【探索】山林の高台に佇む一軒家

  Рет қаралды 14,523

50代無職のひとりごと

50代無職のひとりごと

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@ピッピ-s8n
@ピッピ-s8n 4 күн бұрын
映像がとても綺麗に撮影されてますね!😮あまりにもスッキリと見えるのでまるでその場所にいけばこの様に見えるのかなと思ったりしました!😊 急な勾配を登れば昔に建てられた母屋や蔵があるなんて思いもよりませんでした😮昔と言えどもきっちりと日本家屋が建てられて昔の建築も素晴らしいなと思います😮水道も蛇口をひねれば出たようですね! この場所に住んでいた方は、どんな生活されていたのでしょうね🤔 探索、お疲れ様でした🤗🙋🐥
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
ピッピさん、ありがとうございます 光の加減が良かったんですかね…日差しが強くもなく、木々に囲まれて暗いわけでもなくその場に合致した のかもしれません☺何故か神秘的な雰囲気は感じました😊 高台に佇む屋敷は素晴らしく石垣の構成も良く、昔の人は凄いと思いました👍
@花ちゃん-l5c
@花ちゃん-l5c 4 сағат бұрын
年代を感じる立派な建て物ですね
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 2 сағат бұрын
花ちゃんありがとうございます 大きくて立派な屋敷でした。歩いていると遠い昔の懐かしい雰囲気を感じました。
@一久子
@一久子 5 күн бұрын
お疲れさまです、ありがとうございます😊
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 5 күн бұрын
久さん、ありがとうございます☺
@keigo40
@keigo40 5 күн бұрын
50代氏、こんばんは😃 今回もよく進まれましたね。災害時に鳴らす為の半鐘かあ立派ですね👍️ 1年の邪気を払うという意味もあるみたいです😊 見事な石垣というか蔵と石垣が特に美しい造りをしてますね。 相当、でっかい屋敷やったんでしょうね単なる建物ではないのは確かな気がしますが😁 洗い場ののタイルシンクがとても懐かしく昭和レトロで好きです😃 あの小屋はニワトリ飼ってたんかな?🤔廃屋の割には物で溢れてませんし…そびえ立つ山と大木に(特に大木)にメチャ神聖な気を感じました😢道なき道を歩む50代氏さすがです😁(笑) お疲れ様でした♪おおきにです👍️
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 5 күн бұрын
恵吾・40代男の気ままTVさん、ありがとうございます 急斜面を登っていて疲れてやっぱ戻ろうと思ったタイミングで生活用品等が落ちていて見ていると もう少しだけ登ってみるかを数回くり返していました…諦めなくて良かったです😄 道らしき場所に出た時は早く来いと…呼ばれたのだと思う自分がそこにいました☺ 結論から言いますと登った場所が悪かったらしく帰り道は道らしき道を進んで行くとスムーズに普通の道に 出る事が出来ました。ここだけの話で…☺半鐘は現役で普通に使えそうです👍 確かに洗い場のタイルが昭和レトロを感じましたね…ニワトリを飼っていたんでしょうね🐔 高台からの景色が何とも言えない穏やかな気持ちになり疲れも吹き飛んだ一日でした☺
@keigo40
@keigo40 5 күн бұрын
@50代無職のひとりごと あの場所に神聖さを強く感じたんで迷わぬよう守り導いて下さったように思えます😃 良かったです👍️
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 5 күн бұрын
@@keigo40 確かに今思うと気持ちが落ち着きましたね☺
@takamy105
@takamy105 4 күн бұрын
高台の屋敷年代を感じますね…納屋に丸太の囲いがあるのは馬小屋? 昔の馬小屋ににてる(笑)網小屋は鶏も居たと思われる… 屋敷の年代は分かりませんが鶏は貴重なタンパク源ですからね🐔 台所まだ生活感あるあるでしたね…寒くなりましたね🌲🏞️お身体を大切に👍
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
taka myさん、ありがとうございます 屋敷は古く、時が止まった空間を歩いている感覚がありました😊 納屋だと思っていたら確かに馬繋ぎの場所に感じますよね…飼っていたのかな? その隣で鶏ですか…色々と大変だったと思います 台所は見た感じ個々に昭和を感じました☺
@きよきよ-f6h
@きよきよ-f6h 3 күн бұрын
最初は「家から出たら転がり落ちること必至」みたいなハラハラした印象でしたが案外、平たいスペースも多くて気持ちが落ち着きました。でも今、こういう場所に家を建てたいとなっても許可が下りるのかな? 離れの柱の袋のチェック模様が70年代のファンシーグッズっぽいと思いましたが、キャラクターは犬の子? うさぎにも見えるけれど垂れ耳うさぎが知られるようになったのは平成以降ですよね? 実はスムーズに行けることを帰り道で知ったという顛末、僕も同じような経験を何度もしてますから同情しつつも笑ってしまう😅😅 何はともあれ、お疲れ様でした。
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 3 күн бұрын
きよきよさん、ありがとうございます 石垣が周辺の土砂崩れを防止する為、土地の補強を強く感じました。家の周辺は平地で歩いていても特に違和感は なかったです。こういう場所での建築許可が下りるのは今は難しいと思います🤔 離れの柱にぶら下がった袋…自分も気になっていました😊うさぎですよね…有名なキャラクターなのかじっくりと 見てしまいました。分からなかったです😅意外と新しいのかもしれません。 帰り道でスムーズに行けると登りの苦労はなんだったんだと思うところですが、何故かこの日は穏やかな気持ちで 終えることができました☺
@あいうえお-n2p5x
@あいうえお-n2p5x 4 күн бұрын
探索、お疲れ様でした。 昔は林業儲かっていたと聞くので、林業で設けたお金でこの家建てたんですかね🤔? しかしすごい急勾配の坂の上にあるお宅ですね。 石垣もだいぶ手の込んだ造り🤔 1960~70年代頃に国内の木材価格が輸入材に価格負けし始めて、林業が衰退した頃にこの家屋から人が消えたのかな?とか考えてしまいます🤔
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
あいうえおさん、ありがとうございます 急勾配の道なき道を登って辿り着いた屋敷でしたが、自分の登り口の判断が間違っていて帰り道は 道らしき道を進むと苦もなく普通の道に出ました😊周辺をもっと調べるべきでした😅 高台にある屋敷は大きくて立派でした。離れに農機具が置いていたので農業を営んでいたのではと思いましたが 林業もありなのかなと考えましたが分からないですね🤔
@和田由美-c9r
@和田由美-c9r 4 күн бұрын
この家屋の歴史知りたいですね、お疲れ様です。
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
和田由美さん、ありがとうございます
@マーチング-v9b
@マーチング-v9b 4 күн бұрын
昭和30年代〜40年代の雰囲気ですね
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
マーチングさん、ありがとうございます 昭和の雰囲気を令和になった今でも感じたいですよね☺
@和政田口
@和政田口 4 күн бұрын
どんな理由でこんな高い所に家屋敷を構えどんな暮らしをしていたのかとても気になります。お疲れさまでした。
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
和政 田口さん、ありがとうございます 農業を営んでいて家の周辺が農地だったのではないでしょうか?歩いて畑に行ける場所なのかもしれません。 昔は出入口は整っていたと思います。買い出しとかは大変だったと感じました。
@和政田口
@和政田口 4 күн бұрын
@@50代無職のひとりごと さっそくの返信ありがとうございます。住めば都の境地で暮らしていたものでしょうか?
@50代無職のひとりごと
@50代無職のひとりごと 4 күн бұрын
@@和政田口 住まば都がいいですね。
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 13 МЛН
这是自救的好办法 #路飞#海贼王
00:43
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 131 МЛН
PIZZA or CHICKEN // Left or Right Challenge
00:18
Hungry FAM
Рет қаралды 15 МЛН
Visiting a submerged school building from half a century ago [Shoutou Elementary School]
19:40
限界別荘地の中古別荘ルームツアー
9:31
キキトランク
Рет қаралды 11 М.
【廃墟探索】野営地探して山奥入ったら城があった【大野城跡】
17:01
四国のキャンパーぐろちゃんネル
Рет қаралды 699 М.
【探索】山林に佇む偶然見つけた家屋
17:44
50代無職のひとりごと
Рет қаралды 4,2 М.
【怖いドラマ】廃墟マニア 体験再現ドラマ
12:24
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 13 МЛН