【たまキャラ!】格ゲーを極めんとする者の魂はこのキャラに! ときどの魂キャラ・豪鬼について語る!【前編】

  Рет қаралды 400,911

どぐら 生駒デビル

どぐら 生駒デビル

Күн бұрын

クソキャラ列伝スピンオフ たまキャラ!ときど豪鬼編です。
前編はときど少年と豪鬼の出会いから、スト4時代までのエピソードです。
●後編
• 【たまキャラ!】伝説のEVO決勝、獣道での敗...
●先生情報
ときど
X... / tokidoki77
KZbin... / @tokido
●『東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にはかなわない』
amzn.asia/d/ea...
●GODSGARDEN ときどvsネモ
• GODSGARDEN - 第1回大会 B1 ...
●どぐらSNS・配信先
Twitter : ma...
Twitch : / ikoma_dogura
フォロー等よろしくお願いします。
●サブチャンネル『どぐらのちょっとええ感じ』
/ @doguratrue
【所属】
Pro Gaming Team Crazy Raccoon所属
crazyraccoon.jp...
【Twitter】@maneater_dgr
/ maneater_dgr
【CRグッズ】
crazyraccoon-s...
【GALLERIA×CRコラボPC】
www.dospara.co....
#どぐら #ときど #クソキャラ列伝

Пікірлер: 222
@シモネインザーギ
@シモネインザーギ 10 ай бұрын
ウメハラがリュウでときどが豪鬼ってのが凄く良い
@蒼-f5u
@蒼-f5u 10 ай бұрын
ヌキさん春麗、ネモさんロレント、ももちさんケン、ボンちゃんサガット 4の印象が強いな
@user-ec7sg6ru4z
@user-ec7sg6ru4z 10 ай бұрын
わかる!
@shadowchannel4232
@shadowchannel4232 10 ай бұрын
理屈じゃないのよね、魂キャラって
@ラミョンa
@ラミョンa 10 ай бұрын
ガチくんはラシードやな
@YG-um3ct
@YG-um3ct 10 ай бұрын
スト4は良かったよ やっぱり見て面白いゲームじゃないとダメだね
@ensoleill0901
@ensoleill0901 10 ай бұрын
マーダーフェイスが通り名なときどさんですがEVO2017のパンク戦では凄まじく清々しい顔をされていて当日「これは勝てる」と思ったと同時に「これが本当に強い時のときどさんの表情か」と思ったのを今でも覚えています
@asatoyoyo
@asatoyoyo 10 ай бұрын
スト4で豪鬼が解禁される前に使ってたキャラがずっと気になってたから「やってなかった」という答えが聞けて10年以上のモヤモヤが晴れた
@Bane_bane
@Bane_bane 10 ай бұрын
ときどさんの豪鬼エピソードが遂に魂キャラ!に! 嬉しすぎますありがとうございます...!
@juicer5207
@juicer5207 10 ай бұрын
喋り上手い人同士のトークショーは本当にずっとおもろい そして次回予告の引きが上手い! 次早く見たいわー
@みそ-m3j
@みそ-m3j 10 ай бұрын
恐らくときどさんのお母さんは、カンプー以外にも沖縄の妖怪、精霊である「キジムナー」が赤髪で同じ髪型、服装が似ていることからそう言ったのだと思います。 いい動画でした👏
@むんぼぼ
@むんぼぼ 10 ай бұрын
私的にときどさんの豪鬼といえば笑ってコラえてでも特集されたEVO2017のPunkさんとの激闘… あの放送を見てときどさん大好きになりました!
@ぬまたぬまお
@ぬまたぬまお 10 ай бұрын
「俺の起き攻めの方がヤバいけどね~?」目つきわるいときどさんの顔すき
@jho-ck5yg
@jho-ck5yg 10 ай бұрын
豪鬼沖縄出身説あるな たまに背中に「かみんちゅ」って書いてあるし
@グレートマサムネ
@グレートマサムネ 2 ай бұрын
神人草
@ピクトロムニア
@ピクトロムニア 10 ай бұрын
なんかの大会でときどが勝った後にモニターの前に移動して背中に『天』の字が浮かび上がったの見てからeスポーツの見方が変わりました。
@duckie236
@duckie236 10 ай бұрын
豪鬼沖縄の人説は確かにしっくりくる
@norino0624
@norino0624 10 ай бұрын
当時ZERO2だったかストⅢ3rdのゲーメストムックにて、デザイナーさんのインタビューが掲載されていたのですが、豪鬼を描く時は狛犬を描くつもりで描いてるというニュアンスの発言をされていました。 『狛犬≒シーサー→沖縄』繋がった気がします🤣
@user-gk2tf9kh7d
@user-gk2tf9kh7d 10 ай бұрын
豆スパありがとな 後半も頼むわな
@gouzou15010034
@gouzou15010034 10 ай бұрын
6豪鬼実装直前にこれは熱い
@minlade
@minlade 10 ай бұрын
5神(+α)が次々とエピソードに現れるのアベンジャーズみがあってアツいっすね
@からあげチャーハン-u4e
@からあげチャーハン-u4e 10 ай бұрын
うおおお!神回確定!もう高評価ボタン押しちゃった
@もま-c6j
@もま-c6j 10 ай бұрын
5:51 神のお告げ
@どくまむし-o7f
@どくまむし-o7f 10 ай бұрын
魂キャラだと餅さんのダルシムも見てみたい 何の大会か忘れたけどスパ4AEでユンヤンフェイロンしかいなかったの時に ときどさんの豪鬼と餅さんダルシムだけ異彩放ってた
@gookenn3390
@gookenn3390 10 ай бұрын
16:32 "マゴさん"を出すことでときどさんを気持ちよく同意させる、生駒"策士"デビル
@HARAISOMAN
@HARAISOMAN 10 ай бұрын
空手の源流は唐手とか手(ティー)とか沖縄由来だと言われてもいるからあながち間違っていないのかもしれない
@denkiboo
@denkiboo 5 ай бұрын
リュウ、ケン、ゴウキらの空手はキックボクシングやムエタイの技を取り込んだフルコン空手系あるいはアメリカ系の空手ですね。マコトの空手は伝統空手系で沖縄から本土に伝わった時点で大きく変化があった空手。沖縄に今も伝わる古流空手系は流派ごとの差違が大きいですが、それらしいキャラはストリートファイターには今のところ採用されていません
@いくるみらてぃ
@いくるみらてぃ 10 ай бұрын
いつになく真面目なテンションで語り合う動画……
@zetsubou504
@zetsubou504 7 ай бұрын
今見ると味わい深い
@雑魚の師匠
@雑魚の師匠 10 ай бұрын
今日クソルの魂キャラ見て次あるとしたらときど豪鬼かなぁって思ってたら本当に来てビックリだ
@bari583
@bari583 10 ай бұрын
自著のエッセンスを紹介とかじゃなくて買って読めというスタンスがときんす
@atusiryu3384
@atusiryu3384 10 ай бұрын
3:34初めての飛行機にウキウキの豪ちゃん
@hinami_Master
@hinami_Master 10 ай бұрын
嬉しすぎで顔がハイになってる
@財帽子
@財帽子 10 ай бұрын
楽しそう
@りょうちゃんねる-s6q
@りょうちゃんねる-s6q 10 ай бұрын
トップコンテンダーのときどさんも、ここまでの道のりが平坦ではなかったことを見てきたので、ひときわ感情移入してしまうんですよね☺️
@hiro215
@hiro215 10 ай бұрын
セブンアイランド懐かしすぎて泣きそうになったわ…
@imaou7
@imaou7 10 ай бұрын
ときど豪鬼といえばウメハラリュウとの101連戦ですね(聖戦) 当時ウメハラさんはプロ、ときどさんはアマチュアでありながら負けない熱量で戦っていたのが印象的でした リュウの逃げ竜巻に「プロにあるまじき!」って言いながらプレイしていて、面白い人だなぁと思ったことを覚えています
@user-zakozako
@user-zakozako 10 ай бұрын
毎回前後編で語れるくらい話題が豊富な漢豪鬼
@user-ec7sg6ru4z
@user-ec7sg6ru4z 10 ай бұрын
2人とも話し方が落ち着いてて凄い聴きやすい!
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw 10 ай бұрын
しっかり本の宣伝も挟んでゆくぅ〜!(アールさん風)
@クラフト隊長
@クラフト隊長 10 ай бұрын
ウル4の時の覇王丸みたいなコスのときど豪鬼めちゃくちゃ好き
@hansetsu8742
@hansetsu8742 10 ай бұрын
おいおいおいおいエキサイティングな次回予告くっついちゃったなおい楽しみ過ぎるぞオイ
@Tarim637
@Tarim637 10 ай бұрын
10:57 賢い人間は割とすぐ諦めがちって話、ウメハラがりゅうせいにアドバイスしたの思い出す
@齊藤-q2u
@齊藤-q2u 10 ай бұрын
サムネだけでアツくなるものがあるぜ
@Shiroyama_
@Shiroyama_ 10 ай бұрын
8:53 イタチさん色々と開発しててすげぇのよね〜
@UhoGoodguyAmazing
@UhoGoodguyAmazing 10 ай бұрын
ウメヌキ(クソル)ときどで最重要項目が出揃った感がある
@sora_dd
@sora_dd 10 ай бұрын
まめス
@よみーさん-w5z
@よみーさん-w5z 10 ай бұрын
スト6でも新しいドラマが誕生するかもと思うと楽しみ
@坂島グダル
@坂島グダル 10 ай бұрын
あのpunkイケイケの中での勝利はボルテージ上がったなぁ~ もう2017年の話はんですよねぇ~懐かしい スト6ときど豪鬼も楽しみです!!
@おいみん
@おいみん 10 ай бұрын
evo2017Punkからの獣道で本当に完成されたストーリーになってるのは誰も書けない脚本よ
@三郎パンダ-r6u
@三郎パンダ-r6u 10 ай бұрын
改めてストリートファイターのすごさや面白さを感じれた
@ROKU.0069
@ROKU.0069 10 ай бұрын
おもしろかったです⤴️
@tukumomomo
@tukumomomo 10 ай бұрын
ときどさん、玄人調整されたウル4でもプレイヤーの最前線にいたのがすごい リュウとはまた違った求道者なキャラが好き
@kamitukiraven1531
@kamitukiraven1531 10 ай бұрын
他にコメントしてる人いますが、EVO 2017GFの対Punkかりん戦を笑ってコラえてで見て、そこでストリートファイターに興味を持てたのが、格ゲー始めたきっかけの一つだったなぁ。 Punkの斬空読みの前ステを狩ってからの瞬獄殺は、ウメハラさんの逆転劇に匹敵する名シーンだったと思います!
@ggrks1136
@ggrks1136 10 ай бұрын
庵:「俺わぁ…?」
@Ghhgggggg
@Ghhgggggg 7 ай бұрын
「ケン一本で行かせていただきます!」
@user-yashirodesuwa
@user-yashirodesuwa 3 ай бұрын
29点だった豪鬼
@んしゃb4o
@んしゃb4o 10 ай бұрын
ときどさんは当時の強キャラを常に使うイメージあるわ
@海海-u7y
@海海-u7y 10 ай бұрын
ゴッズガーデンまじで好きだったわ 感想戦とかも好きで、 どぐらvs板ザン の感想戦が好きでした^^
@ふれーく-j6z
@ふれーく-j6z 10 ай бұрын
当時のガチトップ勢集まって、なんやかんや言い合いながら座談会してもらってストⅣのティア表作って欲しいな
@崇史-q4j
@崇史-q4j 10 ай бұрын
それ超見たい!!
@Nameless-bm3qq
@Nameless-bm3qq 10 ай бұрын
4のときど豪鬼は天衝海轢刃コンボがめちゃくちゃ格好良くて印象に残ってる 天衝海轢刃ワンチャン復活しないかなあ
@takerusan3
@takerusan3 10 ай бұрын
私の中ではズレ天が本当に神過ぎる あれ思い出がマジで素晴らしい👍
@古川実-b9q
@古川実-b9q 10 ай бұрын
サガットや豪鬼はなかなか強いですね。😊😊
@yk-kp3hb
@yk-kp3hb 10 ай бұрын
たまキャラ(強キャラ)のときどさん素晴らしい
@豆ひよこ-z9m
@豆ひよこ-z9m 10 ай бұрын
ときどさんの第一声目の音圧よ
@一色ドゥエ
@一色ドゥエ 10 ай бұрын
ウメちゃんとの101戦の配信好きだったなぁ〜
@kunuto816
@kunuto816 10 ай бұрын
打合せなしに92連続ぐらい乱入するウメハラがおかしいw
@ベガ-j5j
@ベガ-j5j 10 ай бұрын
豪鬼(しゃがみ)相手にしゃがみ中P3回入るのあれで初めて知ったわw
@桐ザク
@桐ザク 10 ай бұрын
ときどさんの情熱大陸を見て格ゲー及び格ゲーコミュニティに沼リました。スト5サガットがでた時でもあってボンちゃんが好きになったのもデカい
@タイブレーク病みつき
@タイブレーク病みつき 10 ай бұрын
てかときどさん麻布中高東大通いながらと思うと本当に化け物
@すぐる-o5t
@すぐる-o5t 10 ай бұрын
この企画毎回おもろいなぁ
@yanytkr7984
@yanytkr7984 10 ай бұрын
ときどさんの豪鬼がキター Heyのスト4対戦台懐かしい…
@なまず-m7m
@なまず-m7m 10 ай бұрын
ときどさんといえば豪鬼よな イメージ強すぎる
@おーま-l9q
@おーま-l9q 10 ай бұрын
まめスパいつもゴウハドウ!
@yusuke4681
@yusuke4681 10 ай бұрын
格ゲーを極めん…これは真理で、ときどは大会順位とか賞金取ったりするよりも格ゲーという文化自体を広めてより強い相手を育て、自他ともに高めようという活動方針に見える。
@カネカゼ
@カネカゼ 10 ай бұрын
続き楽しみすぎる
@nukohand
@nukohand 10 ай бұрын
動画の引き、うまー!!!!!次が気になるー!!!!
@sagara-pt9cb
@sagara-pt9cb 10 ай бұрын
スパⅣランクマでウメリュウと100戦以上ガチってた動画ニコニコでめっちゃ見てたなぁ
@takumit9716
@takumit9716 10 ай бұрын
今回、魂のキャラとして豪鬼を語っておりますが…このあと前回登場した豪鬼(鉄拳)の動画を見ると落差がすごいです笑
@_kiki4911
@_kiki4911 10 ай бұрын
所ジョージさんの番組でときどさんのEVO見たけどあのとき何も格ゲーのこと知らなかったけどすごい感動した!!
@tattuu7400
@tattuu7400 10 ай бұрын
スパⅣでウメハラさんと101戦やりあったのが印象に残ってる。
@カシム-b7i
@カシム-b7i 10 ай бұрын
一番好きな格ゲーKOF13一番好きで強さ関係無く選ぶキャラ八神庵 と自らの放送で言ってる素晴らしい人
@kogarashi1010
@kogarashi1010 10 ай бұрын
名前の由来からして庵好きだよね
@motoharumoniki6002
@motoharumoniki6002 10 ай бұрын
さて、5神も残り2柱か…
@頭からしっぽまでパセリがぎっしり
@頭からしっぽまでパセリがぎっしり 10 ай бұрын
ゴッズの煽りマイクの文化好きだったなぁ オフ大会で相手を目の前にして煽り合う姿は見てる側はめっちゃ楽しいんよな
@meread6789
@meread6789 10 ай бұрын
TKDさんのフォルテ回の時も思ったけど、最初は勝てなかったとか有名プレイヤーでもそういう時期があったって話聞くとこれからも頑張っていける
@husinsya1215
@husinsya1215 10 ай бұрын
配信者と格ゲー勢が絡むようになってみんな面白おじさんのイメージがあるけどみんな凄い人なんだなぁ
@くろふね-c9b
@くろふね-c9b 10 ай бұрын
シロいたち氏とか懐かしい名前出てきたな ゲームズドラゴンの大会で何度か御一緒したけれどまこと強かったなあ
@ピュウのキロ
@ピュウのキロ 10 ай бұрын
ウメちゃんの言葉ってナチュラルに天啓だったんだなw 次回獣道のエピソードも楽しみすぎる!
@Raidanzoup
@Raidanzoup 10 ай бұрын
0:40 I became a fan after he posed at SoCal Regionals 2010, so I was happy when he did it in 2017, too.
@cancel_ALEX
@cancel_ALEX 10 ай бұрын
まめスパいつもメッサツ!!
@北岡-r2j
@北岡-r2j 10 ай бұрын
リクドウオウサツ!!
@スイカまん
@スイカまん 10 ай бұрын
クダケチレイ!
@ti-bn3hl
@ti-bn3hl 10 ай бұрын
まめスパいつもイッシュンセンゲキ!
@おーま-l9q
@おーま-l9q 10 ай бұрын
ホウテンセキケンゲキ!
@avatarofvishnu
@avatarofvishnu 10 ай бұрын
獣道を選択するとこがいいなぁって思った
@Maoh0824
@Maoh0824 10 ай бұрын
早くスト6でときど豪鬼が見たい
@神拳勝舞に俺入れろ
@神拳勝舞に俺入れろ 10 ай бұрын
EVOのときど対フィリピーナチャンプも名勝負やで😁☝️ めっちゃ感動した
@はむいち
@はむいち 10 ай бұрын
今でもえなり動画見てます😂
@schizomeditech
@schizomeditech 10 ай бұрын
やっぱときど豪鬼は実績も逸話もあるからな〜〜 ユリアンのこともあって色々言われることがあるけれど、実績と歴史的事実があるもんなぁ〜
@sora_dd
@sora_dd 10 ай бұрын
5神のうち3人は魂キャラやったことになるのか sakoさんはどのキャラか分かれそうだからハイタニまことは是非やってほしい
@CharlotVFighter
@CharlotVFighter 10 ай бұрын
流石にバレッタかメナトな気がするなぁ。どっちも見たい
@おにぎり神
@おにぎり神 10 ай бұрын
多分ハイタニはサスカッチだと思う
@chrono5394
@chrono5394 10 ай бұрын
それはそうとスッとキャラ変えてマーダーエルボーできるのもときど
@こけ-h9b
@こけ-h9b 10 ай бұрын
ときど豪鬼といえばズレ天も熱かったなー いつも大会ではウメちゃん応援してたけど、あのパフォーマンス後だけは対戦相手のときどさん応援してた
@SoShiBias
@SoShiBias 10 ай бұрын
Thanks for the GODSGARDEN video in the description!
@sf6_fumiya
@sf6_fumiya 10 ай бұрын
あっという間に動画が終わってびっくりしました もう20分ちかく経ってたのか、、、 早く後編見たいです
@Riff_tricking_crew
@Riff_tricking_crew 10 ай бұрын
13:40 「何回やりゃ気が済むんだテメェよぉ!(えなり)」の伝説の試合の事だな!懐かしい、あのおもろかったなぁ
@Toutoukankan
@Toutoukankan 10 ай бұрын
個人的にはとどさんの豪鬼と言えばズレ天なので、スト4のアイスエイジ時代のイメージも強いです。七色の起き攻めを見るのも楽しかったです。
@Mism009
@Mism009 10 ай бұрын
ときどの良い所は普段は1番の優等生ですって顔して本音は「俺が1番強い」って野心に満ちてる事 やっぱり格ゲーマーはこうでなくちゃ
@Ghhgggggg
@Ghhgggggg 10 ай бұрын
垣間見える野心とオワがいいよね
@mw814
@mw814 10 ай бұрын
ときどタソが先生なのは贅沢ぜよ。
@サティ-q1s
@サティ-q1s 10 ай бұрын
とんで キックして どうしたぁ! のいおりんじゃないのか・・・
@BORDERBREAKX
@BORDERBREAKX 10 ай бұрын
ときどをときどたらしめた真の魂のキャラが来たな ストクロのダルシムはおいてきた
@YAMI_AKAME_DUEL
@YAMI_AKAME_DUEL 10 ай бұрын
ときど式世代過ぎて
@ゆの-f7w
@ゆの-f7w 10 ай бұрын
12:33 今のクソキャラクソキャラ〇〇おもんねーくだんねーナーフしろみたいなyoutubeのコメ欄を見てると、盛り上がり方間違ってても別にいいんじゃないかと思えてしまう
@sakaphone0903
@sakaphone0903 7 ай бұрын
ゴショキャベが取った最初の闘劇は、おじとき、ウメヌキ、マゴネモ、金もも、板ふー、とまさにドリームコンビが揃ってて熱かった気がする。
@muuko86
@muuko86 10 ай бұрын
ときどさん素晴らしい
@kaytarner8381
@kaytarner8381 10 ай бұрын
自分も世代違うけど豪鬼を知ったのがPSのストコレに入ってたゼロ2で、獄炎島のイメージも覚えてたのでスト6でも出そうなこと、そしてそのことにときどさんが触れてたのが嬉しかった にしても魂キャラ動画がウメリュウ、ヌキ春麗ときてときど豪鬼とは豪華な面子
@ワーイッ
@ワーイッ 10 ай бұрын
実は豪鬼のデザインが沖縄っぽいのって、現実の空手が沖縄ルーツだから落とし込んだのかな?
@jyounetunogamerpk
@jyounetunogamerpk 10 ай бұрын
明日が楽しみ!
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
ウメハラでも救えない不遇すぎるモダン豪鬼
15:51
【公認】ウメツー【ウメハラ, 梅原大吾】切り抜き
Рет қаралды 112 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН