Рет қаралды 18,822
MAP goo.gl/maps/7V...
▲土佐山田→土佐北川 • 土讃線102【新改スイッチバック】(土佐山田...
▼大歩危→阿波池田 • 土讃線104(大歩危→阿波池田~front ...
TIME LINE
→03:19 特急南風3号高知行交換(土佐北川)
→05:56 第四穴内川橋りょう
→11:06 第五穴内川橋りょう
→11:27 第六穴内川橋りょう
→28:13 普通高知行交換(土佐岩原)
→31:04 高知県-徳島県境
--------------------
土佐北川で特急南風5号と交換後に出発。土讃線の経路変更に伴い新設された大豊トンネルに入ります。
かつての土讃線は穴内川を渡らず、対岸の法面をへばり付く様に走っていました。現在でもその遺構は並走する国道32号線から確認することができます。
大豊トンネルを抜け第四穴内川橋りょうを渡ると右手に旧線跡の道路が分岐。その先には大王信号場がありました。
大杉トンネルには旧線があり左手に分岐。旧橋りょうや道路転用された橋りょうが今も残ります。
さらに土佐穴内の先にある和田トンネルにも旧線があり、塞がれていますが旧トンネル坑口をストリートビューで確認できました。
土佐岩原で対向普通列車と交換すると大歩危トンネル手前で高知県-徳島県境越え。旧線跡もわからなくなってしまった長い大歩危トンネルを抜けると大歩危に到着します。