【#22】陸の孤島「和歌山」・淡島神社・和歌ノ浦散策【仕事辞めて日本一周バイクツーリング後半戦】

  Рет қаралды 83,078

Thomas Gadget

Thomas Gadget

Күн бұрын

Пікірлер: 305
@staytuned1237
@staytuned1237 Жыл бұрын
東京を起点にして、時間距離でもっとも遠い場所にあたるのが現代ではこの和歌山になるのだそうな。 新幹線は言うに及ばず、空港も南部にひとつあるだけ、ほぼ全面が紀伊山地の中にある山がち極めしその県土、僅かに残された平野部には県庁所在地で県内随一(ほぼ唯一…)の繁栄をみせる和歌山市があるが、通常であれば孤立した県庁所在地であれば孤立しているが故にそこそこの発展をしている場合が多かったりするのだが(四国4県が好例)、大阪や堺に中途半端に近いためそれも望めない。 うーん、和歌山に住んでる人には悪いけど…これはちょっともう終了してるかもしれへんな…
@Marion___Jones
@Marion___Jones Жыл бұрын
いや、山陰も似たようなもんよ
@treje865
@treje865 Жыл бұрын
高知南部より時間距離遠いんでしたっけ?
@eirkuro777
@eirkuro777 Жыл бұрын
長尺動画、ありがとございます!! 無事に日本一周、出来ますように✨
@R..T..
@R..T.. Жыл бұрын
以前の日本一周よりもトークメインになってて楽しい
@むぎ-j7y
@むぎ-j7y Жыл бұрын
ホテルが快適すぎたせいか、お喋りが復活して何よりです。これからも応援してます😊
@fghfhfghgf3497
@fghfhfghgf3497 Жыл бұрын
トーマスありがとう!ついに地元に来てくれたうえ、今までと違ってとても長い動画で感動した。
@モンリポステイク
@モンリポステイク Жыл бұрын
ついにトーマスが自分の馴染みのある街や道を走ってることに感動! 母方の実家が和歌山で数年住んでましたがやっぱ和歌山って寂れてますよね大体の人は市内行くなら大阪行こうってなりますw
@sakurahasu
@sakurahasu Жыл бұрын
貴重な階段の道を見せてくださってありがとうございました!非常に面白かったです。
@tnk-hg7wb
@tnk-hg7wb Жыл бұрын
すり抜けしてる動画あげてるのに未だに一度もすり抜けしたことないって主張するの好き
@えすま-j5q
@えすま-j5q Жыл бұрын
和歌山はすり抜けを承認しているというトーマスさんの解釈😂
@G-pan-taro
@G-pan-taro Жыл бұрын
やっぱりメカに強いだけあって機材トラブル治すスピードが尋常なく早いな!
@suganista
@suganista Жыл бұрын
しかも画面の半分以上がひまわり畑になるという未知の機材トラブルなのに…
@ur8510
@ur8510 Жыл бұрын
マジレスすると機材トラブルじゃないで。お花が見たいという視聴者の欲求に答えただけやで
@Yadon3
@Yadon3 Жыл бұрын
@@ur8510オハナイイヨネ…..ス、スリ()
@kakinomito
@kakinomito Жыл бұрын
快適なホテルに止まったら露骨にその日のテンションとコンディション上がるトーマス最高だぜ
@marisapphire5970
@marisapphire5970 Ай бұрын
45歳おめでとう御座います!🎉 体に気をつけて 素敵な一年でありますように❤
@ミントの一年生
@ミントの一年生 Жыл бұрын
11:50 尾道と似てますが、尾道でここと同じくらい道が狭い地域は森に飲み込まれつつある廃屋が多く、若者の町おこしの形跡が見られます&やたら猫(本物の)が居ます…最後花火上がってるー!最高☆
@YuuSimizu-i6g
@YuuSimizu-i6g Жыл бұрын
住んでた場所なぞるように走ってて涙出た……ありがとうトーマスさん。
@チョコブラウニー-q6u
@チョコブラウニー-q6u Жыл бұрын
嫌嫌言いながらバイク降りて探検するスタイル好き
@akari7949
@akari7949 6 ай бұрын
KZbin様良い市民です。 バイク乗りではありますがKZbinでバイク動画とか求めてなくてなんとなく見てたら辿りつきました笑 走り方とか聞いてたら、あーこーゆーことなんやなーて思いました笑 自分がかしたいからする! それにこしたことないですね! ほんとにそれを実践出来てるトーマスさんがかっこいいはーと❤
@VIRUS_FREE
@VIRUS_FREE Жыл бұрын
公式に黙認という矛盾ワードすき とうとう見えない野犬まで出てきて極まってきた
@ああ-v3l8h
@ああ-v3l8h Жыл бұрын
これまでコメントしてなかったけどトーマスのモチベーション維持のためにコメントする。 いつも面白い動画ありがとう
@グリーンゴブリンゴブリン
@グリーンゴブリンゴブリン Жыл бұрын
iphone15のレビューせずに旅行記を上げるトーマスさん唯一無二すぎる
@放飼いねこスミレ
@放飼いねこスミレ Жыл бұрын
届くの場合によっては1ヶ月近く待つから
@ふうじん-x3d
@ふうじん-x3d Жыл бұрын
明日どこまで行くかもわからない旅してる中で受け取る方が無理な気がする
@riteman1004
@riteman1004 Жыл бұрын
Pixelに乗り換えたから。
@ヒッキーハンドル
@ヒッキーハンドル Жыл бұрын
トーマスちゃん ラーメン食べて炭水化物食べても いいんかい⁉️😮 何だかんだ言いながら和歌山好きなんちゃうの😂
@Crown509
@Crown509 Жыл бұрын
もはやトーマスモトブログ
@asunaro1623
@asunaro1623 Жыл бұрын
トーマスさん、早速コンフォートホテルのレビューありがとうございます! あとエンドロールの「土日の大阪のホテル高すぎる〜」最高でした😂 ガジェマガ+ホテルレビューからの観光案内KZbinr目指し下さい! 案件増えるかもです! これからも応援してます!
@zukky_piyotama
@zukky_piyotama Жыл бұрын
すり抜けしたことないと言いつつ、たまにある機材トラブルが気になりすぎるwww
@MotooRider
@MotooRider Жыл бұрын
トーマスにもバンクに命をかけてた時代あったのが意外すぎる
@nonsou1704
@nonsou1704 Жыл бұрын
週末にアップして頂いて感謝します😊
@ユキ-u4y
@ユキ-u4y Жыл бұрын
10年前に都内から和歌山市にUターンしましたが、一気にサビれを感じましたね。 良い場所も多いですよ♪ 和歌浦のグニャグニャを走ってたのは死んでもおかしくないですね(笑)
@morica.k3768
@morica.k3768 Жыл бұрын
このほっそい階段沿いの家に、洗濯機やエアコンがあるの、その道を電気屋さんが運んだってことだよね。電気屋さん、偉い! トーマスさんもお疲れ様でしたm(_ _)m
@たか-l1i1k
@たか-l1i1k Жыл бұрын
北海道ツーリングどんなんやったか忘れてもたからもう一回お願いします🤲
@SaKaKRriN
@SaKaKRriN Жыл бұрын
だんだん涼しくなってきましたね。バイク旅が捗りそうで何よりです😊
@望月晴美-v5n
@望月晴美-v5n Жыл бұрын
和歌山はまさに陸の孤島ですね。最後のココちゃんが可愛い❤
@joro1240
@joro1240 Жыл бұрын
こんないい天気の中このテンション最高 トーマスさんも昔バイクをガチで乗り回してた時がある、しかも和歌山にちょくちょく行ってたって聞いて意外すぎて驚き
@ゆえ-j7e
@ゆえ-j7e Жыл бұрын
圧倒的な青い空に海!めっちゃ綺麗なぁ☺️私も二輪乗ってたけど、周りから二輪は危ない言われてた😅トーマスさんの動画あるから頑張れる!いつもありがとうです🙏
@温暖ココア
@温暖ココア Жыл бұрын
和歌山走るの気持ちよさそ〜! 自分も若い時からバイク乗ってるけど、バイク好きのおとんが賛成してくれたから乗れたっての思い出した…、バイクは危ないよなぁホント。
@ossanoss333
@ossanoss333 Жыл бұрын
以前、山梨にツーリング行った時、 町外れの自販機で電子マネー使えたのは驚いた。 下水道普及率もそうだけど、 同じ終わってる田舎町でも 東京から日帰り出来る首都圏とそれ以外では、 インフラから何から、外から見えないポテンシャルの差はだいぶ違う気がする。
@TM-xk3of
@TM-xk3of Жыл бұрын
トーマスのバイク動画好きや〜 買ってよかったもの系 スマホ系 生活改善系 このジャンル投稿して欲しいと思いました!
@raveyt
@raveyt Жыл бұрын
和歌浦は片男波海水浴場よく行ったなぁ。漁港のところあんな階段の町やったんや。知ってる街でもこう言う発見見せてくれるの嬉しい。
@ys3355
@ys3355 Жыл бұрын
やっぱりトーマスさんのしゃべりは面白いです!笑 また楽しみにしてます!
@おでかけくじらチャンネル
@おでかけくじらチャンネル Жыл бұрын
和歌山と言えば崎の湯♨️ 最後の花火、夏の終わりを感じて良かった🥰
@aomnakt
@aomnakt Жыл бұрын
今更だけど関西に実家の拠点があるって滅茶苦茶良いな
@UltraChuken
@UltraChuken Жыл бұрын
3:04 名古屋市内にも二輪用停止線があったのでパトカーに乗っている(愛知県警の)お巡りさんに聞いてみたら、    「名古屋市が勝手に線を引いている。」みたいな文句言ってましたねw 4:00 すり抜けした事あるのかないのか分からんw 8:21 「無駄の中に気づきがある。」←名言ですね~
@yossykozyonikki
@yossykozyonikki Жыл бұрын
晴れの日だからか、和歌山って地中海みたいな感じなんだなぁ
@しろくまん-i9c
@しろくまん-i9c Жыл бұрын
日本一周動画を楽しく観させて頂いてます。 あんな階段たくさんある地域ってあるんですね。トーマスさんのおかげで、自分の知らない日本を知れて良かったです。 体調に気をつけて日本一周頑張ってください(^_^)
@outpunk8780
@outpunk8780 Жыл бұрын
残暑続く中、恐らく個人的に今年最後の花火がトーマスクオリティで見れるとは😆👍そして、気になった命の水ザバスが1本だけという…😅 次は大阪かな?大阪でこの感じで歩いてたらトーマス身バレしまくりそう💦どうぞ、お気をつけてください😌
@豊満
@豊満 Жыл бұрын
ご苦労様です。 いつもありがとうございます。
@bellbellbell
@bellbellbell Жыл бұрын
20分越えありがとうございます! 編集お疲れ様です
@marimomarimo3070
@marimomarimo3070 Жыл бұрын
私も和歌山年数回行くけど、本当走りやすい。休日でも全然車いないし道広い! 大阪戻ったら車多すぎで泣けてくる!
@Yuji-m9d
@Yuji-m9d Жыл бұрын
最後の花火、キレイでした。
@Mtrong-Sgang-Mra
@Mtrong-Sgang-Mra Жыл бұрын
ゴーゴーカレーは石川県金沢市発祥なので、金沢に住んでた自分としては、秋葉原とか渋谷とかにあるのを見て「関東にも進出してんの!?」ってなるゾ
@もんちもらえもん
@もんちもらえもん Жыл бұрын
生きてるだけで幸せだと思う
@ドラレコチャンネル-w8r
@ドラレコチャンネル-w8r 10 ай бұрын
和歌山市出身です。 意外とご縁があって、来てくれて嬉しいです。
@user-xf4gj3sw4r
@user-xf4gj3sw4r Жыл бұрын
まじでどの動画も面白いんよな〜
@桃太郎侍-l7k
@桃太郎侍-l7k Жыл бұрын
最後ココちゃんで癒された
@さかもとさん-h7h
@さかもとさん-h7h Жыл бұрын
20:07〜 画面左奥で花火見えてるのにリアクションしないの好き
@Legend_of_coffee
@Legend_of_coffee Жыл бұрын
ようこそ!すり抜け上等和歌山へ🙃 意外と和歌山市内に縁あったんだトーマスさん
@ガマガエラ-j5f
@ガマガエラ-j5f Жыл бұрын
トーマス❗️ご馳走食べたんやから、ちゃんと食レポして😂‼️
@taka_hirosi
@taka_hirosi Жыл бұрын
淡路島も意外に大きいですよね。 今四国漫遊の旅に出ていて、高知城は結構しんどかったですよ!
@杉崎正平
@杉崎正平 Жыл бұрын
尾道は街並み好きに本当にオススメ
@くりーむしょこら
@くりーむしょこら Жыл бұрын
トーマスの青春時代を共に過ごした和歌山の友達が地味に気になる笑
@komaru8348
@komaru8348 Жыл бұрын
視聴者に感謝を口にするトーマスさん珍しいですね笑 旅動画は一定数のコアファンがいるから今後も見続けます
@月見うどん-q9x
@月見うどん-q9x Жыл бұрын
何か今日の動画は一緒に旅してるみたいで楽しかった😊 ずっと愚痴聞かされてるわけやけど😂
@SS-bq2li
@SS-bq2li Жыл бұрын
ふぁ!?!?!?ガードマンめっちゃ好きなの意外すぎる🥰 俺もトーマスとガードマンはKZbinrトップ5に入るレベルで好き
@mutsu-munemitsu
@mutsu-munemitsu Жыл бұрын
トーマスさんゴーゴーカレー好きなん? 日本一周シリーズでちょくちょくゴーゴーネタ入れてくれるの好き
@いなっこ-x8v
@いなっこ-x8v Жыл бұрын
西日本一周も順調そうですね!
@あごえもん
@あごえもん Жыл бұрын
トーマスが私の住んでるアパートの直ぐ横に来て、過疎った駐車場をディスってて笑った😅
@miladragon8673
@miladragon8673 Жыл бұрын
和歌山は雰囲気いいな。 開放的やし情緒もある。 車少ないのはいいやん。 住みやすそう。
@アンディ-o3s
@アンディ-o3s Жыл бұрын
和歌山に行った事ないからありがたい 有名観光スポットはどっかで見れるけどこの動画でしかチョイスしない(解説有り)が楽しい
@Sanzoku5963
@Sanzoku5963 Жыл бұрын
昔250cc何台か乗り継ぎましたがメーター読みですがZEALでぬうわ(4気筒なのに個体差?)、VTR250でぬえわ、ホーネットでぬおわ、バンディット250で下りですがぬやわでましたよ!
@おぶおぶ-x4o
@おぶおぶ-x4o Жыл бұрын
毎回このくらいの長尺がいい。
@森中ヒルシャー
@森中ヒルシャー Жыл бұрын
野犬のところガチホラーすぎる
@メロ-e1t
@メロ-e1t Жыл бұрын
また山梨の話題をしてくれてありがとう!
@TN-cv9bp
@TN-cv9bp Жыл бұрын
絶対なんでもないとか言いながら好奇心の方が勝ってしまうトーマスくん、好き❤️
@TETSUHIRO
@TETSUHIRO Жыл бұрын
埼玉にも二輪専用停止線残ってる所ありましたね。 昔は全国的に二輪車専用停止線が推奨されていたときがあります。
@yoshidashigel
@yoshidashigel Жыл бұрын
案の定実家ベースに関西ツーリング観光してるだけだった
@ryriy00222
@ryriy00222 Жыл бұрын
バイク専用停止線は埼玉にもあるが工事入ってドンドン消えてる
@無人偵察
@無人偵察 Жыл бұрын
加太は海の幸が旨いし、熊野牛も召喚してくれるし、観光地としてはスペック高いのでこれ以上人気出たら困るなぁ。
@ha-sl6jl
@ha-sl6jl Жыл бұрын
和歌山県民だけど、トーマスが和歌山来てたのは意外やな。 あとやっぱ奈良より和歌山の道の方が綺麗だよね。
@deadstock12345
@deadstock12345 Жыл бұрын
あれ?昨日格安SIM会社うんぬんの動画UPしてなかった?
@jad6tm
@jad6tm Жыл бұрын
待っておりました🎉
@nsxGT777
@nsxGT777 Жыл бұрын
地元民だけども交通量が少ないのは和歌山市内に観光スポットがほぼ無くて郊外にみんな出掛けてしまうが故なんだよなぁ…(悲) 朝夕はアホなんってくらい渋滞しとるで🤗
@ジョージタイソン
@ジョージタイソン Жыл бұрын
日本周りましたが、バイクの停止線があるところちらほら見かけましたよ!
@lhwC0hFg4RqqgCD
@lhwC0hFg4RqqgCD Жыл бұрын
冒頭のホテルめっち良いな。羨ましい。
@emikon7134
@emikon7134 Жыл бұрын
ココちゃんって事は、実家帰ってきたんですね。めっちゃ良い旅✨お疲れ様です🍀
@ひね根
@ひね根 Жыл бұрын
もともとご当地ウンチクは興味なかったけど、トーマスのトーク力の影響で興味出てきた 話術がすごい
@こたつ-n5i
@こたつ-n5i Жыл бұрын
なんでもないと言いながら行くところ好き。
@どぶぐま
@どぶぐま Жыл бұрын
トマニキ水曜どうでしょう知ってたと言うのにビックリ😳
@Atsuagechan
@Atsuagechan Жыл бұрын
トーマスから東海オンエアのワードが出るのがめっちゃ意外
@reonman1
@reonman1 Жыл бұрын
和歌山のコンフォートホテルいいですよね!最近泊まりました!
@Photo_Canopy
@Photo_Canopy Жыл бұрын
ちょうどスピードメーターを隠す位置にスマホが設置してあるのさすがやなと思う。
@putin-mofumofu
@putin-mofumofu Жыл бұрын
応援してますよー!
@ゆみりんこ-l3b
@ゆみりんこ-l3b Жыл бұрын
こっちもトーマスさんに感謝しかない
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 Жыл бұрын
応援しております。
@カンカン-x4m
@カンカン-x4m Жыл бұрын
野犬怖😂😂 そういえば住吉飯店行く時も謎の人影いましたね。
@ひろ-b4m
@ひろ-b4m Жыл бұрын
神戸に長年住んでたんですが、関西で唯一行ったことがないのが和歌山県。見どころがなくて、東海道から遠いからなあ。。。
@shoota42-44
@shoota42-44 Жыл бұрын
熊本も二輪専用停止線あります。懐かしい
@noburidtachi1085
@noburidtachi1085 Жыл бұрын
仙台市にパルテノン新田(しんでん)っていうアパートがあるので気が向いたら是非
@ほくう
@ほくう Жыл бұрын
トーマスが和歌山に行ってる影響か、急に和歌山行きたくなって那智勝浦まで行ったけどなんんんにもなかった
@さかまた-e2k
@さかまた-e2k Жыл бұрын
すり抜けを機材トラブルで隠すの好きだな(笑
@ちーチッチッ
@ちーチッチッ Жыл бұрын
ガストでゴーゴーカレー食べてきたよ😊確かに美味しかったけどカツカレーのカツがペラペラだった😅あれ正解なのかな
@user-Amelia76
@user-Amelia76 Жыл бұрын
やはりすり抜けは悪じゃなかった
@徹子のヘア-n3h
@徹子のヘア-n3h Жыл бұрын
我が地元、大分県にも2輪専用停止線ありますよ😂
@飲琢辛彡
@飲琢辛彡 Жыл бұрын
和歌山の家すげぇな…こんなとこ住んでる人がいるんか…
@ozk1280
@ozk1280 Жыл бұрын
淡島神社は供養した日本人形に混じって、ウルトラマンとか、ドラえもんとか、悟空とか、リカちゃんも供養されてるとこ映して欲しかった
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
【運用路線拡大】315系が身延線・御殿場線でも運用開始!
22:02
トランペット / Trumpet9328
Рет қаралды 1 М.
苦手克服!マーブルビーチ!50代リターンライダー最高の休日!
15:14
あくびんちゃんねる 
Рет қаралды 12 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН