【プラモデル】タミヤ 1/24 日産 フェアレディZ 240ZG Part.4 ボディのクリアー塗装【カーモデル】

  Рет қаралды 44,361

Take_Channel/HobbySpace36

Take_Channel/HobbySpace36

Күн бұрын

今回は塗装したボディにクリアーを拭いて光沢を出していきます♪
タミヤの最新キットなだけあって作業がサクサク進みますね!
タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.360 ニッサン フェアレディ 240ZG
amzn.to/3wha23H
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @take_channel
質問フォームはこちらから↓
docs.google.co...
作品画像の投稿は↓のメールアドレスへ(件名に作品投稿と入力してください)
takehiro36@gmail.com
オリジナルアイテムの販売はオンラインショップから↓
hobbyspace36.t...
ほしい物リスト↓
amzn.asia/fipmwD6
HPできました!
hobbyspace36.com
LINE公式アカウントやってます♪お友達登録お願いします!
lin.ee/bWfAVBH
Twitterやってます↓
/ take_channel36
facebookページも作ってみました↓
/ hobbyspace36
Instagramはこちら↓
/ take_channel36
使用機材
塗装ブース:36ブースPro(絶賛販売中!)
ハンドピース:
TAMIYA 0.5mmトリガータイプ
amzn.to/2NzomyT
AIRTEX エアレバ
amzn.to/2T5OpUy
コンプレッサー:
ツールズアイランド 3Lタンク付きミニコンプレッサー
amzn.to/2TqmMF1
カメラ:SONY HDR-CX470
編集ソフト:Filmora9
#プラモデル #カーモデル #車 #240ZG

Пікірлер: 48
@deliveryhappyrich
@deliveryhappyrich 3 жыл бұрын
いやぁ〜綺麗ですね〜。 それにマスク良いと思います。もうしっかり有名人なのですから、その方達が必要性を説明、実践してくれるのはこれからの人達の健康の為には良いと思います!!! 匂いだけでなく、粉塵ですよ!粉塵。フィルターの汚れ見れば一目瞭然ですからね。話しにくいとは思いますが、頑張ってください。 左の塗料の字幕(?)goodです!わかりやすくて良いですねー。
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
ありがとうございます♪
@貴明櫻羽
@貴明櫻羽 2 ай бұрын
初めまして。ガイアノーツのEXクリアは、皮膜が硬いので、シャーシと合体させる時とかボディがたわんだ時にヒビ割れしませんか?
@take_channel
@take_channel 2 ай бұрын
割れますよねー。なので最近は使ってないです(汗)
@貴明櫻羽
@貴明櫻羽 2 ай бұрын
@take_channel さん 参考にさせて頂いています。頑張って下さい。
@瀧澤清志-k6g
@瀧澤清志-k6g 3 жыл бұрын
こんばんは。今、東京から寝屋川市に行って帰り道です。忙しくて作れない。明日は、埼玉で仕事です。
@400r5
@400r5 3 жыл бұрын
こんにちは。 ラッカー塗料メインで水性塗料をたまに使っているのですが、 マスクつけたほうが良いか迷っています。 いま使用されているマスクはどのようなものか参考に教えていただけますか? (もし他の動画などですでに紹介済みでしたらすみません) よろしくお願いします。
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
ラッカーとウレタンに関してはした方が良いですよ! というか一回付けたら付けない理由が分からなくなるくらい快適です。 僕が使ってるのはシゲマツの有機溶剤用吸収缶の付いたタイプです。
@400r5
@400r5 3 жыл бұрын
@@take_channel 返信ありがとうございます。もし型番が分かるようでしたらお教えいただけますか? また、シゲマツさんのサイトを見たのですが、サイズの適応表みたいなものが見つかりませんでした。 Takeさんの顔のサイズが分かりませんが、どのサイズを使われていて、フィット感はどうか、というところを 教えていただけますと、とてもありがたいです。 教えてクレクレになってしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
僕が使っているのはコレのMサイズに有機ガス用吸収缶(フィルター)を付けています。 マスク→ amzn.to/3gJkhHy 吸収缶→ amzn.to/3gIZCVd
@400r5
@400r5 3 жыл бұрын
@@take_channel ありがとうございます!動画とシゲマツさんのサイトを見比べて、これかな?と思っていたものでした。 このお値段で快適とのことでしたので、まずはお試しで買ってみます。ありがとうございました。 S30Zは大好きな車なので、完成までずっと拝見させていただきます!引き続き頑張ってください。
@deliveryhappyrich
@deliveryhappyrich 3 жыл бұрын
こんにちわ。 重松や3Mからも出てますよ‼️
@Nanitro57
@Nanitro57 3 жыл бұрын
Very great work finishing !! 👏👏👏
@deliveryhappyrich
@deliveryhappyrich 3 жыл бұрын
この時はコンプレッサーの圧はどれぐらいですか?
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
0.2MPaですよ〜。
@deliveryhappyrich
@deliveryhappyrich 3 жыл бұрын
やはり強いですねー!勢いが凄いですもんねー。なるほどです!
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
好みにもよりますが光沢塗装はエア圧が高い方が楽だと思います。
@hide830
@hide830 3 жыл бұрын
なかなかのツヤ具合ですね🎵 研ぎ出し後は更にツヤツヤに なるんでしょう マスクの重松は自動車塗装工場 でも使用されてるトップメーカー ですから信頼性ありますよ‼️
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
古い車だからどこまでツヤツヤにするか悩むところです。 シゲマツは一番評価されてますよね!
@hide830
@hide830 3 жыл бұрын
@@take_channel 自分は自動車部品の塗装の仕事を してまして重松のマスクには お世話になってました😁 タケちゃん吸収缶の交換も お忘れなきよう
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
アレってどれぐらいが目安なんですかね?匂いが分かるようになってきたら交換してるんですけど
@hide830
@hide830 3 жыл бұрын
@@take_channel ごめんなさい😅 返信が遅れてしまいました 吸収缶ですが 私たちは1日中塗りっぱなしでした ので半日交換が推奨でした 今の交換頻度で良いのではと 思います‼️安い物でもないですし 36ブースの排気能力も優れてますし (笑❗) 私も愛用者です😃 身体は大事にしましょうネ
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
プロモデラーの瀬川さんがTwitterに上げてたウレタンの恐ろしさの動画を見てすぐにマスク買いましたw
@nr2pp6
@nr2pp6 3 жыл бұрын
デカール(マーク)は大丈夫?
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
全然大丈夫ですよ〜♪
@とある雑学
@とある雑学 3 жыл бұрын
中研ぎをする前はクリアー吹いて何日置きましたか?
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
半日くらいですよ〜
@とある雑学
@とある雑学 3 жыл бұрын
@@take_channel ありがとうございます!
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
時間に余裕があるならもっと時間を置いたほうがいいですよ〜
@及川剛-k5s
@及川剛-k5s 3 жыл бұрын
在宅ワークなのを良いことに、朝から・・・ ライブにも時々、海外からコメントあります(コメントなしで見ている方もいるかも)ので、塗装時の比率を明示したのはヒットだと思います。 もし可能なら、中研ぎ後に削りカスを落とす工程(洗うだけですが)もちょっと見てもらっていたら海外の方に喜ばれたかな・・・とか思いました。 メタルインレット等は、最後の最後のさらに最後にぺたっと貼り付けるイメージだったので、「ほー、こういうやりかたもあるんだ」と気付きになりました。 楽しいですねぇ・・・って、これから仕事できるのか?自分。。。
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
お仕事がんばってー!
@Gt7drifter
@Gt7drifter 10 ай бұрын
クリアを薄めるのにシンナーは必須ですか??やはり、水ではダメなのでしょうか?シンナーだけでなく、なにか代用できるものがあったらご教授ください...初心者なのでいきなりシンナーは抵抗があって...笑
@take_channel
@take_channel 10 ай бұрын
どの塗料を使うかにもよります。 ラッカー系塗料だとうすめ液でしか希釈できないですし、水性塗料なら水で薄められないことは無いですが凄く吹きにくいので専用のうすめ液を使ったほうが良いです。 うすめ液の何に抵抗を感じてらっしゃいますか?
@Gt7drifter
@Gt7drifter 10 ай бұрын
@@take_channel ありがとうございます!僕はカナダのバンクーバー在住なので薄め液が凄く希少でして、売ってないこともないのですがやはり高価です。しかも、まだ中学生なので親からは”そういうのは危ないんじゃない?”と言われたりします。なのでどうにか薄め液を使用せずにエアブラシで塗装することが出来たらいいなと。ちなみに、エアブラシもまだ使ったことがありません...笑
@take_channel
@take_channel 10 ай бұрын
なるほど!そういう理由なんですね! クレオスの水性塗料ホビーカラーはラッカー系が使いにくい環境なら使いやすくて良いと思います。 エアブラシで吹くなら専用のうすめ液もカナダでも買えると思いますし、缶スプレーなども出ているので! エアブラシ用で売られている塗料は基本的には薄めないと吹きにくいですね。
@milky0481
@milky0481 3 жыл бұрын
いつものように ベランダで塗装してたら 2回目の苦情がきてしまった😂
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
ベランダは厳しいですって。うちに塗装しに来なはれ
@orenge-i6y
@orenge-i6y 3 жыл бұрын
つるピカですね。ところでプラモって値段が上がりましたね。もっと手軽な価格にして欲しいと思います。
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
手軽な値段になるにはやっぱりもっと売れないとダメですよね〜。物価も上がっている上に売れる数も減っているとなると値段はどうしても上がってしまいますよね…
@ニッパーの部屋
@ニッパーの部屋 3 жыл бұрын
手間かけ過ぎ?僕はそこまでは出来ない
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
普段よりだいぶ工程少なくしてますよ〜w
@ニッパーの部屋
@ニッパーの部屋 3 жыл бұрын
@@take_channel そっ、そうなんですか?
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
ひとそれぞれですよね〜。キットにもよりますし。 でもここでやる事をちゃんとやっておけば仕上げが楽になるので結果としては楽になりますよ!
@itirousuzuki9263
@itirousuzuki9263 10 ай бұрын
ガオー言わんの?
@take_channel
@take_channel 10 ай бұрын
ガオー?
@おおはらてつや
@おおはらてつや 3 жыл бұрын
下手だから
@take_channel
@take_channel 3 жыл бұрын
??
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Tamiya Nissan Z (RZ34) 1/24 Scale Model Full Build
1:31:47
MOKEI PAINT - scale model cars
Рет қаралды 145 М.
Restoration extreme rusty abandoned 1931´s car truck
15:10
Restore Machines
Рет қаралды 30 МЛН
NISSANフェアレディ 240ZG Part01 実車資料 プラモ製作動画
10:37
【モデオRC&模型チャンネル】Modeler Oyaji
Рет қаралды 17 М.
Building the TAMIYA 1/24 NISSAN SKYLINE2000GT-R STREET-CUSTOM Plastic Model
44:26
図解!なんでも制作日記 - Kenji's Plastic Models
Рет қаралды 2,6 МЛН
I Build REAL V8 Engine | Assembly and RUN
14:56
RESTORATION KAMASUTRA
Рет қаралды 3 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН