本当に食べたり見たりいつもと違って楽しいですよね。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
jun junさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 一時期コロナの影響もあってうさぎが激減したとのお話もありましたが、今はまた戻ってきたみたいです🐰☺️ 本当に人懐っこいですよね✨広島はたくさん満喫しました! 少しハードスケジュールでしたが、来ることが出来て良かったです♩😁
@puni-puni.9253
@puni-puni.9253 Жыл бұрын
今夜は食べながら、なので安心🎶😂
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Puni-Puni.92さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 お腹を満たしてみに来てくれてありがとうございます😁笑
@puni-puni.9253
@puni-puni.9253 Жыл бұрын
@@tekutekumaya 今夜は… さっき小腹が空いて、素麺食べたので… 観る時は… しあわせ届ける くりぃむぱん🎶😏 と、ミルクティー☕
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
@@puni-puni.9253 さん、しあわせ届けるくりぃむぱんのネーミングが素敵ですね☺️
@puni-puni.9253
@puni-puni.9253 Жыл бұрын
@@tekutekumaya スーパーに売られてます🎶😌
@puni-puni.9253
@puni-puni.9253 Жыл бұрын
@@tekutekumaya くりぃむぱん、用意したのは良いけど… 配信まで待てない… 危うくパッケージ開けそうに…😱💦
@さまよえるノラ
@さまよえるノラ Жыл бұрын
かわいくてだっこしたくなるー、もふもふしてぇー、ポップな色の寺って表現を初めて聞いた🤣
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
さまよえるノラさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 抱っこしちゃいけないルールだったのでご飯あげたり眺めるだけでしたが、うさぎの方が結構ぐいぐいやって来てくれるのでモフりたい気持ちを抑えるのに頑張りました😂笑 本当に可愛いですよね🐰✨この島に来てうさぎの魅力をより知りました☺️ 確かにテロップ打ちながら、お寺にポップという表現はどうなんだろうかとも思ったのですが出てくる言葉がポップしかありませんでした🤣笑
@さまよえるノラ
@さまよえるノラ Жыл бұрын
@@tekutekumaya もちろんルールに書いてなくても動物はだっこしちゃいけないって分かってるよ😉
@モヒカンキャンパー
@モヒカンキャンパー Жыл бұрын
ウサギ…めちゃくちゃ可愛い( 💓∀💓)これは癒されるね🎶
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
モヒカンキャンパーさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ うさぎ達が駆け寄って来てくれる姿が健気で可愛くてとても癒されました🐰❣️ ずっとキャンプしてみたい場所だったので来ることが出来て良かったです☺️🏕
@モヒカンキャンパー
@モヒカンキャンパー Жыл бұрын
@@tekutekumaya 人参に興味無いウサギが可愛すぎた( *˙ω˙*)و グッ!🤣
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
@@モヒカンキャンパー さん、他のうさぎから奪いに来たぐらいなのになーんだ、人参かぁ🥕もう食べ飽きたわ🐇穴掘りの方が楽しいわ!🕳️みたいな反応でした🤣笑
@モヒカンキャンパー
@モヒカンキャンパー Жыл бұрын
@@tekutekumaya なるほど…貰いすぎて人参に飽きてるのかも(´-ω-)ウム🤣
@goemon_no_pappa
@goemon_no_pappa Жыл бұрын
こんにちは、初コメです! 毎回マヤさんの動画を楽しく拝見しています。うさぎ島キャンプを決めまた59🦏2🐇♂の飼い主です!前々から行きたかったんですが、決めかねていました😂 でもマヤさんの動画を拝見し決意決しました。ありがとうございます。 私は腰痛で12時間もバスに乗れないので、お高いけど新幹線で往復します。テント待ち込みで2泊し、たっぷり大好きなうさぎと戯れてこようと思います。2日目は朝色付、最終日は朝無しで予約済みです。荷物減らすため焚き火は止め、食事はカップ麺の予定です。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
ゴエモンのパッパさん、初めまして!こんにちは😊 コメントありがとうございます🌿 動画を楽しくご視聴していただいていると聞いてとても嬉しいです☺️✨アイコンもうさぎさんですね🐰🥕♩ 今回の動画でゴエモンのパッパさんの背中を押すことができて光栄です✨そしてもうさっそく予約までして😳💡決断した後の抜群な行動力が素敵です🤗 2泊!いいですね〜😆❣️たくさん大好きなうさぎさんと戯れて来てください✨それぞれの縄張りでのびのびと過ごしている姿には本当に癒されます🌿🐇🍒 島に来ているお客さんも、うさぎが好きで会いに来ている人が多いのでうさぎを見てニコニコしている人たちを見ているとそれだけでこちらも笑顔になれました。笑 また感想お待ちしています😁👍✨
@goemon_no_pappa
@goemon_no_pappa Жыл бұрын
@@tekutekumaya お返事いただきありがとうございます。今から楽しみでバックパックの中を何度も出し入れし喜びを隠しきれません🤗  私は殆ど車かバイクでキャンプへ行くので、電車徒歩キャンプは何十年振りか思い出せません!キャンプは大好きなんです。 テントは20張りを楽々超えて所有するくらいのどっぷり沼😓特に薪ストーブが大好きです。 マヤさんの動画を拝見し何度も何度も腰を上げようとしたのですが、とても重くて🤣 でも今回は目的にうさぎさんが追加されたので腰が軽々上がりました。 うさぎ島キャンプを存分に楽しんできますねー🤗 これからも動画配信を楽しみにしています。
@milkcocoa7200
@milkcocoa7200 Жыл бұрын
広島三昧ですね(*^^*)うさぎ好きにはたまらんキャンプ場ですね🤣それにしても行動力すごい👏1度は食べてみたい尾道ラーメン(*´﹃`*)
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
milk cocoaさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 広島短い時間でぎゅっと楽しんできました😁 うさぎ好きさんはもちろん、うさぎ好きさんじゃなくてもきっとハートを持っていかれちゃうんじゃないかと思うぐらいとーっても可愛かったです🐰❣️ 私にあるのは行動力ぐらいです。😂笑 もし尾道に行かれる機会があったらぜひ尾道ラーメン食べてみてください🍜😋✨
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
ふつーに平和
@elessar.seinosuke
@elessar.seinosuke Жыл бұрын
お疲れ様です。 うさぎの島と聞いて因幡の白兎が浮かんでしまいましたが、淤岐島は日本海でしたね😅 ホントにうさぎだらけなんですね😂 尾道にも行かれたんですか!羨ましい。 尾道は敬愛する大林宣彦監督の尾道三部作の聖地なので昔から行ってみたいんですよ🥹 映画「転校生」なら聞いたことがあるんじゃないですか? 最近でも「左様なら今晩は」という映画のロケ地になっています。細い路地の坂道がいかにも尾道らしくて良いですね。 広島のお好み焼き食べれて良かったですね。 私は広島料理と言えば東京の「酔心」に良く通っていました。広島に出張の際には本店にも行きました。やっぱり牡蠣が美味しいです🤤機会があればぜひどうぞ。 来週は久しぶりにキャンプに行く予定です。新幕デビューです😆 タープ泊ばかりの私がテント泊をするのは夏も終わりの合図です。インスタお楽しみに✌️
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
聖さん、おはようございます😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 大久野島のうさぎでした✨🐰 一時期コロナの影響もあってうさぎが激減したと聞いていたのですが、戻ってきたらしく、たくさんのうさぎ達を見ることが出来ました☺️ 尾道は聖地やロケ地になっていることも多いんですね💡 穏やかで独特な雰囲気がとても良かったです♩ 東京にも美味しい広島のお料理が食べられるお店があるんですね😋 東京駅の方に行く際は広島を思い出しに行ってみようかな☺️ 教えてくれてありがとうございます🍒 新幕キャンプお疲れ様でした✨楽しみましたか?😁 これから過ごしやすい季節になって来ますね🍁 この時期はあっというまに過ぎてしまうからお互いにたくさん満喫しましょう✊
@elessar.seinosuke
@elessar.seinosuke Жыл бұрын
@@tekutekumaya お返事ありがとうございます😊 私は酔心の伊勢丹新宿店によく行っていましたが閉店したようです。他にも新橋店も閉店らしく残念です。東京駅店は健在みたいなので機会があれば。 新幕は楽しいですね♪ 以前のワンポールに比べ一回り大きいのでハイコットも使えて楽々でした。薪ストーブも今季初でした。1日目は冷え込んでちょうど良かったんですが、2日目は暑くて入り口全開でした😅 そして前日の雨のせいで湿った薪しか見つからずちょっと苦労しました。でも薪ストーブでのパン焼きにも挑戦して初めてにしては上手くいったかな? おっしゃる通り、秋はあっという間に過ぎてしまうので機会を逃さずキャンプを楽しみたいと思います。 instagram.com/p/CxscbmIP7RG/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
タイムワープします❗
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
広島県こんなとこいっぱいあるけど
@r-yq5xo
@r-yq5xo Жыл бұрын
マヤさんこんばんは🙋 うさぎの島で、キャンプするんですね👌 うさぎさん人がいると食べる物くれると分かってるから、凄くなついてくるね✨ 可愛いんだ😆 散歩して頂上から見える絶景良かったね、キャンプしてる方が少なかったんだ、多くても少なくともキャンプて、難しいですね😵 朝の散歩も人が居ないわ、本当にうさぎの島だ❗ フェリーの乗り場間違った、間に合って良かったよ🎵マヤさんは、キャンプに出たらどのくらい歩くんだろう、万歩計付けてますか❓️関東から広島まで、徒歩キャンプの為、遠征するのは、普通なんですか❓️ 尾道か、尾道ラーメンて有名でしたね🎉ロープウェイで千光寺へ、見渡せる景色が良かったし、1時間並んでやっぱり尾道ラーメン食べましたか🎵😍🎵 瀬戸田は、レモンが特産なんだ買って帰りたいね👍️ お酒入れたから🎉 いろいろ見たしいっぱい食べたし満足感MAXで、東京に戻れますね🙌
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
ユウシンRさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 今回の広島のメインはこの大久野島でのキャンプでした✨🐰 想像以上に人懐っこくて可愛いうさぎ達に癒されっぱなしでした🥕 上から見える景色は瀬戸内海が一望できてとても開放感がありました🌊 ほどほどがちょうどいいのかもしれませんね😹 完ソロでテンション上がることもあるんですけどね。笑 確かに人よりもうさぎの方が多かったかもしれません😂 フェリーの乗り場気付けて本当に良かったです🚢💨 人来ないなーって思ってたんですよね🤣笑 スマホに入っている歩数計だと広島、上高地の遠征で1日2万歩以上3万歩まで行かないぐらいでした🚶‍♀️関東から広島まで徒歩キャンプで遠征する人はなかなかいないかもしれませんね😂 尾道ラーメンとても美味しかったので並んだ甲斐がありました🍜😋 ロープウェイ登ったところから見る景色も綺麗でした✨ 今回は観光も出来て、美味しいご飯も食べて、動物に囲まれたキャンプが出来て新鮮で楽しいキャンプ旅になりました🏕♩
@川嶋清二-q5n
@川嶋清二-q5n Жыл бұрын
はあ~い🎵マヤさん(*^^*)✌️ 癒しのウサギだね🎵…鹿さんとウサギさん広島で癒されましたね🎵もみじ饅頭も(笑) (゚Å゚)ほぅ~郵便ポストが黄色なんて見たことないですね…遠征キャンプっていろんな見所があるからいいですよね🎵 やはりお好み焼きですよね🎵広島風お好み焼き店で食べられなかったみたいですけど…持ち帰りでも美味しかったでしょ(想像笑) 忙しい中動画編集😉👍️🎶ありがとうございます。(^_^)/ では次回の動画も楽しみに待ってますね✨ マヤさん(*^^*)✌️またね~⤴️👋😃✨
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
川嶋さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 広島は動物と過ごせるキャンプ場が多くて貴重ですね🏕☺️ 動物が好きなのでとても幸せな時間でした✨ 美味しいものが多くてご飯のためだけにまた広島に行きたいぐらいです。笑  黄色のポストは斬新ですよね🍋📮 色々なものを見て食べて、普段とは少し違う旅するキャンプもとても楽しかったです♪🚌💨 やっぱお好み焼きは食べて帰らなくちゃ!と思っていました😂✨ 時間的に店内で食べる時間はなさそうで、テイクアウトという選択になってしまいましたがボリューム満点で美味しかったです😋 こちらこそいつも動画を観てくださりありがとうございます♩ 次回の動画も楽しみにしてもらえて嬉しいです☺️🙌🍒
@スズメ-j8g
@スズメ-j8g Жыл бұрын
ウサギて、増える倍、倍 子供の頃縁日で、買ってもらった、ヒヨコ、思い出した ウサギおいしいかの山、、を ウサギ美味しいと、思ってた 田舎では、食用と、して飼ってる家もあったから、うちは、 ヤギちゃんが居た
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
スズメさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ うさぎ美味しいと勘違いしている人は多い気がします😂笑 普段の日本語で使わないですし、特に意味も深く考えない子供の頃に歌う歌ですもんね😅笑 ヤギ飼われていたんですね☺️ヤギも可愛いですよね✨
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
記憶あるんだけど❗
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
島根県とか
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
岡山県の風景
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
記憶がごちゃごちゃしてる
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
自分 こんな感覚 あったけどね
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
子供の時 経験した
@こぽ-j5l
@こぽ-j5l Жыл бұрын
電車移動の車窓、良い景色ですねぇ。 あぁ、お味噌汁に卵入れるの、僕の姉が大好きなんですよ。僕は一度もやったことないですが、美味しいんですね。 うさぎの島って初めて知りました。かなり人懐っこいうさぎですね。手をかけてくれるとかわいいでしょう。 ソフトクリームのネーミングが(笑)これOK出した上司はなかなか分かってる! タコ天美味しそう。タコ好きにはたまらないですね。これは食べてみたい。 白いうさぎ発見!縁起がいい! どこにでもうさぎがいるんですね。生態系を壊さないので、放されても問題ないんですね。 な、なんじゃこのデカい松ぼっくり!ぜひ焚き火で使ってみたいですね。 おぉ、尾道ラーメンかぁ!頭になかった~。これ絶対美味いやつ~♪ 瀬戸田の商店街、いい雰囲気ですね。風情があるので歩いてみたくなります。 良い景色を毎日眺めるのって、地元の人たちって意外と関心がなかったりするんですよね。当たり前のようにあるから、いつでも見れるし~って感じで。でもカップルになると急に興味湧いちゃったりなんかして(笑)不思議ですよね(笑) おっ!やっとお好み焼き食べるんですね。外せないですよねぇ。テイクアウトって手もありましたか。美味しいものはちょっとぐらい冷めても美味しいですから、問題なしですね。 おっ!カープポスト!赤いから不自然には見えない(笑)瀬戸田だったらレモンのように黄色かったのかな? 広島キャンプ旅、見ているほうも楽しませてもらいました。次はぜひ九州にでも!宮崎いいよ!故郷です~。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
こぽさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 海が見えると開放感がありますよね🚃🌊✨ お味噌汁に卵はうちの家庭でもよくキャベツと一緒になってありました✨こぽさんのお姉さんの大好物だったのですね☺️ 今回の白身だけ入れるのは初めてでした💡😋白身だけ投入は慣れないからか不思議な感じでした。笑 うさぎの島、小さな体で健気に一生懸命走って来てくれる姿がとても可愛かったです☺️🐇 ほんと、ネーミングを考えた人もその案を通した人も絶対面白い人ですよね😁大久野島名物の一つになっていましたね。笑 タコの天ぷらって普通の天ぷらであまり食べることありませんもんね🐙プリプリ柔らかくて美味しかったです😋 白いうさぎは縁起がいいのですね🐰✨ 登ったところの頂上にもうさぎがいてびっくりしました🥕 みんなそれぞれの縄張りでのびのびと過ごしているようでした♩ 広島から帰った後に、この松ぼっくりと同じサイズの松ぼっくりをいただく機会があったのですが燃えすぎるので着火剤代わりとしては危険らしいです。笑🔥🤣 尾道ラーメン、とっても美味しかったです🤤🍜 瀬戸田も晴れた日にまた歩いてみたいですね🚶‍♀️🍋✨ 何を見るかではなくて誰と見るかで見えてくる景色も急に輝いたりしますよね☺️💡 お好み焼きは広島行きを決めた時から絶対食べたいって思っていたのに、ギリギリ滑り込みで食べられた感じにはなりましたが満足です。笑 確かにカープポストは赤いけど、とても目立っていましたね😂笑 ユニークでいいですよね♩📮瀬戸田にあった黄色のポストも幸せを運びそうな雰囲気で良かったです🍋☺️ 今回の遠征キャンプ楽しんでもらえて嬉しいです✨ 宮崎行ってみたい!!!馬が好きなので、馬を眺めていたいです🐴 九州も福岡ちょろっと降りたぐらいなのでゆっくり周ってみたいですね🏕😁
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
宮島
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
ここ大阪
@Wooming_S2
@Wooming_S2 Жыл бұрын
30台独身の干からびちゃったマヤさんこんばんわ>おひっ! 大久野島行ったんだ〜 ちょっとちょっとウサギが映ってるのみじかくない?(小動物好き) 大久野島編で動画一本に、してくれないとお…… で、なんでそんなに干からびちゃったの?
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
う〜みんさん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 大久野島は今回の広島キャンプ旅のメインでした🐰 うさぎ達とても可愛いですよね✨ う〜みんさんは小動物がお好きなのですね☺️ 今年は暑かったのも掛けてその表現を使いました。笑
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
近所
@大島千秋-o7w
@大島千秋-o7w Жыл бұрын
キャンプの友へ・・・離島のキャンプはまだしていませんので参考に成りますね。広島の草津は蠣で有名。東海道草津宿、草津温泉とね。日本の三大草津、キャンプの旅人より!ではこの辺で\(^o^)/Fighting
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
千秋さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 参考にしてもらえて嬉しいです♩ 思い返せば私もフェリーでのキャンプは初めてだったのに、今回の広島で2回も経験しちゃいました🏕笑🛳 草津って群馬のイメージだったのですが、色々な草津があるのですね😁♨️
@puni-puni.9253
@puni-puni.9253 Жыл бұрын
フェリー…船を間違えたら…😱💦 ウサギは餌付けして、被害は無いのかな? テント⛺を齧られるとか…糞をされた…とか 🐰持ち帰る人は…居ないのかな?🤔 結局、ウサギ🐰と?😂 松ぼっくり、デカっ😳 良く観たら、タコ天とラーメンも瞬間しか無かった…😅ってお好み焼きだけ…🤤 フェリー…帰りは間違えたのね…🤣 帰るまでがキャンプ⛺ですょ🎶😲 毎週、俺の為に動画配信… ありがとね…🥲 お疲れ様でした🎶
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Puni-Puni.92さん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 最初のフェリーはフェイントでしたね。笑🛳 以外と分かりやすくて乗り間違えることはなさそうでした😁 うさぎの被害はどうなんでしょう?☺️ みんなうさぎがいる事を知って来ている人ばかりだと思うので、多少の被害があっても寛容でいられるのではないでしょうか😊笑 松ぼっくり大きいですよね😁 確かにご飯シーンは一瞬でした。笑 食べることに集中しています。笑 お好み焼きもギリギリ食べることが出来て良かったです😋 毎週動画を楽しみにしてくれてありがとうございます✨☺️🙏
@puni-puni.9253
@puni-puni.9253 Жыл бұрын
@@tekutekumaya 昔、福岡から帰る時に… 新幹線代をケチって在来線で…と、時刻表見ながらスムーズに帰れるルート(逃すと、予定通りに帰れなくなる)で 新快速に乗るのを1本前の普通の快速に乗ってしまい、焦りました💦(車体がキレイだったので、これが「新」快速…と) 次の駅までは同じでしたので、スグに降りてあとから来た本物にのりました。
@博勝-d9r
@博勝-d9r Жыл бұрын
マヤちゃん❤ 二十代だと思ってました😢 コメント沢山入れてもいいですか?
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
博勝さん、こんばんは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 お返事が遅くなりましてすみません🙇‍♀️ 😂笑 コメント大丈夫ですよ☺️!
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
江田島市 こんなかった
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
着陸しました
@takayukisorimachi7725
@takayukisorimachi7725 Жыл бұрын
この地はガスで相当苦しんだ霊が  それを思うと夜トイレに行くのが怖くなりそう 知らないに限るかもしれない
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Takayukiさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 そうなんですよね。今では考えられないような歴史がありますよね。 資料館もありましたが、夜が怖くなりそうで1人ではとても入れませんでした💦
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
現実 ちかうよ
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
戦争の記憶 じいさんからきいた
@mrs5329
@mrs5329 Жыл бұрын
全く同じコースでまわってたw
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
Mrsノリスさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🍀 まさかの!!!🤣🤣🤣 旅を思い出したい時はぜひこの動画に戻って来てください。笑
@nanyakole
@nanyakole Жыл бұрын
いい画像録るな
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
えすとえすとさん、こんにちは😊 コメントありがとうございます🍀嬉しいです🙇‍♀️☺️✨
@Wooming_S2
@Wooming_S2 Жыл бұрын
尾道。 坂の街、猫、映画の街…… 若い人は尾道三部作なんて知らないよな…きっと。
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
尾道三部作は存じませんでした🙇‍♀️ 映画の舞台になっているんですね💡☺️
@Wooming_S2
@Wooming_S2 Жыл бұрын
@@tekutekumaya ちなみに尾道三部作は 転校生 時をかける少女 さびしんぼう の3作品です。 時をかける少女は何度かリメイクされているのでタイトルは知っているのでは??
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
@@Wooming_S2 さん、時をかける少女はアニメになっていますよね✨観たことないので観てみたくなりました☺️
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
これだんがんつりんーりんぐだな
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
常識 が違う世界 あるんだけどr
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
現代にもどります
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
子供の時記憶アル
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
昔話みたい
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
本島の方が良いよ❗
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
戦争の記憶
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
広島じゃないよ❗
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
韓国とかいろいろな
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
深読みせんほうがいい
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ 11 ай бұрын
普通な感じ
@tekutekumasa
@tekutekumasa Жыл бұрын
こんばんは(^^) 今日は先週行けなかったデイキャンを今日実行出来たので配信時間にちょっと遅れてしまいました🙇‍♀️ 私のデイキャンはまた投稿しますね✨ 2泊目はやはりウサギ島🐰でしたね(^^) 私もここの休暇村のキャンプ場は気になっているのですよね(^^) 今回の広島キャンプではてくてクッキングがまったくなかったですね😂 何を作られるのか楽しみだったのですがね😂 後編では観光が多くて一緒に旅行に行ってるみたいですね😌 お好み焼きビルでの牡蠣の鉄板焼きはめっちゃ気になりますね😋 ビール🍺と一緒に食べたいですね😂 今夜も週末恒例のてくてく巡りします✨ 今回のアテは… あまり考えてなかったのですがまた投稿しますね(^^) だんだんと朝晩は過ごしやすい日が増えてきましたね(^^) 寒暖差が激しい日が増えてくるでしょうし体調崩さないよう気を付けて下さいね(^^) 次のキャンプ🏕️は何処かな? 次回も楽しみにしてます(^o^)
@tekutekumaya
@tekutekumaya Жыл бұрын
masaさん、こんにちは😊 いつもコメントありがとうございます🌿 前回行けなかったデイキャンプに行くことが出来て良かったですね✨ お疲れ様でした☺️🙏 広島に来たらここは来てみたいキャンプ場ですよね🐰♩ 今回は現地で食べられるものがたくさんあったのでお料理はパスしました😂笑 レシピを考えなくてもいいし、食材も持たなくていいのでかなり楽です。笑 また普段のキャンプでは料理も楽しもうと思います✨😋 一緒に旅キャンプしている気分になってもらえて嬉しいです♪ お好み焼きと牡蠣の鉄板焼きはぜひ時間があったら店内で食べてもらいたいですね😁テイクアウトでも十分美味しかったのですが、雰囲気も良さそうだったのでおすすめです😉『電光石火』というお店です✨ お酒飲まれる方にはたまらない組み合わせですよね☺️ いつも体調へのお気遣いをありがとうございます! masaさんも寒暖差に気をつけてお過ごしくださいね♪ いつも動画を楽しみにしてくれてありがとうございます😊🍒
@tekutekumasa
@tekutekumasa Жыл бұрын
@@tekutekumaya さん ありがとうございます✨ 広島へ寄る事が出来た時はお店で食してみようと思います😌
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
キャンプブーム終了した理由 TOP10 (それでも残った人は本物です)
18:57
ウーパパのキャンプ道具紹介
Рет қаралды 493 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН