タミヤ初代ワイルドウィリス特集!凝りに凝りまくった構造を採用して強い魅力を放つ初代ウィリスを紹介!

  Рет қаралды 22,640

Hayate3009 RCチャンネル

Hayate3009 RCチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@朝田夜子
@朝田夜子 10 ай бұрын
懐かしいですねぇ。人生で唯一買ったのがワイルドウィリスでした。友人たちがアタックバギーやホーネット、グラスホッパー等を買う中、1人だけウィリス買って空気読まずに遊んでましたw
@マサノリ-u5h
@マサノリ-u5h 9 ай бұрын
やっぱり初代のボディーが良いんだよなぁ〜
@桜ノ宮京橋
@桜ノ宮京橋 2 жыл бұрын
昔のコロコロコミックに連載された ラジコンボーイの主役車だった
@3まるまるちゃん
@3まるまるちゃん 11 ай бұрын
すごく細かく教えてくださってありがとうございます。 復刻が難しい車って他にもあるんですね。
@BluegaleX01
@BluegaleX01 2 жыл бұрын
ラ◯コン◯ーイでは、シャーシをトマホーク用のアルミ角材に置き換えて改造していました・・・(コ◯コ◯誌上で作成していました・・・) 本当に、これはよくできた変態車でしたねぇ・・・本当にリア周りを見て感心しましたもの。
@perryhtc
@perryhtc Ай бұрын
Wild Willy 1 is the best, I wish Tamiya will produce it again.
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 2 жыл бұрын
発売されて、すぐに購入しました‼️ コロコロコミックと、連動していたので、話題性が高かったです🙆 初めての、オフロードRCデビューでした‼️私は、6Vバッテリーしか持っていませんでしたが、とても良く走りました。多少の水溜まり等も、ガンガン行けましたよ☺️また欲しい 1台ですね👍️
@user-sv7br1nk4e
@user-sv7br1nk4e 2 жыл бұрын
前期・後期含めて初代を3台組み上げて走れるようにまでして飾ってます。あと1台組み上げれるパーツも揃ってます。とても大好きな車両です! 受け継いでくれる者がいないのでたまにどうしようかなと考えてしまいます。
@pochipochi2510
@pochipochi2510 Жыл бұрын
前期、後期とあるんですね。 暇ができたら、レストアしたいです。
@pochipochi2510
@pochipochi2510 Жыл бұрын
新品のボディキットを大切に箱保管してます。もったいないので、組み立てることはないと思います…😅
@kaminarihimo2983
@kaminarihimo2983 2 жыл бұрын
ロングホイールベースにしたのがオペルとアウディでしたね。
@takahiro9189
@takahiro9189 2 жыл бұрын
2はタイヤが大きすぎてリアルさに欠ける・・・といっても初代もデフォルメされているんですけれど、リアルに感じます。メカの面白さもありますよね。アシのストロークも良い感じ。コミカルアバンテにウイリーのボディを載せるのが一番近いかなと考えております。
@gatolabo
@gatolabo Жыл бұрын
スプリング支持のバンパーは衝撃に強そうな見た目なのですが、実際にはスプリングが付けられているフロントクロスメンバーが非常に強度不足で衝撃を受けるとスプリングがめり込んで割れました。あと、ホイールの車軸近くもすぐ割れました。上に乗っかってるボディは樹脂なのですぐ壊れるかと思ってましたが、意外と丈夫でさんざん転げ回っても壊れませんでした。小学校の校庭で土煙を上げて走り回らせてウイリーバーが擦り切れるほど遊びました。
@kiry_va5535
@kiry_va5535 2 жыл бұрын
【ラジコンボーイ】では主人公の愛機として立場をドラゴン系に譲るまでは各社のレーシングバギーをカモってましたっけ… コイツで… 実質…主人公の車剛を最強のレーサーにしたマシン… 逆に考えれば、コイツで勝ち続けるんだから… しかも…暗がりでも操縦出来るレベルの照度を備えた電飾に、他車を吊り上げる位には実用的なウインチを備えた… そういえば… コイツ、プロポ操作でそれらを使えていたような… 何チャンネルプロポなんだ? 電力は? 総重量どれ位だったんだ? それで、純レーシングバギーを… そりゃ最強のレーサーになるわ…
@ぶんかいちゃんねる
@ぶんかいちゃんねる 2 жыл бұрын
何巻か忘れたけどDr.スランプの単行本の巻末に何故か作者の鳥山明によるワイルドウィリスの組み立て記事が載っていましたw なんでアラレちゃんにこんな記事が載ってるのか当時疑問に思いましたが、それだけ人気だったのでしょうね。
@eyefuldaisakusen
@eyefuldaisakusen Жыл бұрын
初代はメカまわりがカバーというか、ボックス化されてて、メンテがわりと楽だったような記憶が。 サーボまわりとかに砂かぶらないし。
@いろはちゃんねる-h3e
@いろはちゃんねる-h3e Жыл бұрын
もしかしたらラジコンをウイリーさせるアイデアって当時流行っていたチョロQから拝借されたのかも知れませんね。
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo 2 жыл бұрын
この当時の田宮バギーは、タイヤに仕事をさせるためのサスというよりも、クルマを壊さないためのサスと考えるべきかもしれませんね。
@山田太郎-i5h6n
@山田太郎-i5h6n 2 жыл бұрын
これ確か当時ボディとタイヤ替えて舗装路用のホンダシティにもできるとかありませんでしたっけ?
@fuyuotoko
@fuyuotoko 2 жыл бұрын
セメント抵抗器が懐かしい。 小学生の時、誰かが走らせていたな。 バッテリーがオーバーハングでウィリーし易いように作られていたのは憶えているけど、 メカはギュウギュウ詰めだったんだな。
@magnumtorpedo4557
@magnumtorpedo4557 5 ай бұрын
ホイールベース変更されていたのは知らなかったなぁ。 誰かにあげてしまって再燃してる現在置いておけば良かったと大後悔中。
@一毅永澤
@一毅永澤 2 жыл бұрын
田舎の屋根裏部屋にまだ有るなぁ😊
@salyut8027
@salyut8027 2 жыл бұрын
WW2のボディデザイン変更ってグリル以外にもあちこちにリブ状のモールドが追加されてるんですよね これってひょっとしてM151をモチーフにしてるんじゃないのでしょうか? (全体のデザインはM38のままなのでM151とも違うデザインですが。)
@ryutube1855
@ryutube1855 9 ай бұрын
ウィリス、シャーシだけ改良して復刻してほしいー!
@Fubuki_tensionmax
@Fubuki_tensionmax 2 жыл бұрын
ワイルドウィリスjrもジープ版権の絡みで再販できないのかなぁ。
@ハム島
@ハム島 Жыл бұрын
再販してもらいたい。
@furutakamiyako2969
@furutakamiyako2969 2 жыл бұрын
見れば見るほど変態設計な足回りですが、4リンクリジットと言ってもリンクでキャスター方向を規制出来ていないように見えますね。おそらくドライブシャフトで規制されるのでしょうが、古さ故に許される構造に思えますので、復刻するとガッカリしてしまうかもしれません。
TAMIYA WILD WILLY2 | #1 IRON PAINT
17:06
AC HobbyBox
Рет қаралды 2,7 М.
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,8 МЛН
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 10 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
Vol 92 最も多くの少年が憧れたワイルドウイリス
9:56
ワイルドウイリスのレストアはじめるよ。(後編)
9:22
Building an RC: Tamiya DB01 RRR (Time Lapse)
45:41
Mechanic After Hours
Рет қаралды 203 М.
WILDWILLY2 CUSTOM  ☆★タミヤ ワイルドウィリー2改
2:19
BOB☆HOSHIZO channel ボブ☆ほし蔵 イタズラ部屋
Рет қаралды 11 М.
Я сделала самое маленькое в мире мороженое!
00:43
Кушать Хочу
Рет қаралды 4,8 МЛН