【一番最初】情報公開前にキット化されたMiG-29を35年ぶりに作ってみた。ハセガワE帯 1/72 MiG-29 フルクラム 1:72 aircraft

  Рет қаралды 6,789

Zunda scale kit review

Zunda scale kit review

Күн бұрын

ハセガワE帯 1/72 MiG-29 フルクラムの仮組キットレビューです。
概要、キット構成、操縦席、主翼胴体、クリアパーツ吊るしものなどのパートに分けてレビューさせていただきました。
ハセガワE帯
1/72
MiG-29 フルクラム
This is a review of Hasegawa E-band 1/72 MiG-29 Fulcrum temporary assembly kit.
I have divided the review into parts such as overview, kit configuration, cockpit, main wing fuselage, clear parts, and accessories.
Hasegawa E belt
1/72
MiG-29 Fulcrum
#プラモデル #MiG29 #ハセガワ #ミグ #ミグ29 #72 #hasegawa #長谷川製作所 #仮組み #仮組 #レビュー #飛行機プラモ #スケールモデル #1:72 #1/72 #戦闘機 #ずんだもん #四国めたん #フルクラム #MiG-29 #ルフトバッフェ #aircraft
⚫️動画編集
ゆっくりムービーメーカー4 Lite
manjubox.net/y...
⚫️利用音声
VOICEVOX:ずんだもん、
VOICEVOX:四国めたん
zunko.jp/ voicevox.hiros...
⚫️利用立ち絵
seiga.nicovide...
seiga.nicovide...
seiga.nicovide...
⚫️利用イラスト
かわいいフリー素材集 いらすとや
www.irasutoya....
⚫️利用フォント
けいふぉんと!
font.sumomo.ne....
⚫️利用BGM
【OP】 ゲーム系フュージョン1
www.springin.o...
【動画動画説明時】【メインBGM】 かえるのピアノ
dova-s.jp/bgm/...
【メインBGM】 わくわくクッキングタイム的なBGM
dova-s.jp/bgm/...
【アイキャッチ】 軽いノリのアイキャッチ
dova-s.jp/se/p...

Пікірлер: 27
@user-warmachinerox0407
@user-warmachinerox0407 Ай бұрын
この動画の影響を受けて積んでいたハセガワMig-29Aを他のキットと平行して制作中です。 寸法が~等と言われてはいるものの、雰囲気は出てるので良いと思います。 手持ちのMatchboxとタミヤイタレリと比べたら「やっぱ違うなぁ」とはなりますが、単体だとそこまで、気にはならない…はず。 因みにMatchboxもマッサージチェア、更に言うとR-27ではなくR-33風の謎ミサイル付いてます。 どのキットもそうですが、考証さえ抜きにすれば「作る楽しみ」に溢れていて素敵だなぁと思います。 特に大掛かりな修正もせずに組み上がるキットと言うだけでも有り難いです(笑)
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda Ай бұрын
初めて作ったMiG-29でしたね。なのでこれが正しいと思ってました。値段とディテールのバランスだとイタレリ。エアフィックスも割と良いと聞きます。アカデミーはズベズダのOEMで積んでたな。今度はそちらもレビューしてみます。
@user-lu5bk6ps6r
@user-lu5bk6ps6r 2 ай бұрын
おぉドイツ🇩🇪(旧東ドイツ)➡️ポーランド🇵🇱➡️ウクライナ🇺🇦ですか。ウクライナで活躍してくれてるんでしょうね。 頑張れウクライナ👊😆🎵 不明確なところは各社想像で 作ったのが面白いね。それぞれのメーカーの試行錯誤のあとがわかって😄 いつもながらずんだもんかわいいな💕コート着てるね。
@SSGB
@SSGB 6 ай бұрын
同じく想像を加えて設計されたフジミのキットでは、実機ではかなりアナログな計器盤なのに、モニター付きのデジタルっぽいのがデカールで表現されてました
@001hanuman
@001hanuman 6 ай бұрын
この頃の東側兵器キットってスケールモデルにもかかわらず解釈のばらつきが結構あるから、限られた公開写真を睨みつつ自分のイメージに近づける努力が求められるんだよなぁ。冷戦末期のミステリアスな新鋭機も今や旧式機、心躍らせて『ソ連の軍事力』に掲載された微妙なイラストを食い入るように眺めていた日々が懐かしい。
@digwart1454
@digwart1454 3 ай бұрын
ハセガワのミグ29はなんか小さすぎる!実寸値にするとハリアーとかグリペンくらいじゃない?ホントはホーネットくらいあると思う
@shdenkai
@shdenkai Ай бұрын
少し違いますが!ベレンコ亡命事件の際、ハセガワが72分の1のMiG25のプラモを販売していたので、メディアからの問い合わせがすごかったらしいです。
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda Ай бұрын
はい。MiG-25の成功体験があるので、MiG-29もいち早くキット化したんだと思います。ハセガワコンプリートワークスに当時の事が記載されていますよ。MiG-25も動画にしてますので是非一度ご覧いただければと思います。kzbin.info/www/bejne/i4OylXh9i9SUpLM
@小松裕一郎-d1l
@小松裕一郎-d1l 6 ай бұрын
黄色い箱キットが懐かしい。同じく中学生のガキの頃、買いました。ソ連の科学技術に思いを馳せました。
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda 6 ай бұрын
私も最初に勝ったのは黄色でした。この後にフランカーに魅了されました。
@skyas43byf
@skyas43byf 6 ай бұрын
うる覚えだけど「長谷川のは、ピトー管を長さに入れるか、入れないかで結果全長が短くなっている」と聞いたことがあるけど、妙に「それっぽい」からあんまりそれを感じない。今は新規でいいモデルがあるけど、「完全新規金型」も期待したいなぁ。と思う。
@Kenchan-g9e
@Kenchan-g9e 6 ай бұрын
このフルクラム(当時はファルクラムといってたと記憶しています)はエアクラフトを題材にした映画や、東側のペレストロイカの影響で、東側の兵器の内容が徐々にわかってきた時期で、ハセガワもフジミも精力的にエアクラフトキットを発売していたころに出たキットですね。 当時のホビージャパンでの作例はグレイの機体であったと記憶しています。 そのため今回の仮組の作例を見る限り、細かいことに目をつむれば、これはこれでよいキットであると思います。(現在でも模型店や量販店でも目にすることがありますもんね) ドイツ空軍のフルクラムの塗装は今回初めて見たのですが、旧ドイツ空軍の明細に比べるとかなりくっきりと色分けされている印象を受けました。なんとも凄みのある迷彩ですね。 今回も、とても分かりやすい(めたんさんの「いわゆる「しのじ」ですね」は定番になりましたね)解説、ありがとうございました。次回の解説も楽しみにしていますよ。
@フィッター
@フィッター 6 ай бұрын
1:10 実はFA-50やF-35の導入は始まったばかりなのでまだ10機くらいのmig29がポーランド軍にいるんですよね。半年程前の航空ショーで見たのですがグレーの制空迷彩の尾翼に昔のエースの肖像画が書いてあって格好よかったです。
@百合丸錬
@百合丸錬 6 ай бұрын
当時は写真から図面を起こす設計だったかな? 実機からデータを取れない時代の経験を活かす設計のはハセガワの十八番だった。
@なすの-x9s
@なすの-x9s 6 ай бұрын
わたしは、ハセガワとイタレリタミヤとフジミのキットを、一人競作しましたが、やっぱりイタレリタミヤが一番かな!?と思いました。しかし、MiG29はアフリカや東側のアジア諸国にも輸出されているはずなので、結構世界的には、西側のF-5並に知られた機体ではないかと思います。
@bouya924
@bouya924 6 ай бұрын
1986年にフィンランドに飛来して、西側に初めて姿を現しましたが、ハセガワはそれを元に設計したのでしょうか…?たしか寸詰まりなんですよね。
@naruann15488
@naruann15488 6 ай бұрын
はじめまして。ハセガワの今の金型のは一番最初のから多分バーチカルテイルの方向陀の面積拡大とLERX上のルーバーの部分が改修されてますか?それからグレートウォールの新しいとトランぺッターの9.19はともかくズベズダのSMT(9.18)はめったに売ってないですよね?わたしも持ってないですがKH-31PとKAB500Krが付いてるので絶対意地でも手に入れてやるつもりです。ところで2年前の段階でロシアの軍関係者の方は「フルクラムは35よりも29SMTのが最強だ!」と仰ってましたあとドイツのジャーナリストの方は「新しいフルクラムのエンジンはスモークレスになった」とインスタグラムのダイレクトでそれぞれ教えてくださいました。ロシアのその方はMi-24搭載用の戦術核ミサイル「ワイカー」の画像も見せてくださいました。わたしが「ぜひそれをウクライナで使用しましょう!」と煽ったら「さすがに核と生物はやばいから無理かなあ」とのことです。ロシアの方すごく良識ありますね?日本人のわたしより?笑あとイランの方はみんなトムキャット大好きなのだそうです。うんでトルコの新しい戦闘機は今回の軍事作戦でウクライナからエンジンが回ってこなくなってしまったので当分実用化できないのだそうです…ちなみに「コックピット塗ってからかたちにした」エアフィックスのめちゃくちゃかっこいいのはまだ完成してません笑つーか作るつもりないです次回も頑張ってください。
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda 6 ай бұрын
ありがとうございます。今回のは1991年のキットなので古いままかもですね。新しいものも見て比べてみたいです。
@user-qe5gq6fc6g
@user-qe5gq6fc6g 6 ай бұрын
ハセガワの魚眼レンズで撮影した資料で再現したのなんというかそれじゃない んだけどすぐ手に入るのが今のとここれか思ったら再販されてないから 欲しい方は今すぐ買おう
@彩雲雷鳴
@彩雲雷鳴 6 ай бұрын
ハセガワもこのキットを計画した時にはソ連が崩壊して鉄のカーテンに秘められた軍用機の資料がドバっと出て来ると思わなかったでしょうね。 72ではトランペッターから発売されていませんでしたっけ? 今だとウクライナ空軍のデジタル迷彩の機体だと思うけど、この迷彩再現が大変(再現デカールもあるけどね) 作例でMIG-27のデジタル迷彩をマスキング処理して塗装したのがありました(凄まじいマスキング手数😲) エアインテークは開口されている方が良いかと、逆に塞がっていて駐機状態にする為に開口させる方が大変です。 模型展示会でも今はロシア軍兵器の出品自粛という所もありますよね(情勢が情勢ですから🤔) 「撃破されたロシア軍戦車の前で記念撮影するウクライナ軍兵」と言うジオラマがあったけど、こう言うのはOKみたい。
@半角斎
@半角斎 6 ай бұрын
ICMの「キーウの幽霊」は旧版の方なので組むだけでもドエラく苦戦します。デカールを他の(タミレリとか)機体に使った方がよろしいと思います。
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda 6 ай бұрын
旧版でしたか。開戦当時のウクライナのMiG29は9-12だったのかな。新版は9-13でしたね。
@半角斎
@半角斎 6 ай бұрын
@@scalekit_zunda おそらく旧版も9-13だと思います。ですからこれは寄付金を納めるつもりで買うということになります。
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda 6 ай бұрын
ありがとうございます。
@山下真澄-l9d
@山下真澄-l9d 6 ай бұрын
…おや?…英語の字幕が…(笑) さすがに今の目で見ると辛いモノが有りますけど、エントリーユーザーでも形に出来る、悪くないキットですね。
@scalekit_zunda
@scalekit_zunda 6 ай бұрын
過去動画も字幕をつける作業に没頭してます。
@qant0016
@qant0016 6 ай бұрын
バルカンクロイツを付けたフルクラムはカッチョ良い!d(^_^o)
How did the Enigma Machine work?
19:26
Jared Owen
Рет қаралды 10 МЛН
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 115 МЛН
Boeing E-3 Sentry - тот самый летающий радар AWACS
21:29
🇯🇵 7.3 = nuke 💥
6:53
Frapii
Рет қаралды 1,4 М.
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 115 МЛН