【成功率100%⁉︎】見てスグ距離がわかる魔法のサバイバル術 元自衛隊芸人トッカグン

  Рет қаралды 135,850

トッカグンの東京サバイバル

トッカグンの東京サバイバル

Күн бұрын

★トッカグン防災サバイバルBOOK amzn.to/333nB9e
★1モリオ amzn.to/3gXRfmd
★社会の先生の指 amzn.to/3g4mQBO
◆サブチャンネル⇨ • 【祝】トッカグン小野寺!チャンネル開設しまし...
【ツイッター】
小野寺   / hassyayoi321ban
モリオハザード  / morimorimori120
《インスタグラム》
/ tokkagun.onodera
【お仕事のご依頼は】tokkagun@yahoo.co.jp まで
【この動画への字幕協力のリンクこちらから】
www.youtube.co...
<チャンネル登録はこちら>
bit.ly/2ISeHoo
吉本所属のお笑い芸人、陸上自衛隊出身の『トッカグン』です。特科群(大砲の部隊)出身であります。
このチャンネルは、弾を撃つ役をしていた小野寺による、自衛隊や、ミリタリー関係、サバイバル術を紹介、または新たなサバイバルに挑戦するチャンネルです!
▼▼▼お手紙はこちらまで▼▼▼
※戦闘糧食・差し入れ等は送付先が異なります
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-21
(株)よしもとクリエイティブエージェンシー
コンテンツ制作・トッカグン(KZbin)宛
▼▼▼戦闘糧食・差し入れ等こちらまで▼▼▼
※到着日は毎月5日、15日、25日のみ受付しております。それ以外の日にちは指定しないようにご協力よろしくお願いします。
※発送時はヤマト運輸の 「営業所止置サービス」 をご利用ください。現在その他の発送方法はご利用いただけません。また、ヤマト運輸の「営業所止置サービス」と「センター受け取りサービス」は別のサービスですのでお間違えのないようにご注意ください。
※①送り状番号、②到着指定日、③送り状に記載した発送元の氏名
の3点をTwitter又はInstagramのDMにて必ずお知らせください。受取の際に送り状番号が必要なため、お知らせがないとお受取できません。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【送り状の記載方法】
郵便番号: 150-0042
電話: 0570-200-732
宅急便センターコード: 132640
宅急便センター名: 宇田川町センター
住所 : 東京都渋谷区宇田川町
氏名: 小野寺耕平
※食品は撮影に使う物以外、お受取できません
※営業所止置サービスの詳細はヤマト運輸のHPをご確認ください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#トッカグン #サバイバル術 #距離 #目視

Пікірлер: 161
@tokkagun
@tokkagun 4 жыл бұрын
見晴らしのいい公園、観光の際にもやってみると面白いと思います!登山、アウトドア、災害時にもぜひ参考にしてみてください♪ ありがとうございました^^ ★定規になりたい時に似合うパンツ貼っておきます! amzn.to/3aqKmHL 【トッカグン防災サバイバルBOOK】 amzn.to/3akgQll 【トレーニング動画】 kzbin.info/aero/PLAWi1NFKbQ6sSYdPozCc4hlkO1Ok9DJbN
@岐阜次郎
@岐阜次郎 4 жыл бұрын
利き目とか関係ないんか?
@eruguran1
@eruguran1 4 жыл бұрын
奥さんとの心の距離が知りたかったのでちょうど良かったです!
@bakeratta01
@bakeratta01 4 жыл бұрын
結果はどうでした?(゚∀゚)
@eruguran1
@eruguran1 4 жыл бұрын
意外と近かったです(*´ω`)ノ
@bakeratta01
@bakeratta01 4 жыл бұрын
@@eruguran1 それは良かった。(*´ω`*)
@hymn13
@hymn13 4 жыл бұрын
祢々乃霧丸 下の方で測ったら、思ったより近かったってこと?w
@ジュント-o8j
@ジュント-o8j 4 жыл бұрын
G 13 セフレみたいで草
@法春
@法春 4 жыл бұрын
ちょうどゴルフの最中で、カップまでの距離を知りたかったので助かりました!
@idgf656
@idgf656 4 жыл бұрын
なぜか、現実味があって面白いww
@IKARI.SHINJI
@IKARI.SHINJI 4 жыл бұрын
ゴルフ中KZbinみんなw
@strnbt
@strnbt 4 жыл бұрын
最後の礼の形が綺麗だと人間として綺麗に見える。しっかりした良い人なんだなって分かる。
@ataki2642
@ataki2642 4 жыл бұрын
赤本&緑本で出てた測距法のミルは1キロ先で見える1mの物が1ミルです。 対象物の大きさがわかっている上で角度を算出して計算します。 軍(NATOや自衛隊等)では”ミル”と呼びますが、測量等では”ラジアン”と呼びます。 アニメのガールズ&パンツァーではドイツでの呼び方で”シュトリヒ”と呼んでました。 数学みたいな公式があるんで興味がある方はググってください。
@usaha1482
@usaha1482 4 жыл бұрын
花彩燕史 動画内で「ん?」と思ったことが すべて理解できました❣️🤩 対象の幅がわかってる前提とか ミルって何?とか ありがとうございました❣️😊
@SOYOKAZE883
@SOYOKAZE883 4 жыл бұрын
1km先の1mが1ミルですね。 例えば 4ナンバーの2tトラック(小型貨物自動車)の全高が約2m(保安基準ギリギリw)なので 1ミルの大きさに見えた場合、その距離は500mとなります 気温(空気の密度)などにもよりますが64式小銃の7.62㎜弾は300mから大きく落ち始めるのでクリック修正したり 少し上を狙って見出しますね そもそも500mは小銃で狙うような距離ではありませんがw ミルとは360°を1000等分した単位で 民間では紙やスマホの保護フィルム等の厚みに用いられることがあります
@hymn13
@hymn13 4 жыл бұрын
補足です。 軍(ミリタリ、military )だからミルじゃなく、1m/1000m(=1km)だからミルです。milがラテン語で1000って意味だからです。例:1mmは1mの1000分の1(パーミル; /mil)。 測量でラディアン(ラジアン、radian)なのは、1m/1000mを長さで定義(1m/1000mの角度がミリラジアンに近似)せず、角度で定義しているからで、やりたいことは同じです。 角度は長さのように測量値に揺れ(例えば地面は直線上じゃなく地球の球体の一球面)がなく、より正確に測れるので測量ではこっちを使う。
@白滝次郎
@白滝次郎 4 жыл бұрын
@@hymn13 観測からミル(観る)かと思った
@シマチビ
@シマチビ Жыл бұрын
国によって3400等分や3200当分とか少々違いありますよね❗️旧軍は当てて 密位 とか言ってたとか。
@ysuga2117
@ysuga2117 4 жыл бұрын
勉強にもなって笑いもあり、内容盛りだくさんの配信でした
@itsutose
@itsutose 4 жыл бұрын
子供の頃を思い出すなあ〜〜〜〜 行きたくもない「サマーキャンプ」でこうやって距離を測ったっけなあ〜〜〜〜〜〜
@わたしはぶた
@わたしはぶた 4 жыл бұрын
父親を誤って爆殺しそう
@lordel-melloiii1963
@lordel-melloiii1963 4 жыл бұрын
どこで射撃を習った?
@muzicaccount1888
@muzicaccount1888 4 жыл бұрын
@@lordel-melloiii1963 軍
@lordel-melloiii1963
@lordel-melloiii1963 4 жыл бұрын
@@muzicaccount1888 今すぐアマプラでバトルシップ見てきなさい
@yushiwaa
@yushiwaa 4 жыл бұрын
モリオ定規!面白かったです🤣
@小白兔-n9b
@小白兔-n9b 4 жыл бұрын
あるものは何でも使う。サバイバルの本質を見た😹森士長定規お疲れ様でした📏
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
0:22〜1:48 小野寺さん、どんどん面白くなってる🤣森さんの質問も測さんを引き出してていい👍
@喝大佐
@喝大佐 4 жыл бұрын
モリオ氏の現職自衛官ぽさが半端ない。
@でんちゅー-k2p
@でんちゅー-k2p 4 жыл бұрын
小野寺画伯のシュールなイラストが、説明聞いたら納得できました。 モリオさんがなぜ遠くに立ってたのかもわかりました😸✨✨✨ 1モリオ175㎝ww モリオさんは優秀な定規でしたね~
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
8:02 森さんの測りさんへのナイスパス+測りさんのタメ+森さんのよいツッコミ! 1モリオって単位ハマりそう😁
@にしたにまゆみ
@にしたにまゆみ 4 жыл бұрын
こんな、測り方あるんですね!!  楽しいですね🤗私の場合150ⅽⅿだから確かめるのに少々時間が📏📐📝🎉👍
@桃乃木坂-u7v
@桃乃木坂-u7v 4 жыл бұрын
モリオ定規が面白いので使って下さい🎵
@著著
@著著 Жыл бұрын
狙撃だと親指に隠れる人数で距離図る方法もある
@じんひつ-h7z
@じんひつ-h7z 4 жыл бұрын
ビルからビルへと飛び移ろうとしてたので助かりました。
@FenrysVanargand
@FenrysVanargand Ай бұрын
ちょうど落下中の荷物に吸盤をくっつけなければいけなかったので参考になりました
@ては28
@ては28 4 жыл бұрын
ばかりさん、アッタマいい❗️ 一モリオ、ニモリオ🤣🤣🤣
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
6:43 感づいて、芸人に戻るもりおさんwww☺️
@GoooNakayama
@GoooNakayama 4 жыл бұрын
概要欄が一部ふざけてて動画本編よりいいw
@chdaiji
@chdaiji 4 жыл бұрын
1モリオ、2モリオ、3モリオ、語呂がいいw グッズ化しましょうw(定規)
@fisherhatakeyama
@fisherhatakeyama 4 жыл бұрын
スゲー!!めっちゃ役に立った!!
@みなつん-h1m
@みなつん-h1m 4 жыл бұрын
普通科ですの眼圧よw
@成冨恭相
@成冨恭相 4 жыл бұрын
モリオさんなんか焼けましたねー
@のらた
@のらた 4 жыл бұрын
三角測量の応用と知り、素直にびっくりしました… 1モリオ=175cm…  覚えておきます(笑)
@yoshiwo1879
@yoshiwo1879 3 жыл бұрын
部屋の中で測定している時の5cm×3×10の5cmっていつも同じなんでしょうか。それとも、コップのサイズでしょうか。
@kanrineko
@kanrineko 4 жыл бұрын
凄い!見ただけで建物が何階建てなのかが解るのか!
@まぢかまさくん
@まぢかまさくん 4 жыл бұрын
まぢか!!なるほど!😲勉強になりました!計算は苦手ですが、現場で使う事があれば、参考にします!
@ウィンガーディアムレヴィ男さん
@ウィンガーディアムレヴィ男さん 4 жыл бұрын
凄すぎ
@あっぷるてぃ-n9k
@あっぷるてぃ-n9k 4 жыл бұрын
はかっち!✨ 性別はヒ・ミ・ツ・・♥ モリオ定規📐 😁ww 1モリオ、2モリオ、3 モリオ・・ww なぜか…昔、大工さんが使ってた折り畳み式の定規思い出しました😄
@Hikick-zg9rl
@Hikick-zg9rl 4 жыл бұрын
モリオさん 痩せて引き締まったなぁ!
@ふゆたま
@ふゆたま 4 жыл бұрын
モリオさんの単位が 1モリオ=175cm(笑) 家の中で色々やったら 大体10cmの誤差!測さんすげーや!
@konbu031
@konbu031 4 жыл бұрын
ちょうど川の向こうに敵がいてその敵との距離を知りたかったので助かりました!
@MARUSA1
@MARUSA1 4 жыл бұрын
ウケた!測先生🤣 おいら距離感なくて自分に腹立つから これで克服しよう😎
@nagkaaa9338
@nagkaaa9338 4 жыл бұрын
目測でピントを合わせる古いカメラを買ったので助かります!
@toriniku0617
@toriniku0617 4 жыл бұрын
1モリオ面白すぎ
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
0:08 👀✌️ 森さーん😊
@kanedashoutarou0905
@kanedashoutarou0905 4 жыл бұрын
なるほど!
@kcky6252
@kcky6252 4 жыл бұрын
今度、サバゲーで使用させて頂きます❗️
@ともす-d1v
@ともす-d1v 4 жыл бұрын
1モリオとか2モリオとかかなり面白かったですww 質問コーナーじゃないけど質問していいですか?  モリオさんはもうダーブラはされないのでしょうか?
@吉島太朗
@吉島太朗 Жыл бұрын
親指に隠れてしまうほど細い物はどのようにして測れば良いでしょうか?
@kaocaochin
@kaocaochin 4 жыл бұрын
ドキッ!モリオだらけの水泳大会!!
@Shikaku_ma_roo
@Shikaku_ma_roo 4 жыл бұрын
これ!普通に使えます!! 私猟師です
@cup77jp
@cup77jp 4 жыл бұрын
モリオさんってもっと巨大かと思い込んでました(4mでも違和感なし)。あと、小野寺さんの絵が、段々、はいだしょうこおねえさんの域に近づいて来ましたね。
@ロバート-k8s
@ロバート-k8s 2 жыл бұрын
海の上でも使えるかなぁ? 晴れ具合で海での見える距離が変わるので
@太郎君-x5j
@太郎君-x5j 4 жыл бұрын
ガルパンでやってたシュトリヒ? も似たような感じなのかな
@ypa_kv
@ypa_kv 4 жыл бұрын
ガルパンに出てくるシュトリヒは自衛隊で言うミル公式(この動画の2:00辺りで紹介)と同等のもののドイツ国防軍での言い方です。 1ミル=1シュトリヒ=360°/6400という角度は1000m離れると1mの幅になるため、例えば横幅2mの敵車両が4ミル=4シュトリヒの幅で見えた場合、2÷4×1000=500m先に敵がいることがわかります。同様に、横幅7mの敵車両が5ミルで見えたら、7÷5×1000=1400m先に敵がいることになります。 ちなみにティーガー1戦車のTZF9b照準機などの場合 ^ ^ ^ △ ^ ^ ^ のように並びますが、真ん中の△の縦横の幅が4シュトリヒ、△と^との間のスキマが1シュトリヒ、^ の縦横幅が2シュトリヒ、^同士の間のスキマが2シュトリヒとなっているようです。 一方、今回の動画で紹介されているのは左右の目の視差を利用したものですので、これとは方式が異なります。ガルパンで言うとTVアニメ11話で秋山殿が使用していた「ステレオ式測距儀」に近いものです(「ガルパン 測距儀」とかで画像検索すれば出てくると思います)。測距儀は軍艦で距離を測るのにも使用されていました。
@kene2
@kene2 4 жыл бұрын
自分はミル公式の覚え方をR・m=W(ルミちゃんはボインボイン)って教わりました^_^
@ELSQANT
@ELSQANT 4 жыл бұрын
ура KV 秋山殿が偵察していた時に使ってたやつだな。
@シマチビ
@シマチビ 4 жыл бұрын
各指の幅で 港と言う子一発やらせろ で教わったような(^o^;)
@Rasty1135
@Rasty1135 4 жыл бұрын
どっかで見た顔だな~とちょっと考えてモリオと言う名前で思い出しました。 そうだ!ジャックスパローメイクだったw もう7年前なんだな~
@backpackers18
@backpackers18 4 жыл бұрын
こう、待ち合わせしてる友達を見つけて距離を測ろうとして、友達に見つかったら、人間関係の距離が一瞬遠くなるかも・・・
@ドリームマスター-g5z
@ドリームマスター-g5z Жыл бұрын
凄く便利だけど、対象となるものの大きさが判らないと使えないのが難点だな。
@kurenokiraku8722
@kurenokiraku8722 4 жыл бұрын
サバゲで使えそうw
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
6:13 え、はじめてから?!🤣
@usaha1482
@usaha1482 4 жыл бұрын
水泳大会は全コース🏊‍♂️モリオ君❣️ 単位は1モリオ❣️💦 よくわかり、、、にくいわっっ‼️ 棒人間の目の間の①がお口だと思ってた😆エクソシストか⁉️ 匍匐やり慣れてるのね、動きがスムーズ‼️👍
@かにぱん-e3d
@かにぱん-e3d 4 жыл бұрын
自衛隊は本当にいろんなことが学べますね
@森本恭年-r4f
@森本恭年-r4f 4 жыл бұрын
結局 対象物の横幅が正確に解ってない場合は、距離は わからないということでしょうか!
@もこたん-z4i
@もこたん-z4i 4 жыл бұрын
いつも小野寺さんの名前で笑う((´∀`))ケラケラ そして今回のモリオさんが真っ黒なのは、連続撮影中に日に焼けたんでしょうか? とても気になります。
@Fclefplan
@Fclefplan 4 жыл бұрын
測距儀の計算方法やね♪
@meifu02
@meifu02 7 ай бұрын
1モリオ辺りから笑ってまともに観れないんですが…( ´艸`)
@ゆっくり-x1f
@ゆっくり-x1f 4 жыл бұрын
これさ…昔の人発見したんだろ.…すげぇなあ…
@mityerun
@mityerun 4 жыл бұрын
ずれたのはコップ2個分じゃないですか?全くずれなかったら1個分となるのかな
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
9:40 絶対距離感の人いそう🤣
@417_raplas
@417_raplas 4 жыл бұрын
ミル調整教えて欲しい笑
@ri-jc5ex
@ri-jc5ex 4 жыл бұрын
もりおさんいつになったら迷彩着れるんだ…
@波服
@波服 4 жыл бұрын
出勤で45kgの荷物持って10㌔以上の歩行って・・・・いったいどんなお仕事なのでしょう・・歩荷さんですか・・・
@夕張メロン-i1l
@夕張メロン-i1l 4 жыл бұрын
自衛隊のお仕事
@9conta
@9conta 4 жыл бұрын
あーわかったここどこなんだろって結構前から思ってたら、きょきょきょ今日のいたずらーこと フジヤマを落とし穴に落として藁土に埋もれて焦らすトータルテンボスがフジヤマをバンジーに 連れてきた場所吉本の中庭かぁ。なるほどな。
@紫電改-w1f
@紫電改-w1f 4 жыл бұрын
女性との距離が解る方法を教えて下さい(ToT)
@悲鳴嶼行冥-o9n
@悲鳴嶼行冥-o9n 4 жыл бұрын
胸ぎゅっと掴んでみていやがられたら、心の距離10000000000km 喜んだら心の距離-100000000km もうめり込んでるね心が心に
@カモミール-x7p
@カモミール-x7p 4 жыл бұрын
悲鳴嶼行冥 それやって今パトカーの中なんですが……
@悲鳴嶼行冥-o9n
@悲鳴嶼行冥-o9n 4 жыл бұрын
@@カモミール-x7p 心の距離は離れていたんだね
@ignis___fatuus
@ignis___fatuus 4 жыл бұрын
まず目安となる身長を聞きます。答えてくれたら十分です。
@10phsc14
@10phsc14 Жыл бұрын
正直、まだ呑み込めていないけども、理屈理解出来たらいいなぁ。 よく、映画や、色んな場面というか、シーンでやってたのを観てるので何かしらの何かでしか分からなかった。 でも、コレでようやくやってることの詳細が分かってよかった。 何の倍率なのかなぁ。角度的な何かだろうなと色々思案したけど1:10。なるほど。 コレでゴルフ楽しめそうな気がする。 でも、誤差10cm程度が凄いな。小数点以下二桁がスッと出たり。計算速いの羨ましいな。遠距離 測さん。 ラプンツェルやってたな。
@hamao48
@hamao48 4 жыл бұрын
いつの日かこのチャンネルで鶫真衣さんが出ることを夢見ています。 宜しくお願い致します。
@usaha1482
@usaha1482 4 жыл бұрын
edo haru わたしも、鶫さんの大ファンです❣️😍 先日の大阪たそがれコンサートの生配信もとっても素敵でした❣️ 海自の三宅おねー様も是非💖
@yumakawai995
@yumakawai995 4 жыл бұрын
秘密は自衛隊ならば大なり小なり付き合っていかなければならないものだ。
@田中_太郎
@田中_太郎 4 жыл бұрын
動画見ても良くわからなかったんですが4:38ぐらいで行ってる5センチってのは何の長さですか?
@malnutrition-ex4tp
@malnutrition-ex4tp 4 жыл бұрын
コップの長さ(横幅)じゃないですかたぶん
@yukkeknzw9952
@yukkeknzw9952 4 жыл бұрын
サムネだけで、ミルとわかってしまった。
@nsdancelaboratory4690
@nsdancelaboratory4690 4 жыл бұрын
これは素晴らしい!!使えます。使えますよ!! ありがとうございました。 後は、実測と目測。 トレーニングすれば、誤差は少なると思います。 これは使えますよ!!
@オセロット-c6v
@オセロット-c6v 4 жыл бұрын
「定規」とは線を引く道具で、長さを測る道具は「物差し」といいます。
@taka1770
@taka1770 3 жыл бұрын
100メートル以上でも使えます?
@一番星桃次郎-b7y
@一番星桃次郎-b7y 4 жыл бұрын
モリオさんが、最近めちゃめちゃ、痩せたと思いますが、どうしました?
@tokkagun
@tokkagun 4 жыл бұрын
夏に向けて脂肪を落とす食事にして絞ってます☆体仕上げてるらしいっす😊
@HOSHINOSUNAKESHI
@HOSHINOSUNAKESHI 4 жыл бұрын
動画の概要欄に「1モリオ」ってあったのでクリックしてみたら…😂 お二人には定規もメジャーも必要ないのですね。勉強になりました 
@地獄少女閻魔あい
@地獄少女閻魔あい 4 жыл бұрын
おはようございます☀️1小野寺さんゾンビさん
@nagisaikema2359
@nagisaikema2359 4 жыл бұрын
自衛隊の人は、ドッグタグネックレスはつけないんですか?
@deepsea9292
@deepsea9292 4 жыл бұрын
モリオさん、痩せました? 戦闘糧食の残りしか食べてないのかな・・・
@backpackers18
@backpackers18 4 жыл бұрын
それ思ったw 何だろう・・・WW2で東南亜の日本兵の生き残りっぽい って思っちゃった。
@貴史-v2d
@貴史-v2d 4 жыл бұрын
出会った事の無い美女との距離を知りたいけど其は無理難題ですもんねぇ… モリオさん逆三角形な体型だねぇ
@秋山夏実
@秋山夏実 4 жыл бұрын
6:03 真面目な素の森さん🤣
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 4 жыл бұрын
お二人とも暑い中お疲れ様でした。モリオさん178cmは下らないかと思ってました。しかし相変わらずスタイルよく見えます。
@m.mishima9485
@m.mishima9485 4 жыл бұрын
道具無しでどうやって測るかってのがお題だけど、 最近はレーザー距離計が一般販売されていて、目的場所まで行く必要無しに一瞬で距離がわかります。小さくて安いので便利ですよ
@シマチビ
@シマチビ Жыл бұрын
戦場では自己位置ばれる機器は もしかしたら使いがたいかもですよね😱💦
@m.mishima9485
@m.mishima9485 Жыл бұрын
@@シマチビ 現在では、攻撃前の測距もレーザーですし、近接航空支援で味方への誤爆を防ぐのにもレーザーが用いられます。 軍用でお金かけていいなら可視範囲外の光にすることもできます。 レーザーの使用をためらっていると、今負け続けている某軍隊のようになってしまいますね。
@kanata9726
@kanata9726 4 жыл бұрын
おもろいw
@yosiakifukuhara1255
@yosiakifukuhara1255 Жыл бұрын
勉強になりました。 簡単な手続きで遠くの距離が分かる。 江戸時代の伊能忠敬が知っていたら、もっと正確な地図が描けたかもしれません。
@tyawoyorozuyo99
@tyawoyorozuyo99 4 жыл бұрын
古くは日本海海戦の砲撃 そして 第二次世界大戦中の航空戦
@ic-ul3xh
@ic-ul3xh 4 жыл бұрын
サムネがダンビラムーチョの大原に見えた
@cat6666
@cat6666 4 жыл бұрын
そういえば自転車で30分ぐらいの所に自衛隊の駐屯地あるんだけど、自衛隊の人って結構良いバイク乗ってる人多いよね。
@KG-xz9cz
@KG-xz9cz 4 жыл бұрын
寮で暮らしてるとお金の使い道があんまり無いから溜まるって言ってました!
@cat6666
@cat6666 4 жыл бұрын
@@KG-xz9cz なるほど
@Jinyart
@Jinyart 4 жыл бұрын
特科群さん現役じゃないですよね、建物の雰囲気的に撮影場所は自衛隊内ですよね。
@lilyscaravan9481
@lilyscaravan9481 3 жыл бұрын
ここはガーリィレコードチャンネルでもあったので、おそらく東京吉本の施設かと。
@りんごジュースのまっちゃん
@りんごジュースのまっちゃん 4 жыл бұрын
効き目が左の人は左でやればいいのか
@kukyrktufor
@kukyrktufor Жыл бұрын
3:50
@deepsea9292
@deepsea9292 4 жыл бұрын
おいおい3本撮りかい? 働くね~ ^^;;
@tamaik7236
@tamaik7236 4 жыл бұрын
軽装甲機動車に12.7mm機銃を搭載して回しながら撃てるんですか
@mw814
@mw814 4 жыл бұрын
相方さんええからだしとるのぉ。
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 4 жыл бұрын
特科は科学だ
@unor9223
@unor9223 4 жыл бұрын
サバゲー中に使えたらものすごく有利かもですね撃たれました
@mashnote35
@mashnote35 4 жыл бұрын
コップのシーン、5cm ってどこから出てきた? コップの幅が 5cm って事? という事は、あらかじめ測定する物体の横幅の長さを知ってなきゃいけないって事? 親指一個分が5cmってわけではないよね?
@Mr.kurogoma
@Mr.kurogoma 4 жыл бұрын
mash note せやね。似た物だとシュトリヒとかもありますよ。
@SAMURAI-J112
@SAMURAI-J112 4 жыл бұрын
あの子との心の距離を測りたい
@政昭-s1i
@政昭-s1i 4 жыл бұрын
ミドボン
@スプリンター-i5t
@スプリンター-i5t Жыл бұрын
これ、親指何個分ではなくて、対象物の幅何個移動したかだと思うんですが、この説明では勘違いしてしまいそうでは?
【自衛隊式】暗闇でも「物が見える」サバイバル術 元自衛隊芸人トッカグン
17:22
【イラスト図解】地図とコンパス🗺️🧭プロに使い方教わってきた!
16:14
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
【質問コーナー】海自の疑問あれこれ!元海自がお答えします!!第2弾【海上自衛隊】
16:05
雷ジャクソン高本の護衛艦たかもと
Рет қаралды 62 М.
お米の合でわかってしまう!日本の歴史編
10:03
科学はすべてを解決する! [くられ with 薬理凶室]
Рет қаралды 193 М.
[Cigar 葉巻入門ガイド]一連の流れと簡単なマナーをまとめました
36:32
オールドフレーム カクテル動画
Рет қаралды 220 М.
【軍式】ナイフ1本で「火を起こす」サバイバル術
10:30
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 730 М.
【防災】自衛官が「非常用持出袋」に入れているマストアイテムは?
14:49
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 111 М.
【サバイバル】未知の食を発見!軍の「可食テスト」方法がすごい!
17:40
トッカグンの東京サバイバル
Рет қаралды 36 М.
陸上自衛隊にみる階級制度 【元レンジャー隊員鶴田】
9:55
レンジャー鶴田の自衛隊チャンネル
Рет қаралды 262 М.