ティラノサウルスの前足がこんなに短かったのはなぜ?|そして、この前足は何に使ったの?

  Рет қаралды 438,643

サイエンスドリーム 【Science Dream】

サイエンスドリーム 【Science Dream】

Күн бұрын

Пікірлер
@jack177cm
@jack177cm Жыл бұрын
本当はティラノサウルスの前足はどんどん退化してなくなる予定だったのかもしれません。ただ、その前に隕石が落ちてきて絶滅してしまったのかも
@crime-ft4ws
@crime-ft4ws 7 ай бұрын
何に使った、じゃなくて何も使わなかった、って説がなぜ出ないのかワカラナイ 飛べない鳥と同じで退化の途中って考えるのが自然だと思うわ
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 7 ай бұрын
@@crime-ft4ws力は強いから何らかの役割があったと考えるのはおかしくないと思う。
@crime-ft4ws
@crime-ft4ws 7 ай бұрын
@@user-vv7zq7jr4q 退化途中でも力はある程度強いでしょ 元が普通に使われていた前足なんだから いずれ前足が蛇の手足みたいになってるよ
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 7 ай бұрын
@@crime-ft4ws 何も使わなかったって説も当然あると思うよ。ただ、叉骨の骨折が多く見つかってるから何かしらの役割はあったかもね
@waniwanipanikku
@waniwanipanikku 6 ай бұрын
ラプトレックスの時から体の大きさに対する腕の大きさの比が変わっていってないからじゃない?
@友人フィッツハーバート
@友人フィッツハーバート Жыл бұрын
「ティラノサウルスの前足」 このひとつのテーマだけで満足度高い動画作れるのマジで感謝
@user-Inazuma-Shiro
@user-Inazuma-Shiro Жыл бұрын
幼体は頭部が小さく顎の力も十分ではなかったため、肉を引き裂くのに前足の爪で補助する必要があったが、成体は頭部が大きく発達して顎の力だけで肉を噛みちぎる事が出来るようになるため、前足による補助の必要がなくなり、幼体の時のまま成長が止まっている・・・とか。
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi Жыл бұрын
諸説の中で一番合理的だと思う。
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i Жыл бұрын
あるかもね!翼に爪がある鳥がいるんだけど、赤ちゃんのときだけ使うんだってさ。それと同じ感じだな!
@ゴム消し-s2b
@ゴム消し-s2b Жыл бұрын
ただのコメントが学者が唱える求愛用とかよりも全然納得いくのおもろい
@teruduki
@teruduki Жыл бұрын
幼体の化石も腕は同じくらい小さいから違うな
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 9 ай бұрын
⁠​⁠@@ゴム消し-s2b直接的な証拠がないという点においてはこのコメントも学者が唱える説も同じだと思うんだがなぜこのコメントには納得できるんだ?
@shinodash
@shinodash Жыл бұрын
ティラノサウルスの前足、なんとなく退化の途中感があって好きだったのですが、こうしていろいろ用途が考えられるのが面白いですね。 研究者さんたち、ティラノサウルス前足大喜利みたいになってるのがまたいい。
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i Жыл бұрын
あ、退化の途中ってすごくありそうじゃないですか。それ正解なんじゃないすか?
@fbhjbdgnnnii89
@fbhjbdgnnnii89 Жыл бұрын
この方の別の動画で、進化の途中にも目的がないと成り立たないみたいなこと言っていたような
@霧ヶ峰あかい
@霧ヶ峰あかい Жыл бұрын
進化には途中経過でも何かしらの役割が必要だけど退化は邪魔にならなければそのまま残り続けることがあるから退化の途中だったとしても手があることが不利にならなければ存在し続けます 男の乳首が最たる例
@Karupisunokami
@Karupisunokami Жыл бұрын
ティラノの前足可愛すぎて愛おしい....
@聡山田-d6n
@聡山田-d6n 2 ай бұрын
絶滅しなかったら体にめりこんだりして。
@muthat9401
@muthat9401 Жыл бұрын
飛ばなくなった鳥の翼は何の用途に使うのか?みたいな疑問と同じですかね?
@佐々木幸司-i2b
@佐々木幸司-i2b Жыл бұрын
鳥は前脚無くても生活に不便無さそう、なので使う必要無いので単に退化しただけではないのでしょうか?無理に使用用途にこじ付ける必要は無いかと。
@muthat9401
@muthat9401 Жыл бұрын
@@佐々木幸司-i2b 別にこじ付けてないですよ。飛ばなくなった鳥でも、羽には求愛や抱卵、走行時のバランサー、威嚇などの機能は残しています。同様にティラノサウルスにはまだ前足残っているので、やはり飛ばなくなった鳥同様に、必要な機能は残っているのかな?と。
@すまいるすまいる-r1u
@すまいるすまいる-r1u Жыл бұрын
ダチョウやエミューを「飛べなくなった鳥」と習いましたが、間違いです。 最も原始的な鳥類で、翼が退化したわけではありません。 エミューやダチョウやヒクイドリは、腕に爪が1本残っています。 顔や足には羽毛がなく生きた化石です。 新鳥類は、ティラノサウルスなど獣脚類→エミューなど走鳥類→ホロホロ鳥などキジ科へと進化しました。 始祖鳥から進化した歯が生えた真鳥類は、6500万年前に絶滅し、現在昼の空は新鳥類が、夜の空は哺乳類が支配しています。 ちなみに哺乳類の中で最も多いのがコウモリの仲間で40%を占めます。ネズミより多いです。
@まみれら
@まみれら Жыл бұрын
聞き取りやすくて落ち着いた安眠出来そうな話し方なのに内容の面白さと説明の上手さで興味惹かれるから全然眠くならない 好き
@nami9078
@nami9078 Жыл бұрын
あなたのコメントも好き。
@nakan_ohito
@nakan_ohito Жыл бұрын
私は動画主あなたの声がとても好きです。 聴きやすいですし動画の長さもちょうどいいです。 これからも毎秒動画投稿よろしくお願いします。
@やまやらたな
@やまやらたな Жыл бұрын
自分の首がかゆい時に掻く用では 鳥も犬猫も(後ろ)足で掻いていますが、ティラノサウルスくらい大きい身体だと片足を持ち上げて掻くいう動作は大変そうですので手で掻くのです
@Timee_sup
@Timee_sup Жыл бұрын
めっちゃカワイイやんけ
@よしこ-w5b
@よしこ-w5b Жыл бұрын
私と全く同じ事考えていて笑いました
@視聴者卿ボンドルド
@視聴者卿ボンドルド Жыл бұрын
全然届かなそう
@benjaminbaracskai4126
@benjaminbaracskai4126 Жыл бұрын
手が短い、大きな動物は痒いとこを岩や木に押して擦ります。手は不要だとしても、DNAに手の消える変異/突然変異が起きませんでした。それとも、起こる時間はなかった(絶滅したから)。
@user-gtejrts
@user-gtejrts Жыл бұрын
毎回毎回レックスがコンプレックスに感じてるの可愛いw
@テナガエビ-w5x
@テナガエビ-w5x Жыл бұрын
ティラノサウルスの前脚が本当にいらないのなら鉤爪はないだろうしカルノタウルスの前脚のようにもっと退化してるから間違いなく何かに使ってたことはわかる
@らいち-c8c
@らいち-c8c Жыл бұрын
2022年夏に行った国立科学博物館では「小さな前足を地面にチョンッとついて重心を前にし、腕立て伏せのように立ち上がるのに使われていた」と説明を受けました。説がたくさんあって本当に面白いですね……😊✨
@白波瀬白
@白波瀬白 Жыл бұрын
自分もそう他の恐竜博物館で聞きました。立ち上がる時に使うものだと、それが定説だと思ってましたが、違うんですかね。
@カツドン-y2y
@カツドン-y2y Жыл бұрын
​@@白波瀬白 私も同じ展示を見ましたが、よく考えるとあんなちっちゃい前足じゃなくてあの大顎を支点にしたほうが安定しそうな気もするんですよね
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 11 ай бұрын
@@カツドン-y2y しっぽや頭に繋がる背骨などは重力に逆らって橋のワイヤーのように体のバランスをとるため水平より下側には傾けにくかったと思いますね。そうだとすると頭をついて背骨を曲げて立ち上がるという行為はかなり無理があるかもしれない。
@ek9zd6by8k
@ek9zd6by8k 3 ай бұрын
40年ぐらい前の恐竜の本に、ティラノサウルスは地面に腹を着けて伏せるようにして眠って(後ろ脚は膝を立てて)いて、起き上がる時に前につんのめらないよう前脚を使った、と書いてありました。起き上がる時に使うという説は今でも有力なようですね。
@misa-p7n4c
@misa-p7n4c Жыл бұрын
ナレーションがとても聞き取りやすく編集もコミカルでとても楽しく拝見しました!
@bokujin4096
@bokujin4096 Жыл бұрын
古代生物ちゃんねるで知った、 前脚が大きいと仲間に噛まれるから、 が説得力があった。 ティラノサウルスは集団で狩をして倒した獲物は数頭でむさぼりつく。 その時に前脚が大きいと間違えて噛みつかれると。 そういやワニも前脚が欠けている個体は多い。 ほとんどは仲間のワニに喰われたそうだ。
@beniimoEX
@beniimoEX Жыл бұрын
0:04 の5~9トンに関西味を感じ、最後のご視聴ありがとうございました以外の部分で人間を感じられてうれしくなった(?)
@dgpdt
@dgpdt Жыл бұрын
ごーか↑ら↓w w
@Technical_-_
@Technical_-_ Жыл бұрын
恐竜の吹き出しがユーモアあって好きw
@制限下
@制限下 Жыл бұрын
ただただ面白いです 本当に好きなチャンネル
@emanon108
@emanon108 Жыл бұрын
筋肉と爪がしっかりあるから意外と手先が器用で子育てとかに利用してたのかと妄想しました
@os_Oh
@os_Oh Ай бұрын
それロマンあるし現実的でもある。 子育てのためには尻尾も顎も確かに役に立たないもんね…… ちょうどいい強度を出せるのがあの小さい前脚だったのかも。
@ユウキスパロウ
@ユウキスパロウ Жыл бұрын
ティラノの前足が小さいことはたびたび話題になるが指が2本しかないことは誰も話題にしないよな
@オキエモン
@オキエモン Жыл бұрын
確かNHKの番組でティラノサウルスの前足は、起き上がる時に使っていたとの説明がありましたね。ティラノサウルスがなぜこんなに巨大化したのかまだ分からないようですが。
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u Жыл бұрын
懐かしいですね。ディーンさんがかっこよかったです。
@Neko-nyankoねこにゃんこ
@Neko-nyankoねこにゃんこ Жыл бұрын
仲間と獲物食べる時、間違って食いちぎられないように小さく進化したって説推し
@norris79m030m
@norris79m030m Жыл бұрын
俺も推し。というかこの動画にはその説の話が出ることを期待して動画を見てた。
@てまごり
@てまごり Жыл бұрын
@@norris79m030m 割りと最近、この説言われてるよね。 オレも動画の最後に言及あるかと思ってた。
@momonso0821
@momonso0821 Жыл бұрын
最近の研究も紹介してくれるからありがたい
@yado9954
@yado9954 Жыл бұрын
あまり難しく考えないで単純に退化の途中だったと思う、クジラの仲間は後脚の名残が小さな骨として残っているのと同様で、完全に退化する前に絶滅することになったというところだろう。
@hopperauk4329
@hopperauk4329 Жыл бұрын
『新恐竜』では、進化したティラノサウルスとして、手が完全に退化して無くなった「グルマン」登場していましたね。私も単純に使い道なくて退化する途中だったのだと思います。 走鳥類の翼みたいな物でしょう。例えばエミューは、退化した翼に爪まで付いていますが、何かに使う訳ではありません。
@flameflower2151
@flameflower2151 2 ай бұрын
用途が無くて退化してる場合はカルノタウルスのように筋肉も付かなければ爪が前を向かないといった実践とは程遠い形になっていくのに対してティラノの腕は強い筋肉と前向きの形を保持していたので彼等にとってはどんなに小さくなっても腕を使えた方が生存に有利だったと思います 博物館等では素早く身を起こす時に用いたという説がよく紹介されるように実用的な使い道も見出せなくはないですし
@健太郎浅井-j5h
@健太郎浅井-j5h Жыл бұрын
ちょこんと飛び出た前足は 巨大に収まりきらない 溢れ出たロマンだなぁ〜。
@reizoukoreizouko
@reizoukoreizouko Жыл бұрын
ティラノサウルスも進化途中で、1000万年くらい生き残ってたら、前足は完全になくなってたんじゃないんですかね。
@聡山田-d6n
@聡山田-d6n 2 ай бұрын
カルノタウロスは肘から手首がはえてるとか?
@成崎海
@成崎海 Жыл бұрын
幼い頃から、この小さな前足は何に使ったのか疑問に思ってたんだよな。 その疑問は多くの学者ですら解明できないほどの謎。 こんな長年に続く謎があるからこそティラノサウルスは大好きなんだよね。
@6コスブロンズ
@6コスブロンズ Жыл бұрын
神様がチクニー用の腕つけたろ!wって感じでつけたらしい…… 爬虫類には乳首ないのに……
@buriburi515
@buriburi515 Жыл бұрын
@@6コスブロンズ これすき
@seiji9710
@seiji9710 Жыл бұрын
化石だけでティラノの祖先はこの恐竜だったと定義できるのが凄いわ
@友人フィッツハーバート
@友人フィッツハーバート Жыл бұрын
人間の好奇心って凄いよな
@Chembiomaniac
@Chembiomaniac Жыл бұрын
現代の生き物は分子系統解析できるけど、化石は遺伝子なんて残らないのにどうやって推測してるのかすごく気になる
@ライヒスターク-c3q
@ライヒスターク-c3q Жыл бұрын
根拠のある想像だからね
@amazon_river_chief
@amazon_river_chief Жыл бұрын
まぁもちろん間違う事もある ってかめちゃくちゃある
@ロケット団の中の人たけし
@ロケット団の中の人たけし Жыл бұрын
他の説では前足が短いのは集団で食事をするときに間違えて食べられたりして感染症にならないように短いっていう説がありました
@如月-p4c
@如月-p4c Жыл бұрын
そういえば、「おまえうまそうだな」っていう作品でも、ティラノサウルスの主人公が前足の弱さを実感してたな。草食竜との腕相撲で負けてたけど、めっちゃ腕立て伏せして鍛えてたわ。可愛くていいやんって思ってたけど、結構深刻な謎なんですね
@ptptsoushu
@ptptsoushu Жыл бұрын
ティラノサウルスの祖先の羽毛恐竜は走る時に羽根を広げて浮力を活用してたと思うですよね(少しは飛んでた?)。この系統は腕はその機能に使われたので攻撃は牙だけで行うように進化した。ティラノサウルスは大型化して体のバランスをしっぽで取るほうがよくなって羽は退化して小さくなったということじゃないかなあって想像してます。
@高田健一-l7l
@高田健一-l7l Жыл бұрын
何かには使えたかもしれませんが、 巨大な頭を確保するために小さくなること自体が一番役に立ったと思います。
@ガツンとみかん-c8o
@ガツンとみかん-c8o Жыл бұрын
アベリサウルス科も前足が短かったしなんかありそうだよね。ただアベリサウルスは初期から指の数は変わらないけどティラノは指の数減ってるんだよな。
@NaNashi333
@NaNashi333 Жыл бұрын
たしか、スーの右手に痛風の痕跡があったらしいけど、同じ痛風持ちとしては親近感が湧く
@redman9397
@redman9397 Жыл бұрын
子供の頃に読んだ図鑑には、獲物を切り裂くナイフのように使われていたと考えられています…と書いてあったけど、あれも仮説のひとつだったってことだね。 きっとAIが凄く進歩したとしてもずっと謎のままになりそうな気がします。
@偉い人にはそれが分からんのです
@偉い人にはそれが分からんのです Жыл бұрын
AIで調べる手法!面白そう! 仮想空間のティラノサウルスをAIに操作させてどういう身体の動かし方が最適か数百万回ぐらいシミュレーションさせて最も効率の良い身体の動かし方とか歩き方とかを調べる。 ありだと思う。
@乃湯-p6u
@乃湯-p6u Жыл бұрын
@@偉い人にはそれが分からんのです これ面白いけど生物って絶対に効率的な体するわけじゃないからそのあたりに落とし穴がありそうね
@偉い人にはそれが分からんのです
@偉い人にはそれが分からんのです Жыл бұрын
@@乃湯-p6u 人間のモデルとか作ってAIに歩き方学習させてもすごいぎこちない変な動きしたりするんですよね。簡単そうですごい高度なAI技術が必要なんでしょうね。
@einsfia
@einsfia Жыл бұрын
@@乃湯-p6u その通りだと思う 進化はいきあたりばったりだから最適化のシミュレーションを何百万回やっても”正解”には辿り付かないと思う
@yokafire
@yokafire Жыл бұрын
めちゃ面白かったです ありがとうございます😊
@River-Mouse
@River-Mouse Жыл бұрын
前足が小さくなったわけじゃなく前足は大きさ的に発達しなかった。つまり祖先の前足のサイズからほぼ変わってないのかなってこの動画を見て思いました。
@みた-y8n
@みた-y8n Жыл бұрын
最近見つけたけどめちゃくちゃ面白くて秒でチャンネル登録した
@yousan01
@yousan01 Жыл бұрын
消えずに残ってるのは あのサイズがベストな使い方してたんだろうね 爪も長いし・・・食事の後 歯に挟まった時の爪楊枝代わりとかかな
@nemo5745
@nemo5745 Жыл бұрын
数万年後に異形の知的生命体が地球に君臨したとしたら、発掘した人類の化石を見て「この細長くて貧弱で4本しかない器官を、彼らは何に使ったのだろう?」と疑問を抱くのかもしれない
@Mochi-xu9ks
@Mochi-xu9ks Жыл бұрын
食事をする時に獲物や肉を抑えるためなんかに使ってたりして。 後ろ足で抑えると場所によってはバランスを失うからじゃ無いでしょうか
@踊り子ママ
@踊り子ママ Жыл бұрын
こんばんは😊 更新お待ちしていました。 化石に歴史有りでとても面白いですね。🦖ティラノサウルスの前足👣短くても機能していたことを考えると、色んな意見があってもいいのかな?と思います。 これからも更新を楽しみにしてます😊
@武蔵J
@武蔵J Жыл бұрын
個人的には、食事する時に使ってたと見てる。 最低限の使用目途があったから、退化はしたが無くなりはしなかったんだろうな、と。
@多目的グルメさん
@多目的グルメさん Жыл бұрын
前足は退化(縮小から消滅への進化)の途中であったという仮説は成り立たないでしょうか? 仮にティラノサウルス(恐竜全般)が絶滅することなく続いていれば、頭部(顎)は更に発達するかもしれないわけで、そうなった場合、バランスをとるため、前足は更に小さく、最後には消滅したのではないでしょうか?それで前足の消滅が頭部の巨大化の限界点をなるわけです。
@flameflower2151
@flameflower2151 2 ай бұрын
用途が無くて退化したとする場合わかりやすいモデルケースにカルノタウルスが挙げられます。 あちらの腕もとても小さいという点こそティラノサウルスと同様ですが腕が前を向いていない、筋肉もロクについていないといった無視出来ない違いが見られます。 ティラノサウルスの腕は退化の途中と片付けるには実用的な機能が多すぎるので巨大な身体と頭に合わせて縮んだだけで何らかの必要な役割を果たしていたと考える方が妥当です。
@Onuonuo
@Onuonuo Жыл бұрын
ティラノサウルスって鎖骨の骨折が多かったって聞いたことがあります!
@keepupdowndiy
@keepupdowndiy Жыл бұрын
獲物や卵を移動させるのに使ったのではないかと思いました。小型の恐竜を移動させる分の筋力だけ残したから体がおおきくなるにつれて比較的小さくみえるようになったのかと。
@kgea8523
@kgea8523 Жыл бұрын
待ち伏せで狩りをする時にもし手がないと後ろ足で獲物の方向に直線的にダイブしないといけないけど、前足があると緩急もつけられるし若干の方向修正もしやすいから残ってるんじゃないか? ちょうど、うつ伏せの時に手が地面に着くサイズだし。頭を一瞬でも支えられる筋力あればいいからあのサイズなのでは?
@よわよわ-c1i
@よわよわ-c1i Жыл бұрын
転んだら立ち上がれないんだったら、なんかかわいい…
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
私は幼少時に比較的大きかった前足は体の成長に反して大きくならずに用済みとなっていき、結果としてあのような姿になったのではないか?と思う。
@sheg9837
@sheg9837 Жыл бұрын
使っているマイクを教えてください🎤
@ぷろとたいぷ-j9w
@ぷろとたいぷ-j9w Жыл бұрын
赤ちゃんの頃に使った補助輪説はどうでしょう 体格が小さかった頃ならまだ用途がある気がします
@増田英文-u9x
@増田英文-u9x Жыл бұрын
そうか テマンをするためか❗️ありがとうございました✨
@sasa-ti7hd
@sasa-ti7hd Жыл бұрын
羽毛に覆われたダチョウの手羽先にも無駄に鋭い爪があるから同じような機能だったのかも。 縄張り争いやコミュニケーションで羽根を広げてアピールするとか、体温調整の団扇にするとか。
@user-kowarezu
@user-kowarezu Жыл бұрын
ふざけてんのか真面目なのかわかんないけど前足を爪楊枝代わりに使ってたって昔どこかで見た。
@Igara101
@Igara101 Жыл бұрын
腕の用途は一つなのか?全部正しい可能性もあるよね。
@hatobousi
@hatobousi Жыл бұрын
前足の使用用途はザックリとしか知らなかったが思ったより色々やってたんですね。
@kuritamobiletruth
@kuritamobiletruth Жыл бұрын
あれば細々した事に使えて便利だから走るのに邪魔にならない程度まで縮小して残ったんじゃないかな。
@TheRusei
@TheRusei Жыл бұрын
頭重いからどっかに前足つけて休むとか?想像膨らみます
@アロサウルス2世目標500人
@アロサウルス2世目標500人 Жыл бұрын
まぁ、完全に手がなくなっていないことから、最低限のことには使っていたんでしょうね。立ち上がるため、とか。握力強いですし
@Taka-fn8pg
@Taka-fn8pg Жыл бұрын
ちょっと傷つけるだとマーキングとかではないんですかね? 脇の下あたりは分泌腺もありそうな…謎ですね
@motoo2012
@motoo2012 Жыл бұрын
新解釈:かわいさのキャップが欲しかった
@Tony_0725
@Tony_0725 Жыл бұрын
メスに抱きつくためってかわいいな
@だよ-game_and_music
@だよ-game_and_music Жыл бұрын
ものすごく素人的な質問なのですがなぜ生物は目的のため?に進化できるのでしょうか? 例えば人間も空を飛びたいと考え続ければいつかは天使のように進化できるのでしょうか? 有識者の方教えていただけるとありがたいです
@shineYouTube160
@shineYouTube160 Жыл бұрын
進化したいから進化するんじゃなくて、たまたま起きた変化が生存に有利だった場合にそれが種全体に行き渡る
@成田和子-t1j
@成田和子-t1j Жыл бұрын
年末に観た、国立科学博物館監修のプラネタリウム番組では、『座った姿勢から立ち上がるときのおこりに使う』とかの説が紹介されてましたが、これを含まなかったのはなぜですか?
@オキエモン
@オキエモン Жыл бұрын
テレビでこの説も紹介してましたよね。ご指摘の通り、紹介しないのが不思議です。
@di9113
@di9113 Жыл бұрын
人間で言えば、足の指がなんで5本もあるんだ!?この1番端の小指は何に使うんだ!? みたいな話?
@kmmr1261
@kmmr1261 Жыл бұрын
私文大学生で、化学式とか物理法則とか全く知らないけど、サイエンス大好き!
@ss-jx5tf
@ss-jx5tf Жыл бұрын
0:56 スピノサウルスのイメージ画像が最新のものとだいぶ違う
@squp4173
@squp4173 Жыл бұрын
ワニのように水面に潜んでて、岸にいた獲物に飛びかかる時、急激にかけ上がり、噛みつくために使ったのかな。と思う。後ろ足だけでなく前足も使ってかけ上がり飛びかかっていたかも。
@reon777
@reon777 Жыл бұрын
そのちっちゃい前足が可愛いなって思ってた😂💓
@john-7649
@john-7649 Жыл бұрын
子供の頃にベムラーの手が短いのも気になってましたか
@剛光柴崎
@剛光柴崎 11 ай бұрын
僕もティラノサウルスを見た時に格好良いって思った事かな❗❗ 歯でもギザギザなってステーキナイフじょうの歯で、獲物を食べてましたよ❗❗
@いっぱち-w1o
@いっぱち-w1o Жыл бұрын
ドアノブ回す時に使ってたんじゃない?
@伊藤タイヨウ
@伊藤タイヨウ Жыл бұрын
生物の自切に関してのなんか動画出してほしい!
@G13-Empty
@G13-Empty 11 ай бұрын
カルカロドント科のメラセクスギガスも前肢が小さいですよね、やはり大型肉食恐竜の前肢は何故か小型化する傾向がるなぁ、大きな腕を持つ肉食種とは生態的地位が違ったんでしょう。巨大な頭部というより顎口の大型化とのトレードオフだという事は想像できますが・・・
@浩昭林-d4e
@浩昭林-d4e Жыл бұрын
起き上がる時の補助なら地面につけた後に尻尾を地面に叩きつけた反動で起き上がるとかかな?
@ゴルベーザ四天王
@ゴルベーザ四天王 Жыл бұрын
海牛(ジュゴン、マナティ、ステラーカイギュウ)をお願いします。
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n Жыл бұрын
これだけの巨体を2本脚で直立でもなく支えのが不思議だやぁ。尻尾の重さでバランスとっていたのかね?
@sin9227
@sin9227 Жыл бұрын
未解明なものも、想像力を働かせられるから好き。
@John.SM1TH
@John.SM1TH Жыл бұрын
映像が、よくあるフリー素材の継ぎ接ぎではなく、独創性があり凝っていて面白い。 内容もまた着眼点が面白いし、最近の研究成果や仮説が盛り込まれていて興味深い。 唯一の難点は、テンポが早すぎることでしょうか。 情報という名の洪水に溺れそうです。 せっかくの知識が次々と通過するだけなのでもったいない。 もうちょっと息継ぎ(反芻)できる時間を入れてほしい。
@shortarow4203
@shortarow4203 Жыл бұрын
カルノタウルスの前足はもっと小さいよな
@天日塩
@天日塩 Жыл бұрын
こういう映像ってどこから拾ってくるんだろう?
@バニラかまぼこ
@バニラかまぼこ Жыл бұрын
完全になくなっていく過渡期というわけではなくこのサイズで固定化はされていたんだ? 人と同程度で200kgというのは凄いが身体を起こすには力不足な気がする…
@ほこり-j5w
@ほこり-j5w 6 ай бұрын
何かで「ピノを食べる為」と書いてあった
@田中カヲル-u3g
@田中カヲル-u3g Жыл бұрын
小さくても前足あったほうが寝るときに寝っころがりやすいし、立ち上がる時にも前足を重点にしてたんじゃないかな。
@イトウマサミ-m5v
@イトウマサミ-m5v Жыл бұрын
求愛用なんて思いつきもしない。いろいろ想像させてくれておもしろい!。
@ichiko9509
@ichiko9509 Жыл бұрын
交尾の時に体を支える為(後背位)というのは、普通に成人男性なら誰でも想像は出来ますよw オスはメスの身体を掴み、メスは地面を掴む。 ので、退化しきれなかったを支持します。
@守健太-i5d
@守健太-i5d Жыл бұрын
私が大昔に見た恐竜の本では「獲物を食べた後の爪楊枝みたいに使った」とか書いてあった。子供心に「それはない」と正直思った。
@uzuri0
@uzuri0 Жыл бұрын
現代のダチョウやヒクイドリ、エミュー、絶滅した恐鳥類などを見ると二足歩行で前足が小さくなるのは必然なんだろうなと思いますが、小さいながらも残っていて機能がありそうとなると、やはり前述の鳥類から考えると縄張り争いとか同類との争いに使ったと考えるのが自然でしょうか。 ティラノサウルスは共食いをしていたそうですが、流石に手当たり次第にあの大顎で争い合っていたら致命傷しかないので、死なない程度に争う場合には手を使っていたのではと。
@akiaki1983_6
@akiaki1983_6 Жыл бұрын
3:34 「完全に退化した方が良いのですが~」 完全に退化する前に絶滅しちゃっただけじゃない…?
@ひは-g8y
@ひは-g8y Жыл бұрын
ティラノの手の指は3本、恐竜の生き残りである鳥類の羽も指三本の骨が変化して出来てる。手羽先食うときよく見るよろし。
@syunmaru5053
@syunmaru5053 Жыл бұрын
フォルムからするとダチョウ、キーウィ、エミュー、ヒクイドリとかからヒントにならないかな?キーウィとかほぼ無いも同然だけど、ティーレックスも同じなんじゃない?
@566190531
@566190531 Жыл бұрын
子供のティラノサウルスは、転んだり 口に食べ物を運んだり、じゃれあったり、 小さな動物を狩ったりするときに前足使いそうだよね。
@user-onioni10onioni09
@user-onioni10onioni09 Жыл бұрын
あごの下やのどの辺り用の孫の手とか。はらったり搔いたり。 頭大きすぎてどこかに擦りつけたりできなさそうだし
@偉い人にはそれが分からんのです
@偉い人にはそれが分からんのです Жыл бұрын
オス同士で縄張り争いとかで身体ぶつけ合ったらすぐにもげちゃうだろうな、この小ささだと。 獲物狩る時にも巨体の草食恐竜が暴れたらやっぱりもげそう。 そういうもげたり傷付いた化石は見つかってないのかな?
@awsenm
@awsenm Жыл бұрын
ペンギンの動画見てて思ったけど水の中を泳ぐための翼だったのかもしれないですね
@maryannlucinda
@maryannlucinda Жыл бұрын
玉がデカくて竿の短いワイ、進化の末の副産物やったんか...
@mcmh9523
@mcmh9523 Жыл бұрын
ティラノの前脚、ほぼ退化したくせに僕の脚より強力だったのか…
@unidon53
@unidon53 Жыл бұрын
なんだ。結局前足にはっきりした意味は見いだせないのか。じゃやっぱり痕跡器官だな。
@物好きなる者ユウネイ
@物好きなる者ユウネイ Жыл бұрын
私が聞いた1番新しい説は、群れの仲間に齧られないようにするため、というもの。 なんでもティラノサウルスは群れで暮らしていたそうですから、長い前脚だと皆で肉を分け合っている時にウッカリ齧られかねないとかで。 まあそれなら、他の群れを作る大型肉食恐竜の前脚も短くなっていそうなものですが、他はそこそこ長いですからね。 ほんと、謎であります。
@ちゃんぷる-p7n
@ちゃんぷる-p7n Жыл бұрын
体の大きさと手の大きさ位置からあの手はどこにも届かないんじゃないかな つまり使ってなかった?
@佐々木幸司-i2b
@佐々木幸司-i2b Жыл бұрын
使う必要無いので単に退化しただけだと思います。使用用途にこじ付ける必要無いかと思うのですがね。
@ASW-G29
@ASW-G29 21 күн бұрын
立ち上がる時に手をついて補助したって説が出なかったですね、、見つかってる化石の手の骨折の跡が多い(体重を支えた時に折れたぽい)なんかの理由でそういう説があるそうです!自分はこれ結構すきですね
@tkyk3289
@tkyk3289 Жыл бұрын
やはり恐竜の骨があると改めてほんとにいたんだな~って思うw。
巨大な恐竜たちは、 なぜそこまで大きくなったのか?
8:31
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 317 М.
スピノサウルスに対する紆余曲折した諸説|背中にある帆は何に使うの?
8:56
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 277 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 59 МЛН
【2ch動物スレ】ティラノサウルス、研究するほど雑魚になっていくw
13:14
フクロウ博士【2ch動物スレ】
Рет қаралды 749 М.
もし女王蜂がいなくなったら、次の女王蜂はどうやって選ばれるの?
6:09
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 223 М.
ペルム紀の大量絶滅はどうやって地球をリセットさせたのか?
7:46
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 613 М.
【ゆっくり解説】恐竜界の絶対王者!ティラノサウルスを徹底解説!
22:22
古代生物マニアックス【ゆっくり解説】
Рет қаралды 9 М.
超巨大ザメ、メガロドンはなぜ絶滅したのか?
8:03
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 781 М.
ダンクレオステウスの生態とは?|頭の鎧は本当に保護用だったのか?
8:13
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 265 М.
【古生代の年代記】カンブリア紀大爆発からペルム紀まで!
10:56
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 1,8 МЛН
ティラノサウルスは死んだ動物を食べて生活していた?
8:32
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 190 М.
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 59 МЛН