タトゥーだらけの"看護師"が語る、苦労|『白衣の下から、龍の刺青が透けるんです。』

  Рет қаралды 1,851,673

DOTT - Tattoo Media

DOTT - Tattoo Media

Күн бұрын

Пікірлер: 1 400
@dott-tattoomedia8247
@dott-tattoomedia8247 5 жыл бұрын
「-筋彫りはダサい。早く色を入れろ。」 . . 先に、出てくるだろうコメントを書いてみました。 筋彫りは、タトゥー・刺青を完成させる上で必ず必要な工程です。彼も、彼の刺青が完成形だとは思ってないでしょう。 良識のあるコメントを期待しております。
@朝鮮労働党委員長金正
@朝鮮労働党委員長金正 5 жыл бұрын
ぶっちゃけ完成形の次に筋彫りが好きなんだけど
@oookdeppp6231
@oookdeppp6231 5 жыл бұрын
朝鮮労働党委員長金正恩 完成系の次とは?
@プーチン大統領-g4h
@プーチン大統領-g4h 5 жыл бұрын
@@oookdeppp6231 完成形が1番でその次にってことだと思います。失礼しました(´^_^`)グッ
@kkseeda
@kkseeda 4 жыл бұрын
金正恩やらプーチンやら世界のトップのが集まって来ちゃったよ
@Maumau-b1i
@Maumau-b1i 4 жыл бұрын
筋彫りだけとかしょーもない
@美紀遠田
@美紀遠田 5 жыл бұрын
基本的にはタトゥー入っていてもなんとも思いませんが そのタトゥーをわざと見せつけるようにしてオラオラしてる奴が無理です。
@canna7330
@canna7330 5 жыл бұрын
剛毛 下のコメントみたいな人のことですね
@takayanagi-j3v
@takayanagi-j3v 4 жыл бұрын
揉め事起こしたら、最終的に見せつけてくる奴がほとんどやで。
@janedo5936
@janedo5936 4 жыл бұрын
何かの時にチラッと見えるのがカッコ良い
@ウィリ-b7u
@ウィリ-b7u 4 жыл бұрын
ファッションとして楽しんでる人はいんじゃね?
@ちぱんぱんぺんぱん
@ちぱんぱんぺんぱん 4 жыл бұрын
見せつけてオラオラする人は確かに嫌ですね。 だだ、隠してる人を見ると隠すくらいなら入れるなよって思ってしまう。
@taylorgang1317
@taylorgang1317 5 жыл бұрын
般若と蛇がオカンと姉って怒られるんちゃん笑
@melodyjade6390
@melodyjade6390 5 жыл бұрын
こんなに身体に刻まれてるのに、職業は看護師さんなんてカッコいいな。
@しゅがーぼーい
@しゅがーぼーい 4 жыл бұрын
その看護師さんにお世話になってる今日この頃
@topeonoma5107
@topeonoma5107 4 жыл бұрын
世間のタトゥーや刺青に対する偏見がなければいいんですけどねぇ…
@京王電鉄-v2g
@京王電鉄-v2g 4 жыл бұрын
@@topeonoma5107 偏見と決めつけるのも偏見だよー。
@topeonoma5107
@topeonoma5107 4 жыл бұрын
京王電鉄 すいません…。
@右ハンドル-h8m
@右ハンドル-h8m 4 жыл бұрын
しかも家族想い。
@itsuyo2008
@itsuyo2008 5 жыл бұрын
真面目に働いているならそれで良い。
@Ks-ev7mu
@Ks-ev7mu 4 жыл бұрын
何様ですか笑
@すみま千円
@すみま千円 4 жыл бұрын
K s そんな問題あること言ってる?
@Ks-ev7mu
@Ks-ev7mu 4 жыл бұрын
らりらりらりあっと 別にそんな問題あることじゃないですよ ただなんか気になったのでのでコメントしただけです
@__-ml5pi
@__-ml5pi 4 жыл бұрын
K s えぇ、、、笑笑
@an-hw3ks
@an-hw3ks 4 жыл бұрын
K s ええwwwなんでそーなったんすかwww
@チル男
@チル男 5 жыл бұрын
信念持ってる感じがいいなと 白衣の下から鱗はワロタ
@dcccx-q2y
@dcccx-q2y 5 жыл бұрын
周りの人の理解がすごいな
@りすザルくん
@りすザルくん 5 жыл бұрын
@@あさくらみくるカサブタめくる それでも 日本語で 通じるよ 粗さがして 楽しいかい
@holddancing
@holddancing 5 жыл бұрын
@@りすザルくん え???
@ビンボー親父
@ビンボー親父 5 жыл бұрын
@@りすザルくん このひと大丈夫かな
@水戸洋平-t5e
@水戸洋平-t5e 5 жыл бұрын
コメ消されたんちゃう?
@ウォーリー君
@ウォーリー君 4 жыл бұрын
ビンボー親父 頭わるいね
@りいちゃむ-b8w
@りいちゃむ-b8w 4 жыл бұрын
刺青okという病院で働けているのは奇跡だと思います。 看護師として働いてますが患者家族からの印象がやはり大切です。患者家族に怖い不快と思われてはなりません。刺青にどんな思いがあったとしても、病院では患者優先になります。髪色規定まであるくらいです。入れることは自由だと思いますが今働けている環境を大切に頑張ってほしいです。
@りいちゃむ-b8w
@りいちゃむ-b8w 4 жыл бұрын
@ラッキー このような方は本当に稀なのでほぼほぼ看護されることはないと思います。最悪拒否することもできますし、、。 自分の病院でも刺青はダメです。 患者家族が嫌悪感を抱くのが普通だと思います。
@Diceice3156
@Diceice3156 4 жыл бұрын
@ラッキー 何故ですか?
@ts526655soccer
@ts526655soccer 4 жыл бұрын
@ラッキー イメージ怖いから?
@keitarou1203
@keitarou1203 4 жыл бұрын
@@Diceice3156 何故かわかれよボケwww ほんとにヤクザやチンピラにボッコボコされたらスミなんか見たくなくなるからやられてみー
@ヨッシー-q2p
@ヨッシー-q2p 3 жыл бұрын
@@keitarou1203 いきなりすみません!普通に生きてて、ヤクザやチンピラにボコボコにされる状況の方が稀だと思うのですが、地域によって変わるのですか?(入れ墨とかどうでも良い)
@月子-t1v
@月子-t1v 2 жыл бұрын
タトゥーの説明をしてるところ、すごく家族に執着しているなって見ていて思ったけど、家族が別々だったりしていて、この人なりに繋ぎ止めるものとして入れてるのかなと思った。 素敵です。
@さか-j4i
@さか-j4i 5 жыл бұрын
刺青入ってる人見るとシンプルに綺麗だなとか、かっこいいとか思うのと一緒になんの仕事してるんだろうと思ってしまう
@ノワ-x5w
@ノワ-x5w 4 жыл бұрын
電気屋さんやってますd('∀'*) ヤ○ザとかチン○ラとは関わりありません(どうしても疑われる‪w)
@Gayporn_1919-kz9fp
@Gayporn_1919-kz9fp 4 жыл бұрын
そこそこの商社マンです 笑 履歴書にタトゥー有と書きましたが、「取引相手に見えないようにね」と言われただけで別に何もありません。ちなみにタトゥーは腕に赤い薔薇と剣のタトゥーです(厨二かな?)
@0114-t9l
@0114-t9l 4 жыл бұрын
いもけんぴ 別に厨二ではないと思います。いもけんぴさん自身が入れたくて入れたのなら。
@begagggggius
@begagggggius 4 жыл бұрын
@@Gayporn_1919-kz9fp いいなぁ!!
@ブルーサファイア-y1i
@ブルーサファイア-y1i 4 жыл бұрын
4:30 そんなことより足裏の筋綺麗すぎ
@g555g6
@g555g6 3 ай бұрын
そこ?笑笑
@たぬき-m3d9r
@たぬき-m3d9r 4 жыл бұрын
母親が般若は笑ってしまった笑
@ちーまー-n7l
@ちーまー-n7l 3 жыл бұрын
家族みんな一緒にいるんがこの人にとってとても大事なんだなってよく分かった。
@693-e4b
@693-e4b 4 жыл бұрын
仏教からきて最初十字て笑
@大砲-i4x
@大砲-i4x 3 жыл бұрын
@Ava ちなみに僕に呪いをかけようとしたら呪いを倍にして跳ね返すのであなた詰んでますよ
@毒舌の黄色いヤツ
@毒舌の黄色いヤツ 3 жыл бұрын
@@大砲-i4x さすがは大砲バンガロール
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ 5 жыл бұрын
好きだから入れている。は理由にならない不思議 好きなものに理由や動機づけは必要なのか?
@お京だがね
@お京だがね 5 жыл бұрын
正直、我が子がやってしまったら悲しいです。 ポリシーとかがあっても、言ってしまうかも…。 理解のある親と思っていますが、受け入れるのはなかなかね。 他人事と、思うから受け入れるけどね! 考えとかが、しっかりしている人だから尊敬は出来ます。 これが、現実と理想なのか…。
@山田こんやが
@山田こんやが 5 жыл бұрын
お京だがね 時代が変われば普通になるって思えば悲しくないんじゃないなんならピアスの穴すら開けねえけどな俺は
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ 5 жыл бұрын
@@お京だがね この子はしっかりしている。そういった理由付けなんかが無いと納得しない人ばかりだ。何かにつけ、「きちんとした理由」がないといけない。好きだから、理屈じゃない、そうしたいから、こうした言葉にできない気持ちって蔑ろにされやすい。
@お京だがね
@お京だがね 5 жыл бұрын
@@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ 本当に、そうですよね。 頭で理解していても、実際…我が子がって💦 私自身が1番なりたくなかった大人で偽善者だと思います。 こういうの自分に甘いって言うんですよね(情けないです)
@ごま-k5f
@ごま-k5f 4 жыл бұрын
本人自身が理由づけしちゃってますしね。
@user-mp1wh5gd8b
@user-mp1wh5gd8b 4 жыл бұрын
淡々と話してるけど家族を残していくって意味でも入れてたのに家族に縁切るって言われた時どんな事を思ったのかな
@user-yd8ue8mu1w
@user-yd8ue8mu1w 3 жыл бұрын
@Ava 自分に返って来そうなことしない方がいいよ
@ノラ-e1k
@ノラ-e1k 3 жыл бұрын
@Ava お前、気持ち悪いな。 そんな余力あるなら別の事に使えよ
@Yuuutu666
@Yuuutu666 5 жыл бұрын
相当理解あるいい職場だね…
@ok-xg3ut
@ok-xg3ut 4 жыл бұрын
たしかに。
@fukazu8812
@fukazu8812 4 жыл бұрын
病院研修どうやって過ごしたんでしょうか…
@ろぼこ-g1k
@ろぼこ-g1k 4 жыл бұрын
Can We なんで消したの?もう俺の通知に病院名残ってるしね。お前アホみたいなことしたな
@lilINV
@lilINV 5 жыл бұрын
人の命に携わる仕事をしてる方だからこその死生観とタトゥーに対する想いの混ざり合いがとても素敵だった
@太郎田中-o2l
@太郎田中-o2l 5 жыл бұрын
ほんとに人の命を救いたいと思ってる奴はタトュー掘ってる時間を他のことに当てると思うぞー
@はやと-s2y
@はやと-s2y 5 жыл бұрын
@@太郎田中-o2l タトゥー掘るのなんて1回1時間〜3時間くらいだぞ?そんな全身1日で入れるやつなんて居ないから。 人を救う立場に居る人は1時間さえも自由を貰えないのか?死ぬぞ笑
@太郎田中-o2l
@太郎田中-o2l 5 жыл бұрын
カメさん 看護師は自由がもらえないとかいった?お前アホか? 一回1〜3時間を何回かやるんだろ積み重ねたたら結構な時間がかかるだろちょったは頭つかおな
@はやと-s2y
@はやと-s2y 5 жыл бұрын
@@太郎田中-o2l じゃぁ合計24時間タトゥーを掘るのに時間が掛かったとしよう。 この人が20年30年看護師として働いていく上でなぜそんなちっぽけな時間すらも拘束されなければならないのかと言っている。人には趣味というものがあるし、タトゥーに関していえば他の趣味に比べ1度やってしまえば終わり。圧倒的に時間を食わない部類だと思うが?看護師は24時間365日手術でもしてるんですか?笑 彼だって人間です。人を救う立場かもしれませんがロボットでは無いので自由があります。あと謎の喧嘩腰辞めてください。あなたがもし正論言ってたとしてもただのバカがほざいてるようにしか見えません
@太郎田中-o2l
@太郎田中-o2l 5 жыл бұрын
カメさん 拘束されろなんて言ってません。本当に命を助けたいと思ってる人ならタトューに費やす時間なんて考えてないと思ったからこめんとしただけです。人の文章をしっかり理解してから返信してくだい
@jamaka8692
@jamaka8692 5 жыл бұрын
若いのにしっかりとした意見。素晴らしい
@primenest01
@primenest01 4 жыл бұрын
自己満足だから人に見せたりとかじゃないってのものすっごくわかる! 祖父母とそんな仲だったのに血の繋がりだからって考えられるの本当にすごい
@田原ソウイチロウ
@田原ソウイチロウ 5 жыл бұрын
まだ自分探し中な感じがして好き
@vruuun9860
@vruuun9860 5 жыл бұрын
そのうち看護師やめて画家になったりしそう
@rikarikarikarikarika
@rikarikarikarikarika 3 жыл бұрын
発達段階失敗してて草
@はりはり5
@はりはり5 3 жыл бұрын
@@rikarikarikarikarika おもんなw
@名前無し-h2k
@名前無し-h2k 4 жыл бұрын
用は入れてる入れてないじゃなく、人間性なんですよね
@tamira4123
@tamira4123 3 жыл бұрын
マンパワー不足だからね
@beker2913
@beker2913 5 жыл бұрын
刺青にひとつひとつ意味があるってめっちゃ素敵じゃん…… ファッションとしての刺青も良いけれど、意味って重みがある良さってのもあるなぁ
@nnxx7902
@nnxx7902 5 жыл бұрын
-15- P 素敵じゃないで。そう言うことをしないとその時の気持ち忘れるって言うただの言い訳だからね。
@beker2913
@beker2913 5 жыл бұрын
@@nnxx7902 その時の気持ちを残したい、その気持ちが素敵だと思います。 そもそも、言い訳なんていつでもしてるじゃないですか。 焼き肉を食べるのだってタピオカを飲むのだって「今日ちょっと嫌な事があったから」なんて言って。 言い訳と意味ってほぼ一緒だと思います。
@ダイアモンドフユカイ-y8b
@ダイアモンドフユカイ-y8b 5 жыл бұрын
nn xx そのコメント、ダイアモンド✡️フユカイ
@user-oc1nn9sc2
@user-oc1nn9sc2 5 жыл бұрын
nn xx そこまでひねくれた考え方ができるの逆にすごいし、思い込み激しいね
@くまのすけ-v7v
@くまのすけ-v7v 5 жыл бұрын
nn xx 可哀想な人ですね。タトゥーに救われてる人もいるということを知っててほしいです。一意見として受け止めて貰えたら幸いです。
@avixx9987
@avixx9987 4 жыл бұрын
この方は幼い頃の家庭環境とかが 大きく影響してはるんやな。。 家族の事をなにか形として 身体に刻まなければいられないって そうとう寂しいんやと思う。
@hhcmstn
@hhcmstn 5 жыл бұрын
意志があるカッコイイ風な事を言っていても結局は入れたいが先に来てて意味とか理由なんて後付けなんですよね。 家族から縁切るって言われたのに入れて『背負う』はなんか違うかなぁって思ってしまいました。 家族を言い訳にタトゥー入れた事を正当化してしまう心理的要素もあるのかななんて。 受け継がれたものは背負いますけど所詮は自己満足の嗜好品と同じかなと。 アンチコメっぽくなってしまいましたが、自分もタトゥー入っているので自分自身にも言える事だと客観的に見れたので良い動画でした。
@とーちん-r1f
@とーちん-r1f 5 жыл бұрын
hhcmstn これは思い切り同意。現に自分がそうだったから。歳を重ねて後から解るパターン
@よねさん-q2r
@よねさん-q2r 5 жыл бұрын
hhcmstn それを私も言いたかったです。
@hhcmstn
@hhcmstn 5 жыл бұрын
ramenoisii 長い歴史の中の刑罰や取り締まりで根付いてしまったイメージだと思うのでしょうがないのではないでしょうか? 今の日本では特にヤクザやブルーカラーのイメージが強いというのもあるかなと。 悪いイメージは今に始まった事ではないので、その中でどう生活していくかが重要ではないでしょうか。
@hhcmstn
@hhcmstn 5 жыл бұрын
ramenoisii すみません、自分は動画内の彼へ個人的な考え(自分の行動に対して他人を言い訳にして行動を正当化しようとしているように見える)を述べただけで正直タトゥーの文化、偏見、差別、保守など特に何を支持したりしてるわけではありません。 一度きりの人生ただ自分の好きな事をするという考えであり、その先の話などはどうでも良いのです(笑) どちらかというとあなたと同じで騒がず放っておけば良いのにと思っていますよ。 でも良い悪いと騒ぎたい真面目(笑)な人たちもいるようなので騒ぎたい人たちだけ騒いでいれば良いんじゃないでしょうか。 『しょうがない』についてですが、悪いイメージを持ってる人の頭の中をいじくって変える事はできないので現状は良く思わない人が居てもしょうがないという事です。 あなたが言うように金髪・ピアスもファッションとして普通になっていますが若い人でも良く思ってない人がいるのと同じです。 環境・教育・価値観の違いはどうにもできませんし。 金髪・ピアスがその上の段階、サラリーマンや役員でも普通に認めてもらえるくらいになればタトゥーもファッションと認めてもらえるかもしれませんね!(笑) 自分は真面目ではないのでこんな適当な返答しかできません、すみません。
@u-ma6565
@u-ma6565 5 жыл бұрын
ほんとそれ
@松風-q6h
@松風-q6h 5 жыл бұрын
俺全身入れてるけどなんも背負ってない
@42_mind
@42_mind 5 жыл бұрын
松風 好きです
@ドクロロ
@ドクロロ 5 жыл бұрын
ワロタ 私もなんにも背負ってない笑
@田吾作-h3o
@田吾作-h3o 5 жыл бұрын
それが普通ちゃいますかね?
@沼倉史佳
@沼倉史佳 5 жыл бұрын
そういう感じの方好きです。墨に意味つけたがる人多すぎだし。
@ケンケン-p1k
@ケンケン-p1k 5 жыл бұрын
同感です
@オムライス尊い
@オムライス尊い 4 жыл бұрын
2:40まっておしり可愛い笑
@JiNYLenny
@JiNYLenny 4 жыл бұрын
オムライス尊い プリッ
@rz.__
@rz.__ 4 жыл бұрын
一瞬腕かと思ったらケツだったw
@小川まちこ-z7b
@小川まちこ-z7b 3 жыл бұрын
おしりwww
@RadioAya
@RadioAya 5 жыл бұрын
いろんな意味で、今の日本の現実を本当にわかってる方は、無闇矢鱈に見せない。見せないからこそ、いいもんだと思う、個人的に。
@ko-km5dl
@ko-km5dl 5 жыл бұрын
タトゥーを入れてる人の権利を考えるのも当然だが、それ以外の人がタトゥーに対して考えることや、感じることも一概に否定できない。 別に偏見とかそういうことじゃなくて、単に怖いって思いを持つ人がいるのも当然だと思う。タトゥーを入れるのは自由だし、偏見、差別と主張するのも勝手だが、やはり世間ではタトゥーに対して、怖いと思っている人がいるという事実があることも理解し、そうした中で生きていくことを決意した上でタトゥーを入れなければいけないと思う。これから先は分からないけど、今の日本ではしょうがないこと。 もし、現状を変えたいならば、あくまでも団塊の世代の人は偏見や、差別をしているわけじゃないというのを理解し、タトゥーに対する意識を変えていかなければいけないと思います。
@dott-tattoomedia8247
@dott-tattoomedia8247 5 жыл бұрын
k oとてもフラットで、良い見解だと感じました。全くもって上からではありませんので、ご了承下さいm(_ _)m
@amanetamura177
@amanetamura177 4 жыл бұрын
自分も彫ってます。南米に住んでますが、こっちでは刺青やボディーピアスなど外見を理由にクビにしたり差別したりするのはのは労働法上ダメになってます。どんな会社でも外見を差別しないことが当たり前になっているので医師や弁護士など誰でも何の心配もなく普通にどこでも働けてます。仮に例えば刺青を理由に解雇になった場合は差別の罪としてその会社を訴えることができます。
@RUN-c7e
@RUN-c7e 4 жыл бұрын
看護師なのはいいけどシンプルに看護学生時代をどう過ごしたのか気になるw清拭の演習とかw
@fastlane0022
@fastlane0022 4 жыл бұрын
思った!! ワンポイントの子とかいてたけど、それでも湿布とかで隠すように言われてたなぁ。
@io-pu1ie
@io-pu1ie 4 жыл бұрын
家族背負ってるつもりで彫ってるのに家族から縁切るって言われるって草
@花ちゃん-i6m
@花ちゃん-i6m 5 жыл бұрын
わたしも医療福祉で働かせていただいていますが、わたしも面接の際にタトゥーが入っていることをお伝えしました。仕事を行う際は隠しながら仕事しています。 雇ってくださってる、そのおかげもあり、精一杯仕事を頑張れているし、これからも頑張りたいと思っています。
@きんに君-c3u
@きんに君-c3u Жыл бұрын
どんな柄背負ってても最終的には人柄。車や持ち物と同じで性格が滲み出る。凛とした佇まい。
@naokirrr7387
@naokirrr7387 4 жыл бұрын
この方を少しもカッコいい、リスペクトしようとは思えない。 かと言って、頭ごなしな否定・非難をしたい訳じゃ無い。 タトゥー入れました!20代です!色んなもん背負って生きてくつもりです!を言われても、正直可愛いなとしか… そんな人生のまだ、スタートラインに立ったばかりの彼の、タトゥーに対して意見を今する事はなく、もう30〜50年後に今のインタビュー観て自分でどう思うか聞いてみたい。 今この動画を観て言える事は、何かの形や跡形が無けりゃ背負えねーなら、世の中たくさんの何も絵が入って無い方々の方が余程尊敬に値すると思う。
@muzicaccount1888
@muzicaccount1888 4 жыл бұрын
そりゃそうだ。
@nag1874
@nag1874 5 жыл бұрын
いいと思うけど 第一印象はファッションタトゥーと違って 和彫はちょっと近寄りがたい。
@れんれん-q1x
@れんれん-q1x 4 жыл бұрын
N ag だから隠してるんだよ本人もわかってるだろ ファッションタトゥーはオラオラして威嚇したりするバカがいれるもんの。
@No-wi7nq
@No-wi7nq 4 жыл бұрын
れんれん ド偏見ぺらぺら書いちゃってるのイタイよ
@燃えない53
@燃えない53 4 жыл бұрын
れんれん はいはいつよいつよいww
@花山薫-q5o
@花山薫-q5o 4 жыл бұрын
れんれん コメ欄で粋がってるお前が1番馬鹿っぽいよ
@えんちょ
@えんちょ 3 жыл бұрын
高校生の時に彫ったのは誰にも見せていないっていうので、ああ、本当に好きなんだなぁと思った。
@おうじゃがじゃ
@おうじゃがじゃ 4 жыл бұрын
ピアスとタトゥーって全然違うと思うんですけど、体に傷をつけるって意味では同じな訳じゃないですか。そんでピアスはファッションとしてかなり認められてきてると思うのでもしかしたらタトゥーも何年か経てば偏見も少なくなるんかなと思いました。
@gxhxbdodnohdudbgskbaj5399
@gxhxbdodnohdudbgskbaj5399 4 жыл бұрын
あーさむっ タトゥーをしてる人の民度がうわまって行けばそうなっていくと思います。
@れんれん-z9q
@れんれん-z9q 4 жыл бұрын
Gxhxbdodno Hdudbgskbaj タトゥーをしている人の犯罪率は日本では全然高く無いし民度云々を言うならタトゥーを入れてないやつの方が圧倒的に悪いと思うけどな
@white-file
@white-file 4 жыл бұрын
タトゥーっていうか刺青の歴史のせいじゃない?
@gtac8977
@gtac8977 4 жыл бұрын
@@れんれん-z9q なんで民度=犯罪率になってんの? しかもその理論ってタトゥー入れてる人間の犯罪率が入れてない人より圧倒的に低いってデータがないと成り立たんよね タトゥー擁護派がそんな根拠もない支離滅裂な感情論でしか反論できないとますます認められなくなっていくで
@user-ig2wu2tj8w
@user-ig2wu2tj8w 4 жыл бұрын
刺青いれて自分が強くなったみたいに周囲に横暴に振る舞う人が苦手なんだけど、動画の彼は穏やかで知的な話し方をされて、お仕事もしっかりされてて、やっぱ刺青いれててもしっかりしてる人もいるんだなあーって
@かつき-o8w
@かつき-o8w 5 жыл бұрын
周りのこう言った理解があるからいいよね!
@imslfhn7520
@imslfhn7520 4 жыл бұрын
昔、近所の公園で認知症のお爺さんが上半身、裸でポツンと座ってた。 般若顔の刺青が 下方に垂れ下がり 泣き顔、、、、 見た時は 正直ビックリしました‼ 今も忘れない😱衝撃的な記憶です。
@政宗屋-t3v
@政宗屋-t3v 5 жыл бұрын
刺青なんてただの絵だよ、俺も大事な意味があって彫ってるけど他人からしたらそんなのはどうでもいい事だし理解なんてしてくれる人はほんの一握り。 俺は後悔してない、あなたも後悔してない!それで良いと思う。
@kmkmoo9861
@kmkmoo9861 4 жыл бұрын
お母さんとお姉ちゃんのくだりクスッとしてしまった
@yibuiiv6283
@yibuiiv6283 3 жыл бұрын
家族を背負って生きていきたい→刺青いれる→家族から縁を切ると言われる この流れまじで草
@mtpjmwjjp
@mtpjmwjjp 2 ай бұрын
家族は背負われたくなんかなかった笑
@allmybad
@allmybad 5 жыл бұрын
高校の時に周りに見せないっていうのを聞いて好感持てた ほんとに好きでやってるんやな
@joreji9814
@joreji9814 5 жыл бұрын
入れててプラス面は何一つない、自己満足の世界だと思います。良いも悪いも決めるのは自分自身、だけど、俺はない方が良かったな、せめて見えないとこにしとけば良かった。みんな考えは色々あるとは思いますが
@joreji9814
@joreji9814 5 жыл бұрын
もちろん自分は、刺青前も後ろも入ってますよ
@dott-tattoomedia8247
@dott-tattoomedia8247 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。それもまた、フラットでいいご意見ですね◎
@山口-l9k
@山口-l9k 4 жыл бұрын
人に隠さなきゃいけないならしないほうがいいと思うよ。私の友人の旦那さんもずっと義理親にバレないように隠してるよ。夏もずっと長袖だし。
@ブルーサファイア-y1i
@ブルーサファイア-y1i 4 жыл бұрын
この人は"タトゥー"より"看護師"という仕事を優先してる所が好感持てる。色んなタトゥーが入った人を見てきたけど、「タトゥーが意味もなく嫌がられる社会はダメだ!」と堂々とタトゥーを見せびらかす人も多かった。タトゥー自体に罪は無いが、タトゥーを入れると勝手に決意したのはあなただから、私達が嫌がったり避けたりするのも私達の自由。 この人はそんな今の日本社会のタトゥーへの考え方をよく理解していると思う。
@山田桃-u4b
@山田桃-u4b 4 жыл бұрын
刺青入ってても頭良くて地道に真面目に働いてるから立派です!
@tamira4123
@tamira4123 3 жыл бұрын
この看護師に、MRIの実験台になってもらい、何回、MRIを実施したら、皮膚変化があるか?やってみよう‼️喫煙者だから、肺の変化も、監視できるしね❤️生きる標本は、無駄遣いしちゃいけないね🎵楽しみ🎉
@yukinoripiko3866
@yukinoripiko3866 5 жыл бұрын
私もクレマチスの花を母が亡くなった時に産んでくれた敬意を表して左胸に入れたから、気持ちが分かる!最近、父が亡くなったから父にちなんで菊を入れる予定!痛みを伴って形に残す事で、心が癒される感覚だったり、落ち着く感覚はすごく理解出来る!
@ままろん-p1g
@ままろん-p1g 5 жыл бұрын
「入れたいから入れる」は良いんじゃない? 自己陶酔 自己満足ってものを「背負う」って表現は違うと思うけど
@くああ-y5n
@くああ-y5n 5 жыл бұрын
よしお0 意味が全く違うと思うんだけど、、
@user-ut1ts4fr3z
@user-ut1ts4fr3z 4 жыл бұрын
1:34刺青のイメージショットは、分かるけど、タバコ吸うシーンがよく分からないw
@ひかる-u1f
@ひかる-u1f 5 жыл бұрын
家庭環境が複雑な人は入れやすい傾向がある。
@yoshikawa364
@yoshikawa364 5 жыл бұрын
それもあるし、女の人でタトゥー入れてる人はヤンキーよりメンヘラ系が多いように感じるな。
@umazurahagi3357
@umazurahagi3357 5 жыл бұрын
美談のような聞こえがするが屁理屈だな。 ただ立派な仕事。頑張って。
@艶二郎-x3v
@艶二郎-x3v 5 жыл бұрын
興味持って入れてみよ思って自分でやってめっちゃ上手いてなんやねん笑
@めいちゃん-z5g
@めいちゃん-z5g 4 жыл бұрын
この人にインスタのDM送ったら返してくれた神すぎた
@cantama777
@cantama777 4 жыл бұрын
なんでインスタ特定出来た?www
@jxiska
@jxiska 4 жыл бұрын
輝くマイセンス〜 dottのインスタにこの人の刺青が投稿されてて、メンションもされてたよ
@大砲-i4x
@大砲-i4x 3 жыл бұрын
@@cantama777 なにがそんなおもろいの?
@ウィンガーディアムレヴィ男さん
@ウィンガーディアムレヴィ男さん 4 жыл бұрын
家族背負ったつもりのハズが望まれてないの草
@ゆぅぽみ
@ゆぅぽみ 5 жыл бұрын
知り合いでびっくりした。
@もち-s7r
@もち-s7r 4 жыл бұрын
正直人手足りないし忙しいから、タトゥー入ってようが入ってなかろうが関係なく、コミュニケーション能力とか人間性の方が重視される。
@3年魔太郎
@3年魔太郎 4 жыл бұрын
激務に耐えれるかが最も重要らしい
@たこやき-d7w
@たこやき-d7w 5 жыл бұрын
刺青のイメージは良いものではありませんでした。なぜかというと、見せびらかしてオラオラっていう人がいるからです。この人は隠す美、でとても美しくカッコイイです!
@たまや-d6g
@たまや-d6g 4 жыл бұрын
よくタトゥーにしろ薬にしろ海外ならオッケーなのに、なんで日本はだめなんだという人がいるけど、規制があるからこそ日本の治安の良さがあることを忘れてはいけないと思う。 都合の良いことだけを真似することは簡単なようで、何かしら必ずリスクがうまれる。だからこそ国ごとの文化や風習がある。
@海人-o6p
@海人-o6p 4 жыл бұрын
タトゥーに法律なんてないですよ、 規制って言っても、民間が決めた簡易な決まりですよね。 温泉とかプール入れないって…… でもね過去に刺青禁止の温泉で刺青の方が入って裁判になってですよ、訴えた温泉側が負けたと言う事例がありますから、文化の違いや過去の歴史で刺青入ってる人の人権を侵害するのはどうかと思うんです。、、、 特に、これからコロナが落ち着けば海外の人の往来は激しくなるわけだし、そうすればタトゥー入れてる人を街で見かけることも多くなるでしょう、そんな中入ってるからダメとか隠さなきゃダメってもう時代遅れな気がするんですよね
@naynay3122
@naynay3122 4 жыл бұрын
タトゥーに関してはただの偏見じゃんwww もっと他人への理解と多様な考え方を尊重して欲しいですね。 だからこそこの日本は生きづらい。
@rum8849
@rum8849 5 жыл бұрын
タトゥーが入っててもしっかり真面目に働いてる笑顔の看護師と医師 墨無しでしょうもない職場いじめしてたり、ミスを隠蔽するふてくされた偉そうな看護師と医師 どっちがいい?両方みたし一緒に働いたけど前者の方がチームには必要な人材。ミスが少なくストレスフリーの職場でした。
@kmnk616
@kmnk616 4 жыл бұрын
Rum Ariel そこで比べても意味ない。仕事をちゃんとやるのは大前提で、そこに墨が入ってたらどう感じるかってことのが大事だと思う。
@robertfisher7911
@robertfisher7911 4 жыл бұрын
同じ能力の人間なら落書きない方が良くない?
@user-nd4eb7nr6i
@user-nd4eb7nr6i 4 жыл бұрын
まほまほ この人の刺青が落書きかどうかは、あなたが決めることじゃない
@yozidee
@yozidee 4 жыл бұрын
患者からしたらタトゥーがなくて真面目な人間が一番いいに決まってるだろうに、タトゥーがあるだけでそんな人たちと比較されること自体がデメリットなんよ
@ハイパーメタボリックナースマン
@ハイパーメタボリックナースマン 4 жыл бұрын
タトゥーが入ってない真面目なナースが良いです^^ 頭悪い人がよくするその極論での選択ウケる
@わんわん-i3m
@わんわん-i3m 3 жыл бұрын
まじで意味をもって入れたり本当にタトゥーが好きな人が入れているタトゥーって綺麗だよね
@mihoaran84
@mihoaran84 5 жыл бұрын
入れたいものに意味を持たせたいだけみたいに聞こえる
@kurashi_suomi
@kurashi_suomi 4 жыл бұрын
海外在住の者ですが、こちらには看護師、医者、その他サービス業で働いている人でtattooが入ってる人が本当に沢山いますし、入っていても全く驚くことでもありません。 ですがこの方が暮らして仕事をしているのは日本。かなり偏見も多いことでしょう。入れることで社会的に不利になってしまうのは分かっていたはず。若気の至りもあったのでしょうけどもっと考えるべきでしたね。 ちなみに私はtattoo賛成派です。
@n.t1521
@n.t1521 2 жыл бұрын
自分もタトゥを入れてる医療関係者なのですが、考え方が素敵だなと思いました 自分も堂々と生きていけるように頑張っていきたいと思います
@しらたま-j9o
@しらたま-j9o 4 жыл бұрын
私は18歳で胸元に大きな和彫を入れて拡張ピアスもしていましたが、自分の生き方には合わないと結論付けて、刺青部分の皮膚を削る手術を受けました。 当時の自分には自傷衝動があり、刺青もその延長だったと思います。 刺青や何らかの身体改造を施している全ての人がそうだとは思いませんが、そうした暗いものを何となく感じ取ってしまう気がするので、他人の刺青を見るのは少し苦手です。
@_lhooq3347
@_lhooq3347 5 жыл бұрын
しっかりリスクを理解したうえで背負ってる感じで好感が持てる
@肉じゃが-p8q
@肉じゃが-p8q 5 жыл бұрын
家族愛がすごい
@眠田
@眠田 3 жыл бұрын
とても素敵
@chuuuu_sh
@chuuuu_sh 4 жыл бұрын
嫌がるのをわかって縁切りってまで言われて、それでいて自己満で入れて「背負う」ってなんか違う
@ts526655soccer
@ts526655soccer 4 жыл бұрын
家族はそう言うが、自分はその存在を大切に思う。 とかそんな感じでは?
@北西-y8m
@北西-y8m 4 жыл бұрын
無理矢理だが理由付けしてる所までは聞けていたが、2分頃に出てくるそれとない時計とネックレスを出したのが失敗。何を目指してるのかは不明だがこのまま真っ当に生きて行って欲しい。
@水無月マリー
@水無月マリー 3 жыл бұрын
看護学校って入学条件でタトゥー禁止が当たり前だと思ってたけどこの人は入学できたんだな
@食べ歩き-f2t
@食べ歩き-f2t 2 жыл бұрын
一人一殺の精神と入れ墨あってのかっこよさ
@パナマよよ
@パナマよよ 4 жыл бұрын
そこは不動明王じゃなくてお爺ちゃんいれてやれよ
@ナチュラルマンチーズ
@ナチュラルマンチーズ 5 жыл бұрын
本人の意思がタトゥーの深さに繋がるよね。 立派な青年だと思いました
@みすにゃ
@みすにゃ 4 жыл бұрын
刺青より思うのが、昔の人の 絵ってなんでこんな、、凄いんだろ(語彙力) この絵になったのがすごいな、、 という絵に対しての感心を持ってしまった。
@19o9haru3
@19o9haru3 4 жыл бұрын
みすにゃ。 水墨画とかも凄いですよね濃淡だけで表現するって難しいことだと思います。
@堕天坊や-f9d
@堕天坊や-f9d 4 жыл бұрын
そういう事! その絵に対しての感心が強すぎた事で 自分の身体に刻んでしまうんです。 本当に綺麗な絵がたくさんありますよね!
@Abc_y37
@Abc_y37 5 жыл бұрын
背負うって何ですか? 誰が頼んだわけでもなく家族を表現していると無理やり自己満足、自己陶酔を美談化してるようにしか聞こえないのですが、、、 そもそも家族から縁切るって言われてるのに。 背負いたいものからタトゥーを否定されたにもかかわらず結果が全身刺青状態。 根性焼きで無理矢理消そうとしたり若気の至りが激しくて彼に対する偏見の目は消えないでしょう。 タトゥーに対する偏見ではないですよ。 彼はまだまだわかいので、社会人としてしっかりと自身と背負いたいもの未来を考えていただきたい。
@マキムラマコト-u6i
@マキムラマコト-u6i 4 жыл бұрын
家族を背負う、とか無理があるよ
@wacknumber
@wacknumber 5 жыл бұрын
海賊は海で死んでも自分だと見分けられるように体中にタトゥーを入れたと言う話を思い出した。命を扱う仕事だからこそ一生背負い込みたいものがたくさんあるんだろうな。 メメントモリの体現者
@あいうえお-b1m2l
@あいうえお-b1m2l 5 жыл бұрын
レオくまやーん
@queenoffuckingeverything
@queenoffuckingeverything 4 жыл бұрын
いつの話海賊とかって😂
@robertfisher7911
@robertfisher7911 4 жыл бұрын
海賊とかただの強盗やん
@海人-o6p
@海人-o6p 4 жыл бұрын
海賊もですけど、昔の船乗り大抵そうでしたよ! 自分の身分、出身、役職、名前、どのくらい航海したのかとかほってたらしいですよ
@56931
@56931 5 жыл бұрын
なんか、タトゥーを批判する側に育たなくて良かった、本当に良かった
@_mu_mu_5977
@_mu_mu_5977 4 жыл бұрын
患者側も嫌だったら拒否出来るだろうし、今勤めてる病院で刺青大丈夫って珍しいと思う 学生時代演習どう乗り切ったんだろw
@めんへらでごめんへらこ
@めんへらでごめんへらこ 5 жыл бұрын
素敵じゃないか。 しっかりと意味が込められている。 タトゥー入っているからカッコイイと勘違いして、見せびらかしている人とは違う。
@Bista3485
@Bista3485 5 жыл бұрын
久しぶりに龍が如くプレーして、久瀬の刺青がカッコ良すぎて動画見に来た。タトゥーそのものが悪ではないと分かっててもやっぱりイカつさはあるから、怖いと思う人は少なくないよね。特にお年寄りは刺青=ヤクザっていう印象を持ってる人も少なくないから、職場で隠すのは賢明だと思う。例えば知り合いのオーストラリア人医師は和彫りのタトゥーしてるけど、職場では白衣の下に黒いシャツ着て隠してる。文化的にタトゥーに理解がある国でもやっぱり職種によっては隠したりしてる。
@畜生小梅
@畜生小梅 5 жыл бұрын
Tengen よくこういう話題になると海外がどうこう言うけど海外もまともな仕事はつけんようになってきてるしね
@GIRL-ud3sb
@GIRL-ud3sb 5 жыл бұрын
筋彫りは何より入墨入れる工程で一番大事な部分であり、筋彫りがあるからこそ絵が出来上がるそれが筋彫り だからこそ、筋彫りを時間かけてどこまで綺麗に仕上げるかによって絵のバランス、見栄えが変わる。要するに入墨は一つ一つが大事ってこと。
@看護師のひとりごと
@看護師のひとりごと 3 жыл бұрын
看護師をしています。 看護師はこうあるべき。という偏見がなくなり 自分らしく働けるようになって欲しいです!! このかたは自分を持っていて素敵だと思います✨ 刺青が入っていることと看護の質は 一切関係ないですもんね🥰
@wan3poikitai
@wan3poikitai 4 жыл бұрын
彫り物•タトゥーに日本人偏見持ちすぎって意見も凄くわかるけど、完全に文化として認められた社会より、周りには嫌悪感や偏見を抱かれても自分の決意の証としてそういった目に耐えられる人こそ掘るべきものだと思う。結局親にもらった身体を傷つけることに変わりはないし。(タトゥー肯定派です。)
@jjjmta
@jjjmta 4 жыл бұрын
[忘れてはいけないこと] タトゥーを入れてる人を差別的な目で見たりするのは良くないし、この動画のコメント欄は受け入れる人やこの人を励ましたりする人が多いけど、 「今、日本はタトゥーを受け入れられない人だっている」ってことを悲しいことだけど忘れないようにしないと
@m12a8lm9b
@m12a8lm9b 3 жыл бұрын
どちらかと言うと刺青を受け入れられない人の方が多いと思う
@tc-lo1id
@tc-lo1id 5 жыл бұрын
その人の人生、その人のもんやし全然ありだな。公務員+看護師の就職先がなかなか難しいですね💦
@ななこ-q4r
@ななこ-q4r 3 жыл бұрын
看護師っていうイメージが変わって欲しい。自分は今現在看護学校に通ってるけど、髪の色もピアスもタトゥーも規制されて自分を表現することが個人的にはできないって思っている。タトゥーも入れたいし開いたピアスも隠しながら学校通ってるし、、なんで日本と外国でこんなに考え方が違うんだろう。髪を染めてタトゥーを入れてピアスが開いてるからって看護ができないわけじゃないし うちもこの人みたいな自分をちゃんと表現して働ける看護師になりたい
@ibmh7837
@ibmh7837 5 жыл бұрын
看護学生してますが、私もタトゥー入れたいと思ってます。 いろんな意見があるようですが、看護師になるための勉強というものは本当に辛いです。自分で決めた道でもやはり理想と現実は違い、日々の講義でも病棟実習でもリアルを突きつけられます。何度も何度もやめたくなります。この方は刺青を入れながら看護職を続けたいと思い受け入れてくれるような病院を探して就職している。その辛抱強さというか、看護職を続けたいという思いがすごく伝わりました。 話かわっちゃってますが、看護師になれるように頑張ろうと思えました。ありがとうございます。
@ナオキングダム大統領
@ナオキングダム大統領 5 жыл бұрын
自分もいれたいと思っていたので同職として興味深いです。
@木下源次郎
@木下源次郎 5 жыл бұрын
タトゥー入れてから他人から見ての印象なんて1ミリも感心がない あかの他人にとやかく言われる筋合いはない
@大澤正武
@大澤正武 5 жыл бұрын
全く同感ですわ。
@hiro4469
@hiro4469 5 жыл бұрын
言ってることが中高生と同レベル
@大澤正武
@大澤正武 5 жыл бұрын
@@hiro4469 他人の意見を基準に人生を歩んでいくのが大人の手本とゆうのなら一生中高生のままでいます。はい。
@hanazo
@hanazo 5 жыл бұрын
時代には逆らえん、偏見が多いからそこをどういう意図や経緯があって彫ったのか、そこをペラペラ語っちゃいかん。 そこを乗りこえたときに入れ墨というものに意味が出てくるもんじゃないかな。
@畜生小梅
@畜生小梅 5 жыл бұрын
他人からとやかく言われんような行動をとったらいいんじゃないの?
@フェルナンドトーレス-x1j
@フェルナンドトーレス-x1j 5 жыл бұрын
カッコいい、そのまま貫いて仕事頑張って下さい。
@こなまがみ
@こなまがみ 4 жыл бұрын
もうほんと自分の身体を使った芸術って感じにも思えるよな。家族背負うって思いをまずもって持てること自体が自分からしたら尊敬に値する
@niceview12
@niceview12 5 жыл бұрын
やっぱりタトゥーはかっこいいね。それでいてちゃんと仕事してる人はかっこいい。 人によっていろんな意味とかあると思うし、僕はタトゥー文化について詳しくないけどそういうんじゃなくてももっとオシャレ感覚で受け入れられて良いものだと思う。
@kokawa5468
@kokawa5468 3 жыл бұрын
てか働かせてもらえるんだ ピアス穴もでけーしすげー自由な病院
@KK-zd6mg
@KK-zd6mg 4 жыл бұрын
このチャンネルの動画を何本か見させてもらいましたが、お陰様で新しい価値観が生まれました。
@kopegg
@kopegg 5 жыл бұрын
背中一面に刺青が入ってるおじいちゃんを入浴介助しましたけどかっこよくて見惚れましたね。全然年月経ってもシワとかあっても絵は変わらないんですね。
@kgjfufhffight916
@kgjfufhffight916 4 жыл бұрын
タトゥーは人によっては人生一生の宝だ。
@あの日助けた亀
@あの日助けた亀 3 жыл бұрын
ミキの2人を融合したような顔
@なべあや
@なべあや 3 жыл бұрын
偏見の目を気にせず生きていくのは難しい事ですよね、ご苦労なされたんですね。 ただ、ほとんどの都道府県が条例で18歳未満へのタトゥーの施術を禁止し、逮捕者も出ているケースがあるため、こういった場で知り合いの彫り師さんに施術してもらった事を話すのは、その方に迷惑がかかる場合もあるといけないので、知り合いの彫り師さんにしてもらったと話すのは、いかがなものかと思います。 せっかく素敵な彫り物をし、思いを形にたしてくださった彫り師さんだと思います。 私はあざを隠したいがきっかけで、初めては若い頃で、今ではいくつかタトゥーが入ってますが、私の思いを形にしてくれた彫り師さんには、感謝していますし、入れている事は、後悔していません。 ですが、思いのあるものだからこそ、気を配る事も大切だと思います。
@リトルトム
@リトルトム 5 жыл бұрын
足の甲渋いですね😊 大人な考えが素敵ですか
@リトルトム
@リトルトム 5 жыл бұрын
ですか間違えました笑 素敵です
I'm not Yakuza! I love cooking Japanese food and tattoo!
13:36
Japanese Food Craftsman
Рет қаралды 1,4 МЛН
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
TATTOO BASH! vol.10  2024.7.14
3:10
岡山初代彫直
Рет қаралды 269
【tattoo】タトゥー夫婦が質問に答えます【痛い?意味は?後悔は?】
10:02
ナカモトフウフのOkinawa Life Vlog
Рет қаралды 450 М.
Tattoo Culture in JAPAN | STREET STORIES - #2 TATTOOS | GQ JAPAN
8:11
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН