エクレアとシュークリームができるまで。創業76年の歴史が誇る銀座コージーコーナーの裏側に迫る!

  Рет қаралды 168,893

Tastemade Japan

Tastemade Japan

Күн бұрын

銀座コージーコーナーの裏側に迫る!第2弾✨
今回は、エクレアとジャンボシュークリームがどのように作られているのか、工場の裏側を一緒に覗いてみましょう👀
1杯のボウルで作られるエクレアの皮は、なんと約2,200個分!?豪快に注ぎ込まれる大量の生地に圧巻...😇
全長30mの長いオーブンで焼き上げられ丁寧に作られたエクレアは1日に約2万個も作られているそう。
大量のエクレアが寄り添いあって、次々と出来上がっていく様子は圧巻です❣️
もう一つの主役、シュークリームの魅力はやっぱり大量に詰められたクリーム✨
たっぷりのクリームを注ぎ込まれる様子に目が釘付けです👀
しかもこのシュークリームは1日に多い時で約5~6万個のも作られているらしい!
みんなに愛される大人気商品なんだなぁ🥰
銀座コージーコーナーは全国約400店舗を展開しているので、ぜひお近くの店舗でこのおいしさを体験してみてください🍰
モンブラン・コージープリンセス・銀座プリンの裏側に迫った第1弾もぜひチェックしてね🧁
• 銀座コージーコーナーの裏側!全世代に愛される...
エクレア(カスタード) 150円(税抜)
ジャンボシュークリーム(カスタード) 150円(税抜)
※商品価格は動画公開時点のものです
※商品は販売終了もしくは仕様変更することがございます
#コージーコーナー #銀座コージーコーナー #工場見学 #エクレア #シュークリーム #éclair #creampuff #factorytour #cozycorner #洋菓子
"Sizzle Creative Media" カルチャーを秒で体感する映像メディア。
【Web】
www.tastemade.jp/
【SNS】
▼Instagram▼
/ tastemade_japan
▼トラベル専門Instagram▼
/ tastemadejapan_travel
▼Facebook▼
/ tastemadejp
▼Twitter▼
/ tastemade_japan
▼Pinterest▼
www.pinterest....
▼TikTok▼
/ tastemadejapan
▼ミニチュア専門TikTok▼
ちっちゃなキッチンで作る、ミニチュア本格クッキング「ちびめし」
/ chibimeshi
▼LINE▼
LINEアカウントID:@oa-tastemade
#テイストメイド
#テイストメイドジャパン

Пікірлер: 41
@TastemadeJapan
@TastemadeJapan 2 ай бұрын
いい子に整列して順番待ちしてるの可愛すぎないか🥰
@Yyyyyykkkkk-n7w
@Yyyyyykkkkk-n7w 2 ай бұрын
まさにコージーコーナーのエクレア片手で食べてる最中に検索かけたわけでもないのにこの動画出てきてビビった 手元の実物と見比べながら感慨深く拝見しました
@某七氏
@某七氏 2 ай бұрын
こういうのいつまでも見ていられる
@hactume
@hactume 2 ай бұрын
3:05 エクレアのドリフトかわいっっっっっ
@ザピ-g6y
@ザピ-g6y 2 ай бұрын
どうしてこんなに綺麗な丸い形に焼き上がるんだろう🥹まじてすごい
@神-o5b
@神-o5b Ай бұрын
オートメーションは、やっぱり凄いなぁ。 大量に、一度に作れる!
@matsunaga31
@matsunaga31 Ай бұрын
すごいですよね!いくらでも見れる!!
@7130lovecat
@7130lovecat Ай бұрын
大量のエクレアとシュークリームが流れていく様子、大行進みたいで可愛い〜〜💕💕
@齋藤アン
@齋藤アン Ай бұрын
サムネのシュー皮の行列 終点で口開けて待ってたいです 美味しそう
@瑞紀西川
@瑞紀西川 2 ай бұрын
コージーコーナーのシュークリームも、エクレアも、美味しいですね‼️🍰🤱🍰🧑‍🍼
@齋藤アン
@齋藤アン Ай бұрын
4個づつ箱詰めされるシュークリームの1つになって梱包されて 「どこの店舗に行くのかなぁ?」とドキドキしながら輸送されたい
@Mayoi_0x0
@Mayoi_0x0 Ай бұрын
いつも美味しくいただいています。清潔で効率的な工場が絶えず稼働できるのも企業努力だと思う。合間の作業はもちろん、器具の清掃は人の手で行われるんだろうし本当に大変そうだ……。 来年はまた是非かぼちゃシュークリーム売ってほしい🥹今年なくて悲しかった…!!
@かこ子-h8x
@かこ子-h8x 22 күн бұрын
このお店のはこちらには有りませんが 美味しそうですね〜🤤 私はエクレアが大好きなんですが、チョコがかかって出てきた奴食べたいですねぇ〜美味しそう😍🤩
@1843ank
@1843ank Ай бұрын
やばい・・・エクレアとジャンボシュークリーム食べたくなった・・・
@yuta5264
@yuta5264 Ай бұрын
こういう工場の作業工程とか見せちゃっていいのかなと思ってしまう。 見ているだけで食べたくなってしまう
@user-tf4yv9vf8c
@user-tf4yv9vf8c 2 ай бұрын
明日のおやつはコージーのエクレアだぁー!
@satoruishida6777
@satoruishida6777 Ай бұрын
無類のカスタード好きです😋 この動画、マジ眼福眼福😍✨ Xmasに4:38〜の袋が欲しいです🙏 いや、コージーコーナー行こ😆
@ura-bedash.rantan1224
@ura-bedash.rantan1224 20 күн бұрын
これは、何回みても良い
@nymalous3428
@nymalous3428 26 күн бұрын
I don't know why this was recommended to me, but I'm glad it was. I love both cream puffs and chocolate eclairs, but I never thought to put whipped cream into the custard for the cream puffs! This was a joy to watch!
@小野雄生-z6q
@小野雄生-z6q Ай бұрын
私はシュークリーム好き😍。エクレア食べにくいかな。😢この工場の設備も動きも何だか楽しい。
@中瀬美恵
@中瀬美恵 Ай бұрын
田舎だとコージーコーナーの売り場が本当になくて、横浜に行った時にたくさん買ってきた。
@T04DG12
@T04DG12 2 ай бұрын
これはスゴい確定
@yoshikoi2939
@yoshikoi2939 11 күн бұрын
はじかれたジャンボシューのその後が気になって眠れないw
@安奈武田
@安奈武田 Ай бұрын
お釜の生クリームだけ食べたい
@まゆか2015
@まゆか2015 Ай бұрын
こんなにおいしそうなのにお値段が良心的❤
@nekoni-gohan
@nekoni-gohan Ай бұрын
もしかして、○ヶ島市にある工場だったりするかな? ン十年前トラックドライバーしてた時に、そこに液卵運んでたな。動画にも出てくる青いバケツで。 一個10キロ位あって、それを何十個も積み降ろしした後は身体中バキバキに痛くなったのはいい思い出。
@知力25-q9j
@知力25-q9j 2 ай бұрын
これだけは言わせて欲しい ベルトコンベアに口開けて 待機したい😊
@ふまきミサ
@ふまきミサ 2 ай бұрын
コージーコーナーの、シュークリーム大好き!
@AKKI-d5i
@AKKI-d5i Ай бұрын
オートーメーションに感動
@chat-noir.etoile
@chat-noir.etoile Ай бұрын
ジャンボシューのクリーム昔より少なくなったよね?値段上がってもいいから昔のこぼれるほどのクリームのジャンボシュー食べたいです。
@Gorigorigorigorira22222
@Gorigorigorigorira22222 2 ай бұрын
いっぱいあるとキャベツ畑に見える。
@貴美子本村
@貴美子本村 Ай бұрын
おはようございますエクラシュウクリーム
@kimutl666
@kimutl666 Ай бұрын
クリームめちゃ甘いけど💦うまいんだなぁ~😂
@bungotaro-kirimaru97-emine54
@bungotaro-kirimaru97-emine54 19 күн бұрын
最近、中身クリームの入ってないシュークリームにあたって凹んでます。(笑)
@ゆゆ-q6y5y
@ゆゆ-q6y5y Ай бұрын
昔に比べて小さくなったのかな? 私が大人になったから 小さく感じるだけなのかな?
@VikaKuznetsova-p7k
@VikaKuznetsova-p7k 2 ай бұрын
❤🎉
@tractatus1406
@tractatus1406 Ай бұрын
片親スウィーツ
@toro-kz1tp
@toro-kz1tp 2 ай бұрын
おなか壊さなければ練った生地の液体飲みたいです
@きなこずんこ
@きなこずんこ 2 ай бұрын
コージーコーナーのシュークリームって今何食べているのか?って位シュークリームの味しないので20年以上食べて無い
@黒いなり
@黒いなり Ай бұрын
ここでの労働はキツそうだな 見て分かるわ
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
How to make candy / Japan / Kyoto / making / 2025 / NISHIKIDAMA
18:11
京の飴工房岩井製菓
Рет қаралды 347 М.
How Japanese Castella (Jiggly Sponge Cake) are Made // TANEYA, Japanese Wagashi Company
12:18
たねや・クラブハリエ
Рет қаралды 8 МЛН
The secret process of making 600 million chocolates a year.Making chocolate confections.
14:01
ジャパニーズインダストリー / Japanese Industry
Рет қаралды 329 М.
【密着】約350人分の学校給食ができるまで〜今日の献立は揚げパン!〜
9:53
200 Years of Tradition: Exquisite Wagashi Art from Kyoto's Legendary Sweet Shop
1:12:22
甘彩スイーツ amairo sweets
Рет қаралды 3,5 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН