Taiwanese Armed Forces MRE Field Ration Taste Test by Former JSDF Soldiers

  Рет қаралды 266,624

トッカグンの東京サバイバル

トッカグンの東京サバイバル

Күн бұрын

<Welcome to subscribe our channel>
/ @tokkagun
This channel is run by 'Tokkagun', a comic duo and former JGSDF solders who served for a cannon troop.
'Tokkagun' are Kohei Onodera and Masahiro Sato. In this channes, they explain about JSDF, military-related information, survival technics. They also explore new survival challenges.

Пікірлер: 690
@Junkoma
@Junkoma 6 жыл бұрын
いつも楽しみにしております。 台湾は2018年12月26日を以て、徴兵制は廃止となりました。現在は志願制になりましたが、どうやら志願する人が少なくて困っているようです。
@chippi42
@chippi42 6 жыл бұрын
ほへー( ˙꒳​˙ )
@rock69dynamite
@rock69dynamite 6 жыл бұрын
本来なら 2014年で、徴兵制が廃止される予定だったのですが、やはり難しかったようですね。 我等が自衛隊も年々隊員数が激減しており、深刻な状況ですね。 財務省と厚労省の圧力で、採否がどんどん削られ、職業としての国防行政勤務がその任務と崇高さに関わらず、待遇の低さや 所謂「シミン」達の無理解で動機が比例して削られるのでしょうね。(台湾軍の場合は全く違うでしょうけども)
@とわだ-l9k
@とわだ-l9k 6 жыл бұрын
@@rock69dynamite 今の日本で徴兵なんてしたらHEIWA主義の人達が暴動起こしちゃいますね
@rock69dynamite
@rock69dynamite 6 жыл бұрын
@@とわだ-l9k さん  正に御推察通りです。  一方、私も勿論「徴兵制復活」等は合理的でない以上、賛成致しません。 何故なら、現代の国防装置、機器はより専門化している以上、専門家が必要です。 それが故に、情報管理に関してもプロ意識が必要で、有象無象に任せられません。  しかしながら、悲しい事に自衛隊への勤務希望者数は、上記のように悲惨な減り方を呈しています。  繰り返しますが、財務省や厚労省の理不尽な仕打ちによって、我が国の防人の方々がですよ? 所謂「トイレットロールペーパ事案」に悩まされていたなんて、我々国民、知らなかったことに、どの面上げて良いのか解りませんよ・・・  もう、知らなくてごめんなさい!としか。
@ジブンヲウールゴウン
@ジブンヲウールゴウン 6 жыл бұрын
自衛隊もそんな大変な状況なんやな 公務員やし、一時期なろうかなとか思っとったけどなぁ…
@v9020032001
@v9020032001 4 жыл бұрын
節目展示的是國軍比較早期版本的即食口糧~ 現今版本的即食口糧稍有變化,也較為豐富了~裡面的薑糖也新增了軟糖版本(雖說味道一樣XD,但是冬季時很好用,薑糖吃了會讓身體較為暖和~在成功嶺附近能買到整罐的薑糖喔♪) 基本上這些即食口糧不止是軍方在戰鬥時用,也能在自然災害發生時提供給災區避難民眾食用的避難乾糧使用,在成功嶺附近也能買到喔~♪
@win0210
@win0210 6 жыл бұрын
台湾人です、兵役わ陸軍憲兵部隊所属。実わこの戦闘糧食兵役したとき、あまり食べない。時とき賞味期限切り前、みなに配分します、不味いと評判する。近年MRE式戦闘糧食わ開発した、でも一般人取得のこと難しい。ちなみに、台湾軍の仮想敵わ中国です。私の日本語はあまりよくありません、ご了承ください。
@katyushabito8250
@katyushabito8250 6 жыл бұрын
Winfred Sung 敵じゃないか!クソかえる🐸め!
@superchatoalien4905
@superchatoalien4905 6 жыл бұрын
十分伝わりましたよ!ありがとうございます!
@飯沼清和
@飯沼清和 6 жыл бұрын
兵隊に行かなくてはいけないなんて涙出ませんか?
@瀬奈田内ゆっくり茶番劇
@瀬奈田内ゆっくり茶番劇 6 жыл бұрын
@@飯沼清和 義務だからもう慣れた
@先生田中-o5h
@先生田中-o5h 5 жыл бұрын
@@katyushabito8250 どうしたお前w
@fangyining8253
@fangyining8253 5 жыл бұрын
"おいしい, おいしい" was actually translated from “美味可口”, in which "Delicious" was repeated twice but in different words, to emphasize that it tastes well.
@wright2128
@wright2128 5 жыл бұрын
僕は台湾に一年間留学してました。台湾軍の半長靴を購入して今サバゲーで使ってるのですが最新型ジャングルブーツみたいな感じで軽量で履きやすいです!。非防水で乾きやすい感じ。 こないだ予備自補の技能職を受けたのですが受かってるといいなぁ~🐱
@noplan-shiki
@noplan-shiki 6 жыл бұрын
ビタビタからのタオル芸は分かってても笑てまうから大事にして欲しいw
@MrBitmania
@MrBitmania 6 жыл бұрын
口に合わずとも、決して「不味い」とは言わないスタイル 良いと思います
@A96607039
@A96607039 6 жыл бұрын
台風の時 一番信賴性高いのMREだ このバージョン
@kana-ls3jr
@kana-ls3jr 6 жыл бұрын
嫌味のないのが見ていて安心しますよね
@EMMA-dd6rh
@EMMA-dd6rh 6 жыл бұрын
貧富ではない育ちの良さを感じるところが好感持てます
@majorcalvary6515
@majorcalvary6515 5 жыл бұрын
I remember growing up in Taiwan, these MRE were kept m my house as backup food during Typhoon Season. One thing I remembered. Drink lots of water when eating these MREs. If you don’t, and continue to consume them multiple times. You’ll get constipated.
@nolo6001
@nolo6001 6 жыл бұрын
漢字って何となく意味がわかるから本当に凄い言語だよな
@バッドボーイ-h3q
@バッドボーイ-h3q 5 жыл бұрын
のろ/NoLo それは俺らが漢字を知っているから
@竹澤雅文
@竹澤雅文 5 жыл бұрын
バッドボーイ フランス人もベトナム人もアメリカ人も日本人もみんなローマ字を知っているが、お互いに意味が通じないぞ。漢字は表語文字なのでそれが可能だということをコメ主は言いたいんだと思う。
@けもフレ愛者
@けもフレ愛者 3 жыл бұрын
気持ちなんとなくわかるのが救いだよな
@のりのり-x6v5e
@のりのり-x6v5e 6 жыл бұрын
台湾軍のレーションはA式、B式、C式があり、一番ボリュームがあるのがA式らしいんですけどなぜかずっと配給が止まってるらしいですそれに台湾軍のレーションは缶詰が主流だったんですけど携行性を考えてこれになったらしいです味は結構よかったらしいですでもこのレーションは民生品でほんものはODの袋で包まれてます中に入ってるのはビスケット以外民生品らしいですよ
@のりのり-x6v5e
@のりのり-x6v5e 6 жыл бұрын
これ昔ヤフオクにあったから買っとけばよかったなぁw
@funifunipoteto
@funifunipoteto 3 жыл бұрын
一文に6度も「らしい」を書くセンス
@イサミ-n9k
@イサミ-n9k 6 жыл бұрын
レーション動画動画キターーーーーー!台湾軍!同じピンク鍋でレーション動画のお約束をしてくれている💛ありがとうございます! このお約束事がないと寂しいです。
@うずっぺ
@うずっぺ 6 жыл бұрын
佐藤さんにおいしい!おいしい! 小野寺さんにおいしい!おいしい! トッカグンのファンにおいしい!おいしい!
@96riba
@96riba 6 жыл бұрын
この二人には、お湯の入れすぎの概念はないみたいw
@晋二郎-c6l
@晋二郎-c6l 6 жыл бұрын
ピンク鍋が綺麗だ。輝いている‼️バスタオルは、いつも通りだったのが、何故か安心しました🎵
@ななしごんべえ-i2k
@ななしごんべえ-i2k 6 жыл бұрын
台湾と言えば衛兵さんの交代式。超カッコイイです。
@omonkosan
@omonkosan 6 жыл бұрын
Google先生:人体においしい、おいしい (大事なことなので2回言いました)
@Cypher-stm
@Cypher-stm 6 жыл бұрын
最近マニアックな国の戦闘糧食増えてきて嬉しいけどイタリアとかスペインとかドイツとか希望
@am8is11
@am8is11 5 жыл бұрын
ドイツとイタリアやってましたよ!
@ryan40319
@ryan40319 4 жыл бұрын
其實這不是正式軍用的版本,這是民用版本的軍糧(應該懂吧?😅),台灣軍用口糧是墨綠色包裝,共有Type A、B、C,還有自加熱式餐盒,影片中的版本是該製作廠公給民間的版本唷!
@MrNelsonhsieh
@MrNelsonhsieh 5 жыл бұрын
Taiwan ’s army ration biscuits are only eaten as snacks, while rice and vegetables are still served at all three meals
@Kyosukeno1
@Kyosukeno1 5 жыл бұрын
最後のショウガ飴は、お湯の中に入れ、ショウガ茶として飲みますのが普通。
@捜査官候補生
@捜査官候補生 Жыл бұрын
台湾軍経験者に聴いてみたところ、 民間向け(中身同じ)の旧式パッケージのようです (官品のものモリオさんと食べていた、中の見えないタイプのオリーブ色の物の色だそうです)
@hori947show
@hori947show 6 жыл бұрын
今日は佐藤さんが張り切ってて好き
@8218823
@8218823 5 жыл бұрын
こんにちは をたしを台湾人です 現役海兵隊(ROCMC) 新しい戦闘配給があります 食べたいですか?
@kegideon8848
@kegideon8848 5 жыл бұрын
市販で売っていますか?
@8218823
@8218823 5 жыл бұрын
@@kegideon8848 いや 官品だす
@kegideon8848
@kegideon8848 5 жыл бұрын
@@8218823 一般人はどんな方法を使えば食べれますか?
@8218823
@8218823 5 жыл бұрын
@@kegideon8848 一般人は入手難しい 殘念です
@吉娃娃5000
@吉娃娃5000 5 жыл бұрын
是海陸啊,志願役嗎?現在還有義務役梯次嗎?我是510T,當年倒楣在66師653團服役,2次三軍2次兩棲,同梯下到309的更慘,一下部隊309就去烏坵一年,回來馬上跟著團部連續下兩棲及三軍到退伍,哈哈
@shizuka3646
@shizuka3646 2 жыл бұрын
最後の飴🍬がいいね笑 ショウガの母親食べてみたい!
@LeiJack
@LeiJack 6 жыл бұрын
これは台湾のネットショップで買えます。1食300円ぐらいです。
@MIKE-r3y
@MIKE-r3y 5 жыл бұрын
正直わざわざ買うの価値がないと思うw 台湾人で見れば本当に美味しくないw
@ぷんたろす
@ぷんたろす 6 жыл бұрын
翻訳の仕事っぷりが笑えます笑 それは美味しい、美味しい生姜の母親。って某オリジナル飴の謳い文句にも聞こえるwww この糧食少なく見えますねー
@United_States_of_Japan
@United_States_of_Japan 6 жыл бұрын
有限公司=有限会社 やで、 そして“薑糖” ジンジャーキャンディは確かに珍しい。
@LoveVia5
@LoveVia5 5 жыл бұрын
股份有限公司=株式会社
@cs0312000
@cs0312000 6 жыл бұрын
台湾では中国語が共通語で、他に台湾語、客家語、十数族の原住民族語が使われています。 ニーハオはオッケーです。
@Dragonproudsky.
@Dragonproudsky. 5 жыл бұрын
明白人
@renowei
@renowei 5 жыл бұрын
厲害這都知道!
@ruemignon
@ruemignon 5 жыл бұрын
台湾語って何?福建省から派生した方言閩南語(ミンナン語)でしょ!
@rongqianghe8135
@rongqianghe8135 5 жыл бұрын
闽南语
@クレナイガイ-w1k
@クレナイガイ-w1k 6 жыл бұрын
台湾軍は国土の広さから、兵士が携行食を持って長い距離を戦い抜くケースが考えにくいため携行食に重点を置かないと聞いたことがあります
@བཀྲཤིསབདེལེགས-ཙ6ཉ
@བཀྲཤིསབདེལེགས-ཙ6ཉ 6 жыл бұрын
小野寺さんの安定の食レポ✨ なんならもっと海原雄山的なうっとうしい食レポに寄せてほしいwww
@daswasky
@daswasky 5 жыл бұрын
我是台灣居民我也吃過舊式C式野戰口糧 你們吃得其實是改良過的口糧(我父親教育召集有帶回來讓我吃過) 尤其是牛肉乾舊版的牛肉乾真的是殭屍肉不誇張 那個餅乾金門在地有獨特吃法 就是油炸後沾美乃滋 真的好吃的是台灣軍的牛肉罐頭那可是逸品 不管是做牛肉麵 牛喃飯 還是牛肉火鍋 那一個罐頭就可以解決一切 而且這可是軍官才有的配給 想吃還得巴結伙房軍頭
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 6 жыл бұрын
予備役の読みは(よびえき)だと思います。佐藤さんのドヤ顔可愛かったです(*´ω`*) 私小野寺開け横側反対に切ってましたw 自衛隊もせめてお湯で溶く飲み物1個から始めようぜ…。最後の最後にショウガの母親がw
@nakisan2828
@nakisan2828 6 жыл бұрын
男子自由形っぷりにアイロンがかかっているかどうか監視しています。 「にせんさんびゃく、ごひゃく……」 さすが佐藤さん、ダンスィ。数字の読み方自由すぎるのって男子らしくて大変よろしい!
@ああ-l7n4r
@ああ-l7n4r 6 жыл бұрын
多分チョコレートの飲み物と白い飲み物の粉は合わせてからお湯入れるんですよ
@許游杰-r4m
@許游杰-r4m 2 жыл бұрын
私は台湾出身の退役下士官です。この配給は以前よりもはるかに優れています。 食べたいなら、元の配給工場に行ってください。今は民営化されています。彰化の近くで、おいしい食べ物は缶詰です! すごい! 松で給仕してた時に食べてた!
@Zelda_AzurLane
@Zelda_AzurLane 6 жыл бұрын
有限公司って日本でいうところの株式会社の事ですな
@MaoMi0901
@MaoMi0901 6 жыл бұрын
牛肉干 其實是分開來吃的 餅乾搭配果醬 優先吃餅乾與果醬 次要牛肉干 有水的情況才會泡麥片 最後頂不住時候冷開水直接泡巧克力 這是理想狀況
@阿帕契戰鬥直升機
@阿帕契戰鬥直升機 5 жыл бұрын
艾歐尼雅雪 感覺跟以前當兵吃的沒什麼不同,只是現在年輕人的有一堆塑膠包裝,40多年了還是沒什麼變,反倒是日本的還能做出肉醬拌飯
@Mk51969
@Mk51969 6 жыл бұрын
お湯150ccは もっとすくないですよ
@system2hide
@system2hide 6 жыл бұрын
きれいなピンク鍋…ちょびっと残念な感じがしたのですが やっぱり佐藤さん!やってくれました! おやくその、ビタビタ芸ww そしてダメ押しの、きったねぇタオル! トッカグン最高だぜ!
@djwamt796
@djwamt796 6 жыл бұрын
小野寺開け、カップ麺作るときやってます。ほんとに粉が気持ちよく出ますよ。
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
台湾のは、初めて見たので面白かったけど、私は、公園での二人が見たい❗そして、佐藤さんのボケが、たっぷり入った(天然)の動画を楽しみにしています❗
@中野篤-k7w
@中野篤-k7w 5 жыл бұрын
口糧という名前で思い出しました。 旧帝国陸軍がシベリア出兵の際に凍らない糧食(携帯口糧)として開発した堅パンに見た目も味もそっくりです。 但し、この堅パンは極限まで水分を減らしている為、進駐軍にはアイアンプレートと呼ばれるほど堅いウルトラハードビスケットです。 それゆえ、口の中で唾液でじっくりふやかすか、牛乳に浸してやわらかくして食べる事をお勧めします。 リンク先はその堅パンを現在でも生産している八幡製鉄所の分です。 www.spina.co.jp/business/food/goods
@rockworkorange2298
@rockworkorange2298 6 жыл бұрын
みんなの憧れ8年タオル‼︎(出戻り)
@e-2c468
@e-2c468 6 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 ビーフジャーキーはオートミールに入れて戻して一緒に食べると良さげ、じゃないと堅すぎて消化に悪そう…
@まるてんチャンネル-m1n
@まるてんチャンネル-m1n 6 жыл бұрын
それ思った(#^.^#)
@forceedge7
@forceedge7 6 жыл бұрын
懐かしい、薑母で吹いたw このビスケット、保存期限に近いやつの方が若干柔らくなるから新品より食べ易いつつあるw
@肉が食いたい-r1m
@肉が食いたい-r1m 6 жыл бұрын
朝食?軽食?シンプルで美味しそう🎵 佐藤さん馬小屋タオルに並ばさせていただきます😆✨
@naotot867
@naotot867 6 жыл бұрын
オフ会にて 前ピンクの鍋とバスタオルの販売もお願い致します。 敬礼
@ch-gk1cv
@ch-gk1cv 6 жыл бұрын
お湯入れ過ぎよ〜www.
@chwentsai124
@chwentsai124 5 жыл бұрын
台湾海軍の退役です。これもおいしいですよ。7-11もクッキーを買ったんです
@Nick佑
@Nick佑 5 жыл бұрын
これは、軍事配給の民間版であり、中華民国陸軍が更新されました。
@ksk48mr
@ksk48mr 6 жыл бұрын
小野寺さんっていろんな所で食品開発してたってすごいね
@blackwinghyj
@blackwinghyj 5 жыл бұрын
これはまんまとおやつセットね。牛肉干は干し肉、柔らかく塩っぱいのもあります。麦片はオートミールです。
@M16-l7c
@M16-l7c 6 жыл бұрын
フロントラインで開けたら即 発見される包装wピクニックかーぃ! 現場掌握済みでの開封推奨的な? 佐藤さんの食レポ…ニーズ…ある!
@yuu1tv
@yuu1tv 6 жыл бұрын
今まで見た中で一番携帯食っぽいですね 普通にキャンプとかでも持っていけそう でも、、値段か、、汗
@bottlecap1966
@bottlecap1966 6 жыл бұрын
小野寺開けをバイトで使わせてもらってます。後輩にも教えました笑
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
先輩さすがです‼️
@idyjohn
@idyjohn 5 жыл бұрын
Taiwanese here,taiwan is highly urbanized. thats why we dont really need a proper MRE like US. Our soldier can easily aquire food inside our cities. So thats why it looks like a emergency ration or snack and has no real "meal" in it.
@yahwhokazama8039
@yahwhokazama8039 5 жыл бұрын
★I appreciate your comment. You are already WINNER! No need to have MRE for the country that never invade other country nor being invaded. Taiwanese Ration reminds the people of ugly war which must be avoided. Great Idea!
@idyjohn
@idyjohn 5 жыл бұрын
@@yahwhokazama8039 yep,thx for the comment
@黒上幽
@黒上幽 6 жыл бұрын
飲み物は単純にお湯を入れすぎたじゃないの
@2fan199
@2fan199 5 жыл бұрын
あーこのピスケットは昔子どもの頃に誰でも食っていたやつで めちゃくちゃ美味しくて、ミルクに浸したものは離乳食にできる
@p1p3p5pp9
@p1p3p5pp9 5 жыл бұрын
That is Taiwan army old Rations⋯⋯ I’m Taiwan army lol
@kingg9852
@kingg9852 6 жыл бұрын
楽しんで見てます❗ 硬い食べ物は、白湯の飲み物に入れてふやかして食べるんじゃないのかな?
@にう-j3w
@にう-j3w 6 жыл бұрын
朝メシだとしても昼までもたなそう……
@weichianglee6401
@weichianglee6401 5 жыл бұрын
高校時代結構軍需品の店でこれを学校で食べるおやつとして買ってたなwww懐かしいw 昔はみかんのジャムじゃなくて、いちごのジャムだったし、ドリンクもココアじゃなく、3IN1コーヒーだったな。 ちなみに、ジャーキーの牛肉乾はその中に一番人気なほうで、軍人の友人たちは皆牛肉乾を目当てに、期限きれた在庫を持ち帰るほどというw
@白うさぎのアトリエ
@白うさぎのアトリエ Жыл бұрын
オートミールはシリアル系で 牛乳と混ぜて食べるやつ だった気がします チョコレートドリンクは〜 もう少しお湯少なくても 良かったのでは?
@ksi9729
@ksi9729 6 жыл бұрын
お湯が多いのではないでしょうかw
@リュウヒロフミ
@リュウヒロフミ 5 жыл бұрын
ビスケットを二三枚ポケットに入れて、待機(地面に伏せる)の時にこっそり食べる自分( ͡° ͜ʖ ͡°)(台湾人)
@MIKE-r3y
@MIKE-r3y 5 жыл бұрын
懐かしいなー うちの父や祖父は台湾軍退役の職業軍人ですから これは僕子供ころのお菓子ですよ 小さいころだから歯まだ成長中のでよくビスケットをバラバラでココアに入れてそのまま飲むよ 日本語下手でご了承ください(ペコ
@useroootinoo
@useroootinoo 6 жыл бұрын
トッカグンが今年食べる戦闘糧食 ⬇️×1
@kehy7841
@kehy7841 6 жыл бұрын
#ちゃんと寝ろよ安倍晋三 #桜田大臣にきつく言えよ安倍晋三 #日本を頼むぞ安倍晋三
@pasta-Elsass
@pasta-Elsass 5 жыл бұрын
#自衛隊の配偶良くしてやれ #反日の在日なんかに負けるな #防衛大臣変えた方がいいぞ #日共と日教は消してどうぞ
@ニート予備軍-f7t
@ニート予備軍-f7t 6 жыл бұрын
サバイバルスキルで無人島1週間生活とか見てみたいです!
@ns00041409
@ns00041409 5 жыл бұрын
台灣的軍糧都是很簡單的 餅乾 果醬 糖果 肉乾 能量果凍飲料 就這些 最近幾年才開始有一些自熱食品 比如咖哩飯 另外片中的牛肉乾那是有問題的 正常的是有點濕潤的
@huuta1547
@huuta1547 6 жыл бұрын
それは酸っぱいwショウガの母親www
@jo2rtu875
@jo2rtu875 6 жыл бұрын
ビスケットにその他… お米が食べたい…日本人で良かった‼️ しょうがの母親忘れてたけど…最後に(笑)
@kakao302
@kakao302 6 жыл бұрын
お約束なのかな? やかんは無いの?布巾は無いの? 面白いけど🤣
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
お約束です😁 あのバスタオルは、一部の人には、非常に価値の有るものなんで、ちょいちょい活躍させる場を作っているんです(笑)
@kakao302
@kakao302 6 жыл бұрын
アルビママ さん、返信ありがとうございます❣️ そうだったのですね。それで佐藤さんがドヤ顔だった訳ですね🤣
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
@@yukikos3450 様 そんなこと無いと思いますよ‼️トッカグンのお二人は、喜んで使ってくれると思いますよ‼️多分その時は、小野寺さんが、鍋やタオルを待っている視聴者の方にフォローのコメントをされることでしょう‼️トークの腕の見せ所として楽しい動画になるのを期待しましょう‼️(笑)
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
@@yukikos3450 様 さすがわかってらっしゃる‼️(笑) でも、佐藤さんは、ピンクが好きな訳ではなくて、ピンクを自分が使う事で女性に人気が出ると思って使い続けた結果、強面癒し系ピンク男子になれたんですよ‼️(笑)過去動画参照。佐藤さんが自白して、小野寺さんに突っ込まれた動画が有ります(笑)継続は、力なり‼️(笑)
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
@@yukikos3450 様 鍋は、そんな突っ込まれた話の動画も有りましたね⁉️ それも本当かもしれないですね‼️(笑) ただ、佐藤さんは、ひたすら女性に人気が出る‼️ように頑張っておられる様子が伺えて(笑) ポットが出てくるのを私も楽しみにしていますね‼️
@kokonxaim
@kokonxaim 6 жыл бұрын
台湾軍は意外とシンプルなんだな〜
@A96607039
@A96607039 6 жыл бұрын
いろいろの意味 あれは傳統式だ 一般部隊に大量配發の常備式戦鬥糧
@peeegeee3039
@peeegeee3039 6 жыл бұрын
日本でいう市販の戦闘糧食な感じですよね
@南無三-t3t
@南無三-t3t 5 жыл бұрын
台湾軍じゃない、中華民国国民革命軍です、通称国軍
@halk4776
@halk4776 6 жыл бұрын
聞いた訛りだと思ったらトッカグンさんは宮城の人だったのか…
@elle__neko
@elle__neko 6 жыл бұрын
佐藤さんのお母さん観てますか? 息子さんのお鍋も、字もキレイで良かったですねヽ(^o^)
@chikuwa_naberium
@chikuwa_naberium 6 жыл бұрын
きれいなピンク鍋がどれぐらいで汚くなるか監視しています。
@selelavalkyrie
@selelavalkyrie 6 жыл бұрын
國軍平時部隊外面訓練時的戰鬪糧食 其實都靠民間小蜜峰(BEE),俗稱“打小蜜蜂” 是一種小型卡車移動的賣食物小販 有炸雞排 紅茶 熱狗等食物販售 如果以日本比方,小蜜蜂大概就類似 神社廟會慶典的小販那種感覺。 這些民間小蜜蜂小販 也算對演訓消息蠻靈通的。。。 對訓練的士官兵來說,小蜜蜂 就像是沙漠中的綠洲甘泉吧 國軍上面也搞過野戰廚房餐車 (上層不鼓勵但默許這些小蜜蜂) 但還是民間的小蜜蜂機動效率上樂勝 至於駐地伙食好不好吃, 一切看伙房兵的廚房技術
@bbbirry
@bbbirry 6 жыл бұрын
6:03 今回も佐藤さんのビダビダを監視! お母上!なべ、綺麗ですよ!!
@JasijunguAvai
@JasijunguAvai 6 жыл бұрын
In fact, our ROC has a better self-heating package.
@Junkoma
@Junkoma 6 жыл бұрын
加熱式餐盒~~~,我想吃~
@ねこねこ-r2t
@ねこねこ-r2t 6 жыл бұрын
14:48 小野寺さんの掌 白くて綺麗 ✋
@jmm1233
@jmm1233 5 жыл бұрын
they should put a proper cuppa tea bag in them , have some proper tea with them biscuits
@watarukuriki668
@watarukuriki668 6 жыл бұрын
この糧食だと台湾も外に出ないで国土防衛なんですかね(あちらと決別できてるのなら)。
@norisan1572
@norisan1572 6 жыл бұрын
ぱっぱらぴー 3in1とは…米の磨ぎ汁&砂糖&お湯? キレイなピンク鍋もびたびた加減がだんちゃーーーく!
@smallkind2003
@smallkind2003 5 жыл бұрын
すみませんですが、これ民用版かな? 印象的に多少違いところがあります。 この食品会社”欣欣生技”も民用版の戦闘糧食(非常食ととして) 生産しています。 軍用包裝 ↓ www.dtmdatabase.com/News.aspx?id=882 民用版 ↓ (240円) www.pcstore.com.tw/hsin2biotech/M02969191.htm そして、最新式の戦闘糧食は米軍のMREを参考しで生産しました。(特殊部隊に少量装備します。) 陸上戦闘部隊はまたC式を大量装備します。 ちなみに、軍用缶詰めはかなり美味しいです。(特に牛肉缶詰め。) 民用版牛肉缶詰 ↓ www.pcstore.com.tw/hsin2biotech/M02968658.htm (現役警察官、家族は元の海軍大尉。)
@ヒロシ-p3y5l
@ヒロシ-p3y5l 4 жыл бұрын
台湾の軍用めしに誠意を込めて作られているような気配がないです。
@adelie_penguin
@adelie_penguin 6 жыл бұрын
旧軍も「兵隊口糧」と書いていたので、その名残なんですかね?
@NiklausMikaelson-gu5lh
@NiklausMikaelson-gu5lh 6 жыл бұрын
もう飛行機のドア開いた瞬間に大気が漢方薬の匂いするという(o´・∀・)o
@你家失火-k5d
@你家失火-k5d 6 жыл бұрын
第一次看到有人開箱中華民國國軍的食物欸
@Junmaiginjo2
@Junmaiginjo2 6 жыл бұрын
よし、ここはあえて重箱の隅を、予備役は「よびえき」ですねw、そういや私のタブレットも台湾製ですわ
@domino666
@domino666 6 жыл бұрын
純米吟醸 誰も突っ込まないからスッキリ
@小作人-l3k
@小作人-l3k 6 жыл бұрын
来週2月14日にテレ東の「勇者ああああ」の次回予告に迷彩服の芸人が出ていたので調べたら、トッカグンさんじゃなかった・・・
@小作人-l3k
@小作人-l3k 6 жыл бұрын
台湾(中華民国)と中華人民共和国は、未だに戦争中だからね。予備役の数が日本の予備自衛官の数十倍なのは台湾は最前線だから
@Zousan-Mr.Elephant
@Zousan-Mr.Elephant 6 жыл бұрын
しょうがの母親 ジンジャーマザー
@salvere4425
@salvere4425 6 жыл бұрын
きたぜ!
@パフー-h1m
@パフー-h1m 5 жыл бұрын
少ないからお腹すいちゃう
@kt9223
@kt9223 5 жыл бұрын
自衛隊にいた割には、大陸中華と台湾の関係をご存じないですが、一般隊員は国際情勢とか知らせられる機会ないのですか?
@れあちゃん-u7k
@れあちゃん-u7k 6 жыл бұрын
もうこのシリーズ見ないと生きていけない
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
そんなに大したシリーズじゃないから(笑)、頑張って生きてね😃
@urabe626kuro
@urabe626kuro 5 жыл бұрын
お湯入れ過ぎで薄そう。麦の奴は個人的にすき。たまにお土産で買います。
@ghost-vr5kx
@ghost-vr5kx 6 жыл бұрын
台湾の戦闘糧食は軽そうで、がさばらなさそうですね。しょうがの母親飴おいしそう。
@djwamt796
@djwamt796 6 жыл бұрын
ショウガの母親!👍
@あるびまま
@あるびまま 6 жыл бұрын
前回のサブと同日に撮影した❓佐藤さんの髪型が気になる日が続けて来たぁ😁 ひまわりが日光に向かって咲いてるみたいな!髪が左に偏り(笑)寝癖か?直してくださいね‼️
@堕天使涼月
@堕天使涼月 6 жыл бұрын
いつも楽しみに見てます 高校1年生で4月から2年生になります 質問なんですが僕は海上自衛隊の曹候補士になりたいのですが何かアドバイスがあれば教えてください
Latvian Military MRE Field Ration Menu 8 Taste Test by Former JSDF Japanese Army Soldiers (2/2)
19:31
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 137 М.
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
Жездуха 42-серия
29:26
Million Show
Рет қаралды 2,6 МЛН
台湾軍の軍隊飯を食べてみたら意外な味に驚き連続⋯
11:54
サンエン台湾 Sanyuan_TAIWAN
Рет қаралды 38 М.
German Army Field Ration (MRE)Taste Test by Former JSDF Soldiers (1/2)
22:49
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 261 М.
パルクールで超重要!受け身・着地の必須テクニック5選!
10:31
PTvillage PARK【パルクール教室】
Рет қаралды 1,9 М.
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН