走行中いきなりメーターが真っ暗になる車を修理せよ! JZX100 ツアラーV

  Рет қаралды 216,865

たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi

たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi

Күн бұрын

Пікірлер: 164
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
絶対に緩まないボルトと絶対に緩める整備士の熱きバトルがここに!! kzbin.info/www/bejne/bH6udmeYr5Zpb5o 2020年いち押しの動画www
@ぴよっぴ-m4q
@ぴよっぴ-m4q 4 жыл бұрын
こういう整備士の人がいると安心する自分の仕事にプライドを持ってる感じがしてすごい好感がもてる整備に出すならたぬぐつさんのような方がいるところに出したいね
@uchihoge2987
@uchihoge2987 3 жыл бұрын
暖まるまでスピードメータの針が動かないってのがねえ、これはもう神業級のプロですわ。
@ゆる造
@ゆる造 4 жыл бұрын
技術って経験が大事ですよねぇ しかしこの作業でこの値段って良心的過ぎる!
@LinksBareLeg1
@LinksBareLeg1 4 жыл бұрын
ナイス修理です。 っつか最初の状態が突っ込みどころ満載で呆れてものが言えない状態だったのですが…w 立派な職人技をお持ちの方と、そうじゃない方。 お店によってピンキリなんですね…。
@RemixMar009
@RemixMar009 4 жыл бұрын
何度も心が折れるような場面があったけど屈しないんですね。さすがプロ、素晴らしい。
@青野武-i1f
@青野武-i1f 4 жыл бұрын
だから左に曲がったときにメーターの電源が切れたんですね。お見事です。
@makochin9999
@makochin9999 3 жыл бұрын
めちゃ丁寧なお仕事でとても信頼が置けますね。流石です。
@zakiyama4060
@zakiyama4060 4 жыл бұрын
改造車は人の性格が出るってよく分かる動画だった。
@96nekomotors61
@96nekomotors61 4 жыл бұрын
なるほど、信頼できる車屋さんとはこういうところまで徹底的に見れる人がいるところということか… たにぐちさんのところなら安心して車を預けられる!
@Sはにえる
@Sはにえる 4 жыл бұрын
的確な原因究明、キレイな現象再現、観ていて気持ちいいです!!
@四季望月
@四季望月 4 жыл бұрын
関係ないコメントだけどハンドルから出てるバネがなんか好き。 整備動画としてはめちゃくちゃ勉強になった
@turutuism
@turutuism 4 жыл бұрын
いやーすごいですね。情熱を感じました。 自分の車も修理してほしいです。
@sabatora1808
@sabatora1808 4 жыл бұрын
お疲れ様でした!凄く勉強になりました。 ありがとうございます!
@ちょいさー
@ちょいさー 4 жыл бұрын
この配線のやり方はあまり酷いですね。 私のチェイサーはたまに TRC、ETCS、ECTが全部光ったりします。これも配線関係ですよね。。
@柳楽裕之-z8c
@柳楽裕之-z8c 2 жыл бұрын
他社で行った作業不具合を解決するって、凄いと思います。チューナーにとってありがとうと言える方だと思います。👏
@jzx90cre
@jzx90cre 4 жыл бұрын
素晴らしいしか言えません❗ トヨタのキー差してる音が懐かしかったです。また90乗りたい…
@あきすけ-l3v
@あきすけ-l3v 4 жыл бұрын
修理前の配線見たワシ「ひっど‼コレで金取るショップってショップじゃねぇよ」 当方元整備士、アレで金取るのはぼったくりバーと変わらんですよ。
@mazda7363
@mazda7363 4 жыл бұрын
電気配線作業とか不器用で全然ダメな俺ですが、そんな素人が見ても、あのミッション配線はダメでしょ! びっくり唖然です
@norisuke7420
@norisuke7420 4 жыл бұрын
全くの同意です。固定されてないし導体剥き出し。。。。
@タッチー-c4r
@タッチー-c4r 4 жыл бұрын
この配線図懐かしい~🎵今はパソコンでしか見ないので希少価値大です😉しかもメッチャ綺麗でした。ディーラーでは、このての不具合車両なんかだと正直お手上げです😅なので本当に素晴らしい🎵
@タッチー-c4r
@タッチー-c4r 4 жыл бұрын
アワーレートって、やっぱりディーラーのを参考にされてるんですか❓❓
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
この地域での平均値を採用させていただいております😊
@尾上豊-z5n
@尾上豊-z5n 4 жыл бұрын
谷口さん本当にスゴイです‼️ 経験値がズバ抜けてます😆 砕けてる時の谷口さんと、整備してる谷口さんとのギャップが大好きです🎵 これからも応援してますので頑張ってください✊
@upmotorshift
@upmotorshift 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。 私は残念ながらJZX100には乗っていませんが、自分の大切な車は谷口自動車さんのような車屋さんにお任せしたいです。このチャンネルに出てくる車やオーナーは幸せでしょうね、羨ましいです。
@II-gh9ku
@II-gh9ku 2 жыл бұрын
やっぱ谷口さんの腕はすごいなぁー🔥 自分もマークII買ったら谷口さんに整備してもらいたい!
@limegin7063
@limegin7063 4 жыл бұрын
今回もいい仕事されましたね、お客さんも車も喜んでると思います、お疲れ様でした😀
@ma-kun1124
@ma-kun1124 4 жыл бұрын
最後にFFのファンファーレ素敵です❤️ いつ見てもトラブルシューティングが素晴らしいです❤️
@jun-6406
@jun-6406 4 жыл бұрын
アレは素人でも分かる横着な配線処理ですね。パーツの新品不良はDIYだったら絶対に気が付かないと思う。
@hisa199
@hisa199 4 жыл бұрын
流石プロの仕事ですね👍
@カンナ可愛い-n3o
@カンナ可愛い-n3o 4 жыл бұрын
私の知り合いでもMT載せ換えのjzx100チェイサー乗りが居ますが、シフトダウンしてエンブレ掛けるとストールするらしいですw どこのショップでやったかは知りませんが、名の知れないショップでは恐くて頼めませんね…
@guccisk8
@guccisk8 4 жыл бұрын
この故障修理で作業時間4.5Hは良心的過ぎます! 実際には1日仕事でしょうし、配線作業って思っている以上に時間掛かるんですよね…試運転云々見えていない時間も多いかと思います。 某オークションやフリマアプリ等、個人間でのクルマの売買が身近になった事も原因かと思いますが、こういったAT改MT等の整備不良車が最近では多く出回っているな〜っと感じています。 載せ替え車両を格安で購入しても不具合だらけの車両を修理したら結果的にトントンか高くつくでしょうし、乗っている時間より修理出してる時間を考えたら谷口自動車さんのような経験豊富な専門店で最初から購入するのが最良でしょうし、維持メンテナンスの相談・作業をしてもらうべきだと思います。
@fc3s71
@fc3s71 4 жыл бұрын
お疲れ様でした😎 配線蛇腹ホースのビニテの巻き方に見惚れてしまいました☺️
@nichijo7745
@nichijo7745 4 жыл бұрын
本職動画キター。いじってある車のトラブルシュートはなかなか見られないので勉強になります。
@HIJYOSHOKU
@HIJYOSHOKU 4 жыл бұрын
逆に何されてるかわからんからいじってある車の方がToLOVEるシューティングめんどくさいんですよね...
@にゃす-w7c
@にゃす-w7c 4 жыл бұрын
時間工賃8,800円を高いと見るか安いとみるか。 知識と設備投資、それに実務的な所を考えればいいのでしょうが、こういう地味で面倒くさいところをしっかりやってくれている所を見れば依頼するならこういう風にちゃんとやってくれるところを頼りたいと思える動画ですね。 少なくともこういう換装した後の面倒な配線直しを4万円でやれるかというと私は素人なので無理です。
@ひらりょ-v3t
@ひらりょ-v3t 4 жыл бұрын
谷口さんに車見てもらえるなんて羨ましです🥺近ければ持っていきたいくらいです🥺
@げんおっちゃん
@げんおっちゃん 4 жыл бұрын
毎度→お見事👍不具合を的確に見つけ直し重ねてチェックしていく。🤔 動画スキップなぞ言わず倍速で全て見せる!👍 抜けて足りない部分すら的中とは。😲 工賃からリーズナブルと思う。 Dや他所は必ずぼったくるわ😣
@monster-ev2dz
@monster-ev2dz 2 жыл бұрын
原因を特定できるのが凄いわ。
@sktkpoosan00
@sktkpoosan00 4 жыл бұрын
アイドリングで定期的にポンポンポンポンするのどうにかしたい。 考えられる所は全部交換したんだけど直らん。 持って行こうかな。
@coopidiy8661
@coopidiy8661 4 жыл бұрын
見えない所で手抜きする車屋さん信用できないですね 配線処理とかで1発でわかりますよね ここまできっちり仕上げてくれる車屋さんに私もお願いしたいです
@後藤健太-d4n
@後藤健太-d4n 4 жыл бұрын
確かJZX100系はマニュアルとオートマじゃ車速センサー信号の入力線の位置がATとMTで違いましたよね~。自分が乗ってた100系も車輪速センサー側しかECUに入力されていなかったので絶不調でした。
@user-kq3hu8ts8v
@user-kq3hu8ts8v 4 жыл бұрын
谷口さんでも手こずる事あるんだ〜 チェイサー買ったら谷口さんのとこでミッション載せ替えお願いしたい!
@nori4086
@nori4086 4 жыл бұрын
私の夢は、新車から乗り続けているツアラーVが動かなくなったら たぬぐつさんに直してもらうことです。 その時はよろしくお願いします。
@stenmalk-h9m
@stenmalk-h9m 3 жыл бұрын
これが4時間の工賃て・・・。私なら1週間は悩むと思う。 素人が大掛かりに触った車なんて、絶対やりたくない。 名医やん!w
@サブカルおじさん-t3s
@サブカルおじさん-t3s 4 жыл бұрын
いつも楽しくは意見させていただいてます。 簡単そうに直してますが、たぬぐっさんの経験とチェイサー整備のノウハウが有っての整備ですね。 これと同じクオリティで同じように整備してくれと別のショップで頼んでも、この価格じゃ受け付けてもらえないでしょうね(汗
@mindrestorationgt
@mindrestorationgt 4 жыл бұрын
載せ換えも適当な所でやった物は後々金がかかると言う事ですな。 定評のあるショップや谷口さんに頼んだ方がいいね☝️ それにしても谷口さんのトラブル判断能力は凄いな👍
@mitsu84gt
@mitsu84gt 4 жыл бұрын
たぬぐっさんて面白い人って認識だったけどスペシャリストだったんですね(笑)最近見始めた視聴者です。
@薮井竹庵
@薮井竹庵 4 жыл бұрын
たにぐち自動車ってどこかで見た覚えがあるなぁって思たら、結構ご近所だったよ‥‥‥
@kimutl666
@kimutl666 4 жыл бұрын
久々の修理動画🎵
@はーつくらい-y4b
@はーつくらい-y4b 4 жыл бұрын
作業してる谷ぐっさんかっこええ! 良い仕事してますよね!
@sin.2773
@sin.2773 4 жыл бұрын
これぞプロの仕事ですね꒰꒪꒫꒪⌯꒱
@HM51256
@HM51256 4 жыл бұрын
いやぁ、前回のボクサーサウンドのヤツも鮮やかな手際でしたが、今回も素晴らしい! 他人のやったやっつけ仕事の尻拭いをチャッチャとできるのが凄い。 それはそうと、某対決動画見ていて「オラならナットを手で緩めるぞ!」っていうので思い出しましたw ガレドリさんが、絶対に緩まないボル太郎君を手でシュンサツしていましたよww コメント書いているのでご存じだとは思いますが、思い出したのでついw
@lega.lega.
@lega.lega. 4 жыл бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️ いつ見ても、手捌きがいいですね👍🤩❗️ 神の手🤚‼️1j、2jで困っている人の、最後の神様ですねー👼🕺🏼😇
@rb33skyline
@rb33skyline 4 жыл бұрын
プロの仕事ですね。
@banimalo
@banimalo 4 жыл бұрын
あんな配線、ショップがやってるんですか!?信じられないです。 あでもよく考えると、私が自分でするようにになったきっかけも某有名カー用品店の配線に腹を立てたからだった。 でもスピードセンサーの歯車とか、経験が無いとまず分からないですね。やっぱりプロは凄いです。
@imatan.
@imatan. 4 жыл бұрын
配線をプラプラさすのは、プロかどうかにかかわらず「あり得ない」処理ですよね。最低でもタイラップやフックでまとめとかないと。 そして「まいっちんぐ」で草。
@おもしろい-t2j
@おもしろい-t2j 4 жыл бұрын
やっぱり細かいところがガタきますよね。
@pietan7488
@pietan7488 4 жыл бұрын
流石ですなぁ~ 今回も感心させられっぱですよ! 配線苦手なのでウチのライトが付かない原付きも何とかして欲しいです😅
@dokintube
@dokintube 4 жыл бұрын
いくら慣れてるとはいえあの作業量で4.5hとか手際良すぎ! 蓄積された経験から、異常個所を素早く見極められるからでしょうね。 自分が車だったら、ここ以外の「医者」には掛かりたくない・・・
@kuwatakeisuke1234
@kuwatakeisuke1234 4 жыл бұрын
最近100系のクレスタを買いたいと思っているのですが目につくのが大抵載せ替え車なのでもし購入した時は是非とも点検をお願いしたいです😋
@Kism27
@Kism27 4 жыл бұрын
いつも唸らせてくれる。つまりモーレツに感動している😄
@ayugashi
@ayugashi 4 жыл бұрын
プロはすごいなあ
@jzx100ii8
@jzx100ii8 4 жыл бұрын
コメント失礼します。 ひどいですね💦 自分のも100 マーク2ツアラーVも 似たような症状で 夏場暑くなるとスピードメーターが落ちてオドメーターも消えます💦 タコは大丈夫ですが💦 でも冷えると治ります💦 原因不明で困ってます、、
@ばーしー-m6w
@ばーしー-m6w 4 жыл бұрын
確かに笑ですね! 配線加工凄かったです!
@JesseSpec
@JesseSpec 4 жыл бұрын
Good Job AT Sushi !!!
@METABOKING
@METABOKING 4 жыл бұрын
信頼と✨実績の💪たぬぐつ自動車‼️ゴッドフィンガーで🤘どんな車も💕ギンギンに⤴️⤴️⤴️
@赤石誠-w8i
@赤石誠-w8i 3 жыл бұрын
え?ハンダ付けで良いんだ 図面見なくても配線がみんな頭に入ってるみたい、流石!
@watayu
@watayu 4 жыл бұрын
すごい酷い配線でしたね。私は車が好きなのでいつかは自分で修理、改造をしてみたいと思ってるので参考になりました。因みに初乗りはチェイサーに乗りたいです‼️
@nonsuke7599
@nonsuke7599 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。自分もチェイサー乗ってもう20年になる50近いオッサンです。自分のもエアバッグセンサーが点いたり消えたりします。ダイアグで54が出るので調べると助手席のエアバッグの断線らしいのですが、そのままにしてあります(汗)ある時は点灯したり、機嫌がいいと消灯しています。これは何か接触不良なのでしょうか?
@銭湯-p1n
@銭湯-p1n 4 жыл бұрын
ホーンボタンのバネがビヨーンってなってる
@alexpiero5757
@alexpiero5757 4 жыл бұрын
思わず、やすっ!!ってつぶやきました
@シャカチキ-f2l
@シャカチキ-f2l 3 жыл бұрын
こんなお父さんが欲しい🥺
@yuzuhiko05
@yuzuhiko05 4 жыл бұрын
たぬぐつさんカッコいい
@赤猫ヤマト-j4i
@赤猫ヤマト-j4i 4 жыл бұрын
100系ってこういう載せ替え配線トラブルありがちですよねー。
@超ドキドキ-l1p
@超ドキドキ-l1p 4 жыл бұрын
自分のチェイサーも見て欲しいです。ATなのでMT載せ変えたいです。
@consol189126
@consol189126 4 жыл бұрын
Привет. Как всегда приятно смотреть.
@takumidaisuki315
@takumidaisuki315 3 жыл бұрын
将来車買って故障したらここで修理してもらいたい!
@harukichi8775
@harukichi8775 2 жыл бұрын
自分のマーク2も今同じ症状でオルタは交換したばかりなのですが、全然発電しておらず原因不明で困ってるところです😭
@あだむ-r4p
@あだむ-r4p 4 жыл бұрын
なんてテキトーな配線加工…
@mitsurugi110
@mitsurugi110 4 жыл бұрын
いきなりのトラブルに動じない姿勢すごいですね😄 俺ならパニックです💦💦
@koichiyagishita4473
@koichiyagishita4473 4 жыл бұрын
こんばんは 半田コテを持つ手の小指がピンと立ってたのがすごく気になって他が頭にはいってきませんでした。 もう一度見直します。
@nicorn9347
@nicorn9347 3 жыл бұрын
はぁ~、鮮やかなもんですなぁ~
@ВахапетВахапетович
@ВахапетВахапетович 4 жыл бұрын
You car equipped with very beautiful airbag.
@シャルル-n3t
@シャルル-n3t 4 жыл бұрын
あの配線はひどい、、、、 素人DIYレベルの僕が見ても酷い配線🤢 あれで堂々と金は貰ってたとか酷い😓 たぬぐつさんお疲れ様でした!
@布団の中からでたくない
@布団の中からでたくない 4 жыл бұрын
トラブルシューティングの動画いいっスね~~ 二次三次トラブルまでもスムーズに解決! お見事( ^^)b
@yoshiboALTEZZA
@yoshiboALTEZZA 4 жыл бұрын
全日本連絡通路ドリフトグランプリは次いつ開催されますか? 今年中の平日にやって欲しいですね〜♪
@akiakir34
@akiakir34 4 жыл бұрын
車を触る人は正しく改造を行ってもらいたいですね 出来ないならそんな状態で他人に渡さないでもらいたい 受け取った方が迷惑だし事故の元 今の時代動画がいっぱいあるので参考にして触るべきだと思います  後はぼる太郎動画がガレドリさんのところでフューチャーされててちょっと面白かったです(笑)
@ウィンターガーデン
@ウィンターガーデン 4 жыл бұрын
たにぐちさん、御指南してください。ツアラーSですがNで6000で回していると一目盛回転が断続的に落ちます。エンジンか補機類からカチンと音がしているように聞こえます。トヨタオート時代から三十数年来のお付き合いですが、JZのメンテをしたことがないメカニックさんばかりの現状です…。
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
エアコンが入ったような感じでしょうか?
@ウィンターガーデン
@ウィンターガーデン 4 жыл бұрын
@@TNGC エアコンはoffにしています。たまにはエンジンを回しておかないと思い6000で数分間空ぶかしをしてました。ガタッと音がして少し振動を感じました。それ以降、一目盛回転が断続的に落ちます。5000では問題はありません。素人ながらタイベルの歯こぼれ、エアコンのコンプレッサー、パワステポンプを壊したかなと考えています。ネッツのメカニックはとても熱心に頑張ってくれます。手探り状態で冷房もない作業場で…。経験豊富な谷口さんなら何処から確認しますか?
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
車を見てみないとわかりませんねー
@ウィンターガーデン
@ウィンターガーデン 4 жыл бұрын
@@TNGC そうですよね(^^ゞ ネッツのメカニックさんにはオルタのICレギュレーター故障によるABSランプ点灯、スピードメーター動作不良の修理でもかなり御手数おかけしました。DENSOさんにも持っていっても分からず、交換してみたい部品は欠品でと…。一度はさじを投げられましたがハイビームの球が両方同時にキレた時に原因が分かりました。熟練のメカニックさんに巡り会いたい今日この頃です。谷口さん、ありがとうございます!✴️
@wire-dachshund
@wire-dachshund 4 жыл бұрын
パトカーが見えるとリバティの社長?って思ってしまう、たぬぐつサンの動画。
@illmatic_99
@illmatic_99 4 жыл бұрын
いや〜ほんとに医者ですね👨‍⚕️
@トナップ
@トナップ 4 жыл бұрын
修理前の配線加工酷すぎますね… 剥き出しで宙ぶらりんはちょっと… ところで、パワーFCに噛ませていたオレンジ色の物体は何ですか?
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 パワーFCが直接ボデーに干渉しないように保護材敷いてます👍
@MASA-DRIFT
@MASA-DRIFT 4 жыл бұрын
お疲れ様です。配線加工雑ですね~、ここまで雑だと他も全て疑わしくなりますね、 修正作業お疲れ様でした。そろそろ走行動画はどうですか?刺激的な走行動画楽しみにしてます。
@ハチ-h9n
@ハチ-h9n 4 жыл бұрын
クラクションのバネがビョ〜ンってなってる(笑)
@АртемКуницын-ъ8и
@АртемКуницын-ъ8и 4 жыл бұрын
Dear friend, tell us more about the electrical circuit, I do not understand what wires need to be made for MT
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
It was remaking original wires👌
@АртемКуницын-ъ8и
@АртемКуницын-ъ8и 4 жыл бұрын
@@TNGC I have 1jz-gte vvti, used to be At, now MT, and I wanted to redo the wires for MT based on your video, I still didn't understand what wires were going where...
@enoponp
@enoponp 4 жыл бұрын
パワーFCの初期不良はなかなか困りますよね。 電気系苦手なショップさんも多い中でこれだけ電装に強いお店があるJZXユーザーには心強い感じで羨ましいです。 ちなみに、スロコンのランプはあれは正常なのでしょうか?
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
スロットルコンピューターの内部不良による警告灯ですね👌 今回はお客さんからの修理依頼が無かった項目なのでスルーしてます
@ihakuro9595
@ihakuro9595 4 жыл бұрын
自分のマークIIも直して欲しいですね…
@toyota-chaser-jzx100
@toyota-chaser-jzx100 4 жыл бұрын
the best man congratulation bro :)
@yoshistyle4984
@yoshistyle4984 4 жыл бұрын
いつも楽しく勉強させてもらってます。今回はメーター系ということで相談宜しくお願いします。私はもうかれこれ22年前のアペックスのレブスピードメーター当時100チェVに取り付けて後に16アリストVそして現在110マークⅱVに取り付けていますけどここ1年前ぐらいから、冷えると消え暖房で温めると作動しだすのですが消えると設定がくるって車両メーターにエンジンチェックランプがついたりするのですがアペックスにTELで相談しても修理出来ないし、外して下さいとの回答で私としては作動させたいのですが無理ですかね?長文ですみません。 九州は福岡からです。
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
APEXのレブスピードメーター液晶部分の不具合がとても多いですね。液晶の寿命なので液晶と電解コンデンサの交換をオススメします
@Yri777
@Yri777 4 жыл бұрын
Привет, а почему часы перестали работать ?
@Shibadogdayo
@Shibadogdayo 4 жыл бұрын
相変わらずMT載せ替え車を買うと良い事ないなあ。 変な不具合出る車って大体載せ替え車ですよね笑
@Omuwanko
@Omuwanko 4 жыл бұрын
プロはやはり違う❗️
@9458177
@9458177 4 жыл бұрын
Hello, do you have link where I can purchase reverse switch plug? Thanks
@大西一彰-n2p
@大西一彰-n2p 4 жыл бұрын
今晩は初コメですたぬぐっさんの作業動画見てて参考になります実は私の車も軽自動車なんですけどアイドリングが不安定ですもしアドバイスか修理方法有れば幸いです
@TNGC
@TNGC 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊軽自動車にもいろいろあるので現車確認してみないと分かりませんが、とりあえずスロットルの洗浄とエンジンコンピュータのリセットしてみましょう👍
@大西一彰-n2p
@大西一彰-n2p 4 жыл бұрын
今晩はたぬぐっさんそうですね一度その作業してみます来年車乗り換えしちゃいます今はデイズ乗ってるんですけど来年はアルトワークスに乗り換えしますチューニングの幅が広くて楽しみですAE86の動画のとき足がBLITZ履いてましたね私の今のデイズも86と同じBLITZ履いてます突き上げ感とか少なくていい感じです来年はアルトワークスでHKSしようかBLITZしようか迷ってます又チェイサーみたいにメーターが切れたりとかトラブルシューティング有ればたにぐち自動車の方へ相談させてもらいますたにぐち自動車はチェイサー専門ですけど他の車とか軽自動車も取り扱いはされてるんですか?
How to T5 Swap Your Volvo 240 | Step by Step
18:12
Retroformance
Рет қаралды 28 М.
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 29 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
【JZX100】TOYOTA BLACK CHASER Car Restoration Project #05
15:41
たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi
Рет қаралды 173 М.
ある日突然、時計が沈黙したので修理してみるぜ!【チェイサー再生プロジェクト】JZX100
20:45
低走行でウォーターポンプから異音 もはやKFエンジンの持病 3万キロでウォーターポンプ交換します
13:33
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 1,7 МЛН
BMW E36 M3C S50B32 エンジン不動車 トラブルシューティング
8:05
ボクサーサウンドなチェイサーを修理せよ! JZX100 修理 1JZ
19:42
たぬぐっチャンネル / Atsushi Taniguchi
Рет қаралды 495 М.
新車ディーラーの闇!納車1ヶ月でこれ??これはガチでヤバい!
9:29
ベンツ屋さんの社長 日本①ベンツを買ってる男ch
Рет қаралды 4,4 МЛН