This is the drug that people with glaucoma should never use [Ophthalmologist commentary]

  Рет қаралды 248,117

100年生きる!眼科チャンネル

100年生きる!眼科チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@100years_ganka_channel
@100years_ganka_channel Жыл бұрын
動画を視聴いただきありがとうございます。ご質問などあればぜひコメントしていってください👀 視聴者の皆さんがお互いに有益な情報交換をされています。どんな小さな事でも役に立ちそうなことがあったらアドバイスしてあげていただけると嬉しいです。
@兵頭ノリコ
@兵頭ノリコ Жыл бұрын
遠視で閉塞隅角緑内障です。 2年前に骨折をして手術をしました。2回手術の予定が2度目の手術の際、局所麻酔の中毒で意識不明になり中断し延期になりました。 再度仕切りなおして、次は全身麻酔で成功しました。失敗の理由は緑内障では無く、体重に対して麻酔の量が多すぎたことのようでした。 3度の手術と入院費用はしっかり請求されました。麻酔の量は主治医の判断ミスなのに、なんだかなぁって感じです。
@礼子-x9g
@礼子-x9g Жыл бұрын
先生、ありがとうございます❗狭隅角緑内障だったので、白内障手術をうけましたから、開放隅角緑内障になりました、リスクを減らすことも大切ですね😊
@toko2738
@toko2738 Жыл бұрын
母が急性緑内障の恐れがあると白内障の手術を受けました。私も眼球が小さいので急性緑内障になる恐れがあると言われ、眼科に定期的に通院していますが詳しい説明は無く、ただ受診していれば良い、視力が落ちたら白内障の手術を受けるようにと言われています。 今回の動画で詳しく教えて下さり、有難うございました。本当に感謝しています(^^♪
@muramasa3294
@muramasa3294 Жыл бұрын
いつも本当に為になる動画ありがとうございます。 先生の語り口調といい、容姿といい、40代半ばですが憧れております。先生みたいな品のある男性になりたいです。
@みーちゃん-l1n
@みーちゃん-l1n Жыл бұрын
私は発達緑内障です。 現在は眼科と精神科に通院していますが精神科のお薬は緑内障 禁忌の薬が多いので、なかなか合う薬が見つからず困っています。エイゾプト、ミケルナを点眼していますが、エイゾプトはドロドロしているので苦手です😥
@natsuhoshina
@natsuhoshina Жыл бұрын
私のためかと思えるほど知りたいことが満載の動画、 自分の病気をより詳しく知ることができました。 どうもありがとうございました。
@吉田滋紀
@吉田滋紀 4 ай бұрын
もっと早く知りたかったです。母は、狭かく緑内障から、目が見えなくなったので。今は、一人では生活できないので、常にヘルパーさんが来れる施設に入所して生活しています。
@ちゃんむー-j2o
@ちゃんむー-j2o Жыл бұрын
急性緑内障発作に怯える私ですが今日もためになる動画に感謝します。この病気が発覚する以前に購入していた薬の説明書などを見ると、禁忌として緑内障とだけ記載されているものがほとんどなのですが、この表記は全ての緑内障に当てはめているのでしょうか。一応いまは薬剤師さんを信じて閉塞隅角の緑内障です、と伝えるようにはしていますが…。余談ですが思い出すと短期間ではあったけど睡眠導入剤、精神安定剤、痛みに対しては鎮痛剤も服用していました。風邪や季節性アレルギーでは咳止め、喘息系の薬も。とにかくこのチャンネルに助けられてます。ありがとうございます。
@林啓子-y2k
@林啓子-y2k Жыл бұрын
緑内障らしいですが末期がんだった時に右側の首のリンパがかなり腫れ上がっていたのも原因かも知れないけど痛み止のタリージエやロキソニンモット痛み止を出してもらって居ますから怖いです。
@haru-hgt
@haru-hgt Жыл бұрын
ためになりました。 「緑内障です」と薬をもらうときに言うようにしていきます。
@orlg21
@orlg21 Жыл бұрын
白内障は80歳代の多くがなるそうですが、80代でも白内障にならない秘訣 なども教えてほしいな。50代より
@ポンズ-f1j
@ポンズ-f1j 11 ай бұрын
先生のお話しは本当に為になります、勉強になります。 つい最近、落屑症候群と言われました 緑内障になりやすから、定期的に検査していくそうです 今は目薬も使ってないです。 患者さんがいっぱいで、先生忙しそうであまり質問できません 落屑症候群について詳しく教えていただけませんか?
@林啓子-y2k
@林啓子-y2k Жыл бұрын
私も同じです。痛み止がトラムセットもプラスされて緑内障にも成っていたから、でも痛み止は止められないです。骨も溶けていたから
@nagiclone7794
@nagiclone7794 Жыл бұрын
参考になりました
@beronicapianica5504
@beronicapianica5504 Жыл бұрын
なにも知らず抗コリン剤を使っており不安障害と不眠があるので入ってました 眼圧が100まで上がってるのを偶然飛蚊症のことを聞きに行った時発見いただき翌日すぐ手術 レーザーで瞳に穴を空けるものでした 怖かったですが目が見えなくなるよりずっといいので受けましたがすぐ終わりました 50000円前後だったと思います  白内障の手術をするともっと安全になると聞いたので早々に受けたいです  まだ勿体無いとの事ですがよく見える方が良いので
@MsFasci
@MsFasci Жыл бұрын
数日前に眼圧が23の30の受診者様がいらして、前回のデータを確認すると、両方20越えでした。 初めて30越えを見て、さすがの私も震えました。 病院内の健診センターなので、その日は午後に眼科外来があるとのことで、眼科に送ったことがあります。 私自身も緑内障ですが、かかっていた心療内科の薬局の方がお薬手帳のカバーに解放か閉塞か、眼科にかかった時に記入してもらって下さいとシールを貼られました。 解放タイプで良かったー!
@mimi-sf4fn
@mimi-sf4fn Жыл бұрын
分かりやすいご説明、ありがとうございます。 一つ、分からないことがあるのですが…。 視力が0.05程度なのですが、 閉塞隅角緑内障になる時があるのですか? 専修医の先生が、そう診断されたのですが、疑問に思うところなのですが? 先日、風邪をひいて薬が漢方薬しか使えず苦労しました。 内科の先生がとても注意して下さいました。
@ホークハイ
@ホークハイ Жыл бұрын
開放か閉塞か、どう調べるて決めているのだろう。 是非、教えて欲しい。
@tadashiwatanabe6541
@tadashiwatanabe6541 Жыл бұрын
私は先日隅角鏡を入れて検査になりました。 白内障で、水晶体が曇ると、厚みがまして涙が抜けにくくなるそうです。
@るぅ-z3k
@るぅ-z3k 5 ай бұрын
先生。いつも拝聴しております。 閉塞緑内障に使えない薬を具体的な名前を挙げていただけると、ありがたいです。
@みぃみぃ-k2w
@みぃみぃ-k2w 11 ай бұрын
先生 いつもありがとうございます。 ダイエットの為に腹筋とかするのですが、上半身とかにも力が入ってしまうような運動はダメでしょうか
@TN-yl1yw
@TN-yl1yw Жыл бұрын
数年前に母が緑内障(白内障も)と診断され、毎日点眼しています。 1カ月ごとに目薬の処方のために通院、視野検査は半年に一度です。 先生の動画で閉塞隅角緑内障というタイプがあることを知り、母に聞いてみたのですが、病院では開放型とも閉塞型とも言われたことがないようで、本人もわかっていません…。 閉塞隅角緑内障を調べるのには、何か特別な検査があるのでしょうか? 色々薬を飲んでいるので、心配です😢
@じいさん愛犬ラブ
@じいさん愛犬ラブ 9 ай бұрын
現在、エイベリスを使用しています。 先生は何故使用を進めないのですか。
@hsiao-yitachibana0829
@hsiao-yitachibana0829 Жыл бұрын
先生です。☕️🐇
@西島美保子-u2n
@西島美保子-u2n Ай бұрын
先生のお話しいつも参考になります、夫が一昨年、白内障の手術一週間後急な痛みで失明しました…先生の説明は体質とのこと、5年以上掛かって、いる先生なので、今もみて貰ってますが、そんな事あるのでしょうか?
@yoshitakahasiba3312
@yoshitakahasiba3312 Жыл бұрын
初めて書かせてもらいます。 私自身50歳代の開放隅角緑内障を発症しています。今回は、閉塞隅角緑内障に対してのお話が中心でしたが、開放隅角緑内障でも使っては行けないお薬はあるのでしょうか?
@shirakimamuru1298
@shirakimamuru1298 9 ай бұрын
今現在緑内障で大学病院に通っていますが、緑内障に種類があるのを初めて知りました。 鎮痛剤が悪いのも今知りました。痛ければ鎮痛剤を使いなさいと言われていました。 私はなんの緑内障かも知らされず、使ってはいけない薬を続けていたんですね。 右目は失明、左目もだんだん視野(?)が白く見えなくなってきてますが、訴えても 「左の眼圧は正常ですよ」と言われます。失明の恐怖に怯えている毎日です。どうすればいいのでしょうか。
@竹原やよい-l6u
@竹原やよい-l6u Жыл бұрын
眼圧少し高めです!緑内障の目薬出ていますかとそしてうつ伏せ寝がやめられません!親に子供の頃にお腹や背中を蹴られた虐待のせいでお腹を子供ながらに守っていたんですね。あおむけは怖くてムリです。😢
@toppo7711
@toppo7711 Жыл бұрын
落屑緑内障と言われています どんな薬は駄目なんでしょうか
@ooisi5963
@ooisi5963 7 ай бұрын
狭隅角 閉塞隅角 はこちらから聞かないと医者は教えてくれないか 困ったもんだ
@shigeobrother1126
@shigeobrother1126 Жыл бұрын
神経質な内科の主治医の先生から痛み止めと抗炎症剤を処方してもらうとき、君は緑内障だったねと分厚い本をみながら、「服用してはだめな薬があるからね」と言われたとき、「私は開放隅角緑内障なので気にしなくて大丈夫だと眼科の先生に言われましたが」と言うと、「君は失明したいのか!」と怒鳴られました。それを眼科の主治医に言うと、「眼科医でも緑内障を詳しく知らない医師もいるから内科医だったら仕方がないかな」と言われました。緑内障は難しいですね。
@tmigp
@tmigp Жыл бұрын
調べてくれる先生は有りがたい存在です👍
@原田加代子-b3z
@原田加代子-b3z 11 ай бұрын
​@@tmigp 眼科にかかっています。緑内障の因子がある。水の流れ悪く、泥がたまっていて要注意。半年に一度検査に来るようにと。コーヒー好きですが飲んでもいいですか?ハラダ
@CR-nv9kk
@CR-nv9kk 11 ай бұрын
​@@tmigp そうてすね。 問診票に「持病は狭心症」と書いたのに「持病は?」と聞いてくる医者もいるくらいです。問診票なんてろくに見ないのだと思います。
@ピッピ-o7d
@ピッピ-o7d Жыл бұрын
今日の動画はまさに自分のこと。挟隅角で網膜裂孔、網膜薄く、光ったり、飛蚊症もたくさん見えます。はっきり言って毎日目の不調があります。眼科には、行っていますが、緑内障の検査はまったくしてもらってません。網膜の方は、定期的に散瞳検査。動画みて、心配になりました。大丈夫かしら。確かに散瞳検査した後頭が重く、痛くなります。急性緑内障怖いです。 薬も飲めない、大腸や胃の検査もできない。どうしたら、いいんでしか。痛いのは我慢できないし。他に変わる薬はあるんですか。ロキソニンとかもダメなんですか?
@KEIKO-xt8kg
@KEIKO-xt8kg 11 ай бұрын
ロキソニンはダメですよ、私も発作性緑内障です。
@NyaoNyao-k3k
@NyaoNyao-k3k Жыл бұрын
今日は、急性緑内障を引き起こす可能性のあるお薬、生活習慣について教えてくださってありがとうございました。 抗コリン作用は素人の私でも聞いたことがあります。特殊な緑内障の患者さんはいろいろと制約があって大変だと思います。
@ぴょんぽん-c3s
@ぴょんぽん-c3s Жыл бұрын
分かりやすい解説動画をありがとうございます。 最近、急性緑内障発作を発症し白内障の手術をしました。 隅角に少し癒着があるらしいのですが、眼圧を下げる目薬は処方されておらず心配です。 又、動画の中に「瞳孔が開く」作用のある薬を使ってはいけないとありますが、サングラスは使わない方がいいのでしょうか? 眩しさを軽減するために濃い目のサングラスを使用しています。
@ピッピ-o7d
@ピッピ-o7d Жыл бұрын
眼圧を上げてしまう薬はありますか
@k6s261
@k6s261 Жыл бұрын
私は、右眼から勝手に涙が流れ出てきて眼科に行きました。 病院でみてもらった結果、涙が流れ出る部分が詰まっていることと、緑内障であることがわかりました。 病院の先生は、詰まりについて生活に支障がなければそのままでいいとのことでした。 しかし、その後、緑内障の視野検査などで視野の欠けが見られるようになってきました。 今回の動画を拝見したところ、私の場合は、狭隅角や閉塞隅角の緑内障なのでしょうか? また、うつ病を長いこと治療中で向精神薬や頭痛を抑える薬なども飲んでいます。 ますます不安になっているところです。 眼科医にどのような種類の緑内障なのか確認するべきでしょうか?
@にっこりさん-q2h
@にっこりさん-q2h Жыл бұрын
私は初診の時に安定剤飲んでる事を伝えたら、開放隅角の目なので薬は飲んで大丈夫と教えてもらいました。 眼科の先生に検診の際訊いてみた方が良いと思います!
@k6s261
@k6s261 Жыл бұрын
@@にっこりさん-q2h ありがとうございます。次の検診時に訊いてみたいと思います!
@beronicapianica5504
@beronicapianica5504 Жыл бұрын
全く同じです 狭隅角なのに知らずにずっと抗うつ薬や安定剤を飲んでいました 眼圧が上がったのは偶然見つけていただいた眼科です 目の形の説明を受けすぐ翌日手術に(レーザーで瞳に穴を開けて水を出しやすくする) 自分の目の形はちゃんとした眼科ならきちんと見てくれます どんな人でも調べておくべきだと思ってます 今は定期診断だけですがもし狭隅角なら年取って白内障の手術をしたらもう少し安全になると言われました  私はやるつもりです
@柳田葉子-m2j
@柳田葉子-m2j Жыл бұрын
緑内障ではありませんでした
@wakasijimi
@wakasijimi Жыл бұрын
私は飛蚊症と時々目の端に光が走るので毎月眼科で散瞳ありの診察を受けています。続けて4回した頃から西陽が眩しくて前が見えない位になりました。 眼圧は両眼とも20で散瞳しても問題ないと言われましたが不安です。 網膜剥離の危険があるので毎月来るように言われていますが…
@こうこな-m8i
@こうこな-m8i Жыл бұрын
最近まさに抗コリン薬を服用し始めたのですが、飲んではいけない人というので「閉塞隅角緑内障」が。 以前は知らないはずの文字列でしたが梶原先生のこのチャンネルのおかげで「あ、眼圧ね」となりました😂
@koroemu52
@koroemu52 Жыл бұрын
平松眼科医詳しいですよ 今日生ライブあります 色々皆さん不安疑問に。答えてくれますから、とても助かります
Eye disease! Take this to slow the progression!
16:30
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 280 М.
[Absolutely not] If you don't know this, your glaucoma will get worse!
24:34
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 67 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
緑内障の目薬効くのはどれ?ランキング
19:40
眼科医平松類
Рет қаралды 98 М.
[Must see] These are the medications that people with glaucoma should never use!
18:05
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 92 М.
【男性必見!】前立腺肥大を小さくする⁉︎方法5選【症状、検査、治療法】
18:04
くぼたクリニック松戸五香 / 泌尿器科・内科・皮膚科・美容皮膚科
Рет қаралды 105 М.
緑内障の人が絶対使ってはいけない薬はコレです【眼科医解説】
13:05
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 24 М.
This is the story I want glaucoma patients to hear.
17:27
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 27 М.
Glaucoma is a scary disease that causes the highest rate of blindness in Japanese people! Eat this t
17:45
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 131 М.
【要注意】老け顔の元凶!瞼のたるみを放置すると危険です。
31:43
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 39 М.
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН