No video

【畠山準 池田高】蔦文也監督が5回連続で甲子園に行けると語ったほどの逸材!甲子園で活躍優勝し南海ドラフト1位で入団。6年目に打者転向も結果が残せず横浜大洋移籍しホームランも魅力な打者として開花!

  Рет қаралды 235,061

おかむら村長の昭和野球塾

おかむら村長の昭和野球塾

Күн бұрын

畠山準 は、投手としても2年目に規定投球回に達している。打者としても横浜で1993年に規定打席到達しこの両方を達成した選手である。ちなみに二刀流の大谷は規定打席には達したことが無い。
高校1年で池田高に入学してきた畠山をみて蔦文也監督が5回連続で甲子園に行けると語ったほどの逸材だったが1年の夏は決勝で押しだし点が決勝点になり甲子園には行けなかった。
たらればだが、もし1年の時に甲子園に行っていいたらその時の主役は早実荒木大輔だったが畠山が甲子園の主役になっていたかも?と思ってしまう。
出場した甲子園では池田高校はやまびこ打線と言われえ打って打って打ちまくる攻めダルマで準々決勝の早実戦では14-2と荒木を打ち下し圧勝!決勝も広島商相手に12-2と打ち勝ち。畠山自身もみんな打ってる中でなかなか打てなかったが決勝戦でホームランを打っている。個人的には高校時代が1番輝いていたように思える。
南海にドラフト1位で入団も投手としては思ったほど活躍できず、打者転向もパッとしなかったが横浜大洋移籍で3年目にレギュラーを獲った遅咲きの大輪を咲かすことができた。
通算成績
投手(4年)  55試合 6勝18敗 防御率4.74
打者(12年) 862試合 483安打 打率.255 57本塁打

Пікірлер: 126
@okamura-baseball
@okamura-baseball 3 жыл бұрын
*畠山準* 投手は、「一番速い球を投げるのがエース。一番遠くへ飛ばすのが四番」という方針 を持っていた蔦監督の下で、投手としては *池田高* 時代の夏の甲子園大会が一番輝いていたように思う。プロでは遅咲きで打者として活躍したのは立派だと思った。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。
@s4quattro72
@s4quattro72 3 жыл бұрын
リアルタイムで高校生時代の同級生を見て荒木大輔より速いと思ってましたが、やはり140台半ばくらい出てたんですね。納得!
@user-lm5ni2pd1c
@user-lm5ni2pd1c 2 жыл бұрын
恐怖の9番
@user-ew2fv8qp2x
@user-ew2fv8qp2x 2 жыл бұрын
畠山君をずっと応援してました。懐かしい‼ 現在も野球⚾関係に携わっておられると思います。
@user-yv9jn5lo1b
@user-yv9jn5lo1b 3 жыл бұрын
池田の良さは、公立高校に野球小僧が集まってきて、伸び伸びとした野球をみせてくれたことに尽きます。甲子園で野球ではなく、ベースボールをみせてくれたことは野球史に残ります。
@user-wn9co9we3v
@user-wn9co9we3v 3 жыл бұрын
この時代の高校生投手はフォームがゆったりしてダイナミックでフィニッシュも綺麗で見ていて気持ちいい。
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j 3 жыл бұрын
夏の甲子園で荒木大輔に勝ったピッチャーは打者転向している。 80年 愛甲猛  84年打者転向 81年 金村義明 入団即打者転向 82年 畠山準  88年打者転向
@s4quattro72
@s4quattro72 3 жыл бұрын
たしかに!しかも全て優勝投手でパリーグ入団。
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j 3 жыл бұрын
それもドラフト1位指名。 愛甲 ロッテ 金村 近鉄 畠山 南海
@s4quattro72
@s4quattro72 3 жыл бұрын
@@user-gp4tm9ni3j そうでしたね!当時見ていて高校生としては完成度が高かったように思いましたが…。で、金村の報徳に負けた名電の工藤が投手で大成功。当時からカーブは冴えてましたね。
@user-my6mr5bz6t
@user-my6mr5bz6t 3 жыл бұрын
打者転向だけではなく、優勝投手でドラフト1位でパ・リーグ入団そしてセ・リーグに移籍と数多くの共通点がありますね
@haouseiso1683
@haouseiso1683 3 жыл бұрын
言われてみるとそうですね。しかも全員優勝投手。他の人のコメントにあるように、確かに全員ドラフト1位ですね。 まあ、それだけ荒木大輔が凄い、早稲田実業が強いから投げ勝った相手ならドラフト1位で指名される逸材、優勝する確率が高いんでしょうけど…。でも全員が打者転向ってのは面白いですね。
@user-mv7zn3yc2c
@user-mv7zn3yc2c 3 жыл бұрын
畠山はドラフト以降で唯一の規定投球回数と規定打席の両方到達したから凄すぎる。
@user-rx7rj6xi2y
@user-rx7rj6xi2y Жыл бұрын
大谷はNPBでは達成できなかったけどMLBでは達成していたからね。
@gyto4268
@gyto4268 3 жыл бұрын
畠山はやはり高校時代のフォームが一番好きですね。 南海入団後は肘が下がり、こじんまりとしたフォームになってしまい、ダイナミックさがなくなってしまいました。
@user-tm8bp8pf2x
@user-tm8bp8pf2x 3 жыл бұрын
荒木大輔を滅多打ちにした池田高校の中心選手として忘れられない人でした。
@user-lm5ni2pd1c
@user-lm5ni2pd1c 2 жыл бұрын
山口君ね
@00704able
@00704able 3 жыл бұрын
池田高校、荒木大輔さん、KKコンビなど、この頃は高校野球ブームとも言える時代で、私も甲子園に何度か観戦に訪れました。畠山さんのピッチングもスタンドから見ましたが、うなるような剛速球に魅了され一目でファンになってしまいました。残念がらプロでは投手としては成功できませんでしたが、打者として開花されて嬉しかったです。
@user-ew2fv8qp2x
@user-ew2fv8qp2x 2 жыл бұрын
畠山君の剛速球をスタンドから観戦されたのですね‼ 私は、テレビで観てましたが、すごかったですね!懐かしいですね。
@user-my6mr5bz6t
@user-my6mr5bz6t 3 жыл бұрын
この時の畠山を見てますと、今の大谷に匹敵する位に思えましたね。この年代でプロで成功したのは高校時代は無名だった西崎や阿波野に巨人の斉藤でしたね
@caras6906
@caras6906 3 жыл бұрын
決勝戦でゲームセットになるまで初戦から一切笑顔を見せないクールな表情をよく覚えています。 カッコ良かったですね。
@user-is2sw9fq9q
@user-is2sw9fq9q 3 жыл бұрын
自分、小学校3年でしたが、やまびこ打線に、衝撃を、うけました😀また、甲子園2、池田高校が、出ることを、期待しています😃
@user-nv5yw3vn1v
@user-nv5yw3vn1v 3 жыл бұрын
98年の優勝のシーズンは移籍組の畠山、仲根が代打で活躍しました。懐かしい映像、ありがとうございます。
@tsukudatoshiro5321
@tsukudatoshiro5321 3 жыл бұрын
’さわやかイレブン’で全国区になり’やまびこ打線’で勇名を馳した池田高校。大分前ですがツーリングで校舎前を通った時、一県立高校然とした佇まいに…甲子園を熱狂させていた時分はどうだったのだろうか?という思いを馳せ…時の流れを心なしか感じてしまいました。
@user-ol3tq1zd4q
@user-ol3tq1zd4q 2 жыл бұрын
大洋横浜で開花、スイングが鋭くて好きでした‼️
@user-jw7jl2iy9w
@user-jw7jl2iy9w 5 ай бұрын
ジャイアンツ対ベイスターズの試合で、畠山選手対水野投手の対決が、楽しみでした。
@user-zd5em8hf6z
@user-zd5em8hf6z 20 күн бұрын
畠山君と同学年で、当時県立城北高校野球部の選手でした。この年まさか池田高校が優勝するとは思っていませんでした。地元は大盛り上がりでした
@yb4wyt7k1y
@yb4wyt7k1y 3 жыл бұрын
打者転向後に横浜大洋に移籍をして、投手水野vs打者畠山が公式戦であったような
@ooshimayafarm
@ooshimayafarm 3 жыл бұрын
水島新司「あぶさん」に若いころよく描かれていて、「あぶさん」で見かけなくなったら、いつの間にか大洋にいて、打者として10年目くらいに芽がでて、良かったなあと思ってたら、レギュラー定着し、オールスターにも出て、みずしな孝之「ササキ様に願いを」で、横浜ベイスターズ1の苦労人として描かれてた。 98年の横浜優勝のときは代打要員だったけど、2年連続首位打者の鈴木尚典にレフトのポジションとられたから納得はしてたけど、見たかったなあ。 でも優勝したときにチームにいたし、優勝したときのベイスターズのレギュラーは穴がなかったので、チームを支えるベテランとして、もうちょい見たかった。
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b 3 жыл бұрын
プロでは目立たなかったですよね。ありがとうございました😉👍️✨
@user-sk1ll7ns7o
@user-sk1ll7ns7o 3 жыл бұрын
努力の人ですね
@user-os2cv2hc7i
@user-os2cv2hc7i 3 жыл бұрын
畠山さんは1つ歳上です😌 畠山さんがピッチャーで私はセカンドでした。小学校んときですが😃 水野とは同じ歳ですが三塁打打った事があります。小学校んときですが😃中学んときは、全く打てませんでした❗
@user-ew9hg6ny9x
@user-ew9hg6ny9x 2 жыл бұрын
横浜でオールスターに出場した時に実況が「なんでダイエーは畠山をクビにしたんでしょうか⁉️」と叫んだら解説の田淵さんが「すみません。私がクビにしました。」と
@user-lv2uj9xf8x
@user-lv2uj9xf8x Жыл бұрын
畠山選手の打の師匠竹之内コーチと田淵監督が対立したからなのです。なぜなら田淵監督は阪神から西武にトレードされた恨みを持っていたからです。そう言えば真弓選手もダイエー元年にトレードされかけたそうでその時は村山監督の大反対で実現しませんでした。多分真弓選手も田淵監督とソリは合わなかったかもしれないです。
@CX-EURO400
@CX-EURO400 3 жыл бұрын
二回戦で当たった日大二高は当時珍しかったスピードガンを持っていて、こっそり測りに行ったら蔦監督に見つかって、そんないいものを持ってるなら近くで測れ、といって招き寄せて、キャッチャーの後で測らせてくれたんだとか。 その時に畠山が外角低めに投げた球が145キロ出ていたんだそう。 そしてフリーバッティングで畠山が投げる球を外野の頭を越すように打ち返すのを見て、これは勝てないと思ったらしい。 ただ、その研究の成果が実を結んだのか、日大二高は中盤まで3-2で池田をリードして、3-4で逆転負けするものの、この大会での対戦相手の中では一番善戦している。 ちなみに早実の荒木は、都大会で早実に一度も勝ったことのない日大二高に苦戦する池田を見て、大したことはないなと思って試合に臨み、自己ワーストの失点でKOされたと、後年になりNumberのインタビューで語っている。
@kojitissue5855
@kojitissue5855 2 жыл бұрын
ありがとうございます。 青春ど真ん中です 早稲田の小沢 板倉 高知の森田 広島 山本淳見などなど 楽しい時代でした
@user-ru3wu9nn6w
@user-ru3wu9nn6w 3 жыл бұрын
畠山さんの印象というとフジテレビの珍プレー好プレーでファールの打球が自分のヘルメットに当たったのを思い出す。
@bunchan0831
@bunchan0831 3 жыл бұрын
PL桑田が中学校時代にこの投球フォームみて大成功した。
@user-qy8jg8hg2x
@user-qy8jg8hg2x 3 жыл бұрын
似てる!
@user-gp4tm9ni3j
@user-gp4tm9ni3j 3 жыл бұрын
やまびこ打線のエースで4番。 プロ2年目で規定投球回到達。 (5勝12敗) 昭和63年、打者転向。 平成3年、テストで大洋に移籍。 マシンガン打線の6番バッターで優勝に貢献。(自身プロ16年目で優勝を経験) 規定投球回到達と規定打席到達を両方達成したのは、2リーグ制2人目。(もう一人は関根潤三)
@user-pd6bu4yb4k
@user-pd6bu4yb4k 3 жыл бұрын
蔦監督の講演会で村長と似たこと言ってたのを、思い出しました。 「革命だとか格好いい事、テレビや新聞で出てますが、なんの事はない、足が速い訳でもない、バントが上手い訳でもない…、なら、最初から好きにやらせてやれば良い」ただそれだけの事。会場が笑いに包まれたのを思い出します。
@takuun3622
@takuun3622 3 жыл бұрын
水野が言うには、この甲子園の畠山は本来の姿じゃなかったらしい。こんなもんじゃない・・・畠山さんの一番凄い時なら・・・と歯がゆかったらしいですよね。 畠山も調子が上がらない、大会前は自分への注目度(取材量)が飛び抜けていたのに打線への注目度に抜かれて腐っていたとのこと。 決勝でホームランを打って、ようやく笑顔が出て蔦監督もホッとしたとのことでした。
@kzkkkzkk9913
@kzkkkzkk9913 3 жыл бұрын
池田の頃、水野さんも甲子園で勝つ事より、負けたら地元に帰って 自動車免許取りに行ったり、 海行ったり自由になれると言う事で、こだわりがそんなに無かったみたいなので、面白いです。
@user-lm5ni2pd1c
@user-lm5ni2pd1c 2 жыл бұрын
人生は敗者復活戦
@sqwad4975
@sqwad4975 3 жыл бұрын
漫画メジャー連載開始当時(1994年)主人公の茂野吾朗の父親のモデルと読者から言われた畠山さん。
@SH-vi4xi
@SH-vi4xi 2 жыл бұрын
自分は打者の印象しかほとんどなく。 規定投球回数&規定打席数どちらにも到達した唯一の選手、というのも面白いですね。 もちろん偉大な記録もいいですが、自分は実はこういうレアな??記録が好きなんですw それでも横浜での勝負強い右打者としての活躍は良かったですね!
@penicunt
@penicunt 3 жыл бұрын
当時の高校野球の水準では凄まじく速かったらしい。 水野のほうは異次元レベルだったらしい。
@s4quattro72
@s4quattro72 3 жыл бұрын
KKのPLは負けましたが清原は1年の時に水野に完全にビビってましたね。清原本人も自らのチャンネルで認めてますし。
@user-lm5ni2pd1c
@user-lm5ni2pd1c 2 жыл бұрын
清原三振だらけ
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 Ай бұрын
桑田は水野の変化球は見えないしこりゃダメだと思ってたら、いちばん得意なコースに得意なストレートが来たので振ったらホームランになったと言ってた。w
@user-yo3bz8xs7q
@user-yo3bz8xs7q 3 жыл бұрын
高校時代のダイナミックの投げ方見た後にプロ入り後の投げ方見ると少し不思議な気がしますね。たった数年でこんなに変わるものなんだなと…
@shimamura555
@shimamura555 3 жыл бұрын
静岡の大久保も南海に入って、一瞬だけクローザーになったんだよな〜 畠山はオーバースローなのにシュート回転の球が多くて、指に掛かる球が少なかった印象
@user-wc5jq5gy2x
@user-wc5jq5gy2x 3 жыл бұрын
畠山大久保青井山川と高校生ばかり指名して、一番活躍したのが5位のニャンコ藤本だった。
@user-ry3du7we4k
@user-ry3du7we4k 5 ай бұрын
メチャクチャかっこいいフォーム!
@akita1934
@akita1934 Жыл бұрын
(水野から直接聞きました)。 畠山は徳島では小学生の頃から知らぬ人がいないくらいスーパースターであった。村長が言う通り蔦さんはこれで5回(最低3回)は甲子園に行けると思ったようですが、当時中3、後の阿波の金太郎は畠山が池田に入学すると聞いて池田に行く事を選んだ。並みの高校生なら蔦さんと同様に「甲子園に行けるから」が動機なんでしょうが、彼が池田を選んだ理由は「これで(畠山さんが卒業する)高3までエースで投げる事しないで打つだけに専念出来る」だったと語っていました。中3ですよ。甲子園に名を残す奴ってこれくらいの自信家なんですね。ちなみに、今は非常に謙虚な方です。
@takeshiuji7230
@takeshiuji7230 Жыл бұрын
畠山選手が現役時代プロ入り前の甲子園で輝いていたと村長は仰っていますが、僕にとってはプロ入り後5年目を過ぎたあたりで打者転向→ホークスの福岡市移転2年目で戦力外通告を受けていたところで竹之内コーチの推薦でテスト入団を経ての横浜大洋ホエールズへ移籍と紆余曲折を経ながら遅咲きのブレイクを果たして引退前年の1998年横浜ベイスターズ38年ぶりの日本一の輪に入ったことを考えたらやはりプロ入り以降はむしろベイスターズ時代のほうが最も充実していたと思っています。
@user-le7es8hw3h
@user-le7es8hw3h 26 күн бұрын
確かプロでもパリ-グ、セリ-グ両方から投手でも野手でもオ-ルスターに選ばれた唯一の選手で凄い男です。決して高校時代がピークでその後がなんてレベルの選手ではない!
@user-ek5lq4sw9g
@user-ek5lq4sw9g 3 жыл бұрын
これは速いね…カーブもいい。バッティングも良かったけどこれ見るとやっぱりプロでもこのピッチング見たかった。…何で投手ダメだったのかなぁ?
@それはともかく
@それはともかく 2 жыл бұрын
プロでフォーム弄られたんですよ もちろんプロのコーチから見れば直したい所があったんでしょうけど、短所を修正したら長所も無くなったパターン
@tomz1119
@tomz1119 3 жыл бұрын
いろんなピッチャー見た後にこれ見ると・・このフォーム豪快で球も速いと思うけど、ボールの出どころが見やすくてプロじゃどうなのかなって感じに思える。 高校生としてはのびのび育てられていいんじゃないですかね。
@kato31142
@kato31142 3 жыл бұрын
後期の南海のドラフト1位で獲った選手はプロではほとんど活躍出来なかったな。
@user-ey7eh9sp7k
@user-ey7eh9sp7k 2 ай бұрын
えー そんな事ないですよ。加藤伸一 西川佳明 木村恵ニ ちょっと前だったら山内和弘とか 田口竜二は大成できなかったですが。後期南海ホークス好きでした。
@hohei000
@hohei000 3 жыл бұрын
リアルでみてました。畠山くんのフォームまねて中学生の時友達と話してましたが体幹強くないとだめですね。
@johnlennon2258
@johnlennon2258 3 жыл бұрын
横浜時代のニックネームはハッチ。 横浜ファンで有名なやくみつるの前のペンネームがはたやまハッチから。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 2 жыл бұрын
「畠山で五回連続で甲子園に行ける」と言われてた蔦さんが、たった一度の出場で優勝決めた後「畠山が最後にやっと出られた大会で優勝を決めたのは、最後の大会だからチームも畠山も気合いが入って爆発出来たから」と言われてました。確かに五回出てたら荒木みたいに変に甲子園慣れして優勝逃したかもしれないですね。
@yateiji
@yateiji 7 ай бұрын
池田が筋トレ導入の最先端 的な言われ方がされてますが、本格的導入は1981秋の大会後なんですよ。もしも1980年夏に出場できてたら、やまびこ打線は誕生してない可能性もありますね。
@neverfadekenta
@neverfadekenta 3 жыл бұрын
1999年に横浜で最終戦が終わった後に畠山準氏と西清孝氏が引退セレモニーがあったなぁ。最後は他の選手から胴上げされた2人の苦労人。
@muraoh1
@muraoh1 3 жыл бұрын
2人ともプロ入りは南海でしたね。畠山さんがドラ1である一方、西さんはドラフト外指名でしたが、杉浦監督時代にオープン戦で先発し、好投したのを覚えています。
@user-kw3go8wq7w
@user-kw3go8wq7w 3 жыл бұрын
ルーキーの年にプロ野球ニュースで別所さんがかなり高い評価していたのが印象に残っています。
@Neppa_ORIX
@Neppa_ORIX Жыл бұрын
この頃南海ファンでした。高校野球のスターが南海に入ってくれてちょっと南海話題になり嬉しかったてす。初登板番宣伝ヘリコプターでして確か2万人観客入った記憶があります。
@meadowlake2128
@meadowlake2128 3 жыл бұрын
もしも、畠山が南海以外のプロ球団にドラフト指名されて入団していたら… ①そのまま投手を続け、それで大成できていた ②早目に野手転向して、野手として大成していた ③史実と同じような野球人生を歩んでた ④史実よりも成績を残せず、短いプロ生活に終わっていた …のうち、果たしてどれになっていたんだろうか?
@user-hb6oi3kn5h
@user-hb6oi3kn5h 3 жыл бұрын
もし畠山が近鉄に入団していたら? 近鉄のエースとしてパ・リーグで活躍していて可能性も高いかな? 近鉄バッファローズ史上最初で最後の池田高校出身者になっていたかも(笑) 1989年の近鉄バッファローは 右のエース畠山、左のエース阿波野 もしかしたら1989年は近鉄が日本一になっていたかも。 ⚠️加藤哲朗さんごめんなさいw 加藤哲朗投手より畠山投手のほうが明らかに実力は上なんでw
@makoto8882
@makoto8882 3 жыл бұрын
初期ベイスターズの6番畠山・7番進藤の並びは巨人から見て嫌だったな。
@isa-li6kt
@isa-li6kt 3 жыл бұрын
ところが四国で勝てなかった 隣の香川でも「池田の畠山、いつ見れるんや」と 最後の最後で恩師と共に「大願成就」でしたね
@user-ft8fj1kc7n
@user-ft8fj1kc7n 2 жыл бұрын
すんません!🐰 ワシも香川やけど、畠山が2年の四国春に決勝で高松商に敗退!😭 当時の高商、長身の石田投手に後にヤクルトの熊田捕手の大型バッテリー!🔥 その年の夏は遠野投手の徳島商にやられた!❤️
@user-tb5zn8rl7d
@user-tb5zn8rl7d 3 жыл бұрын
水野とか桑田は代打でなくても普通にヒットを期待してましたよねwヤクルトの渡辺久信vs横浜の畠山の対戦はレア
@user-tabizukikazuo
@user-tabizukikazuo 3 жыл бұрын
横浜に移籍されてから見事に華開いた。93・94年はマシンガン打線の下地が出来つつある頃で、六番畠山は本当に嫌な打者だった。正直無知だったので、ダイエーの佐々木が伸びて来てたから放出されたんだな!でもそれだったら阪神から大野獲らないよな?と勘違いしてました。
@user-je9xb2ir2c
@user-je9xb2ir2c 2 жыл бұрын
当時監督に就任した田淵さんが畠山選手のパンチ力に一目惚れして独断で一本足打法を教えようとしたらしいですね 結局それが裏目に出てフォーム崩してそのまま自由契約になったとか
@torutttt
@torutttt 2 жыл бұрын
肩の可動範囲が広いのでしょうね。でも、あのそっくり返るようなフォームでは肩を壊すのも無理もないように思います。
@user-pp1xu5be3f
@user-pp1xu5be3f 3 жыл бұрын
かっとばせ〜♪ 白球の申し子ハッチ 走れ!守れ!星になれ! 男になれ〜♪
@user-mj1rt2sl5m
@user-mj1rt2sl5m 3 жыл бұрын
池田の、江上くん、4番サードだったよね😀😀😀江上くんは、打者という事もあり、プロでは、難しかったのかな🤔🤔🤔水野も、巨人の、ドラフト1位で、入ったけど、新人の年か、2年目に、肩を痛めてしまったけど、肩の怪我が、無かったら、どうだったのかな🤔🤔🤔
@sagaenjoy9488
@sagaenjoy9488 3 жыл бұрын
82年の池田優勝時、私は広島の小学校低学年でしたが、決勝で池田にぼこられたのはある意味ショックでしたね。
@user-lm5ni2pd1c
@user-lm5ni2pd1c 2 жыл бұрын
伝統の広商だけに
@23takeshi26
@23takeshi26 2 жыл бұрын
日本のプロ野球で打者と投手とで規定回数に達したのは畠山選手のみ?!渋く横浜Bで輝きました。
@mashakita2522
@mashakita2522 3 жыл бұрын
「代打 水野」って‘88年のオールスター だけじゃなかったんだな👀
@goldapman
@goldapman 3 жыл бұрын
代打水野?? セリーグを応援していた人たちからも「んなバカナ・・ww」という結末でしたね。勝利打点、水野
@n-yan670
@n-yan670 3 жыл бұрын
大谷の存在が当時あれば彼も二刀流で活躍出来たかも知れないですね。
@23takeshi26
@23takeshi26 2 жыл бұрын
甲子園の投げ方は少し負担がかかっている背負い投げに見え、プロでうまく修正したように見えましたが、投手としては決め球がなかったのが影響したのか・・・横浜での息の長い転身(バッター)の記憶が強いですね。
@user-cs6oc7cj8p
@user-cs6oc7cj8p 3 жыл бұрын
この年の池田は桑田清原のPLにも勝てると思いますね。同じ年なら逆の結果になったと思います。この夏にもしPLが出ていたら荒木早実ではなく選抜優勝校を粉砕していたと思います。
@user-sz3gb9xq4l
@user-sz3gb9xq4l 2 жыл бұрын
自分もしょっちゅうそれ考えます。畠山時代はやっと出られた甲子園だから池田は謙虚に挑戦者の気持ちで戦い、それは勝負強さもいつの間にか身に付けていたが、水野時代は注目を浴びる中で、天狗になり謙虚になる事を忘れ、PLに足元掬われたと自分は思ってます。
@yuzy0808
@yuzy0808 3 жыл бұрын
ドカベンの犬飼長男を想起させる。
@untinmanko
@untinmanko Жыл бұрын
現役末期の畠山選手しか知らないので、南海に居たこともピッチャーだったことも知りませんでした!
@isa-jj2em
@isa-jj2em 2 ай бұрын
最終年の夏までは、四国内でも 「徳島県民以外はまだ見ぬ剛腕」で 四国では勝てなかったですからね 剛腕の噂は轟いてましたわ 甲子園では準々決勝と決勝以外は意外に苦戦してるんですよね その準々決勝と決勝の豪打のイメージが濃いですが
@user-ur7xw9bv5b
@user-ur7xw9bv5b 3 жыл бұрын
南海の畠山はレアな映像だなwww
@user-cb5qb8og5f
@user-cb5qb8og5f 3 жыл бұрын
ワイの同級生の宗右衛門町の小料理店でよく『エラい球団入ってもーた』とよく零してたらしい(笑)
@siesta7782
@siesta7782 11 ай бұрын
池田は畠山さんが最後の夏まで、ここ一番というところでなかなか県大会が勝てませんでした。池田って甲子園に出ると強いですが県大会苦戦するんですよね~~。今見ると豪快な、なんとなく負担のかかりそうな投球フォームですね。プロでは苦労も多かったようですが諦めずレアな成績も残してるんですね。
@user-wo6jt9px7n
@user-wo6jt9px7n 3 жыл бұрын
サファテみたいですね。 南海の投手コーチからのフォーム改造が失敗した面があるけど、仰け反り過ぎで高めに集まりがちだし、どのみち修整はいつか必要だったろうなあ。 丁度プロでコンパクトなテイクバックが流行りだしたのも災いしたか。
@user-js1mz9bh7p
@user-js1mz9bh7p 7 ай бұрын
畠山のこの肘の使い方に憧れて投げ方真似したわ。 今は絶対アカン投げ方なんやろな。
@kazukazujcc
@kazukazujcc Жыл бұрын
蔦監督が、「大切に育てたので、投げ方が良い。」と言っていたそうです。
@user-fs1pr6rb6s
@user-fs1pr6rb6s 3 жыл бұрын
この当時の池田は最強と迄言われてたなぁ🤔…しかし畠山が抜けて水野がエースを引き継ぎまだまだ天下かなと思われてたが、KKコンビが入ったPLに夏の大会準決勝で7-0の完封でまさかの敗北した
@user-fs1pr6rb6s
@user-fs1pr6rb6s 3 жыл бұрын
途中で送信してしまった😥…まさかの敗北は予想外でしたね🤔…
@user-ke7xc1cg5n
@user-ke7xc1cg5n 3 жыл бұрын
@@user-fs1pr6rb6s 様。本当に予想外でした。絶対に池田高校が、勝つと確信していましたから負けたときは、信じられずに暫く呆然としていました。
@user-lm5ni2pd1c
@user-lm5ni2pd1c 2 жыл бұрын
高校野球史上最大の衝撃!
@mihusiyo4503
@mihusiyo4503 Ай бұрын
阿久悠が「まさか池田が負けるとは」みたいな内容の詩を雑誌に投稿してました。 僕も帰って来てテレビつけると試合も終盤で大差ついてて「ああやっぱり池田が楽勝か」とよく見たら点数が逆。間違えてるんじゃないのか?と思った記憶がある。
@nobuo19800401
@nobuo19800401 Жыл бұрын
これだけのチームなのに、畠山投手が1年夏から3年春まで何で甲子園に出場できなかったんだろ。不思議だ。 甲子園では圧倒的な優勝でしたが完封勝ちがなく、私の中では粗削りな剛速球投手というイメージでした。 また、優勝した瞬間にセンター方向にガッツポーズしてキャッチャと抱き合わず、「キャッチャーが可愛そう」と激怒の手紙が着たと、プロ入り後の何かの対談で冗談ぽく語っていたのが記憶にあります。 投手では大成できませんでしたが、打者としてオールスターに出場するまでに活躍したのはよかったです。
@socialmovementer
@socialmovementer Жыл бұрын
徳島の高校野球のレベルが非常に高かったからです。
@nobuo19800401
@nobuo19800401 Жыл бұрын
@@socialmovementer 鳴門、徳島商業など強いところたくさんありますね。
@UDON2364
@UDON2364 Жыл бұрын
-修羅の門で-「詰め将棋をしようとしたら盤ごとひっくり返された」って表現があったが 池田対広島商業がそういう試合だった感じだなあw
@user-dq3tn3mg2i
@user-dq3tn3mg2i 11 ай бұрын
畠山準さんの池田高校硬式野球部の1学年後輩に読売ジャイアンツに所属していた水野雄仁さん
@user-ry5lw8of9i
@user-ry5lw8of9i 3 жыл бұрын
規定投球回数と規定打席両方って意外といないのか 大谷や雄平も両方は達成してないのね 個人的には打者のイメージしかなかったので 優勝する前の横浜成長過程時代が好きでした!
@user-rp1cp5gq9h
@user-rp1cp5gq9h 3 жыл бұрын
池田高校の宮崎投手には参りました
@user-xc9dz1rf9p
@user-xc9dz1rf9p 6 ай бұрын
投球フォームからプロでは苦労するだろうと思っていたよ、なかなか難しいな。
@Phd0628
@Phd0628 3 жыл бұрын
1回目の夏は,序盤からのロングリリーフで押し出しの一点,2回目の、選抜につながる秋の予選では小松島に負け,3回目となる二年目の夏は,徳島商の好左腕・遠野を打ち崩せず,ベスト8で負ける。4回目の翌春選抜をかけての戦いでは,すでに四国ナンバーワンの呼び声も高く,破竹の勢いで進むはずが,四国大会初戦でスクイズの1点で明徳に負けてしまう。打線はカーブの制球の良い明徳の弘田の前に沈黙。最後の夏は,西日本を代表する右腕として,これまた注目の好左腕となっていた徳島商・遠野と対決,6対3で悲願達成。5回のうち,あと二回は行けた投手だったと思います。
@user-ss4xt7id2m
@user-ss4xt7id2m 3 жыл бұрын
俺は南海の畠山だ 肩で風機って歩いていたらしい?
@czjb2287
@czjb2287 3 жыл бұрын
ストライクゾーン高いね!
@thunderkuwabara8194
@thunderkuwabara8194 Жыл бұрын
元祖トルネードぽいですね。
@user-gb1ms4gn3l
@user-gb1ms4gn3l 3 жыл бұрын
日大二高のスピードガンで147キロを計測したとか。
@user-dp3bz7hu5y
@user-dp3bz7hu5y 3 жыл бұрын
静岡の大久保投手‥現在は如水館の監督さんですね。
@Nk-pt9iq
@Nk-pt9iq 3 жыл бұрын
なんでもストライクだな この審判…
@NM-qt2ff
@NM-qt2ff 2 жыл бұрын
最初から南海なんかに入らなければもっと活躍できたんちゃうの??。
@user-gn6xl2bj2x
@user-gn6xl2bj2x 3 жыл бұрын
こーれーぞーわーれーらーがーまーなーびーのーやー。
@user-zk1nn6yz4j
@user-zk1nn6yz4j 3 жыл бұрын
@ぜん善2号 さんへ た-た-え-よ-い-け-こ-か-が-や-く-い-け-こ-
@user-ku7hr7ti1s
@user-ku7hr7ti1s 3 жыл бұрын
二刀流ではないのか❗。まずまずの成績だが、投打とも何かが足りないと思えるのだ。
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
11:43
Boxing After Dark
Рет қаралды 7 МЛН
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 160 МЛН
Schoolboy Runaway в реальной жизни🤣@onLI_gAmeS
00:31
МишАня
Рет қаралды 2,2 МЛН
胸が熱くなる!高校野球【監督の名言】
10:02
マルちゃんスポーツ(高校野球メイン)
Рет қаралды 127 М.
祝甲子園祭 みんなで選ぶ名場面
51:47
Carolina Perez
Рет қаралды 122 М.
How I Did The SELF BENDING Spoon 😱🥄 #shorts
00:19
Wian
Рет қаралды 36 МЛН