Japanese Mythology#05 Kojiki: Amano Iwato Legend/ Is Amaterasu Himiko The Priestess? Odd Coincidence

  Рет қаралды 183,358

TOLAND VLOG

TOLAND VLOG

Күн бұрын

Пікірлер: 173
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 3 жыл бұрын
いいね・コメントはとても嬉しくて動画を作るモチベーションになります!いつもご視聴いただき、ありがとうございます! TOLAND VLOGの最新情報が届く公式アカウントはこちら→ lin.ee/RrJArP6 【語り手サムのSNS↓】 linkmix.co/6994400 【聴き手マサキのTwitter↓】 twitter.com/happypunk8 【事務局長くどぅのTwitter↓】 twitter.com/DesignShaft
@山崎友樹-s8q
@山崎友樹-s8q 2 жыл бұрын
八咫鏡ってワンピースにてでくる黄猿の技じゃなかったけ?
@タモちゃんねる-h8p
@タモちゃんねる-h8p Жыл бұрын
卑弥呼の頃の日食がクローズアップされるけれど、ちょと気になって検索したら紀元前728年に九州から東北に抜けていくマジでヤバイ皆既日食があった。こっちこそ天岩戸っぽいです。
@enshuhana
@enshuhana Жыл бұрын
すごい!!
@hamraman
@hamraman 4 жыл бұрын
天岩戸伝説好きですわ~ 太陽神隠れたら、踊りだして服はだけちゃうとか パリピでしかないです。 日本に生まれて良かった
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
日本最古のパリピですねw
@doseisaaan
@doseisaaan 3 жыл бұрын
古語で「お隠れになる」なんて言いますものね、、、信憑性ありますね。
@チッパー-q6s
@チッパー-q6s 4 жыл бұрын
毎回思うんだけど、なんでこんなに話上手いんすか?🤩
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
めっちゃ嬉しいです😭
@尾崎かなた
@尾崎かなた 4 жыл бұрын
本当にそうですよね 学校の歴史の先生だったら楽しい授業になりそう
@yukiko7345
@yukiko7345 3 жыл бұрын
考察が面白くてまたまた楽しみです♪
@舞浜-x4q
@舞浜-x4q 2 жыл бұрын
とても楽しく見させて頂きました。 私も以前から卑弥呼の「卑」の字はおかしいし、邪馬台国の「邪」もちょっと…と感じていました。 邪馬台国はヤマト国かもとか、日巫女ってのもとても可能性を感じると思います。 ありがとうございます。
@ところで私のコンタクト知らん
@ところで私のコンタクト知らん 3 жыл бұрын
剛力の天手力男が天照出てくるまで引き剥がせなかった大岩を、引きこもりの際に1人で動かして閉じこもってた天照凄いな
@sutemarucat
@sutemarucat 2 жыл бұрын
その視点はなかった!! そうですよね!どうやってそんな重いバリケード作った!?
@山本裕子-n1l
@山本裕子-n1l 2 жыл бұрын
ずっと不思議でした!て言うか今でもw
@enshuhana
@enshuhana Жыл бұрын
神通力のちがい?
@seiji011136
@seiji011136 4 жыл бұрын
いつもながら非常に面白い考察でした
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
わー!嬉しいー!ありがとうございますー!
@あいあいこい-y4x
@あいあいこい-y4x 4 жыл бұрын
神話の話が日々の楽しみになってます!動画投稿頑張ってくださいね👍
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
嬉しいです!コメントを励みに頑張ります!
@冨樫美羽
@冨樫美羽 4 жыл бұрын
日巫女が出てきた瞬間鳥肌立ちました…! 漫画のマギで神話の登場人物の名前がたくさん使われているので、いつかその作品のなんらかの考察も聞きたいです!
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
マギも神話の宝庫ですね!ありがとうございます!
@1n2h3r4m
@1n2h3r4m 4 жыл бұрын
毎回楽しみにしてます☺️ 次回五穀と英雄スサノヲ👏
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
おおー!鋭い!
@やすあゆ-p6q
@やすあゆ-p6q 4 жыл бұрын
いやぁー 今日も考察よかったです! 日巫女!なるほど〜 サムさんの説明いつもわかりやすい^_^ 次回のスサノオ編も楽しみにしてます!
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
ありがとうございます!スサノオ編も頑張ります!!
@みおちゃ-y7h
@みおちゃ-y7h 3 жыл бұрын
宮崎県民からしたらすごい嬉しいし、とっても分かりやすい😆🤍 是非高千穂にいらしてください!!
@mlkankagi261
@mlkankagi261 4 жыл бұрын
面白ーい。大和国、何があったんでしょうね❓歴史で習ったときは❓❓ただただ記憶しただけでしたが。考察の後の疑問が、また、疑問を呼びます。次も楽しみにしてます😛
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
ありがとうございます!この時期に何があったか!めちゃくちゃ重要な部分なので徐々に深掘っていきますね!
@ゆうゆずトゥラ中
@ゆうゆずトゥラ中 4 жыл бұрын
今日の考察も感動です💖 確かに卑弥呼や邪馬台国の漢字は、いい意味の漢字ではないですよね💦 「日巫女」「大和国」だとすごくしっくりきます! 昔から天岩戸のことって皆既日食みたいだなぁって思ってたら、本当にそういう史実があるんですね😳 なんで、アマテラス=卑弥呼ということが古事記には書かれていないのか…すごく気になるところです!
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
おおー!さすがゆうゆずさん!鋭い!この辺もいずれ解説しますね!
@yutaka5187
@yutaka5187 3 жыл бұрын
この出来事をもとにした祭りを、「神楽」と言いますよね
@アキト-w2v
@アキト-w2v 3 жыл бұрын
初めてみたけどめっちゃくちゃ面白い!
@犬-f8y
@犬-f8y 3 жыл бұрын
なるほど…これが神のまにまにって曲の元か… めちゃくちゃ楽しそう
@tomoyo-g2s
@tomoyo-g2s 8 ай бұрын
今どきの物語みたいに語ってくれるのが面白い パリピ笑 卑弥呼の謎と隠されてる?歴史が気になる ときどきゆるっと感想入るのがいいですね~
@user-name87
@user-name87 4 жыл бұрын
グレートラックチャンネルでは考察が無かったので何度も見直してしまう☺️
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
考察チャンネルでもあるので頑張ります!
@kouichiyama1001
@kouichiyama1001 3 жыл бұрын
卑弥呼の別の読み方として日御子。 (日=太陽=アマテラス) 太陽の子供ならアマテラスの子供として辻褄が合いそう。 今の天皇家の始まりが卑弥呼から始まってる可能性も有るかもね。
@花一匁-x2o
@花一匁-x2o 3 жыл бұрын
個人的には家村さんの説 福岡に山門郡(やまとあがた)という国があって、そこは田油津媛という巫女の王が治めてる国がありました。そこは大和政権と争ってた土蜘蛛と呼ばれる反政府分子だったので大陸に朝貢して後ろ盾を得ようとしてた、その巫女が卑弥呼だという説がしっくりきます
@mheroek
@mheroek 3 жыл бұрын
天文学って凄いですね… まさか1800年近く前の天候がわかるとは…
@可愛い熱帯魚-f4y
@可愛い熱帯魚-f4y 2 жыл бұрын
だから昔からカレンダーとして使われてたんですね
@かなたん-t7f
@かなたん-t7f 3 жыл бұрын
確かに卑弥呼って、他の人に姿を見せなかった(ひきこもってた)って、言われてるもんね。
@飯誰
@飯誰 Жыл бұрын
天岩戸実際に観に行きましたけどやはり神秘的でした!ぜひ行ってみてください!
@うんちっち-s6h
@うんちっち-s6h 4 жыл бұрын
仕事終わりの楽しみ😊
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
めっちゃ嬉しいです!お疲れ様でした!
@山中鹿之助-v3d
@山中鹿之助-v3d 4 жыл бұрын
面白すぎる
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
嬉しいー!
@渡邉吉紀
@渡邉吉紀 2 ай бұрын
昨日天岩戸神社行ってきたから 見たくなって来た🎉
@サルすけ-c8n
@サルすけ-c8n 4 жыл бұрын
八尺瓊勾玉って聞いた瞬間 ワンピースの黄猿が頭をよぎった
@black-qc6ie
@black-qc6ie 4 жыл бұрын
あたしも、小学生の頃から アマテラスと卑弥呼は同じ人じゃないか?って思ってた😂 卑弥呼の漫画読んでて、古事記も読んでて なんか繋がるなーと思ってたー😂 大人になってから、古事記読むことも無くなったけど、改めて調べてみよ❤️
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
ありがとうございます!今回は一説で天照大神=卑弥呼ではない説もいずれお話しますね!
@black-qc6ie
@black-qc6ie 4 жыл бұрын
@@TOLANDVLOG 楽しみにしてます❤️
@弘敬阿刀
@弘敬阿刀 2 жыл бұрын
私も、天照大御神は卑弥呼ではない!と思っています。小学校の算数で、このことは証明できますよ!
@弘敬阿刀
@弘敬阿刀 2 жыл бұрын
この天照大御神=卑弥呼説は、Tさんや、Bさんの説だと思います。私はこの説はあり得ないと思います。
@shokoyster
@shokoyster 2 жыл бұрын
すずめの戸締まり考察動画から来ました!!
@猫ハウス-x5p
@猫ハウス-x5p 4 жыл бұрын
読み方が…やまたいこく だとしても とよの読み方も たいよ→太陽になるから それもまた不思議ですよね
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
すごい!!!
@野球好きシューろ
@野球好きシューろ 3 жыл бұрын
最近ハマってる!www
@アルオ-w1b
@アルオ-w1b 4 жыл бұрын
おもしろすぎる!
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
ありがとうございますー😭
@よがお
@よがお 4 жыл бұрын
卑弥呼の銅鏡には地球儀が装飾されてるみたいですね!!
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
銅鏡の地球儀ってめっちゃおもろいですね!
@ten_10_mega
@ten_10_mega Жыл бұрын
世界初のパリピ。 世界初の夫婦喧嘩。 世界初の姉弟喧嘩。 イイね!
@チョコ棒-r6c
@チョコ棒-r6c 4 жыл бұрын
ちなみに天岩戸は三重県鳥羽市の二見神社にありますね
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
おー!色々な説がありますね!
@寧々-o8d
@寧々-o8d 4 жыл бұрын
編集、投稿、お疲れ様です! 日本神話で1番好きなの天岩戸伝説がすき(*´艸`)
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
ありがとうございます!天岩戸伝説僕も好きですー!
@恵-o3c3t
@恵-o3c3t 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています 確かにあの神話は日巫女のことを言っているのだと思います そして大和国もっとこの時代こと知りたいですね
@kuruma-lab
@kuruma-lab 3 жыл бұрын
もういっそこの方の脚本でマーベルで映画化して欲しい(笑)
@川崎寿俊-c5p
@川崎寿俊-c5p 3 жыл бұрын
後神楽は、宮崎県はすごく有名です
@チロル-l6z
@チロル-l6z 3 жыл бұрын
パズドラの超転生アメノウズメのイラストは完全にこれを再現されてて、ちゃんとニワトリまでいます笑
@channel-vd1dv
@channel-vd1dv 6 ай бұрын
井沢元彦氏の逆説の日本史ですね👍
@冬扇-t5e
@冬扇-t5e 2 жыл бұрын
結構前に見た伝記の本で 「とよ」もしくは「いよ」とも呼ぶ って書いてある事を思い出しました
@きおり-j4c
@きおり-j4c Жыл бұрын
現代でもお祭りって大体夜やるけど、神話と関係あるのかな……最後に花火が打ち上がるのもなんか無関係じゃない気がする……
@ぽん-o8e8t
@ぽん-o8e8t 4 жыл бұрын
臺與と呼ばれる場合もありますが壱与(いよ)と呼ばれる場合もあるみたいです!
@kaede6748
@kaede6748 3 жыл бұрын
天照大神: 太陽神にして姉属性を持つ天津神。 弟がヤンキー過ぎて引きこもりになるが、外から楽しげな空気を感じて扉からチラッと覗いてみる。 結論:かわいい
@user_chiaki_tkg
@user_chiaki_tkg Жыл бұрын
確保!のくだりで、吹き出たw
@よがお
@よがお 4 жыл бұрын
次回「月読を救いたい」
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
なんか笑ったw
@jjjjjjjjj-g4j
@jjjjjjjjj-g4j 3 жыл бұрын
めちゃくちゃおもろいやん
@ワードパス
@ワードパス 3 жыл бұрын
とてもおもしろい考察。 ただ、卑弥呼が天照大御神だとすると皇族の祖先に当たるわけだけど、そうなると初代天皇の年代が卑弥呼の年代とあまりに合わなくなるけどその辺はどうなんだろう。。?
@弘敬阿刀
@弘敬阿刀 2 жыл бұрын
私も、同じ疑問を抱いていましたが、最近(22年)、この疑問を、じぶんなりに、解決しましたよ!
@linkaline6740
@linkaline6740 3 жыл бұрын
ギリシャ神話系大好きです。どんな事々でも頑張れますように。。
@りっぷる-w2u
@りっぷる-w2u 4 жыл бұрын
卑弥呼=天照ってことは天照は実在してた(モデルとなった人物がいた)ってことですよね?🤔 ってことスサノオも実在した人物がモデルになってたんですかね?
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
卑弥呼=アマテラス説はあくまで一説ですが、神話は基本的に何かしらの実際の出来事が元になっていることが多そうです!
@弘敬阿刀
@弘敬阿刀 2 жыл бұрын
@@TOLANDVLOG 2022.8.8配信。初めてこのょうな素晴らしい内容のものが配信されていることをひとつきほど前に知りまして、以来、拝聴を続けています。本日の内容は、私の疑問そのもののため、耳そばだてて拝聴しました。天照大御神が卑弥呼であれば、天皇家は卑弥呼の在世年代ということになりますから、2世紀後半が天皇家の始まりとなり、神武天皇即位年の紀元前660年代は、一体、なんなのでしょう?といった疑問です。 私は、天照大御神は卑弥呼ではない!ということを論理的に証明しました。これを、この場で示したいところですが、証明文は、長すぎるため、放念、遠慮させていただきます。二ヶ月前の6月7日、店頭展示、出版しました"上古代日本の歴史余聞(こぼればなし)" の101ー109ページにて、 証明していますので、ご確認いただけましたなら、ありがたいです。本は、謹呈させていただきたいのですが、TOLAND VLOGさんの住所がわかりませんので、 お許しください。機会があれば、お支払いさせていただきますので、ネット購入いただき、代金お立て替えいただけますならば、大変ありがたいです。 ご住所教えていただけること可能でしたら、 09067349625のSMSにお願いいたします。 阿刀弘敬   敬白
@kimikasimada206
@kimikasimada206 2 жыл бұрын
卑弥呼の技を大和朝廷とか天皇家側は鬼道って呼んだから、大和朝廷と邪馬台国は同じではないと思う。
@ぴぴぞうさん
@ぴぴぞうさん Жыл бұрын
そうですね😊四国、神島からの始まりでしょう😊
@あーあ-l3q
@あーあ-l3q 3 жыл бұрын
日巫女も良いが私は姫命(ヒメミコ)も綺麗かと思います。 邪馬臺は大和国(奈良大和国)でしょうね。
@mecom3450
@mecom3450 3 ай бұрын
卑弥呼=アマテラス説に惹かれます。 倭迹迹日百襲姫命(やまとととひももそひめのみこと)は卑弥呼にしてはスケールが小さい。 とはいえアマテラスという名称は当時はなかったではないでしょうか?その辺りに気をつける限りアマテラス説が妥当でしょう。
@あいうおえ-l6d
@あいうおえ-l6d 3 жыл бұрын
左の人歌舞伎してるやんw 色んなこと知れてとても面白いです!
@airaamu
@airaamu 2 жыл бұрын
ひみこととよの間の男性はひみこの弟説ありましたよね アマテラスとスサノオも姉弟…
@ঔৣৡঔৣৡ-ফ৪ফ
@ঔৣৡঔৣৡ-ফ৪ফ 4 жыл бұрын
心なしか天照大神の顔が卑弥呼の顔と似てる気がする…?
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
なんか近いものを感じますよね!
@柿の種獅子丸
@柿の種獅子丸 4 жыл бұрын
俺も小学生の時に神楽でやったのを思い出すw
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
おー!すごい!
@_ANGELA_385
@_ANGELA_385 2 жыл бұрын
あなた?天才?
@cherriblo-3-dayo_
@cherriblo-3-dayo_ 2 жыл бұрын
タジカラオはお相撲さんの原点と言われてるね
@伊藤礼人
@伊藤礼人 4 жыл бұрын
天照大御神が祀られてるのって伊勢神宮?
@まよぱん-e9s
@まよぱん-e9s 5 ай бұрын
天照大御神は、幸姫命という、太陽の女神だったみたいです。
@奈津貴吉田
@奈津貴吉田 3 ай бұрын
これな、タヂカラオが個人的にすごい気になるんだけど、古事記だったか日本書紀ではアマテラスを引っ張りだす=直接触れてる神なのよ…?彼は何者なん…?てなることがある。しかも子孫不明だからますます気になるっていうか…。こんだけ貢献したならなんらかの褒美とかもらうじゃん?竹ノ内シリーズで神々は役職名ですよー!でいくならタヂカラオの役職継ぐ人はいただろうし、子孫の名前も分かりそうな気がするんだけどな…
@尾崎かなた
@尾崎かなた 4 жыл бұрын
ひきこもり先輩
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
先輩w
@川崎寿俊-c5p
@川崎寿俊-c5p 3 жыл бұрын
天岩戸神社は宮崎県延岡市高千穂町にありますそして実際に見ると宴のものがあります
@user-ql2vc3qy5w
@user-ql2vc3qy5w 2 жыл бұрын
ファンキーな神々のおわします国に生まれた歓び🤩
@可愛い熱帯魚-f4y
@可愛い熱帯魚-f4y 2 жыл бұрын
ひみこ 日の巫女 日巫女 やまたいこく 大和の大国 大和大国
@FreezeQueen-k4h
@FreezeQueen-k4h Жыл бұрын
卑弥呼=日巫女=天照大神 豊与、登予=豊受大神 こういう図式もあり得るみたいな説を見たことがあります 男神の天照大神が岩戸で◯されて女神に変わった。天照大神は元々男神だから斎王が必要だという話も聞いたことがあります。
@琥珀色のカウベル
@琥珀色のカウベル 3 жыл бұрын
神のまにまにっていう歌がとてもこの話に似てるんで1度聞いてみてください!というかもうMV?というか画面がそのままです!いつかその考察も聞きたいです!
@miwataya
@miwataya 3 жыл бұрын
神のまにまには天岩戸伝説が一応元ネタです
@セニョール-i8o
@セニョール-i8o 4 жыл бұрын
アーサー王の動画だして欲しいです
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
いずれは!
@セニョール-i8o
@セニョール-i8o 4 жыл бұрын
@@TOLANDVLOG まじですか((o(。>ω
@no-name13
@no-name13 9 ай бұрын
今なら前座にあきら100%、アメノウズメは渡辺直美に踊ってもらう感じでしょうか😂
@wameriasakuto193
@wameriasakuto193 3 жыл бұрын
卑弥呼じゃないよ!
@tomotada.freeza
@tomotada.freeza 4 жыл бұрын
三種の神器がピカピカの実の技で草
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
そうなんです!
@jojo09027
@jojo09027 3 жыл бұрын
その説個人的にはスコね 卑弥呼 は姿を側近の男性にしか見せないというのは有名な話やな。 で、卑弥呼が収めた村にいた人は、卑弥呼=神。卑弥呼=太陽的な存在じゃね?と思い、アマテラス(卑弥呼)にしたんじゃね。実際姿見せてないですし。
@user-ur8ky7be7p
@user-ur8ky7be7p 3 жыл бұрын
卑弥呼と、倭迹々日百襲姫 (ヤマトトトヒモモソヒメ)が同一人物 ではないのかって 本で読んだことあるけど 天照大御神ともかぶってくるって 面白( ゚∀゚)・∵ 倭迹迹日百襲媛命は 墓の規模とか書物に 書かれてることが 卑弥呼と似ているらしいです
@弘敬阿刀
@弘敬阿刀 2 жыл бұрын
百襲姫の生誕年は、考元天皇の妹ですから、この姫の生誕年Xを、130.5
@闘魂-s6e
@闘魂-s6e 4 жыл бұрын
しかし詳しいね!て言うか、覚えが凄すぎる!普段から独り言で言うてんと、そんなけペラペラ言えんね😓凄い。
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
さすがに普段独り言は言ってないですよw
@dragonesryan282
@dragonesryan282 Жыл бұрын
これ、井沢さんが既に10年以上前にこの説を、書いてたな
@トウカ-d4o
@トウカ-d4o 3 жыл бұрын
やぁさぁかにのまぁがたまぁ〜
@user-zs4ph1
@user-zs4ph1 2 жыл бұрын
はあ?地元はまわり大和だらけだし、コロナで岩戸に引きこもり
@s.7322
@s.7322 3 жыл бұрын
身分が高い人や尊い人が亡くなったときに「御隠れになる」という言い方をしますが、天照大神が天岩戸に隠れたことから作られた言葉なんでしょうか…?
@黒井紅式
@黒井紅式 3 жыл бұрын
天鈿女命は芸能の神だったっけ
@Hanna-jk7uf
@Hanna-jk7uf 3 жыл бұрын
たしか1番最初に邪馬台国をやまたいこくって訳した人が、その後にすみません、やまとこくでした〜って間違いを訂正したけど、既にやまたいこくが浸透してて、そのままそう呼ばれていると聞いたことあります。
@齋藤博史-o8g
@齋藤博史-o8g 6 ай бұрын
小名木先生とコラボお願いします😂🎉😢😅😮❤
@kozika3150
@kozika3150 4 ай бұрын
魏志倭人伝が書かれた頃は曹操じゃないぞ。
@ニートくん-s8e
@ニートくん-s8e 4 жыл бұрын
1コメ!!!!!!!!!!!!!!!!! 見てないけど多分神回
@TOLANDVLOG
@TOLANDVLOG 4 жыл бұрын
見る前にwありがとうございますww
@山とよよ
@山とよよ 3 жыл бұрын
インドにウシャスという暁の女神がいて、 その女神が「夜明け前に己の魅力で太陽神を誘惑して空にのぼらせる」役割だそうです。 アメノウズメの元ネタは、この神様かなあと。 サルタヒコとも関係ありますし。
@onichan-ksouz
@onichan-ksouz 3 жыл бұрын
日を見る子か
@natchan8091
@natchan8091 2 жыл бұрын
天照大神が引きこもって光が無くなったのに、なんで女神がポロリして盛り上がってんの?笑 見えなくない?ちょっと岩戸開いてたから光漏れて見えたのかな?
@ワク推の陰謀論者
@ワク推の陰謀論者 3 жыл бұрын
日本最初のメンズ脱毛
@user-jq6hy2sm8q
@user-jq6hy2sm8q Жыл бұрын
神のまにまに!!!
@Jerry_tora
@Jerry_tora 3 жыл бұрын
じゃあ邪馬台国と大和朝廷は同じって事?
@まよぱん-e9s
@まよぱん-e9s 2 жыл бұрын
137年でしたっけ?
@まよぱん-e9s
@まよぱん-e9s 2 жыл бұрын
間違えた。247年ですね。
@ニャモ-p3i
@ニャモ-p3i 3 жыл бұрын
松田聖子みたいな存在だったんでしょうね。聖子ちゃんも🇯🇵暴走族とかヤンキーに支持されていたけど戦士の象徴というか益荒男、戦士のシンボルですね。
@ところで私のコンタクト知らん
@ところで私のコンタクト知らん 3 жыл бұрын
昔の中国からしたら、近くにそこそこの島国があったのほんとに嫌だったんだろうなぁ笑 攻めるにも日本海あるしね… 邪馬台国って(じゃまたいこく)に読めるしマジで中国の僻みだと思うw
@Ryu-Yoshiaki
@Ryu-Yoshiaki 2 жыл бұрын
あー確かに!ワイも、じゃまたいこくとも読めるやんけって思ってた
@龍女-x4w
@龍女-x4w 2 жыл бұрын
天照大御神は生と死を司る人だったのは?もう少し詳しく知りたい。卑弥呼と同等なのですかね。東日本大地震の前後で気になる事があったので調べて欲しいです。お願いします。
@ノノ-q5y
@ノノ-q5y Жыл бұрын
昔、倭と魏と字が似てるのは何故だろう?という記事を見て、何故だろう?と思ってた事があります。 日本書紀は対外的な書籍だとサムさんおっしゃられてましたが、その体制とは別に対外的な視点で書かれているのだろうけど、漢字が似てるのが不思議には思いました。
【ゆっくり解説 】天照大神は卑弥呼なのか?
27:15
古代史ヤバイ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 39 М.
Do you love Blackpink?🖤🩷
00:23
Karina
Рет қаралды 22 МЛН
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН
謎多きニギハヤヒ・神武東征の真相 |茂木誠×川嶋政輝
29:13
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 74 М.
Do you love Blackpink?🖤🩷
00:23
Karina
Рет қаралды 22 МЛН