天気図の読み方#1【気圧と風―なぜ天気図には気圧が描かれるのか―】

  Рет қаралды 32,603

気象研究クラブ【Alexaスキル開発・天気図用紙販売】

気象研究クラブ【Alexaスキル開発・天気図用紙販売】

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@321quest3
@321quest3 Жыл бұрын
これからも動画投稿をお願いいします!
@kisyo
@kisyo Жыл бұрын
ありがとうございます!!
@マジメ気象
@マジメ気象 3 жыл бұрын
風の鉛直方向の事ですね。地上天気図の高気圧あんまり風が強くないですね。低気圧の方が等圧線が何重だから強い。
@kisyo
@kisyo 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね。低気圧の方が高気圧と比べて等圧線の間隔が狭い傾向にあります。 高気圧では「気圧傾度力+遠心力」=「コリオリ力」なのに対して、 低気圧では「気圧傾度力」=「コリオリ力+遠心力」となるので、 低気圧の方が気圧傾度力が大きい、つまり等圧線の間隔が狭い、ということだと認識しています。
@userrom8785
@userrom8785 3 жыл бұрын
なぜ空気が集まるところと集まらない所ができるんですか?
@kisyo
@kisyo 3 жыл бұрын
@user娯楽romさん 鋭い質問ありがとうございます。とても答えるのが難しいです。 (あえて答えるなら、「場合による。」もしくは「そういうものだから。」) 例えば、「台風」、「前線のくっついた低気圧(温帯低気圧と呼ばれます)」、「夕立の積乱雲」のどれも空気が集まってくる場所です。しかし、これら3つはどれも違う理由で空気が集まってきています。しかも、台風だけをとってみても、空気が集まる原因は1つだけではなく、いろいろな要因が重ね合わさっています。 そのため、一言で「これが理由だ!」という風には言えません。 「なぜ空気が集まる場所と集まらない場所ができるのか?」について、突き詰めて考えるのが気象学だと思ってもらえればいいと思います。
@userrom8785
@userrom8785 3 жыл бұрын
@@kisyo なるほど。返信ありがとうございます これからも動画投稿楽しみに待ってます。頑張って下さい
天気図の読み方#2【前線―何なのか?どう動くか?―】
4:14
気象研究クラブ【Alexaスキル開発・天気図用紙販売】
Рет қаралды 18 М.
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
【特別番組】気象予報士試験を紹介/どんな問題が出るの?
23:10
天気図の読み方 総集編#1-10【初級―記号の意味を知り、雨を予想する―】
26:48
気象研究クラブ【Alexaスキル開発・天気図用紙販売】
Рет қаралды 28 М.
Journey to the edge of the Observable Universe
10:03
Spacetime
Рет қаралды 7 МЛН
How a Typhoon Occurs / Mr. Denjiro's Happy Energy! #644
3:01
でんじろう先生のはぴエネ!【公式】Mr. Denjiro's Happy Energy!
Рет қаралды 1,2 МЛН
第一回 大気の構造(中学生から始める気象学入門)
17:48
【高校地理】3-3. 季節風(モンスーン)、局地風、熱帯低気圧 | 3. 世界の気候
8:33
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН