Рет қаралды 1,548
天草市河浦町では、ヒマラヤザクラが見頃を迎えています。
天草市河浦町崎津の崎津教会近くにある1647年に建てられたという崎津諏訪神社の境内には、サクラの花が見頃を迎え、訪れる人を楽しませています。
このサクラは『ヒマラヤザクラ』で、近くに住む漁師の宮下 謙紀さんが冬に咲くサクラが珍しいと、甥の誕生を記念して1995年に植えたものです。
ヒマラヤザクラはソメイヨシノよりも少し小さい花びらで、淡いピンク色をしています。
近所の人によりますと、ヒマラヤザクラは1月中旬に見頃を迎え、まだつぼみもあることから「もうしばらくは花を楽しめるのではないか」ということです。