【探索】ローカルタレントが金沢駅に行ったら都会すぎてビビったwww

  Рет қаралды 123,437

富山の遊び場!TV

富山の遊び場!TV

Күн бұрын

Пікірлер: 185
@earl.emm.
@earl.emm. Жыл бұрын
金沢在住の者ですが、憧れの富山の遊び場の方々が金沢駅に来てくれたことに感動してます。 また来てください!
@kei3799
@kei3799 Жыл бұрын
生まれも育ちも金沢の自分ですが、両親は二人とも富山県出身なので、このチャンネルはとっても大好きです。
@山本望-o7i
@山本望-o7i Жыл бұрын
金沢市民なんですけど、富山しょっちゅう遊びに行くので勝手に親近感湧いてます
@ebifry777
@ebifry777 Жыл бұрын
金沢が雪吊りを推してるのは兼六園だけで使われている特別な縄の結び方の 兼六園結びをしてるからだと思います 基本、強度よりも見た目が美しい縄の配列で 結び目にも綺麗さを求めてるのが特徴と 造園管理科で習いました
@straygadget
@straygadget Жыл бұрын
金沢駅地下の広い空間は、将来的にもし「交通網の整備で金沢に地下鉄やライトレールを通すことになったら」という都市計画を想定して、当時の山出市長があえて何もない空間を作ったのだとか。
@c541
@c541 Жыл бұрын
05:39観光列車【花嫁のれん】は、IRいしかわ鉄道ではなくJR西日本ですね。
@やまだ-y1z
@やまだ-y1z Жыл бұрын
昨年の話しですが、某ホテルでさださんを見かけました。顔がめちゃくちゃ小さくスタイルも抜群😂 すっげー美人でした
@竹内秀昭-p4k
@竹内秀昭-p4k Жыл бұрын
金沢在住ですが、金沢駅周辺の紹介 ありがとうございます。 富山にも素敵な所が有りますが金沢にも 有るので、また遊びに来て下さ~い😅
@ほみ-c9q
@ほみ-c9q Жыл бұрын
金沢はやたらスタバ多いなって印象があります。同じビルに2箇所入ってたり。 女替えて来ればいいさに笑った
@umasuke2255
@umasuke2255 Жыл бұрын
どうなんだろうね。隣の芝生は青く見えるってやつ? 石川県民からすると、富山の方が富山駅に色々あるから都会に見えるんだけどね。 特に、最近富山駅に行ったら、路面電車の踏切が光っててびびりましたw もうあそこだけで近代化してて都会じゃないですか。 クロスゲート金沢内は、だいぶ空き店舗が増えてきたし、 富山のマールトも同じように数店空いてた。 似たような環境だと思います。
@山本郁子-t1y
@山本郁子-t1y Жыл бұрын
このお姉さんなんか可愛い😊顔も可愛いけど自分の地元を軽くディスりながら金沢の良い所紹介してるのが、また更に可愛い😂
@damisann
@damisann Жыл бұрын
さださんの富山弁が癒されます✨
@yama402008
@yama402008 Жыл бұрын
金沢駅前で待ち合わせといえばバスターミナル側にやかんのモニュメントがあります。
@ozaki009ify
@ozaki009ify Жыл бұрын
以前旧金沢駅改札前にあった郵太郎が西口に残っているのがうれしい。
@shunta.CL500
@shunta.CL500 Жыл бұрын
石川県白山市在中です 石川は約半年来てます。 金沢駅の鼓門は凄くデカくて 凄いですね😮😮😮
@しーちゃん-u7l
@しーちゃん-u7l Жыл бұрын
さださんのルック‼️可愛い~。 噴水の時計なんか、懐かしいですねぇ
@いねーば
@いねーば Жыл бұрын
さださん湯来楽内灘店のCM出てるから石川県民にも知られてますよ😁
@花筏-s3d
@花筏-s3d Жыл бұрын
仕事で金沢市内を行き来しています。金沢駅中心に武蔵、香林坊、片町エリアまではコンパクトでスタイリッシュですよね~✨ 最近は高級ブランドのブティック等、北陸では金沢に集約されつつあって楽しいですよ😄
@長谷川亮-c4w
@長谷川亮-c4w Жыл бұрын
ようこそ金沢へ。 金沢は美味しいお店が多いです。 東茶屋街に行くとMEGUMIさんのお店があります。 ちなみにアパグループのトップは金沢の方です。
@l.6000
@l.6000 Жыл бұрын
確かにクロスゲートのおしゃれなお店は地元民向けじゃない感じがしてるし観光客は街中とか行くだろうしと思っていたのですが、富山県民の方々の為だったのですね。謎が解けました。
@ねずみぞっこん
@ねずみぞっこん Жыл бұрын
金沢の良さは、若い才能のある店主が色んな素敵な物を売っているお店が多くて金沢市役所裏通りの下柿木畠や竪町や新竪町商店街とかそんなお店見て歩くの大好き!富山より裏通り楽しい❣️
@本山宏
@本山宏 Жыл бұрын
あっけらかんとしていてローカルタレントいいわぁ~毎回楽しみにしてます。
@かんまかず
@かんまかず Жыл бұрын
富山の遊び場なのに石川特集していただき感謝です。(^_^)/
@耳たれチワ11
@耳たれチワ11 Жыл бұрын
呉羽から金沢あいの風で行ってます。でも富山の市電のある駅前の風景が金沢に比べると好きです。クロスゲート、将軍バーガー食べてみました。屋上も良いみたいです。女性向きの街ですね。富山と金沢両方また新幹線乗って行きたいです。富山の方が駅近で寿司屋が多いですね。金沢は近江まで行けば多いですが。富山も金沢も大好きになりリピートしてます。
@はしやん-h8s
@はしやん-h8s Жыл бұрын
南都産まれだけど、入園式も入学式を出れない母に大学病院に歳の離れた兄が連れて行ってくれた町 遠い日の思い出
@片岡信彦-o5t
@片岡信彦-o5t Жыл бұрын
金沢駅懐かしかったです🎵 レポート有難うございました🙇 確かに金沢駅の方が人(ほとんど観光客だと思うけど)が多いし賑やかなイメージ有るけど、富山だってマルートが出来たり、マリエも変わったりしてるそうで、魅力的に進化しつつあると思っています❗
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
平日だと富山方面からの通勤・通学が多いのもあるけど。
@雅-q3y
@雅-q3y Жыл бұрын
分かりやすい動画でした
@satoru0607
@satoru0607 Жыл бұрын
金沢駅のあんとの中にある弁当や惣菜を販売しているお店群は一見の価値があります。津田さんには北陸鉄道2路線の案内をしていただければよいと思います。
@myamasan
@myamasan Жыл бұрын
金沢旅行した時、タクシーの運転手さんが雪吊りやってるけど金沢はほぼ雪が降らんから観光用やと言ってましたが、今年は役に立ったかも。
@dusuke9899
@dusuke9899 Жыл бұрын
「ほぼ雪が降らん」はデタラメw 結構降りますけど? 「今年は役に立ったかも」←2022〜2023年の冬季の金沢の降雪量・積雪量はちょうど平年並みの数値だったようですけども?
@myamasan
@myamasan Жыл бұрын
@@dusuke9899 そうなんですね。コロナ前に行った時そう聞いたもので信じてしまいました。
@dusuke9899
@dusuke9899 Жыл бұрын
@@myamasan 北陸地方が降雪量が多い雪国だと言う事は小学生でも知ってる基本的な知識だと思いますが、それでも「雪がほぼ降らない」と言うのを鵜呑みにする貴方もどうかと思いますが…
@channelk8936
@channelk8936 Жыл бұрын
さださん今日も綺麗でした😊 都会な金沢がお似合いですよ✨
@et-bruse
@et-bruse Жыл бұрын
昔の金沢駅は錆びれて庶民的な感じが好きだった、子供の頃駅地下のレストランに家族で入りお子様ランチを食べた場所はもう思い出の中だけにしか無い…時代の変化を感じます
@tom-tom4634
@tom-tom4634 Жыл бұрын
いや~あの当時の金沢駅ボロかったねー!今となっては懐かしく笑えるわ😂
@tekicha0114
@tekicha0114 Жыл бұрын
金沢は駅前はすごい都会ですねぇ!高岡から40分近くで行けるのでよく行きます!
@名無しのゴンべさん-h6p
@名無しのゴンべさん-h6p Жыл бұрын
さださん&サクラさんお疲れ様でした!さださんが鼓門を歩いてるとき、芸能人みたいなオーラ-が出てましたよ✨浅電は地元の私でも乗った事がありません。内灘までは、車で30分ぐらいで行けるから、なかなか利用しずらいんですよね~石川県と富山県はいろんな面で似てますよね!😊✌金沢を持ち上げてくれてありがとうございました。私は、富山はよく遊びに行きますし、これからも、石川県に遊びに来てください!
@gaexcd
@gaexcd Жыл бұрын
富山市、金澤市我都喜歡!
@user-yd2wx
@user-yd2wx Жыл бұрын
金沢駅西口、六十年前の写真では列車の車両基地と国鉄職員の宿舎が立ち並びあとは田んぼが広がる場所でした
@hirochan161
@hirochan161 Жыл бұрын
ようこそ金沢へ‼️PART2✌️。
@松田敏久
@松田敏久 Жыл бұрын
さだありさ、めっちゃかわいい❤❤❤❤❤
@zizi6176
@zizi6176 Жыл бұрын
金沢駅の動画、まだまだあちこち行って欲しいところがいっぱいです。 地下の大きな空間の少し先には食事処があったり、「あんと」の食事処や「Rinto」ものぞいてほしかったですね。
@陸マイラー
@陸マイラー Жыл бұрын
さださんの安定的な可愛さ(^ ^)
@孝平-l4x
@孝平-l4x Жыл бұрын
非常に勉強になります!
@miknob6566
@miknob6566 Жыл бұрын
ありさ、金沢きたー😊
@nobisako
@nobisako Жыл бұрын
金沢市、富山市は何回か行ったことがあります。富山市の方が平地が多い気がする。“しらさぎ”は富山から米原まで乗ったことがあります。
@楠川凪沙
@楠川凪沙 Жыл бұрын
金沢駅はJALホテルの下にある八兆屋はいつ行っても予約で満席のイメージ(ちなみに駅中3階にある駅の蔵八兆屋は大抵入れてるイメージ) 八兆屋の親会社は株式会社ハチバン
@58sandman
@58sandman Жыл бұрын
金沢もいい街なんですが、 このチャンネルのおかげで富山県内行きたい場所だらけなので、 しばらく石川まで手が回らなさそう…😅
@シュナイダー-k8c
@シュナイダー-k8c Жыл бұрын
待ってました。 このゴールデンコンビ😊
@omuomu6444
@omuomu6444 Жыл бұрын
福井県民ワイ 金沢駅「まじ広い!フォーラスで買い物楽しい!」 富山駅「まじ綺麗!!路面電車めっちゃ走ってる!」 福井駅「まじかよ」 ※恐竜以外なにもない、人は片手で数える程度
@dusuke9899
@dusuke9899 Жыл бұрын
福井市、最近駅前に高層建築物やたらと建てて都会ぶってるけど降り立った時に何と言うか人の活気が足りなくてね… そもそも福井駅前にマリオットとか大丈夫か?て思うw マリオットも金沢で良かったやろw
@mt-zx1ok
@mt-zx1ok Жыл бұрын
駅前の都ホテル跡地がずっと更地のままなんですよ
@yasu0955
@yasu0955 Жыл бұрын
金沢駅の鼓門迫力あっていいね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
@hshimz4114
@hshimz4114 Жыл бұрын
浅野川線は最近、東京メトロ日比谷線で走っていた03系に車両が替わっているので、津田さんに是非乗っていただきたいです!
@雨風-j7q
@雨風-j7q Жыл бұрын
昔、金沢に住んでた事が有る 駅から寮から武家屋敷跡を通って片町、香林坊までよく歩いた 金沢駅も昔の面影が一つも無い
@裕治柴田
@裕治柴田 Жыл бұрын
金沢はまだ行ったことないですが、広い駅ですね!
@naohan70987
@naohan70987 Жыл бұрын
金沢は光り物が多いから、富山はそれに圧倒されちゃいますね。 そう言えば、昔、「金沢ヘルスセンター」というのがあったけど、今はどうなってるんだろう?動物園もあったよね。
@カズ-k9d
@カズ-k9d Жыл бұрын
とっくの昔に なくなりました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
@gearfake3738
@gearfake3738 Жыл бұрын
動物園は石川県庁がひきうけて 石川県の「のみ市辰口町(タツノクチマチ)」にあるはず。
@みねお-s5t
@みねお-s5t Жыл бұрын
津田ちゃんも良いけど たまには金子さんと🤭
@ゆっくり急ぐ人masafuru
@ゆっくり急ぐ人masafuru Жыл бұрын
9:15、サマンサタバサって金沢にもあったんだ
@micchan-ainokaze
@micchan-ainokaze Жыл бұрын
富山駅が未来的なら 金沢駅は伝統的 鉄道ファン目線で言わせていただく事を 花嫁のれんはJR 七尾線 サンダーバードとしらさぎの見分け方は帯の色 青のみがサンダーバード 青とオレンジがしらさぎ
@シュー-h7p
@シュー-h7p 10 ай бұрын
富山県民からしたら本当に金沢って東京かよってくらい都会にみえるんよね
@佐々木優-t5i
@佐々木優-t5i Жыл бұрын
富山市と金沢市が最も違う所は信号機の形です。 富山市の信号機は縦型ばかりなのに対して金沢市の信号機は横型ばかりです。 ちなみに富山県は全域が信号機はほとんどが縦型ですが石川県は白山麓などの山間部を除いてほとんどが横型です。
@dusuke9899
@dusuke9899 Жыл бұрын
富山県は平野部でも結構雪が多いですからね。 海沿いではあるものの、西北は能登半島に、東は立山連峰、南部にも飛騨地方の山脈、西にも白山〜宝達丘陵など、山に囲まれていて、半分内陸性の気候も持ち合わせて、冬は雪雲が溜まりやすく積雪量が多い。夏はフェーン現象で熱気がこもって暑くなりやすい内陸の気候にやや近い。 石川県の方が北西南西に開けてて風も強く雪雲が溜まりにくい。
@user-nao0910
@user-nao0910 Жыл бұрын
今度は駅前のフォーラスの方に行ってください 金沢に飽きて、富山に遊びに出ているおっさんです😊
@tmftb785
@tmftb785 Жыл бұрын
石川へようこそ🙌🙌🙌
@メロンパル
@メロンパル Жыл бұрын
サダさん。前に能登半島の先っぽまで行っといて、富山の遊び場なのにってのはねぇ(笑) 昨年。古着にハマりだしたよめさんと二人で金沢、富山の、某有名リサイクルショップ巡りをしましたが 工場地帯と商業地帯っていいていいのか、面白いくらい、好みのカラーやカジュアルスタイルが違ってて こんなに近いのに全然違うなぁって、違いを楽しんで来ました。 こんな地域差も、調査すると意外に、面白いかもしれませんね
@Kjkj-hg5ct
@Kjkj-hg5ct Жыл бұрын
待ち合わせと言ったらやかんですよ☺
@yossuij2416
@yossuij2416 Жыл бұрын
富山生まれの自分が 三十数年前 金沢でお上りさん状態になった事 今でも忘れられません!😅
@メガネフェチ-c9w
@メガネフェチ-c9w Жыл бұрын
金沢駅😆社員旅行で行った😆地下ただ広いだけ(笑)お店入れたらいいのにね~~~🤔
@user-rux5kl8e9b2n2
@user-rux5kl8e9b2n2 Жыл бұрын
花粉来てますか? 風邪引かないよう頑張ってください。
@srfdg297
@srfdg297 Жыл бұрын
北陸鉄道は野々市とか鶴来いく電車もあるのですが、金沢駅からは出ないんですよね。バス多くて道路が混んでて嫌になるし、やっぱり路面電車でサクサク市街地行ける富山駅は好きです。
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 Жыл бұрын
浅野川線と地下で繋ぐ構想ある方ですがお金の問題で頓挫してますね。 その石川線は赤字でかなり苦しい状況ですし
@highball1730
@highball1730 Жыл бұрын
金沢駅の周辺はスタバだらけ。フォーラスに2店舗、リントに1店舗、クロスゲートに1店舗あります。ところで金沢駅西口(金沢港口)のバスターミナルに、加越能バスが停車していたの、気づきませんでしたか?映像に映ってますよ。金沢星稜大学、金沢大学、福光を経由して井波まで行く路線バス、南砺市とはつながっています。
@gearfake3738
@gearfake3738 Жыл бұрын
かえつのうばすは、1日に6往復ほどある。  しかし、そのため JRバス西日本が 金沢駅から金沢北部までの6キロ前後の 不動寺(フドウジ)バス停と 深谷(フカダニ)温泉までになっている。
@marachudayo
@marachudayo Жыл бұрын
さださんのLOOK!が好きすぎるw
@中島かいちぇる
@中島かいちぇる Жыл бұрын
スーパースター十六夜「来年はね北陸新幹線が金沢~敦賀まで開業するけど11・12番乗り場は福井・敦賀方面になるけど13・14番乗り場は開業後も富山・東京方面のままだからね。
@ぜろしん-f3o
@ぜろしん-f3o Жыл бұрын
金沢は夜も人がいるーって気がします。富山はいない…。後、ポケモンセンターがあるのが凄くうらやましいですw
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
いや、金沢も夜は人いないよ 夜の時間帯は帰宅する人が駅に集まってくるだけだし。(富山からの通勤客も多いので)
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
@@triple-sl7kq 片町の話してるんだろw
@さくらねねこ-o6l
@さくらねねこ-o6l Жыл бұрын
富山生まれで金沢に嫁いだ私にはほんとに面白くて皆さんの会話のテンポが良くてそれぞれほんとに頭の回転早いな〜自頭いいな〜(^^)/って、このチャンネル知れてほんと良かった!😊💕
@maisukeo2739
@maisukeo2739 Жыл бұрын
金沢も行ってみたい(^ν^)
@ヒロユき
@ヒロユき Жыл бұрын
金沢いいよね~
@takamax7
@takamax7 5 ай бұрын
金沢駅、嘘じゃなく、撮影の時は空いてるタイミングですね。それ、ガラガラです。本当です。
@咲耶此花-d5o
@咲耶此花-d5o Жыл бұрын
加越能バスの金沢線ってまだあるんだ
@よし君ちゃん
@よし君ちゃん Жыл бұрын
むかし昔友達金沢、旅行そました、忍者屋敷やら、兼六園へ行きましたw
@tomoduca
@tomoduca Жыл бұрын
いつの間にか、金沢駅周りはスタバだらけになりましたね。自分が住んでた頃(8年前)はフォーラスのとこ(といってもここだけで2店舗あった)だけだったのにね。…駅前地下は相変わらず人歩いてないんですね。自分も、もったいない空間だなと思ってました。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk Жыл бұрын
金沢駅前のあの「斜め立ち」オブジェ、あれは結構古くからありまして、一部の鉄道ファンから「斜めストライプの元凶」と呼ばれてます。というのはかつて国鉄・金沢支局に所属していた列車がことごとく車体に斜めストライプの塗装を施していたからです。その執拗さと徹底さに全国の鉄道ファンから奇異の目を向けられていたとか。 鉄道ついでに...現在金沢に出入りする特急車両は多いですが、それもあと1年の寿命。来年北陸新幹線が福井県の敦賀まで延伸すると並行在来線として関西から来るほとんどの特急は敦賀止りになってしまいます。まあ2015年に富山も同じことを経験されてるのでお分かりのこととは思いますが。
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 Жыл бұрын
金沢の魅力が東名阪に出やすいことあるのですがそれが失われますね。のとかがりび残るかな
@peroncat
@peroncat Жыл бұрын
都会を味わいたい富山県人向き。それは言える(笑)
@本田けい-f9n
@本田けい-f9n Жыл бұрын
駅内にやたら金箔を貼り付けてる いやらしい所も触れてほしかったです
@敏久笹原
@敏久笹原 Жыл бұрын
金沢行く道中の動画そして金沢駅周辺の動画いいですね。鉄道は富山駅の方が上手く集中しているのがわかりました👍 もてなしドームの屋根はアルミトラス構造で、現物サンプル地下に展示されていたような気がする🤔
@コジコジ-g7v
@コジコジ-g7v Жыл бұрын
敦賀まで新幹線開通したらサンダーバード無くなるよね😢
@オスギ-y2m
@オスギ-y2m Жыл бұрын
「雷鳥」兄弟は...残りますwww( ̄▽ ̄)
@akihiro3649
@akihiro3649 Жыл бұрын
せめて新大阪まで延伸する間は乗り換えで敦賀から特急乗れるようにはして欲しい😭
@稲垣万寿雄
@稲垣万寿雄 Жыл бұрын
愛知県在住の福井市に住んだ経験のある私には、福井・石川・富山の北陸3県のうち、福井県が異質な感じがしていました。 だからか、富山の人が石川に居ても全く違和感を感じませんね。 余分なことですみませんが、石川と富山の関係は、愛知県の尾張と三河に似ているな、と感じています。
@吉住洋紀
@吉住洋紀 Жыл бұрын
金沢や新潟だけでなく岐阜、長野も紹介お願い致します!!
@user-gs4putq2rxjvu8yucb6
@user-gs4putq2rxjvu8yucb6 Жыл бұрын
0:16 石川駅って言ってるように聞こえるけど、コレはどういう意図?
@user-yd2wx
@user-yd2wx Жыл бұрын
地下では半年に一度全国中古レコード販売大会が
@煮-s7x
@煮-s7x Жыл бұрын
インデアンカレーに行って欲しい (高岡木津にフランチャイズ店あり ただし大阪の同名カレー店とは関係ない)
@hirochan161
@hirochan161 Жыл бұрын
インデアンカレーとはいかないが、ゴーゴーカレーやチャンピオンカレーがオススメ🍛😉☝️‼️
@gearfake3738
@gearfake3738 Жыл бұрын
大阪のインディアンカレーは、 まぎらわしい。  マークのちがいで判断。  北陸のインディアンカレーは 田中よしかずさんたちがつくった 金沢カレーのひとつ。
@tkat0712
@tkat0712 Жыл бұрын
イメージとしては、金沢はお洒落、富山は質実剛健かな。あと、金沢はもっと大きいと思ってました。意外と地味に、規模としては、富山市+金沢市≒新潟市なんですね。
@ヤサイマーク
@ヤサイマーク Жыл бұрын
富山には八村塁と朝乃山がいるじゃないか!負けとらんぞ!
@ヤサイマーク
@ヤサイマーク Жыл бұрын
なんで美人にもっていくのか解らへんわ。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
あ、出身は愛知だけどサッカーの日本代表に選ばれた西村拓真(横浜FM)は富山第一高校卒なので宜しゅう。
@まさ-g2z
@まさ-g2z Жыл бұрын
富山市と金沢市に挟まれてる高岡市…
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 Жыл бұрын
新幹線が離れたところにあり輝きも基本通過。 接続する城端線も本数少ないし衰退に歯止めかからないですね。
@gearfake3738
@gearfake3738 Жыл бұрын
高岡市の新幹線駅である新高岡駅前には巨大イオンがある。 床面積が50,000m2以上のビッグサイズ。 高岡駅と新高岡駅とは1時間に2本以上バスがある。 ダサイタマ県川越市にはまったくイオンがない。
@dusuke9899
@dusuke9899 Жыл бұрын
@@yamatomusashi18高岡イオンも、北陸新幹線の駅があそこに出来るっていうていで、早い段階からあそこに作りましたよね。 思えばその時点から新幹線による高岡の街衰退が始まったように思えます。 現在30歳ですが、私が小学生の頃は高岡の市街地はまだ活気があり、富山市には及ばずとも福井市街地に近い栄え具合だった記憶があります。 今では市街地は福井市よりも小松市に近い活気に落ち込んでる印象。 在来線と同じ駅に新幹線を通せればまた街は変わっていたのでしょうか。 いずれにしてもイオンは駅周辺には作れませんから、やはり郊外にできて同じように市街地は衰退してたのか…
@yamatomusashi18
@yamatomusashi18 Жыл бұрын
@@dusuke9899 城端線、その先の氷見線、万葉線との利便性が上がればちょっとは良くなるんじゃ無いかなぁ 直通は無理でもダイヤ改善して市街地に人を呼び込まないと駄目かな
@sempojp
@sempojp Жыл бұрын
金沢駅・・・駅前は都会ですが、駅裏は駐車場が中心で、結構寂しいですよね。 街中の重要伝統的建造物群保存地区は、金沢市が東山ひがし、主計町の茶屋街、卯辰山麓の寺町なのに対し、富山県は山町筋 商家街、金屋町の鋳物師町と産業的要素が強く、江戸時代から、産業の富山だったことがわかりますね。
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
そもそも金沢駅自体が街の中心から結構離れた郊外駅なので、 そのさらに裏手側ともなれば閑静なものですよね。 高岡なんかは前田家のお膝元で金沢志向がより強く、元々富山県の半分以上は加賀藩の直轄地だったことから、その加賀藩域内で棲み分けをしてた名残で、今も富山は産業、金沢は商業…と上手く二人三脚のように棲み分けされて共に歩んでるイメージ。 北電とか工業系とかの本社や北陸支店なんかは富山にあることが多く、北國銀行とか生命保険とかそう言う系の本社や北陸支店は金沢に置かれることが多いのも、その名残ですよね。
@gearfake3738
@gearfake3738 Жыл бұрын
ダサイタマ県よりマシ。 川越市にはイオンやユニーアピタなどの総合スーパーマーケットがまったくない。 石川県の人口百万人あたりのイオンの数はおよそ7店。 埼玉県の人口百万人あたりのイオンの数は3か4店。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
結構「城下町あるある」だけど、用地所得が容易だった郊外に鉄道を敷設した影響で駅も(当時としては)郊外に設置みたいな感じ それでも金沢駅は金沢城の大手門に比較的近いエリアに設置したつもりだったんだろけど、その後の街の発展がある意味「予想外」の方向に行ってしまって長らく金沢駅(周辺)は発展から取り残される形に・・・。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
@@kskmst8808 明治以降は「水力発電」でエネルギーを確保しやすかったってのもありますな 富山で産業が栄えたのは。 なんせ関東で言えば利根川クラスの河川が3つ(庄川・常願寺川・黒部川)も流れてるので。
@ムキムキ健志ダイエット
@ムキムキ健志ダイエット Жыл бұрын
毎回富山でいうと〜っていうのがいいね
@s.p.d-1995
@s.p.d-1995 Жыл бұрын
サンダバとしらさぎの顔は一緒ですが、しらさぎには青帯にオレンジ帯が入ってます。 ホームで見たのは青帯だけなので、サンダバですね(*≧∇≦)ノ
@時透厨一郎
@時透厨一郎 Ай бұрын
北陸アイドル部とコラボしてほしい
@ykunisan4400
@ykunisan4400 Жыл бұрын
金沢初上陸は富山よりも早かったです。その頃の金沢駅は地平駅で、北陸鉄道も地上駅。 駅前は旅館が多かったんですよね。現在の金沢駅の外観は、日本でも美しい駅の一つと 言われているそうですよ。日本の名駅100選に選ばれているとか。今特急ひだは富山発着 ですけど、以前は金沢発着だったんですよ。
@深尾圭介
@深尾圭介 Жыл бұрын
金沢というと金箔などで金色に輝き、お金がたくさんあるイメージです😊
@鰒のみみ
@鰒のみみ 11 ай бұрын
雪吊りは「ゆきつり」です。にごりせん。県外の人で正しく発音できる人は殆どいません
@かわバター
@かわバター 10 ай бұрын
かの有名なお土産はYUKIZURIだよね
@ka_no
@ka_no Жыл бұрын
10年以上毎年のように行っているのに地下の存在を知らなかった…w
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
馬鹿にされるかも知れんけど、北陸3県及び飛騨地方民にとって、金沢ってやっぱり大都会で夢の都市なんだよね。 富山市とはやっぱりワンランク格が違う。 香林坊の辺り行くともっとそれを感じる。 一瞬本当に東京とか大阪並みの大都市に来たのかと錯覚するブランド店の数々。
@triple-sl7kq
@triple-sl7kq Жыл бұрын
そんでも地方の都市で富山の総曲輪辺りにあるようなアーケード街を維持出来るところも中々無いで。
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
@@triple-sl7kq あれぐらいのアーケード街はそんなに珍しくはないと思うけど… やはり富山市の街は寂しいですね。 もちろん「中核市にしては」という括りの中で、他の中核市(例えば金沢とか松山とか鹿児島とか)と比べてですが。 鳥取、松江、福井、山形、秋田、青森、日本海側のこれらの都市と比べればまだ賑わってる方かもしれませんが。 私の知り合いも富山市の街中に住んでるのに、わざわざ金沢へ買い物とか遊びに行く人もいるぐらいです。
@bunbun1366
@bunbun1366 Жыл бұрын
飛騨は名古屋の仲間でしょ‥? あれ違うの‥?(困惑)
@kskmst8808
@kskmst8808 Жыл бұрын
@@bunbun1366 行政区分的には東海地方の岐阜県なので名古屋圏と思われがちですが、飛騨地方(高山以北)は富山や金沢の方が近いです。 観光ガイドブックなんかでも北陸の観光圏に混ざって掲載されていますね。 飛騨の人はよく金沢に買い物に来ています。
@ナジミ-q7w
@ナジミ-q7w Жыл бұрын
もっと金沢を特集、深掘りして下さい
@ルークス-c2v
@ルークス-c2v Жыл бұрын
さださんサクラさんお疲れ様です!! 九州から金沢……ほんとに20年以上前に行ったっきりで微かな記憶しかありません😅 県庁所在地の駅🚉ではわが田舎県では富山駅…金沢駅には到底およびません😙
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【vlog】先輩芸人と金沢旅行のようす
12:20
馬田バジリスク YouTube
Рет қаралды 3,9 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН