台湾語と中国語(台湾華語)の違い!(台文中文字幕)

  Рет қаралды 32,026

台湾Momo Channel

台湾Momo Channel

Күн бұрын

台湾華語(台湾の中国語)を学ぶ方は日本にも多いですが、台湾語含め台湾の本土言語はまだまだ知名度が低いです。この動画を通して、台湾語について少しでも興味を持っていただけたら幸いです。
台灣在戰後歷經了長達四十年的語言政策,不但導致台灣語言產生世代隔閡語嚴重斷層,更瀕臨滅絕危機。這支影片雖然是以台灣使用人數最多的台語為例,講解中華民國政權下的語言政策,但原本使用人數最多的台語尚且面臨如此嚴峻的狀態,更何況在台灣使用人數相對更少的客家語與各原住民族族語。希望這支影片能讓更多人了解多民族、多語言的台灣的語言現狀。
1980年代尾期語言政策雖然停止了,但是即使到了90年代仍有學校的教師對學生們說出「第一等人講英語、第二等人講國語、下等人才講台語」這樣的話。
況且許多父母擔心自己的小孩若是中國語說不好將會失去得到受好的教育與找到好工作的機會,而不敢對自己的孩子說母語。
0:00 導入
0:35 台湾の言語
1:19 台湾語と中国語の具体的な違い
2:40 台湾語の特徴① 声調が中国語の倍!
3:30 台湾語の特徴② 日本語由来の言葉が多い!
4:23 台湾語の特徴③ ローマ字を用いる!
6:02 まとめ
我按怎看「Tâi-gí是毋是閩南語」by足英台三聲道磅米芳
(台湾語は閩南語であるか否か)
• 我按怎看「Tâi-gí是毋是閩南語」
台湾語が消滅の危機?! 中華民国の言語政策
• 台湾語が消滅!? 中華民国政権の言語政策(台...
文化部國家語言發展法(文化部HP 台湾の国家言語)
onl.la/apcrmKW
全國法規資料庫(国家言語を定める法律)
onl.la/ZHjGaXS
台灣原住民族群(行政院HP 台湾の民族について)
onl.la/VUi8rrf
教育部部史(教育部HP 教育部年表)
onl.la/QEZG2YW
#台湾 #台湾語 #中国語 #台湾華語 #台語

Пікірлер: 313
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
請按CC開啟中文字幕。影片播放速度可以從youtube的齒輪按鈕調整。 ※台湾手話も台湾の本土言語であるとご指摘いただきました。動画内のテロップで誤って記載しており失礼いたしました。 ※「台湾原住民」という呼称について、「原住民」は日本語では差別的な意味を含むため「先住民」を用いるのが適切とされているそうです。しかし台湾原住民については台湾内でも既に議論がなされており、台湾の原住民の方々が他民族からの侮蔑語に対抗し自ら取り戻した呼称であること、台湾で原住民という呼称が一般的であることからチャンネル内でも「台湾原住民」と表現しています。 wedge.ismedia.jp/articles/-/15729
@HolahkuTaigiTWFormosanDiplomat
@HolahkuTaigiTWFormosanDiplomat 2 жыл бұрын
:00
@susu24vg
@susu24vg 2 жыл бұрын
台灣原住民是中華民國為了改變歧視日本台灣人故意生出來的名稱,這樣中國難民就可以把自己改成新住民,久而久之就是原住民,台灣戰前日本台灣總督府已經很明確的為台灣平地原住民「平埔族」山區住民為高砂族,這是台灣真正先民的身分
@jibintotonejhungnational8408
@jibintotonejhungnational8408 2 жыл бұрын
@@susu24vg 什麼意思? 記史前的台島原住民有什麼問題?
@tnakira
@tnakira 2 жыл бұрын
@@davislin7603 臺灣手語
@user-tj3ln1et2t
@user-tj3ln1et2t 2 жыл бұрын
こう言う動画マジで有難いです。 学習しようと思っても、日本だと台湾華語の書籍が九割九分で台湾語のものは無いに等しいんで。 これからも台湾語関連の動画期待してます。有難うございます。
@user-ne4dq8fp4l
@user-ne4dq8fp4l 2 жыл бұрын
今年から台湾恒春に移住しました日本人です 台湾大好きなのでこれから台湾語を勉強したいと思っています 貴方のチャンネルはとってもわかりやすいのでこれからも視聴しますね 頑張ってください
@jibintotonejhungnational8408
@jibintotonejhungnational8408 2 жыл бұрын
頑張
@moou3544
@moou3544 2 жыл бұрын
真的很謝謝這部影片,可以很清楚地介紹給日本友人!!大推!太感謝了!!🙏
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
請用力幫我們推薦!感謝🙏😘❤️
@Linlin-tn3gd
@Linlin-tn3gd 2 жыл бұрын
這部大推 有夠清楚 歷史脈絡又非常正確 太棒了太棒了
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
謝謝您的支持
@JasonChen19
@JasonChen19 2 жыл бұрын
當初傳教士來之所以會用羅馬拼音翻譯台語除了讓台灣人看得懂聖經之外,還有一個主要原因是因為傳教這個工作有時候會輪班,所以當教會派遣下一個傳教士來時為了能讓他快速的掌握當地語言以利於傳教,羅馬拼音就是讓他知道當地語言的一個方法,對雙方都有利。
@makotoHwang
@makotoHwang 2 жыл бұрын
當時不是只有台灣閩南人住在臺灣吧!
@zenryoku131
@zenryoku131 Жыл бұрын
@@makotoHwang 大哥別緊張 他又沒說只有河洛話聖經 當然也是有客話羅馬字聖經的
@user-cx6pu2us1m
@user-cx6pu2us1m 2 жыл бұрын
0:49 台湾の「文化部」は日本の文科省よりも、文化庁相当ですね。日本の文科省に相当する政府機構は台湾の「教育部」だと思います。 素晴らしい番組を作っていただきありがとうございます。次回も楽しみにしております。
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
ご指摘いただきありがとうございます。おっしゃる通り、文化庁が適切でした。 引き続き内容の濃い動画を作れるよう精進します!
@user-gr3ti8bx8b
@user-gr3ti8bx8b Жыл бұрын
語言是文化的根本。 台語八音,所以只靠中文無法寫出台語想表達的意思。 以前使用羅馬拼音來書寫台語文,這我真的是第一次聽到,受教了,也感謝你如此用心拍攝影片。
@user-yh1fi1rz1r
@user-yh1fi1rz1r 2 жыл бұрын
用日語kā逐家解說/介紹台語我感覺足感心的🥺🥺
@ngkiathong4915
@ngkiathong4915 2 жыл бұрын
我家己是看日本アニメ熟似日本話,越頭看著tâigí个文化現狀,多謝汝tiōng視tâigí,とてもかんしゃする!
@jonahkhu3913
@jonahkhu3913 2 жыл бұрын
希望汝會當繼續拍片!台灣話若是會使予更加濟日本人了解,我感覺這嘛是予祖先一咧交代。
@user-jp8ft2wq8t
@user-jp8ft2wq8t 2 жыл бұрын
說的真好!馬上轉發分享🙏 記得以前在日本🇯🇵旅行時,工作人員都拿印著「台湾語」的DM 給我們,但其實只是繁體中文版而已⋯⋯
@user-vq3tf2qw2o
@user-vq3tf2qw2o 7 ай бұрын
您好,我是台灣人,我對語言(包括台語)非常有興趣,發現了這個頻道,知道你是在日本長大的台灣人,又這麼關心台灣,我非常感動! 我是一個視障者,使用盲用智慧型手機、忙用電腦,可以從語音、點字來獲得資訊;但是有點可惜的是:目前, iPhone的語音似乎無法朗讀字幕,我也沒有學過日文,所以非常難理解你的影片,但我會去詢問是否有方法找到一個語音軟體朗讀KZbin影片的字幕,這樣我就可以欣賞你的影片了。 加油,祝你繼續生產更多有趣、精彩的影片!
@user-vq3tf2qw2o
@user-vq3tf2qw2o 7 ай бұрын
另外,非常想聽聽你用台語或台灣華語製作一些影片,謝謝!
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
謝謝您的留言,感謝演算法將我們的影片推給你,真的很令人開心。 我們有些影片最後有講台語,還有下一集影片是綠島的人權博物館導覽,會以華語為主。謝謝您讓我們知道講台語或華語的需求,我們會儘量努力,想請問有沒有什麼我們可以做的,來幫助您更方便收看或收聽我們的影片呢?例如說提供影片的台文或中文原稿之類的呢? 台語影片的話,我們頻道經營的夥伴蔡桑也有在經營另外一個頻道,叫做《東港人佇東京》,是以台語分享一些日本的小知識、生活紀錄、及旅遊景點等等的,有興趣的話也歡迎訂閱喔~ youtube.com/@user-TangkanglangtiTokyo?si=KqHn1Lpp1cT389MW
@user-vq3tf2qw2o
@user-vq3tf2qw2o 7 ай бұрын
感謝你們的回覆!目前,比較希望能夠提供每一個影片的中文原稿,感謝你們! 至於台語原稿,或許也有人有需求,但目前個人需要的是中文原稿,感謝您!
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
好的。如果方便的話您可以寫信到我們的電子信箱,我們會將中文稿的檔案分享給你。 hatomomo.taiwan@gmail.com
@user-vq3tf2qw2o
@user-vq3tf2qw2o 6 ай бұрын
好消息:我找到了一個軟體,可以用語音和點字的方式呈現字幕,因此從今以後我可以看你們的所有影片了!
@maso
@maso 2 жыл бұрын
講得很好,加油
@user-iy3ys6sv6n
@user-iy3ys6sv6n 6 ай бұрын
非常に分かり易いです。 私の勉強に役立ちます!! 登録致しました。 これからも頑張って下さい!
@kazuminemizuki
@kazuminemizuki 2 жыл бұрын
とてもいい動画です。応援します。因みに今年はマッケイ博士の渡来宣教の150周年の記念です。
@tzuhan
@tzuhan 2 жыл бұрын
解釋的相當清楚👍👍 我自己是日文N1但台語不太會講,現在回老家反而用日文跟阿嬤聊天比較講得通😩
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
我跟阿公阿嬤也都是講日語的😆台語一起努力吧!
@susu24vg
@susu24vg 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 ū-kàu tsán
@user-ie3px2cb1r
@user-ie3px2cb1r 2 ай бұрын
最近中国語や台湾に関心を持ち始めた者です。分かりやすい動画ありがとうございます!
@momochannel7949
@momochannel7949 2 ай бұрын
ありがとうございます!ぜひ台湾語など台湾本土言語にも興味をもってもらえると嬉しいです☺️
@user-hu7ce2ys3h
@user-hu7ce2ys3h 4 ай бұрын
ありがとうございます😭わかりやすすぎました🎉
@momochannel7949
@momochannel7949 4 ай бұрын
そう言ってもらえて何よりです😊
@skyblue3027
@skyblue3027 2 жыл бұрын
說明好清楚!我自己總是解釋不太好,有這影片真是太好了!馬上推薦給日本人!
@user-sj8ce1bt9o
@user-sj8ce1bt9o 2 жыл бұрын
解釋得很詳細耶,之前上日語課時,也有解釋給老師聽台語受日語影響的詞彙,看完影片之後,就更了解怎麼解釋給老師知道了~
@vinny5963
@vinny5963 2 жыл бұрын
台湾の歴史の勉強にもなりますね!もっと台湾を知りたいと思いました。
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
ありがとうございます。私たちの動画をきっかけにそう思ってもらえることが何より嬉しいです!
@polyglotzack7031
@polyglotzack7031 2 жыл бұрын
こんにちは。台湾人でザックと申しますが、よろしくお願いします。 同じ言語に興味あって、これから日本人向けの台湾華語と台湾語教材を作れるように頑張ってます。 日本に住んだことがないので、日本語はモモさんみたいに上手に話せませんが、一応話せます。 このビデオに台湾語字幕さえあるなんてすごく感心しますよ。実は私は日本人に台湾華語を教えてから三年くらいになりました。ちなみに、今年の八月の 教育部對外華語師資 と 台湾語検定試験を準備しているところです。 なので、もし友達になれたらいいなと思ってますが。良かったら友達になりましょう。色々交流したいんです。これからも応援しますよ。一緒に頑張りましょう!
@akquadlet
@akquadlet 5 ай бұрын
いつか台湾に旅行に行くときのために、台湾華語を勉強しようかと思ってたのですが、台湾語に興味が出てきました。書記言語の側面など知らないことが多かったです。勉強になりました。
@momochannel7949
@momochannel7949 5 ай бұрын
ありがとうございます!!台湾語に興味を持っていただけて本当に嬉しいです✨
@ntitpascal8413
@ntitpascal8413 11 ай бұрын
Thank you for sharing.
@kwc6909
@kwc6909 2 жыл бұрын
超強,訂閱了
@deco0811
@deco0811 2 жыл бұрын
真正讚 , 有用日語來紹介台語ê channel.
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
歡迎三不五時收看阮ê channel
@lineme910110
@lineme910110 Жыл бұрын
解說的很棒❤🎉
@momochannel7949
@momochannel7949 Жыл бұрын
多謝😊
@coreylin5846
@coreylin5846 2 жыл бұрын
內容好清晰,也很有意義,日語真的好溜!太棒了!
@makokobear
@makokobear 2 жыл бұрын
條理分明,解釋得好清楚,謝謝你!
@fedzen5698
@fedzen5698 2 жыл бұрын
專業
@ArnoldChengKiLim
@ArnoldChengKiLim 4 ай бұрын
台湾で台湾語と呼んだら、客家人と原住民は彼らの客家語と原住民各族言語は台湾語と抗議することがありますが、日本にあるお寺で書いてある台湾語は繁体中国語という意味なのに、客家人と原住民が抗議しません。二重標準です。
@momochannel7949
@momochannel7949 4 ай бұрын
おっしゃる通り、一部の人たちによる「台湾語/台語」に対するダブルスタンダードは大きな問題だと思います。
@enjoysg
@enjoysg 2 жыл бұрын
說的很棒,很多人還分不清台羅跟中國的漢語拼音
@momochannel7949
@momochannel7949 Ай бұрын
無論台語併不併用日語,就是台語。 台語還包含了台灣原住民的語言、荷蘭人帶進來的菲律賓當地語言,台語之所以能形成為台語,重點不是因為混入了日語,重點是台語和中國西南沿海的語言獨立各自發展,以及不同於中國西南沿海的,先後分別受荷蘭、西班牙、日本等不同國家殖民的歷史。 以併不併用日語來論配不配被稱為台語,未免過於輕視台灣主體性,太大日本中心主義了,難道如果台灣未曾被割讓給日本,台語就不配成為台語、只能說是台灣閩南語了嗎?也太荒謬了。 台灣基督長老教會所使用的不叫台羅,請正名為「白話字」。
@momochannel7949
@momochannel7949 Ай бұрын
@user-gk4kz8nh6j 不回應就不要回應就好了,還特地來留言昭告天下自己以後不回應幹嘛?是在發新聞稿還是在開記者會? 又華腦又皇民的,你不矛盾嗎?
@user-vk9vc8kb1b
@user-vk9vc8kb1b 3 ай бұрын
小時候在學校講臺語會被老師處罰,台語被歧視與刻意壓抑這件事本身就是國民黨政府的文化滅絕行為之一
@momochannel7949
@momochannel7949 3 ай бұрын
沒錯
@ti-uiho7176
@ti-uiho7176 2 жыл бұрын
ももさん、ありがとうございます。 台湾からよろしくお願いします。 実は、台湾語はとても美しい
@gppo0721
@gppo0721 2 жыл бұрын
我是你前100名的訂閱者,期待這個頻道能發光發熱!
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
謝謝您的期待與祝福,我們會繼續用心製作的🥰
@key30200
@key30200 2 жыл бұрын
訂閱了🙌🏻
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
謝謝您🥰
@shiami15
@shiami15 2 жыл бұрын
Kái-soeh liáu chin chheng-chhó, kám-siā! 🙏 Ǹg-bāng ū ki-hōe ē-sái ke siāu-kài kóa Pe̍h-ōe-jī bûn-hiàn. 📜
@user-uo1tf7bt3u
@user-uo1tf7bt3u 2 жыл бұрын
開拆kah有條有段,媠氣!
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
鄭老師嘛來看阮ê影片閣留話,有影予阮加足有信心,真正足感謝😆🥰🤩
@maykiko292
@maykiko292 Ай бұрын
如果能完全說台語就非常好,謝謝你的影片
@momochannel7949
@momochannel7949 Ай бұрын
我們影片主要是為了日本人介紹台灣的政治、近代史以及本土語言,所以會以日語發音為主。尤其這支影片的內容就是要讓日本人知道台語和華語的差別的,用日語解釋是最適合。 還有,你也可以完全寫台文就更好喔☺️
@user-mt1fd7pk2b
@user-mt1fd7pk2b 2 жыл бұрын
非常好的內容🙏加油💪
@physnight2008
@physnight2008 2 жыл бұрын
超讚~~~ 感謝分享!
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
謝謝您的支持😊
@user-kg7tm2fp6o
@user-kg7tm2fp6o 2 жыл бұрын
讚喔!
@mattsong3975
@mattsong3975 7 ай бұрын
動画有難うございます。 福建語とは意思疎通できるのでしようか? (福建語は難しいといいています) 福建語も声調が8つあるのでしようか?
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
ご質問ありがとうございます。 「福建語」という言語は厳密には存在しません。福建語とは、早くに福建を離れマレーシアに移住した人々による、故郷の言語を便宜的に指す造語です。福建は地形が複雑で言語がそもそも非常に多様であることから、地元福建では「福建語」という呼称はありません。福建での言語は漳州語、潮州語、福州語、泉州語、廈門語、そして客家語などに分かれ、互いに意思疎通できないほど差があるものもあり、声調の数もまちまちです(例えば客家語の声調は方言により6〜7種類あります)。上記の理由から、ご質問の「福建語」が何を指すのか不明なためお答えできかねます。
@miocte
@miocte 2 жыл бұрын
歷史脈絡都介紹的很完整 👍
@nia00000
@nia00000 Жыл бұрын
感謝您努力說出真相,推推推
@justplayinbutsayin5770
@justplayinbutsayin5770 2 жыл бұрын
KZbin上好多胡說八道的影片,怕氣死都不敢點開來看。意外在FB台語社團看到有人分享您的影片,內容詳盡而且日語好溜!秒で登録させていただきました〜
@tkvvv
@tkvvv 2 жыл бұрын
你ê紹介有夠清楚,讚!
@user-it2yu1tm4z
@user-it2yu1tm4z 2 жыл бұрын
台語至今仍是八聲調。 不過,詩社吟誦詩詞時會把第六聲(陽上)拉長為第五聲(陽平),故只剩七聲。 但一般說話,仍是八聲具足。
@tsiam359
@tsiam359 2 жыл бұрын
說明的很詳細👍
@haaucheung.lutlam5978
@haaucheung.lutlam5978 2 жыл бұрын
日本語もお上手(最初、日本人かと思いました)で、言語や歴史の説明もとても分かりやすいです。 映画の「海角七號」でも、友子(田中千絵)が「(華語はできるが)台湾語は分からない」と言っていましたね。 「雑」「植」等、字幕の一部漢字が中国語の字形になっているようなので、使用フォントを見直した方がよろしいかも知れません。
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
ありがとうございます!!日本育ちの台湾人です。引き続き精進します。 フォントについてご指摘ありがとうございます。日本語・台湾語・中国語全て文字化けせず対応するフォントを使用したところ、一部の漢字が変形してしまっています。より適切なフォント探してみます。
@kyoukarin4278
@kyoukarin4278 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 推薦「悠哉字體」幾乎包含了絕大部分的簡繁漢字,使用上不太會有缺字情況,並且可免費商用。由日文字體修改出來的,日文漢字的字型也沒問題才是。
@subin1225
@subin1225 2 жыл бұрын
有夠讚 感謝感謝
@ajiken123
@ajiken123 10 ай бұрын
詰まる音(閉音節)を独立した声調としてカウントするのは漢語系独自の方式ですね... 他の声調言語、タイ語やベトナム語などは詰まる音を独立した声調としてカウントしないので、その基準で見ると、台湾語の声調は五つしかないんですよね。 逆に、タイ語やベトナム語を詰まる音を一つの声調として考えると、タイ語は7つ、ベトナム語は8つも声調があることになってしまう...
@momochannel7949
@momochannel7949 10 ай бұрын
初めて知りました!!教えてくださりありがとうございます。知見が広がりました。
@ajiken123
@ajiken123 10 ай бұрын
@@momochannel7949 こちらこそ台湾について勉強になります。 台文をちゃんと書けるKZbinrって相当珍しいし、しかも日本語もネイティブなのでめちゃくちゃ貴重な存在だと思います!
@momochannel7949
@momochannel7949 10 ай бұрын
恐縮です。最新の自己紹介動画でも述べていますが、台文字幕パートナーの蔡が作ってくれています!(私も台文は書けますが、字幕を作れるほどではないです) これからも意義深いコンテンツをお届けできるよう精進します。 kzbin.info/www/bejne/e5zRiYN5lL17oZYsi=A4EbsukTPWuTCn1k
@ajiken123
@ajiken123 10 ай бұрын
@@momochannel7949 そちらの動画も拝見しました!院で台湾語の研究をされているということで素晴らしいですね。 一学習者として、台湾語で台湾人にメッセージしても「學台語沒有用」「台語有音無字」など言われて悲しい気持ちになることが多いので、香港での広東語文のようにもっと台湾人の間で台文が使われるようになればいいのに...と思います。 台湾の今の義務教育では閩南語の科目が必修と聞いていますが、その辺の本土言語の教育の変遷についての動画もいつか見てみたいです!
@momochannel7949
@momochannel7949 10 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます😊台湾語学習されているんですね!!とても嬉しいです✨私もまだまだ勉強中の身です。 おっしゃる通り、台湾人が自ら台湾語を卑下してしまう事象は多くあり、とても悲しく思います。 動画のリクエストもありがとうございます!台湾語関連の動画はまた作りたいと思っているので、本土言語教育の内容も盛り込むようにします!
@syoichineko
@syoichineko Жыл бұрын
ありがとう。勉強になったよ(*'ー'*)ノ
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
どういたしまして!
@kiupokonggan
@kiupokonggan 2 жыл бұрын
質問させてください。宣教師が教会ローマ字を使用するようになった「当時の漢字」と、現在台湾語を漢字表記するときに使用されている漢字(この動画の字幕で使用されているようなもの)はおなじものですか?
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
私の理解の範囲では違うものです。日本でも明治時代まで文語体が用いられており、明治時代の言文一致運動から口語により近い書き言葉が用いられるようになった背景をイメージすると分かりやすいかと思います。
@kiupokonggan
@kiupokonggan 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 ありがとうございます。 すみません、もう1つだけ。。 現代の台湾語は、ローマ字表記と漢字表記と2つあるように見受けますが、時々漢字はあくまで当て字、と言われていますが、やはりそうなんですか?
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
考えられるパターンは以下2つです。 ①台湾語非識字者が、中国語の漢字を適当に当てている場合 ②台湾語文字系統において、(日本語の訓読みが当て字であるのと同様、)台湾語にあって中国語に無い音/単語に対して相当する中国語の漢字を当てはめている、または新しい漢字を創る場合 以上です。
@kiupokonggan
@kiupokonggan 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 ご丁寧にありがとうございます。台湾語学習コンテンツも、楽しみにしてます❗
@powerbynewideas
@powerbynewideas 2 жыл бұрын
素晴らしい!
@Greenforrest7342
@Greenforrest7342 Жыл бұрын
言語交流のHiNativeというサイトで、台湾人への質問トピを上げた時「台湾華語で知りたいことがあるんだけど(繁體中文で書いた)」って書いたら、笑われたことがあるのですが、日本人の私が書いたから変に思われたんでしょうかね。中国語っていう表現に違和感があるもので。
@momochannel7949
@momochannel7949 Жыл бұрын
①書き込まれた状況や前後の文脈がわからないので笑われた理由はこちらでは判別しかねます。 ②台湾華語も中国語で間違いないので私たちは特に違和感ないです。 ③むしろ「台湾華語は台湾の言語で中国語とは違う」とむやみやたらに強調するのだとしたら、中国の言語を内面化することに該当するのでそれにこそ危機感を感じているのですが、あなたが中国語という表現に違和感を感じる理由は何でしょうか?
@user-hi2rp3oo2v
@user-hi2rp3oo2v 9 ай бұрын
台湾語の話者がたくさんいらっしゃることを知って嬉しくなりました。 以前に他の台湾人ユーチューバーさん(台湾のグルメや観光スポットを主に紹介していました)にコメントできいてみたら、「今はほとんど台湾華語ばかり話されていて台湾語は高齢者しか話していない」「いずれは台湾語を話す人はいなくなるだろう」とのことでした。 だから国民党の支配のために、丁度沖縄県で琉球語が消えていったような感じなのかなあと思っていました。 それが台湾語が今でも日常的に使われているとのこと。 言語は民族のアイデンティティの根幹です。 ぜひ守っていってもらいたい。 ところでこの動画で「台湾語」とされているのは、日本で台湾母語とされている「閩南語」のことでしょうか? 私が台湾の歴史に興味を持ち始めたのは 侯孝賢の映画なんですが、「非情城市」のパンフレットの解説では「閩南語」とされていてそれからずっとそう思ってました。
@momochannel7949
@momochannel7949 9 ай бұрын
1. 台湾語をはじめとし、台湾本土言語の話者は確かに年々減っており絶滅の危機にあるのは確かです。しかし同時に、本土言語復興に力を入れている人たちがたくさんいるのも事実で、積極的に使用している若者も増えてきています。 2. 言語政策が行われていた時の台湾は中国国民党の一党独裁だったのは間違いありませんが、元凶は「中華民国政権」です。以下の動画2:13でも話しています。kzbin.info/www/bejne/mIfRaIJuqbGHgdEsi=DtaAkjMF3-kCYW6K 3. 台湾語を「閩南語」と表現するのは、中華民国政権が台湾語を意図的に消滅させようとしたプロパガンダで、誤った呼称です。以下の動画1:50でも話していますが、「閩南語」という言い方自体戦後中華民国政権が後から持ち込んだ名前で、台湾語を中国語の一方言であると位置付けようとしたために恣意的に用いました。 kzbin.info/www/bejne/gnqtqJpjbJ2Bi80si=PQIZnp81qWO6zfyh 4.『非情城市』ではなく『悲情城市』です。この映画は、当時二二八虐殺から42年しか経っていなかった段階であのような内容の映画を撮ること自体挑戦的で、価値のあるものであるのは間違いないです。けれども監督の侯孝賢自身が中華民国人であるこの作品は中華民国政権の視点から描かれていて、歴史観があまり正確ではないという点に留意する必要があります。
@user-hi2rp3oo2v
@user-hi2rp3oo2v 9 ай бұрын
@@momochannel7949 さん 詳しくお返事していただきありがとうございます。 リンクを貼っていただいた動画も視聴させていただきます。 「悲情城市」のタイトル名は誤変換のまま送信してしまい、失礼しました。あの映画には非常に感銘を受けたので、その意義は認めつつ歴史観に歪みがあるとのご意見は意外です。もし宜しければいつか「悲情城市」のレビュー動画を作成していただき、どこが中華民国側の視点による歪曲なのかを指摘していただけたら、と思います。 また「閩南語」が中華民国側が台湾語を貶めるために付けた名前、というのも驚きです。「悲情城市」パンフレットの解説文を書いていた専門家は台湾人に同情的な論調でしたから。中国に比べて台湾に詳しい人はあまりいない時代だったから、ということもあるのでしょうが。 いろいろ教えていただきありがとうございました。 これからほかの動画も視聴していって勉強させていただきます。
@momochannel7949
@momochannel7949 9 ай бұрын
リクエストありがとうございます。前向きに検討します! 「閩南語」という呼称は、中には知らずに使ってしまう台湾人がいるのも事実ですが、台湾本土派で台湾語の復興に携わる人たちは、私の知る範囲では意図的に使用を避けています。言葉には文脈や由来があり、知識や教養でより正確で適切な言葉遣いができるようになると考えています。 「今は台湾中国語ばかりで台湾語は使われていない」と言う人は、その人の育った環境がちょうどそうだった、ということだと思います。このような偏った見方を一般化するのは不適切だと考えています。
@user-or1jp6xv1s
@user-or1jp6xv1s Жыл бұрын
真感謝。 阮為著boăi hō͘囡仔學中国語,kā囡仔送去日本幼稚園,m̄-koh大環境ê影響,學校mā sī會使用著中国語,hō͘阮感覺真困擾,咱做這支影片會當直接搧hō͘學校sian-siⁿ看,góa想學校會koh khah了解阮晟一个Tâi-oân囡仔ê苦心。 真感謝❤
@momochannel7949
@momochannel7949 Жыл бұрын
阮嘛是以台灣人的身份去讀日本學校,大環境的影響確實足歹改變,我會當理解你的困擾。若是阮的影片有幫tsang著你按呢就好😊
@kdc7431
@kdc7431 23 күн бұрын
台湾語習おうと思ったけど教材が少なすぎて結局中国語勉強してます。 中国語ならほぼ台湾でも通じるし中国本土でも通じるし何よりKZbin含め教材多いし😅
@momochannel7949
@momochannel7949 23 күн бұрын
1. 台湾が関連する文脈で「中国本土」と言うのは誤りです。台湾の本土は台湾本島であり、中国は本土ではなく「中国」です。 2. 中国語を勉強すれば中国や台湾に居座る中国のことがたくさん理解できるね😊 3. 台湾語教材少しずつ増えていますし、私たちも今後教材を作ることを目標にしています。
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 2 жыл бұрын
台湾語の存在は既知でしたが、台湾語の書き言葉(=書記言語)の存在については初めて認識しました。ラテン文字が混ざるとか非常に興味深いですね。日本語で参照しやすい文献・典拠などはあるでしょうか。どうでしょうか。 ウィキペディアなんか眺めていると、大陸も同様に漢文の屋根の下に、中国語のフリした系統の同一性さえ怪しい様々なシナ諸語が隠れている ようにみえますね。言語とは陸軍と海軍を備えた方言とか。台湾での事情はこの指標の例外でしょうか。もっと複雑な状況にみえますね。 また、台湾で台湾手話も国家言語の一つと位置付けられているのは素晴らしいですね。台湾手話は日本手話と関係が深いとか。手話は音声言語とは異なる言語との認識が地方の条例などを通じて少しづつ広まりつつある日本ですが、台湾は先をいってて見習いたいですね。
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
1. 台湾語研究の先駆者王育徳先生の台湾語に関する著書は原著が日本語です。 2. 「大陸」ではなく「中国」です。地理的文脈以外の意味で中国のことを大陸呼びすることは、話者の意図に関係なく中国の大陸地区と台湾地区があることを示します。 3. 漢文の屋根の下に中国のいろいろな言語があるのではありません。言語学的分類てシナ・チベット語族に含まれる言語がたくさんあるだけです。 4. 「言語とは陸軍と海軍を備えた方言」なんのことを指しているのか不明なので台湾が例外かどうかもお答えできません。ただ台湾は客観的事実として中国(中華民国政権/中華人民共和国政権いずれも)の一部ではないので多くのことが無関係かと思います。
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 7 ай бұрын
​@@momochannel7949 色々な情報ありがとうございます。勉強になります。 3,について、言語は音声が先にあるのが原則なので「言語学的分類てシナ・チベット語族に含まれる言語がたくさんある」というのは理解できますが、漢文の台湾での使用の歴史はどうでしょうか。 もう一歩踏み込むと、漢族はザックリいってシナ・チベット語族シナ語派に含まれる中国語諸語?を母語として、書記体系としては伝統的に漢文を商取引や行政などの日常に使用してきた集団だと思います。漢文の使用が漢族とその文化のかなり中心的な要素なのかなと思っています。その状況をさして「漢文の屋根の下に中国のいろいろな言語がある」という主旨のことを述べました。規範的な書記体系の有無は言語・方言の権威において非常に大きな要素だとも思っています。関連して台湾で漢族の歴史を考えるのは難しい問題なのでしょうか。 4.について、「言語とは陸軍と海軍を備えた方言」とは言語と方言の境界をどこに引くかという問題でたまに出くわす慣用句のようなものです。マックス・ヴァインライヒというイデッシュ語の研究者が言ったとか。出処の怪しさはあるもののこの問題の一面は捉えているのかなと考え述べてみました。言語・方言の文法や音声の比較とは別の視点の話です。言語と方言の境界を決めるのは極めて社会的、政治的な問題だと捉えています。 "仮に"台湾語をシナ語派の中の「中国語」の「方言」としたとき、台湾と周辺の島嶼などを拠点とする中華民国は現状、陸軍と海軍を有しています。なので"その意味"では「台湾語」は方言ではなく、「中国語」とは別の「言語」だと言うことは出来そうです。しかしながら中華人民共和国はそうは見做していないのかなと思います。なので例外ということもできると。問題を少しごっちゃにしているかも知れません。 以上、疑問形で文末を終えていても半分独白、覚えみたいなものです。少し前にこのチャンネルや近藤綾さんのチャンネルの動画を幾つかみました。勉強になります。改めてありがとうございます。
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
以下わかる範囲でまとめましたが、回答になっているでしょうか。 1. 漢文の台湾での使用の歴史について、漢文を「漢字を用いた言語」と定義するならば、今の中国にあたる土地の明〜清時代に台湾へ渡ってきた人々の使用が起源です。動画内で述べた通り、台湾語は元々他の漢字を使う言語同様漢字が使われていましたが、口語と文語で差が大きく、ローマ字が入ってくる前の漢字の識字人口はごくわずかでした。現代の中国語でしたら、動画内で述べた通り1945年以降になって台湾に初めて入ってきました。 2.「漢族」という民族自体、正確な起源はわかりかねますが中国に存在する各言語の出現より圧倒的後、むしろ割と最近出てきた概念のはずです。「漢字」はこれより遥か前に存在していました。今の中国の土地では、国や民族同士の争いにより負けた方が勝った方の民族に同化されるということを繰り返してきました。「漢族」もその同化の過程で生まれ人口を恣意的に増やしてきました。「漢族」が「漢字」出現当時から存在していたわけではないと私たちは理解しています。 3. ニュアンスの問題ですが、個人的には漢字は屋根というより地面のイメージです。漢字が先にあって言語があるのではなく、様々な異なる言語(中国内だけではなく日本語、朝鮮語、ベトナム語含む)に漢字を当てはめ文字を統一したためです。 4. おっしゃる通り、言語と方言の境を考えるには言語学的側面と政治的側面二つの軸があります。これについて、台湾語は上記いずれの視点からも中国語とは異なる言語として分類されます。 5. 構文論の授業の教授も、まず互いに通じないという時点で台湾語と中国語は言語学的に方言ではなく言語同士の差異であると仰っていました。 6. 政治的な側面について、まず中華民国は中国です。より正確に言うと、中華民国と中華人民共和国はどちらも「中国」という一つの国の中にある二つの政権です。そして中国のいずれの政権も台湾に対する主権はありません。なので中華民国政権が軍を擁している云々と台湾の言語が中華人民共和国政権と異なるか、という議論は成り立ちません。客観的事実から台湾が中国のものであったことはないこと、民族的にも中国とは切り離されていること、また動画内で述べた通り台湾語は台湾で独自の発展を遂げてきたことからも、政治的側面でも中国の言語とは異なると言えます。 kzbin.info/aero/PLsGlTMpB00MQciQqWDuWVWCHHqPTzj0jY&si=dFLk13RifzTfiAns
@HOnverwacht1205
@HOnverwacht1205 7 ай бұрын
​@@momochannel7949 大変丁寧な返信に感謝しかありません。ありがとうございます。お手間取らせて恐縮です。 1. 明〜清時代の台湾語を漢字を用いて表現した文章っていうのは、文献として残って確認できているということでしょうかね。そう理解します。いずれ眼にする機会があればよいですね。 現代の中国語(普通話や台湾華語)に連なる官話(マンダリン)の仲間の言語は台湾周辺では明~清時代に使用されなかったのでしょうか。官話の話者や商人は、官話に対応した漢文を使わなっ方のでしょうか。仮に使っても少数だったということなのでしょうね。そういえば琉球王朝の通訳官には福建語の通訳もいたように記憶している。やはり福建や台湾あたりのリンガフランカは閩南語・福建語の仲間だったのでしょうね。 2. >「漢族」という民族自体、正確な起源はわかりかねます。 なるほど。機会があったらゆっくり考えてみますかね。中国語はクレオール語だみたいな主張の本があったような気も。テーマが大きく私の能力は超えているのでつまみ食いですね。最近は核DNAの比較に基づく集団遺伝学的な研究が進んでいますね。 3. 日本、朝鮮半島、ベトナムは漢字文化圏とよくいいますね。シナ・チベット語族と日本語、朝鮮語の溝は深そうです。そういえば日本語の故地を遼河付近に求める考えも最近出てきているようで、古い中国語からの借用もあるとかいう主張もみますね。それはさて置き、シナ語派というか中国語諸語というかそれらを母語とする場合の漢文の使用は、日本語や朝鮮語の母語話者の漢字・漢文使用とは、少し異なるかなと思います。日本の万葉仮名や朝鮮語の郷札や吏読、つまり漢字を音を借りて言語を表現する方法(その後、漢字の仮名交じり文や、漢字ハングル交じり文に変化)と、シナ語派母語話者の使う漢文は、使い方や歴史の深さが異なるのかなと思います。オーストロアジア語族のベトナム語は少しまた違った事情があるかもしれません。どっちにせよ私の能力を大きく超える問題なので、漠とした感想でした。 4と5. 3の話とも関係しますね。台湾語は中国語諸語、シナ語派の言語ではあるが、語彙の共通性ではゲルマン諸語とロマンス諸語語の差異に匹敵するとかいう主張もあったかと思います。シナ・チベット語族が印欧語族レベルの広がりがあれば、そんなとこでしょうかね。語族レベルであっても内部に方言連続体としての共通した性質も有していると考えます。歴史的・文化的にはそれらを紐帯するものの一つが漢文の使用ではないかと私は疑っています。他に有力な要素って何かあるだろうか。 6.これは政治の問題ですね。主権はないとの主張はあるとは思いますが、不法であれ中華民国政府が台湾島と周辺島嶼などを実効支配している事実は厳然とあります。国際法上も実効支配は領域権原に連なる意味を有していると思います。無視はできません。関係して思うのが、台湾光復の"光復"は”Retrocession”で再割譲みたいな意味で台湾割譲に対応した表現だということ。このあたりの表現は全てレトリックといえるのでしょうね。それはさて置き、仮に明日、中華民国政府が、中国全域への主権への主張を取り下げて、我々は今日から台湾代表政府だという主張に切り替えたとして、その瞬間、私の議論は成立するともいえます。言い方を変えれば、潜在的に「陸軍と海軍をもつ方言=言語」状態が成立しているともみています。 懲りずに長々と書いてしまいました。
@momochannel7949
@momochannel7949 7 ай бұрын
@HOnverwacht1205 1. >現代の中国語(普通話や台湾華語)に連なる官話(マンダリン)の仲間の言語は台湾周辺では明~清時代に使用されなかったのでしょうか。官話の話者や商人は、官話に対応した漢文を使わなっ方のでしょうか。 >中国語はクレオール語だみたいな主張の本 →台湾に多くの移民がやってきた時代、ご存知かと思いますがそもそも現代の中国語というものは存在していません。現代の中国語は1911年〜1912年に中国各地から集められた代表が投票などにより人工的に作った「標準語」です。
それに連なる官話について、まず今の中国の土地で官話として用いられた言語は時代によって違うので、なんとも言えません。そしてその普及度合いも今の普通話とは比べ物にならないほど低いもので、基本的に各地でお国言葉(現在の中国の「方言」にあたる言語)が話されていました。なので明~清時代に台湾に多くの移民がやってきた当時、出身が現在の福建あたりからだったことを踏まえれば、現代の中国語に連なる官話が用いられなかったことは筋が通ります。 官話の話者や商人に関して、当時台湾に貿易等で来ていた人は、台湾の所謂漢民族系の移民と言語が通じないため通訳が必要でした。
官話の話者や商人であればそれに対応した漢文を使うと思いますが、それは中国での話で台湾に主に居住していた層とは異なるはずです。 以下が参考になるかと思います。 ・《社頂的孩子》kzbin.info/www/bejne/Y5W3ppeje7Woqdksi=ju6Nf5LQJD73O4yX ・《斯卡羅》 2. >オーストロアジア語族 →オーストロネシア語族です。 3. >台湾語は中国語諸語、シナ語派の言語ではあるが、語彙の共通性ではゲルマン諸語とロマンス諸語語の差異に匹敵するとかいう主張もあったかと思います。
→台湾語と中国語は英語とドイツ語以上の差異があると台湾語の学者王育徳先生が記しています。 4. >主権はないとの主張はあるとは思いますが、不法であれ中華民国政府が台湾島と周辺島嶼などを実効支配している事実は厳然とあります。国際法上も実効支配は領域権原に連なる意味を有していると思います。無視はできません。 >それはさて置き、仮に明日、中華民国政府が、中国全域への主権への主張を取り下げて、我々は今日から台湾代表政府だという主張に切り替えたとして、その瞬間、私の議論は成立するともいえます。言い方を変えれば、潜在的に「陸軍と海軍をもつ方言=言語」状態が成立しているともみています。 →これらの主張は明確に間違いです。 ①領土主権を有するのは主権国家だけです。中華民国政権は領土主権を保有できる主体ではありません。 ②中国の政権である中華民国政権が代表できる国家は中国のみです。しかし、国際社会はこの中華民国政権を中国の代表政権として承認していません。そのため、仮に訴訟を起こしたとしても、中華民國政権が台湾及び澎湖諸島を事実上コントロールしてるからといって、国際司法が台湾及び澎湖諸島の主権が主権国家中国にあると判断することはありません。 ③中華民国政権が現在台湾及び澎湖諸島を支配できるのは、連合軍が1945年に『一般命令第一号』により指示したためです。これにより中華民国政権は、連合国を代表して台湾及び澎湖諸島の一次占領をしにきました。そのため、法律上台湾及び澎湖諸島は占領地であり、中華民国政権は「連合軍メンバーの代理」という身分で台湾及び澎湖諸島を支配しています。中華民国政権がどれだけ長く台湾及び澎湖諸島を支配しようと、台湾及び澎湖諸島の主権を主張する根拠にはなりません。 例えるなら、とある建物の所有権は、不動産管理会社の社員に長年委託されていたとしてもそれだけでその所有権が管理会社に移るわけではないのと同じ理屈です。 不動産管理会社:主権国家中国 不動産管理会社社員:中華民国政権 建物所有者:台湾及び澎湖諸島 ④中華民國政権を中国の代表政権として承認している国家は現在13しかありません(当然このことは中華民國政権が台湾音日澎湖諸島の主権を有することを意味しません)。他の国は、中華民國政権を中国代表政権ではなく「台湾管理当局」としてみなしています。 ⑤国際法は基本的に国連の判断に従属します。国連が中華民國政権を中国(もしくは他のいかなる国家)の代表政権として承認していないため、中華民國政権は基本的に国際司法の場に入ることすら不可能です。 国際司法に限らず国際的な司法や仲裁の機構は多くあります。しかし原則として主権国家のみが司法の場で起訴等を行うことができます。そのため、主権国家を代表できていない中華民国政権は基本的にこのような場に参加することすらできず、傍聴権すらありません。 ⑥「国家」と「国家政府として承認されている政権」の違いを明確にする必要があります。 ⑦「事実上の支配者は必ずしも所有者ではない」という点も理解すべきです。 こちらの動画シリーズでも台湾の主権問題について詳しく解説しています。概要欄に参考資料もまとめています。 kzbin.info/aero/PLsGlTMpB00MQciQqWDuWVWCHHqPTzj0jY&si=UszlTfkRYC9qAbWy 詳しくは以下のサイトをご参照ください。台湾の法的地位について、台湾の国際法専門家がまとめたもので、中国語・英語・日本語版があります。日本語版は私が翻訳を担当しました。
passport.actfor.tw/true_situation_JP.php 5. >関係して思うのが、台湾光復の"光復"は”Retrocession”で再割譲みたいな意味で台湾割譲に対応した表現だということ。このあたりの表現は全てレトリックといえるのでしょうね。 →レトリック、とも言えますがどちらかというとただの嘘です。中華民国政権は第二次世界大戦終結時に、台湾の領有権を得たのではなく、GHQによる一般命令第一号の指令を受けて敗戦地台湾の一時管理に来ただけです(日本が米軍に一時占領されたのと同様)。この際に中華民国政権は台湾は中国のものになった(=台湾光復)、という嘘をつきました。レトリックという表現が必ずしも誤用というわけではありませんが、曖昧な言い方で嘘も方便のようなニュアンスを含む危険性があると考えます。 台湾光復が中華民国政権によるただの嘘であるということは、すでに他の動画でも述べています。
@bun-kiattan7839
@bun-kiattan7839 2 жыл бұрын
台灣語萬歲!!!
@kiupokonggan
@kiupokonggan 2 жыл бұрын
Lí ê ji̍t-bûn chin hó! Kám-siā!
@user-el5or9wd7h
@user-el5or9wd7h 2 жыл бұрын
台湾語と北京語の違いはだいたいギリシャ語とアメリカ英語の違いです。
@user-ne6kc4yh6x
@user-ne6kc4yh6x 2 жыл бұрын
拜託 是否可寄給我沒中文字幕的原版檔。謝謝。
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
把CC字幕關掉就沒有中文字幕了
@jcnaya3519
@jcnaya3519 17 күн бұрын
つづけて台湾語つまり、閩南話(福佬話)も混じってもいいような字幕テキストも尚更良いと思われます。 客家話は、広東系言葉なので、の
@shuo-enhsu8995
@shuo-enhsu8995 2 жыл бұрын
Kám-siā
@user-mt1un5kb4m
@user-mt1un5kb4m 2 жыл бұрын
這也講解的太好了吧
@user-fo5lm7wj2f
@user-fo5lm7wj2f Ай бұрын
日本語は言葉の種類は多いけど、発音はめちゃくちゃ単純だもんな
@momochannel7949
@momochannel7949 Ай бұрын
言葉の種類?方言のことかな?それでいうと台湾語も種類かなりあるよ、その上で発音も日本語より圧倒的に複雑
@year1021
@year1021 2 жыл бұрын
看不懂台文也不會寫台文的台灣人報到 不過說倒是不成問題
@zrongli810
@zrongli810 2 жыл бұрын
如果用日本人的角度來看台語,漢字の音読み和台語的發音相似的很高,這點或可提一下,例如『世界』、『機器』、『目標』等等。日語漢字讀音處處可見漢語的入聲字的影響,這些入聲字在現代漢語已經不見,但是在台語依然保留。我學習日語漢字發音時,台語發音給我很多幫助。供您參考:)
@peanutworkshophuang5276
@peanutworkshophuang5276 2 жыл бұрын
應該說日語音讀與台語文讀音有共同祖先(中古漢語),台日漢字音是同源而非祖孫關係喔。
@user-uq2it5xh5p
@user-uq2it5xh5p 2 жыл бұрын
推這樓
@zrongli810
@zrongli810 2 жыл бұрын
@@peanutworkshophuang5276 語言的祖孫關係非我本意,原本的文字表達或許造成你的誤會。已經修正。
@amalinlin4150
@amalinlin4150 2 жыл бұрын
民國初年,中國 知識份子的中文翻譯:德莫克拉西(Democracy)和賽因斯(Science)° 現在,皆改用日本人的翻譯為準: 民主/科學°
@oysterkowang
@oysterkowang 2 жыл бұрын
Chin kám-siā lí chò chit tè iáⁿ-phìⁿ!!!🥺🥺🥺❤❤❤
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
Kám-siā lí m̄-kam-hiâm🥰
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi 2 жыл бұрын
本チャンネルを3→1→2の順で見ました。大変興味深いので、今後も見続けようと思っています。 台湾では北京語よりも広東語由来の台湾語話者が多いということでしたが、広東人が台湾に入植するずっと以前から台湾に居住していた人々の話していた言語は、台湾では何と呼ばれているのでしょうか。またそれは何語に近いのでしょうか。
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
動画内で台湾語が広東語由来とは一言も話しておりません。台湾語は福建語が元となっていると述べています。客家語でしたら広東語と少し近いようです。 台湾の各原住民族にはそれぞれの言語があり、言語系統ではオーストロネシア語族に属します。概要欄に行政院のHPリンクを貼っていますが、各原住民族に固有の言語があり、また同じ民族でも居住地が離れていると疎通不可能なくらい言語が異なることがあるため、一言でまとめることはできません。
@u5hi948
@u5hi948 2 жыл бұрын
我nā無記m̄著,臺灣手語也是臺灣的本土語言o͘!
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
真失禮,應該是阮無想斟酌,共台灣手語落勾去,感謝你ê提醒,阮會佇留話ê所在做訂正。
@user-mt1un5kb4m
@user-mt1un5kb4m 2 жыл бұрын
坐等那些說「只有閩南語沒有台語」的大中華沙文主義份子來留言🙂
@user-vt9vw7nf3b
@user-vt9vw7nf3b 2 жыл бұрын
台語確實屬於閩南語下的分支 閩南語-漳泉片-台語
@user-mt1un5kb4m
@user-mt1un5kb4m 2 жыл бұрын
@@user-vt9vw7nf3b 這還好 你至少還承認台語
@user-zz5xs3nl7w
@user-zz5xs3nl7w 2 жыл бұрын
台语属于闽南话属于中国话😘
@user-vt9vw7nf3b
@user-vt9vw7nf3b 2 жыл бұрын
@@user-zz5xs3nl7w 你這麼覺得的話 嗯
@user-zz5xs3nl7w
@user-zz5xs3nl7w 2 жыл бұрын
@@user-sv5bt7cz2y 不好意思,那些都属于中国话
@grapes_pig
@grapes_pig 2 жыл бұрын
一開始以為是日本人😆
@susu24vg
@susu24vg 2 жыл бұрын
其實台灣1895年就永久割讓給日本,經歷50年的去殖民統治,只因為戰敗,日本台灣被美國可以透過中國難民組織的佔領變成中國台灣省,現在變成無國籍的中華民國台灣
@linsencounty1748
@linsencounty1748 2 жыл бұрын
閩南語是古漢語,現在居住中國福建省、廣東省、浙江省聚集居住區域百姓說閩南語。
@JamesChang
@JamesChang 10 ай бұрын
台湾語這個稱呼,最早似乎是在日本統治台灣時期,官方對河洛語的稱呼而來。
@HowardHoward-zb9nr
@HowardHoward-zb9nr 2 жыл бұрын
素晴らしい解析です 有難うございます。 台湾語って、素還真という映画を見に行けばええやん!!! 霹靂兵烽決第46章 片尾曲【天依依】の曲もお勧めですよ!!! Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀でしたら、やはり日本語のほうがよいですね!!!
@jcnaya3519
@jcnaya3519 17 күн бұрын
CC
@s5565589
@s5565589 2 жыл бұрын
chán!!
@anotherpopokkman
@anotherpopokkman 2 жыл бұрын
You have me when you say ''清國''.
@user-ln5zi4fs9g
@user-ln5zi4fs9g Жыл бұрын
幽默一下: 推行國語運動。又有國台語交流的語言,也叫做獨有的台灣國語。真是敵軍友軍傻傻分不清。語言文化???三條線上又台3線吧!純屬幽默。
@a060119a
@a060119a 11 ай бұрын
這樣一想我在台語方面根本是文盲啊!!!
@momochannel7949
@momochannel7949 11 ай бұрын
沒關係,大家一起把母語學回來!
@RaymondTHYoung
@RaymondTHYoung 2 жыл бұрын
喔喔~~ 對岸小粉紅發現這支影片的話,肯定又要出征了。
@user-vt9vw7nf3b
@user-vt9vw7nf3b 2 жыл бұрын
在此強烈祈禱ê等未確立漢字的台語字詞能找到屬於他的標準漢字 羅馬拼音好不習慣⋯
@jibintotonejhungnational8408
@jibintotonejhungnational8408 2 жыл бұрын
度 不曉得要吵到什麼時後才可以確定
@shiu9900
@shiu9900 10 ай бұрын
哇!汝え台語真正好。
@momochannel7949
@momochannel7949 10 ай бұрын
佇這支關於白色恐怖ê影片內底,我嘛有講著台語喔! kzbin.info/www/bejne/jHTHlptmoJh4sMksi=NRF79Nhb_vRyaU-L
@ueimark4903
@ueimark4903 7 ай бұрын
台灣幾乎全是台語文盲,只會聽說不會寫,這才是最好笑的。
@HolahkuTaigiTWFormosanDiplomat
@HolahkuTaigiTWFormosanDiplomat 2 жыл бұрын
0.0
@shengnanchen6417
@shengnanchen6417 Күн бұрын
台語是台灣閩南語的簡稱,台語是中國福建閩南語漳州泉州混合腔,和廈門腔很接近。
@momochannel7949
@momochannel7949 Күн бұрын
中國山東人跟中國江西人生的小孩簡稱中國山西人;中國河北人跟中國湖南人生的小孩簡稱中國河南人~
@mittunyaoaa2967
@mittunyaoaa2967 2 жыл бұрын
あなたの母語は台語と日本語と中文のトリリンガルですよね
@momochannel7949
@momochannel7949 Жыл бұрын
トリリンガルではなくマルチリンガルです。 母語は台湾語、日本語と中国語はネイティブレベル、英語は第二言語です。
@climbeagle
@climbeagle 2 жыл бұрын
其實台灣這個族群應該從明朝陸續移民的中國河洛族群,講的也是河洛話也就是現在的台語。 從日治時期文獻可以發現台灣人民講河洛話書寫的是漢文,那個年代台語漢文還是契合的。在中原被蒙古人統治後官話改為華語。 講河洛話用漢字的族群來到台灣,與留在中原的華人一樣使用漢字但是改說華語了,看明清小說可以知道,講華語跟章回小說(漢字)可以契合。 在台灣在國民政府來之前,河洛人講台語用漢字,都是同義漢字但是華語河洛語選字不同。 天黑 天光 颱風 風颱 滑稽 稽骨 再往更早文獻 河洛話應該是中原的主流官話 現在保留在台灣 日韓語言反而接近台語,因為隋唐官話就是河洛話
@lyonlin3723
@lyonlin3723 2 жыл бұрын
你的解說很讚!不過關於 台灣閩南語 其實有漢字喔~~可以參考這位 陳世明 老師的研究 kzbin.info/www/bejne/baKxeIGZrayWo7s
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
謝謝您提供的資料,我們影片裡面也有放上台文漢字字幕唷😊
@user-kt3hv2yt1n
@user-kt3hv2yt1n 2 жыл бұрын
台灣有自己的文字也就是漢字
@user-he1ff6ut1k
@user-he1ff6ut1k 5 ай бұрын
依據我國教育部台語正式說法是台灣式閩南語,那些字太難,但媒體愛亂寫台語字誤導大眾。華語/國語/普通話若要跟其他中文方言區分,日文應該寫"中國標準語"。因為台灣中國一邊一國,若是直接寫"中國語"跟"台灣語"會誤導他們台灣官方語言不是華語。
@momochannel7949
@momochannel7949 5 ай бұрын
依中華民國教育部對於台語的正式名稱叫做「台灣台語」喔。
@user-he1ff6ut1k
@user-he1ff6ut1k 5 ай бұрын
@@momochannel7949 Taiwanese Hokkien
@user-he1ff6ut1k
@user-he1ff6ut1k 5 ай бұрын
我的意思是在國內就通稱台語沒問題啊,只是媒體寫台語字愛亂寫,例如三腳督、被當盤子....等,他們有夠無知的。
@momochannel7949
@momochannel7949 5 ай бұрын
因為台灣人很長一段時間被禁止使用、學習台語及台文,所以導致大眾不理解、甚至誤以為台語沒有文字。 台語、客語、原住民各族語、以及台灣手語都是現在中華民國政權的官方語言,官方語言確實不是華語獨佔沒有錯。
@sharonyap8168
@sharonyap8168 2 жыл бұрын
其實講了猶無真準確,台語並無發展出佮福建語(閩南語)實質無仝个程度,內底所濫著个日語,荷蘭語,原住民語等成分並無濟(毋知敢有1%?),所以汝所講个「台語是由福建語來,最後家己發展出來个一款台灣語言」是毋著个,本質上,台語猶是屬於漳泉片閩南語,應該愛向日語儂介紹「台語佮福建閩南語是仝種語言」,按呢較準確。我是福建儂,嘛真支持台語个復興,希望台灣會使輸出閣較濟台語作品。台語加油。
@user-sv5bt7cz2y
@user-sv5bt7cz2y 2 жыл бұрын
金門話與台灣話有20-30%不同喔! 金門:恁第徛佗落? 台灣:恁兜蹛佗位?
@amalinlin4150
@amalinlin4150 2 жыл бұрын
「語言」代表地域/ 種族/ 文化/身份認同° 1.美語與英語,兩者不同。例如:American Idioms美國人俗語/ 慣用語,與英國慣用語,不同° 2.同理,台灣華語的音調/慣用語/ 繁體字,與北京話的音調/ 慣用語/ 簡體字,有很大不同( 區別)° 3.同理,「台語/ 台灣話/ 台灣白話字/ 台灣羅馬字」 音調 慣用語或書寫字體...,與中國閩南語/ 福建語, 不同°例如: 我是台灣人,我聽不懂北福建話°
@maxwelmebius2798
@maxwelmebius2798 2 жыл бұрын
植民地でなく日本の一部でしたよ。
@jibintotonejhungnational8408
@jibintotonejhungnational8408 2 жыл бұрын
Depends on law or rrealistic and logical
@ukelahinal2053
@ukelahinal2053 2 жыл бұрын
かつての台湾が日本の領土であることと、植民地であることは必ずしも相反しません。 あなたの頭の中での「植民地」に対する概念と現実にはズレがあるようなので、現実としてどう使われてたか調べることをおすすめします。 昔私も調べるまでは日本領≠植民地と勘違いしていました。
@momochannel7949
@momochannel7949 Жыл бұрын
1895年から約50年間、台湾は日本の植民地だったため日本の領土でした。植民地とは、とある権力機構が実権を持つ地域に対し資源の搾取を行ったり、特定の民族に対し経済、政治、文化的な略奪や抑圧、差別待遇を行ったりすることを指します。日本が台湾に対して行った統治はこの後者に該当するため、植民地支配であったと言えます。
@user-eq1cy8bl6i
@user-eq1cy8bl6i 2 жыл бұрын
其實簡單講台灣語就是閩南語。後來國民政府來了後強迫大家學普通話(國語)。
@CharAznableG5
@CharAznableG5 2 жыл бұрын
閩南語? 台語跟所謂閩南語根本不能連續對話超過三分鐘好嗎...
@makotoHwang
@makotoHwang 2 жыл бұрын
この動画で紹介しているのは台湾河洛語です。それだけが台湾語ではない!
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
貴重なご意見ありがとうございます。動画内で明確に述べている通り、台湾の各原住民族の言語、客家語、台湾語が全て台湾の言語であることはもちろん認識しています。しかし同時に、台湾語が台湾語と呼称されていることにはその歴史的文脈があることを理解しており、この歴史は無視されたり揉み消されたりしてはいけないものだと考えています。そのため、私たちは台湾語を表現する際「台湾河洛語」や「台湾閩南語」とは言わず、台湾の歴史に基づいた名称を用います。 また、『日臺大辭典』(1907)、『台日大辭典』(1931)の中では台湾語を「台語」と定義しています。『閩南方言大詞典』と『閩南方言常用小詞典』では廈門・泉州・漳州の3つの地域の閩南語彙が収録されていますが、これら2冊の辞典の中には、当然《日臺大辭典》(1907)、《台日大辭典》(1931)の中に記されているような台湾語特有の言葉や新しい台湾語の単語は記載されていません。 さらに、1958年には中華民国国防部発行の『注音臺語會話』というタイトルの本が蒋介石のお墨付きを得ています。 以下参考資料です。 ・台湾語の語源及び根拠(劉建仁著) taiwanlanguage.wordpress.com/%E5%B0%8E%E3%80%80%E8%A8%80/ ・台湾の言語における移行期正義(蔣為文教授) act.cjcu.edu.tw/ActiveSiteFile/C0500/171030084348merged.pdf
@makotoHwang
@makotoHwang 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 台湾の河洛人だけが台湾人ではないので、正しい言い方は、「台湾の各原住民族の言語、客家語、河洛語が全て台湾の言語です」。あなた今やっていることは 「台湾の河洛語だけを台湾語と称呼している」ですよ
@makotoHwang
@makotoHwang 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 蒋介石はあの台湾人を大量虐殺した228事件の張本人じゃないですか? 今の台湾の日本統治時代じゃないから、台湾人であれば、だれも自分の母語は台湾語であることを主張する権利と自由がるから!
@makotoHwang
@makotoHwang 2 жыл бұрын
@@momochannel7949 《また、『日臺大辭典』(1907)、『台日大辭典』(1931)の中では台湾語を「台語」と定義しています。≫?その辞典は台湾河洛人の母語だけが台湾語だと定義していますか?
@momochannel7949
@momochannel7949 2 жыл бұрын
ご意見誠にありがとうございます。
@RoweRoy
@RoweRoy 5 ай бұрын
台语难道不是受日语影响后的闽南语吗
台湾語が消滅!? 中華民国政権の言語政策(台文中文字幕)
10:43
一つの中国って何?台湾はどうする?(台文中文字幕)
12:14
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 17 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
00:12
Kate Brush
Рет қаралды 20 МЛН
Кәріс өшін алды...| Synyptas 3 | 10 серия
24:51
kak budto
Рет қаралды 1,3 МЛН
流麻溝十五號 【穿越時空,說不完的故事--1949 5 19】火燒島 流麻溝 新生訓導處
2:08
五十年代白色恐怖案件平反促進會
Рет қаралды 31 М.
【中国語発音】声調:実はもっとシンプル
11:26
ミスレイの『歌う』中国語発音
Рет қаралды 21 М.
【検証】中国人が横浜中華街で中国語を喋ったら通じる?
10:58
ヤンチャンCH/楊小溪
Рет қаралды 1,3 МЛН
[台湾生活]台湾と日本の暗黙の了解が違い過ぎた🥲台灣跟日本的潛規則差別很大😂
10:06
Is it Cake or Fake ? 🍰
00:53
A4
Рет қаралды 17 МЛН