[Tokyo/Shinjuku]In fact, Shinjuku used to be a doya-gai, but after the war blood selling was rampant

  Рет қаралды 75,914

Deep Spot Walker

Deep Spot Walker

Күн бұрын

Пікірлер: 70
@kubo.hideki_ch.4.story.writing
@kubo.hideki_ch.4.story.writing 7 ай бұрын
6:03 ひとつの階が上下分割されている部屋は出稼ぎ用の木賃宿に多くありましたね。渋谷にも昔はあって一泊したことがあります。この動画とは違って、建物中央部で外への窓はなく、でも廊下への窓はあるんですよ。扉も当然低く、鍵は回転鍵なので防犯はできませんでした。立ち上がることはできませんが、座ってる分には問題ありません。そもそも帰ったら寝るだけなのでそれで充分でした。昔のカプセルホテルですね。その割に2畳、3畳あってけっこう広いんですよ。今となっては懐かしい、泊まってよかった経験でした。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 7 ай бұрын
そうなんですね…!
@dokuninjatokio.ninnintokio5136
@dokuninjatokio.ninnintokio5136 8 ай бұрын
髙島屋ができる前 新宿東口から出て甲州街道を渡たると南側はいきなり繁華街じゃなくなることに、物凄い違和感を持っていた事を思い出しました。そしてその理由が、ストンと落ちました。ありがとうございます
@deepspotwalker
@deepspotwalker 8 ай бұрын
今は高島屋周辺は綺麗になりましたけど、全然雰囲気違いましたよね…!
@ミッキーダンカン
@ミッキーダンカン 7 ай бұрын
新宿高校のあたり今も残ってますこえー😰🧔
@ミッキーダンカン
@ミッキーダンカン 7 ай бұрын
あの辺遊びに行ったら親に殴られました
@トマト戦艦
@トマト戦艦 7 ай бұрын
とても、興味深かったです💪 血液銀行❗確か、昔読んだあしたのジョーの漫画で、ジョーのトレーナー・セコンドの丹下 段平が『昔は血を売ったりして凌いだものよ❗❗』なんて描写があったような気がします。新宿、奥深いですね。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 7 ай бұрын
そんな描写があったんですね! 丹下段平が暮らしてたのも場所は違えどドヤ街ですもんね。
@雲酷猜
@雲酷猜 2 ай бұрын
以前都内の空襲焼失区域と現在を比較する地図本を買ったときに、本の後半が参考資料になっていました。 その資料の中に四丁目付近(新宿高校西側)は三光町に並ぶ青線地帯でもあったとありました。 ドヤと青線共存性が高そうですね。
@WestCoastElle
@WestCoastElle 7 ай бұрын
新宿南口にあった大学に通っていたので、とても興味深く拝見しました。ディープな新宿、新旧の街の様子、華やかさと渋さのコントラストが面白い駅周辺ですね。ありがとうございます。
@robotsunami3783
@robotsunami3783 3 ай бұрын
1:10 国鉄貨物駅が廃止され新南口開設工事が始まる前の1980年代後半のこの通りには草臥れた旅館がまだ数軒残っており昼間でも人通りが少なく寂しいエリアでしたが、高いビルも無く今よりも空が広かった印象です 3:58 新宿裏町三代記 (野村敏雄 著)、大正末期に四谷旭町で生まれ育った著者が細民街の様子を綴っています 6:48 天龍寺は新宿御苑から続く”千駄ヶ谷”の谷の一番奥にあたる場所(谷頭)で、近くに在った四谷鮫河橋の谷底貧民窟とは違って旭町はドヤ街にしては高台なんですね
@deepspotwalker
@deepspotwalker 3 ай бұрын
詳細な補足ありがとうございます
@nodoubt-9729
@nodoubt-9729 7 ай бұрын
5:50 90年代半ばに当時の彼女と泊まった所かな? 記憶が曖昧だけど、腰の曲がった😂おばあさんが受付(歩いて出てきた)、風呂は共同でタイル張り、部屋は2畳、鍵は南京錠。廊下は奥行きがあるけど部屋の扉が空いていて照明が落とされてた。踊り場にはフランス人形。とにかく怖くて、抱き合ったまま眠れず、日の出とももに出ていった。
@上町太郎-r3c
@上町太郎-r3c Жыл бұрын
旭町辺りは黒線といわれてたらしいです。
@deepspotwalker
@deepspotwalker Жыл бұрын
赤線、青線以外に黒線もあったとは知りませんでした…!
@jyokinjiman5398
@jyokinjiman5398 2 ай бұрын
ずいぶん昔ですが出張で東京に行ったとき使ってました。当時はまだカプセルホテルが無くて、ここらのビジネスホテルが安かったのです。当時このあたりは今と違って、とても新宿とは思えないうら寂しい場所でしたが、部屋は清潔でしたね。「ビジネスホテル街」という看板があったように思います。
@horrormattersawyou
@horrormattersawyou 7 ай бұрын
新宿駅徒歩たった3分で家並みが劇的に変わる異界ですよね。すぐ渋谷区に入るためしっかり考えた事なかったです。ありがとうございます。
@MrBooBig
@MrBooBig Жыл бұрын
新宿は毎週末行くのですが、4丁目に昭和感あふれる町並みが顕在していることは知らなかった。。。いつもお決まりの場所しか行かないので、この動画を見てもっと新宿を探索しなければと思いました!
@deepspotwalker
@deepspotwalker Жыл бұрын
新宿はいろんな顔があって、ほんとディープな街だなと思います…!
@Kitayama_Akamatsu10
@Kitayama_Akamatsu10 Жыл бұрын
新宿にも売血があったのですね。 大阪の西成にも昔はミドリ十字の血液売買に、貧しい日雇いの労務者らが生活に困ると血を売る事があったそうです。 藤原書店のある本に書いてあって、初見では半信半疑でした。
@敗者男性
@敗者男性 25 күн бұрын
おもしろい、近くはよく行きますがその辺は歩いたことなかったです その辺りに映画監督の若松孝二の事務所があったような気がしますがなにか関係あったりしたのかな(調べたら近いけど住所は千駄ヶ谷でした)
@ggc03517
@ggc03517 3 ай бұрын
二段の窓は二段ベットに合わせてるようです。 山谷でもよく見かけます。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 3 ай бұрын
教えていただきありがとうございます!
@貯金額が1億200万円の者
@貯金額が1億200万円の者 7 ай бұрын
なるほど!だからここに都の社会福祉事業団が運営してる、ホームレス一歩手前の人を一時的に収容する施設があるんすね!(千駄ヶ谷荘という名称です)納得しました!
@tm7530
@tm7530 Жыл бұрын
黄色い血液は初めて知った!
@deepspotwalker
@deepspotwalker Жыл бұрын
びっくりですよね!
@i.b2788
@i.b2788 7 ай бұрын
現行の献血で言うところの成分献血のような色味ですね。
@いけだなな-q9n
@いけだなな-q9n 4 ай бұрын
今の時代でも 血液をお金で買ってあげると輸血に困らなくなるのでは無いのか
@mariela-Chanthabri
@mariela-Chanthabri 7 ай бұрын
50年以上前の新宿高校生女子です。 隣が旭町(たしかこの字だよね)で、ボールなどが塀を飛び越えても体育の服装で取りに行くなと言われていました。 ちなみに、当時の女子の体育の服装はブルマーでした。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 7 ай бұрын
当時がわかる貴重なエピソードですね!
@einsatzjp
@einsatzjp 8 ай бұрын
30年以上前ですが新宿駅で働いてました。Mycity(現ルミネエスト)1階の観光案内所が閉まってから夜間のホテル等の紹介を求めてくる方には、いつから使ってるか分からない共用の案内一覧を使って南口の安ホテルを案内してました。 こんなにヤバげな所だったら自分の目で確認してよさげな宿を案内すればよかった・・・。 ちなみに私が居た頃に貨物駅が廃止→Catsシアター→高島屋タイムズスクエアが出来ました。 南口再開発で南口御大典広場横の不法占有地の強制代執行もその頃でした。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 8 ай бұрын
Catsシアターがあったんですね…! それは知りませんでした
@rorlang
@rorlang 7 ай бұрын
4丁目には一時期親戚が住んでいたので何度も泊りがけで行った覚えがあります 南口には別の叔母が営む飲み屋が有ったので近くて便利だと思ったのでしょう ここは新宿駅のヤードの前だったからガテン系が集まるのも当然なのでしょう 自分は大きくなってもこの周辺にバイト先の事務所が有りよく牛丼屋に行ったりコンビニに行ったり何十年もの記憶があり思い深い場所です
@zeroboy-ix6xv
@zeroboy-ix6xv 7 ай бұрын
新宿4丁目の血液銀行は知らないけど、西新宿の青梅街道沿いにもかつてありましたね。(新宿警察署の近くに) 小さいながらレンガ作りのかなり趣のある建物で、今思うと民間の売血銀行ではなく日赤みたいな公的なものだったのかも・・・ 自分がその存在に気付いたのは1970年代半ばでしたが、82~3年頃まで建物そのものは存在していた記憶があります。
@ミンストレル-p1i
@ミンストレル-p1i 7 ай бұрын
古き東京=江戸の勉強になります。ありがとうございます。
@kiriharanozomi
@kiriharanozomi 8 ай бұрын
今のタイムズスクエアには昭和の終わりくらいまで貨物駅みたいなのがあって、今の宅急便的な荷物とか扱ってたと思います。80年代の後半に鉄道からトラックに輸送の主体が移り、全国の貨物駅が廃止されましたが、新宿もその時期に廃駅になったようで、 90年前後にその跡でテント芝居を観た覚えがあります。 あの頃のあの界隈はヤバくて、 極安カツ丼の「たつ屋」、 多分日本初の漫画専門書店の「まんがの森」 あと出所が怪しい金券屋があってよく行ったけれども 一瞬でも気を抜けない緊張感がありました。 まあそれでも寿町よりは随分治安は良かったですけどね。
@muraoh1
@muraoh1 7 ай бұрын
4丁目だったかは定かでないが、大昔、仕事が遅くなった日に帰路新宿から先に進めなくなり、新宿駅を出て、甲州街道そばの旅籠のような店に宿を取ったことがあった。 昭和中期へのタイムスリップのような感覚が不思議だったが、あの旅籠はまだあるのだろうか……。
@kaixongo
@kaixongo 7 ай бұрын
Flagsができる前の新南口周辺もごちゃっとしてたから、あのあたりからずっと続いていたのかなと感じました。 新南口駅前の定食屋「長野屋」はおそらくその当時をしる数少ない飲食店だと思う。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 7 ай бұрын
確かに、随分古い定食屋だと思っていたけど、その可能性ありそうですね…!
@yksgtmmm
@yksgtmmm 7 ай бұрын
高島屋(ハンズにしか行かないが)の斜め横のいつも渡ってるとこだと一目でわかった 20年くらい前か、この周辺ずっと道路工事してて行き止まりかなんかだった気がする よく深夜にバルト9に映画見に行ってこの辺にチャリ放置してたな
@あじも-i2c
@あじも-i2c 7 ай бұрын
4:00あたりの新宿荘に数年前に何ヶ月か住んでたことあるから出てきて笑った
@あじも-i2c
@あじも-i2c 7 ай бұрын
ちなみに6:08あたりの中は、二段ベッドがあってそれぞれの寝床に窓ついてるんであの配置になってます ユースホステルとか激安宿にありがちな奴ですね
@deepspotwalker
@deepspotwalker 7 ай бұрын
@@あじも-i2c なるほど、そういうことなんですね…!
@happahumihumi3063
@happahumihumi3063 7 ай бұрын
早稲田地元で新宿はよく行ってたのですがこういう歴史は全然知りませんでした。駅前一等地、今では持ってるだけで勝ち確定の土地がかつてドヤ街だったとは驚きです
@okaneplus
@okaneplus 7 ай бұрын
新宿4丁目って、めったに通る機会がないので参考になりました。ありがとうございます!
@user-rs8su4sp8g
@user-rs8su4sp8g 2 ай бұрын
90年代頃かな、当時あった100円のアルバイトニュース見てバイト行ったことある。確かあの辺に日通の事務所があって引っ越しや移転の仕事。日払いだった。
@hokkaiface
@hokkaiface 8 ай бұрын
珍スポさんディープですね 新宿4丁目にこんな所があるとは...
@deepspotwalker
@deepspotwalker 8 ай бұрын
ディープですよね…!
@desperado5188
@desperado5188 5 ай бұрын
五木寛之のベストセラーで映画化もされた「青春の門」では、早稲田大学の学生と思われる主人公たちがアルバイトの一つとして売血していました。1980年代ですが大学学生課の求人で大学病院が求める200cc話のネタに1回だけやりました。献血と同じ方法で問題無く5000円は結構な収入でしたが、募集が少なく不定期なのと、たくさん集まるのではなく1人だけで行くので、行きにくくて止めました。
@ぷらぷら-q7q
@ぷらぷら-q7q 8 ай бұрын
45年ほど前に、いつも東口を利用していたのに一度だけ南口を出たところ、競馬の場外馬券売り場(ウインズ)があり 風紀が悪かったので、来たらダメな場所なんだなぁと感じたことがありました。
@abysmal990
@abysmal990 7 ай бұрын
ゲゲゲの鬼太郎の最初期に登場する設定の世界みたい。
@Groundhoggie_
@Groundhoggie_ 7 ай бұрын
新宿3丁目辺りを歩くと何か暗い雰囲気の気持ち悪い街。会社もろくな会社がないんだよなあ。会社にまともな休憩室がなかったから仕方なしに近所の公園に行ったんだけど、他の会社の会社員もこの公園で昼を食べているみたいで倉庫街みたいな雰囲気だった。ちょっと裏道に行くと怪しい会社が並んでいるしなあ。
@aristcratunion
@aristcratunion 7 ай бұрын
15年前はー 北新宿の墓地周りもきったなくてー 職安通りから百人町が当たり前のようにきったなくてー 職場の近くにバーキンとオリジンとスーパーと99ショップがあって 非常に過ごしやすいエリアだったなぁ 甲州街道の反対側もさびれて風化してたなぁ・・
@nobuyuki4135
@nobuyuki4135 8 ай бұрын
高島屋は渋谷区千駄ヶ谷ということは言わないと、新宿4丁目と誤解しますよ。売血銀行は知らなかった。中田屋はもうないのか、怖かったな
@マローンヌ
@マローンヌ 7 ай бұрын
あーウインズのとこか 合点が行くわ
@Ryan4469
@Ryan4469 7 ай бұрын
この辺、JRAの馬券売り場がありますよね。^_^
@deepspotwalker
@deepspotwalker 7 ай бұрын
成り立ちを考えると納得ですよね〜
@kunihikokun
@kunihikokun 8 ай бұрын
今と違い、通り全部!旅荘だったこの辺の旅荘の子たちは、今の吉本、当時の四谷第五小に通ってました。
@deepspotwalker
@deepspotwalker 8 ай бұрын
そうなんですね…!
@kikuniverse
@kikuniverse 8 ай бұрын
葛飾区民「新宿(ニイジュク)」
@katsuyama7810
@katsuyama7810 7 ай бұрын
ここ大昔に◯通新宿があった場所のすぐ近くですね。 貧民窟、どやがい。。。まぁ、確かに言われれば納得はします。
@やんばば-b7u
@やんばば-b7u 7 ай бұрын
私が子供の頃40年前、南口のルミネ出口方面は臭くていかなかったよ。 エスカレーターも階段で、階段途中にホームレスとかいてゴミだらけ。 今とは全然違うよ
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v 8 ай бұрын
こんにちは👋😃😊😮
@mt-qb9dm
@mt-qb9dm 8 ай бұрын
お墓が隣接してるんですね(^^;
@deepspotwalker
@deepspotwalker 8 ай бұрын
お寺ですからねぇ
@mouthanffff
@mouthanffff 8 ай бұрын
江戸時代は大根畑だらけ?
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【最期は川に浮かぶ!?】日本三大ドヤ街の闇、TVでは絶対に流せない寿町の話
23:19
丸山ゴンザレスの裏社会ジャーニー
Рет қаралды 1,9 МЛН
[Tokyo Sanya] Unravel the history of why Japan's largest doyagai was born
13:05
東京駅百年の軌跡
15:15
TokyoStationCity 公式
Рет қаралды 202 М.
東京のスラム街「山谷」に1人で潜入してみたら...【東の西成】
10:51
江戸時代の遊郭 吉原を歩く【東京旅行】
31:03
丸竹夷 / 歴史旅行
Рет қаралды 226 М.
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН