「トミノが叫んだ」 アニメ監督・富野由悠季インタビュー

  Рет қаралды 173,781

日本経済新聞

日本経済新聞

Күн бұрын

今年8月にアニメーション映画「Gのレコンギスタ」全5部作を完結させた、アニメ監督の富野由悠季さん(80)。「機動戦士ガンダム」の生みの親として知られ、リアリティーある設定と人間ドラマを備えた作品は多くのファンを魅了してきました。最新作への思いを聞きました。
【記事】www.nikkei.com...
【日経電子版映像ページ】 www.nikkei.com/...
※日本経済新聞社の動画について改ざんや、許可なく商用・営利 目的で利用することを禁じます。#ガンダム #富野由悠季 #Gのレコンギスタ

Пікірлер: 369
@TheMovieWalker
@TheMovieWalker Жыл бұрын
80過ぎてまだ最前線で作品を作り続けられてる体力が凄いよ
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
生きてる間は創作をしつづける。アクティブに動き続けるらしい 本物の職人であり監督であり異質の人だと思う。ちとほめすぎたか?いえいえ。
@hsot1998
@hsot1998 2 жыл бұрын
「世界一周旅行をして欲しい」はしっくり来ますね なんか見た後に旅に出たくなるんですよねGレコ
@hiro500ify
@hiro500ify 2 жыл бұрын
環境問題についての今の世の中の取り組み方のおかしさについて確信を付かれていると感じました、 「よくぞ言ってくださった!」と嬉しかったです。
@MakiKomai
@MakiKomai Жыл бұрын
富野監督の熱以上にその熱意に押し負けずにしっかり質問するインタビュアーがすごい
@sap9355
@sap9355 2 жыл бұрын
叫ばせたのはインタビュアーの性質かもしれんが熱量が伝わって結果的に良かった。お年を召してもさすがだと思う。
@はちみつれもん-q9r
@はちみつれもん-q9r 2 жыл бұрын
すごいな。どんな分野であれ、超一流な人は本気度、言葉の深さがちがう。 そこまでの人だから時代に残る作成品ができるんだろうな。 自分も、こんなエネルギッシュに生きられるようにたがんばろ。
@つーじROM専
@つーじROM専 2 жыл бұрын
Gは元気のGでもあるかね
@あさぎみどり
@あさぎみどり 2 жыл бұрын
とても良いものを見せて頂けてうれしいです。監督のお話は私の中に蓄積されて糧になります。
@スズヒガ
@スズヒガ 2 жыл бұрын
自分が歳を重ねていくにつれ「富野監督のようなエネルギーに溢れて利発なじいさんになれるだろうか…いや無理だな」と思う気持ちがどんどん強くなっているけど 今回の動画見てさらにその思いは強まった すごい人だわ
@一之小野
@一之小野 2 жыл бұрын
自分だったら家で生涯振り返りながらお茶啜るのが関の山だわ…
@オバマ-w2h
@オバマ-w2h 2 жыл бұрын
いやなれよ
@mamanaranai
@mamanaranai 2 жыл бұрын
なんかの心理学者が、常にエネルギーが余り気味の人は、外に発散しないと、フラストレーションが溜まるんだって。 富野さんは発散型の人。 逆にいつもエネルギーが不足してる人は、内に吸収しないと同じ事になる。 吸収型が有るんだって。
@スタンディングオペレーション
@スタンディングオペレーション 2 жыл бұрын
このコメント欄を見たら、すぐに「Gの閃光」を聞くんだ。歌詞を聞け
@林原玲
@林原玲 Жыл бұрын
インタビュアーも含めて素晴らしいインタビュー.欲を言えばノーカット版も見たい.
@pokopennnori
@pokopennnori Жыл бұрын
ほんまですよ 一言一言が金言だと思います
@gikkurijr4831
@gikkurijr4831 2 жыл бұрын
地球は人類全てを支えるには小さすぎるし、人一人が対峙するにはあまりにも大きい。真理だなぁ
@inoues8615
@inoues8615 2 жыл бұрын
心に沁み入ります。 インタビュアーの方もちゃんと根っこを理解しようと努めておられた。素晴らしい。
@ロンドン
@ロンドン 2 жыл бұрын
面白かった。動画にしてくださって、ありがとうございます。
@宇月-u9b
@宇月-u9b 2 жыл бұрын
そこら辺の70~80代の高齢者と比較すると若々しいよね 言葉もハキハキしてるし、動きも元気だし…いつまでも長生きしてほしい御方ですわ
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
若い頃から自らを老人と称してる人は老人になった時、若くいられるのかも知れないですね。
@mnoosb4018
@mnoosb4018 2 жыл бұрын
心に刺さる言葉を放つ人だなぁ。
@omahina7123
@omahina7123 2 жыл бұрын
gレコ映画作り終わった後も元気にインタビュー答えているとなんか安心する
@るびぃ-b1g
@るびぃ-b1g Жыл бұрын
めちゃくちゃ怒ってんじゃんw 富野の中にはもっと人間も世界も良くしたいのにどうにもならない現実に対する燃えるような怒りがあるんだろうな、多分 歳とっても歳とっても、老えども老えども熱い気持ちが有るんだろうな 好きだわ
@じゆん参
@じゆん参 Ай бұрын
これぐらいがいいんです そうしないと良い作品が残せないし 色あせが無い最高の作品出せません
@kaorua1037
@kaorua1037 2 жыл бұрын
インタビュアーじゃないのにこっちまで緊張感が伝わってくる
@軽の進行形
@軽の進行形 2 жыл бұрын
年齢からしても、富野御大はおそらく自分が死んだ後のことを心配しているんだと思う。 だから生きている間に多くのメッセージを遺しておこうと。 自分が死んで何十年か経って、もしかしたら人類がまた愚かな戦争を起こしたり、 地球がどうしようもなくボロボロになったりしてるかもしれなくても。 誰かが自分のメッセージを受け止めて、どうにかしようとしてくれるかもしれない。それを願って、モノ作りに励んでいるように感じました。
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
監督はそんな簡単に死にはしないと!力説しつつも。亡くなりになったらやっぱり悲しいし泣くと 思う。とりあえず2023も元気に限りなく羽ばたいて。才能は決して作れません。
@toshiakin110
@toshiakin110 2 жыл бұрын
こわいと思ってしまった。こんなおじいちゃんなのに喧嘩しても絶対勝てないと思う。かっこいい。
@RicoTheHorizon
@RicoTheHorizon 2 жыл бұрын
インタビューとは何なのかを考えさせられる動画。 これを公開することを許してくれた富野監督の寛大さからも、学ぶべきことは多いと思う。
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
かなり背筋がシャッとしてる。括りがすごくなければ作品に息吹は吹き込まれない 尊敬する人、ファンがかなり多いし。作品自体もスマートなメッセージ性がこれでもかと多い 名作が多いわけですね!私個人も古い系列から好きですけど。ヒット作10から20ぐらい作ってるから それぞれ個性的なものばかり。偉人だと思う。
@RicoTheHorizon
@RicoTheHorizon Жыл бұрын
@@希望の箱舟ノアの箱舟 おっしゃる通りです。映像分野のみならず、人生においても尊敬できる人柄、知見をお持ちの方だと思います。
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
返信ありがとうございます。2023もあと少しですが末永く来年2024も富野監督らの年として活躍してほしいです!末永くほがらかに!@@RicoTheHorizon
@RicoTheHorizon
@RicoTheHorizon Жыл бұрын
@@希望の箱舟ノアの箱舟 そうですね。皆でよい年を過ごしましょう。
@ゴールドレンジャー
@ゴールドレンジャー 2 жыл бұрын
正直、Gレコって富野さんなりの人間賛美な気がするんだよなぁ…… 環境問題というよりそれを乗り越えられなかった人類の先を描いてる作品だと思ってる。
@hsot1998
@hsot1998 2 жыл бұрын
賛ではないかもしれませんよ 「こんなになる前にお前ら何とかしろ」くらい切実かもしれません
@minu5449
@minu5449 2 жыл бұрын
@@hsot1998 ベリルの描写は賛だと思うよ。どんだけ失敗しても心が病まない限りは人はまさにトライしてチャレンジできるってことを出してたとおもう。
@a.ryk.4222
@a.ryk.4222 2 жыл бұрын
@@hsot1998 それは根本にあって、自分達の世代に出来なかった責任感もあるのでしょうね。 で、@miu u さんの言う通り、君達に出来るか分からないけど、期待はします、だからとにかくベルリのように元気に立ち上がり前に向かってくれ、というバトンでもあると思います。 それしか言えない事すら自己批判してそうだけど。
@hiro10taka
@hiro10taka Жыл бұрын
富野監督はちゃんと問題に向き合ってくれる数少ない方だからありがたい
@amemaimi2008
@amemaimi2008 2 жыл бұрын
媒体が違うと語りも変わってくる。本人は照れ屋だから自分では絶対言わないけど、監督のサービス精神には感心するばかり。言いたいこと(テーマ)が芯にあって、どうやったら届かせられるか(演出)を常に考えている。骨の髄まで演出家で、肉体が滅ぶその日まで現役なのだろうと思う。 誰かが言っていた・・・「富野さんは修羅だ」と。
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
死ぬまで現役は言い過ぎですが。病気も多くて倒れがちなしんどい業界だから その日がくるまで私たちをとにかく楽しませてもらえると思う。偉人でありエンターテイナーとは彼のこと
@R666-z2y
@R666-z2y 2 жыл бұрын
役者だよね、富野氏 アニメ外でも見せ方を忘れない
@karecooking
@karecooking 2 жыл бұрын
演出家ゆえの、ですよね。
@R666-z2y
@R666-z2y 2 жыл бұрын
@@karecooking ですよね。富野氏、Gレコ放映前のインタビューで原発問題見てエネルギー問題をテーマにして作ってるってハッキリ発言してます 真意はどうあれ自分が作品の為に何が自分に求められてるかわかってる稀有の演出家ですよね これは富野氏にしか出来ない芸当かも
@karecooking
@karecooking 2 жыл бұрын
ですね。プラス、実演できる演技力(?)ですよね。
@district3669
@district3669 2 жыл бұрын
最初の質問で記者を試すなwww
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
それがトミノ式。
@pol-kub6076
@pol-kub6076 2 жыл бұрын
やばいこれは永久保存版だ
@KiYUROHi-7024
@KiYUROHi-7024 2 жыл бұрын
エネルギッシュなじいさんだなぁ(超褒め言葉) インタビューしてる側の重圧半端なさそう
@ru-ko112
@ru-ko112 2 жыл бұрын
言葉の重みが違いすぎる まさにアムロとシャアを生み出した人だ
@nora-manbow
@nora-manbow 2 жыл бұрын
いい話聞かせて頂きました!
@ウィンガーディアムレヴィ男さん
@ウィンガーディアムレヴィ男さん 2 жыл бұрын
熱いぜ。 Gレコは結局ガンダム扱いされてしまったから ブレンとかゲイナーみたいな新作を作って欲しいぜ。
@まる丸-e1w
@まる丸-e1w 2 жыл бұрын
劇場版は見られていないけど、最後にベルリがお姉ちゃんや彼女と一旦離れて一人旅に出て行くのも、自分自身の『これから』を考えるために、『何か新しいもの』を見たいから・知りたいからなんだろうな、と思いました。
@hanamizu-daimajin
@hanamizu-daimajin 2 жыл бұрын
それが、監督が1番視聴者に伝えたいメッセージだったんでしょうね。「視野を広く持て!世界を見てこい!」 劇場版、ぜひ見ましょう!✋
@いそべあげ-c3r
@いそべあげ-c3r 2 жыл бұрын
ガンダムって戦争の話が軸になっているので、環境はもちろん人権や政治なんて基本問題なんですよね 普通は質問しないので、馬鹿装って環境問題の話をしたのだったら、このインタビューは凄い 御大のやさしさがよく伝わります
@hanamizu-daimajin
@hanamizu-daimajin 2 жыл бұрын
素晴らしいインタビューだ… こういう方だからこそ、これまでに多くの名作を創れたんだな。80歳には思えない。本当にエネルギーに溢れてる。 感激した…俺もあなたのようになりたいよ。贅沢かもしれないけど、まだまだ新作見たいよ…!
@MURATAMURA050505
@MURATAMURA050505 2 жыл бұрын
俺が物心ついた時からずっと変わらず最前線のおじいちゃん
@ポメポメ太郎
@ポメポメ太郎 2 жыл бұрын
凄いなぁ、命懸けで作品作ってるのが伝わってくるわ
@Iminashi41
@Iminashi41 2 жыл бұрын
私はISO14001の事務局をやらされた事がありましたが、見事なまでにこうした利権を使った金儲けに利用されただけでした。こんなものに自ら進んで騙されにいった当時の会社の社長も相当な情弱でした。
@123logtop2
@123logtop2 2 жыл бұрын
この人はずっと誰かを仮想敵にして 永遠に尖り散らして欲しい
@ryunoj1
@ryunoj1 4 ай бұрын
富野作品の船で旅しながら戦場変えて、毎回ライバルが追ってきて何度も戦って、日常風景で和ませられる作風が好きです。あと台詞回しも
@kuronekochan22
@kuronekochan22 2 күн бұрын
インタビュアーが素晴らしいね、 よくここまでの話を富野監督から引き出した。 いい仕事してるよ。
@noratti0818
@noratti0818 2 жыл бұрын
富野由悠季さん、めっちゃカッコイイ漢です。 このGレコンギスタ観てほしい。 このテーマソングの DREAMS COME TRUE G も聴いて欲しい。
@shuheif343
@shuheif343 2 жыл бұрын
良いインタビューだと思いました。 トミノイズムが伝わってきました。 ありがとうございます。
@日向のじろきょー
@日向のじろきょー 2 жыл бұрын
富野さんのインタビュー映像初めてみたかもしれない。SDGs的な発想は歓迎するタイプかと思ったから意外だった。
@123logtop2
@123logtop2 2 жыл бұрын
それを道具にしてる人間が嫌いという事じゃない?環境のこと考えるなら静かに海岸のプラスチック拾ってろという…
@koichi98A
@koichi98A 2 жыл бұрын
インタビュアーの力量に感謝。
@検索画像
@検索画像 2 жыл бұрын
どこに力量が? 的外れな質問だってずっと説教されてる動画でしょ。 最悪なインタビュアーだった。
@盛和松田
@盛和松田 Жыл бұрын
@@検索画像 何故安易に短絡的にそう断言できるのか逆に不思議。 富野由悠季という人間の一筋縄ではいかない曲者な一面が今回出ただけに過ぎないだろ。 富野ファンならこんな程度の事ぐらいみんな知ってる。 自分は逆にこんな曲者の富野監督の序盤で引っ掛けて試すやり方にも動じずに上手く対応して監督自身の本心を巧みに引き出した このインタビュアーの記者の基礎知識の事前準備と対応力に感銘を覚えた。 逆にあんたはこの記者よりも生の富野監督相手に見事な受け答えが出来るんだから凄いねw
@enuringo
@enuringo 2 жыл бұрын
この話1時間くらい聴いていたい。相手が話し相手になりうると判断するとめちゃくちゃIQ高めに説教しだす富野監督がなんかすき。
@kagami..
@kagami.. 2 жыл бұрын
元気なG(爺さん)だな!
@サトウヒロキ-l7p
@サトウヒロキ-l7p 2 жыл бұрын
その発想は無かったわwww!!
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
爺レコだったのか…
@奈多茉目地屋
@奈多茉目地屋 8 ай бұрын
(ガンダムの)始まりの爺だからね
@セイゲドン
@セイゲドン 2 жыл бұрын
5:41 さらっと流行りのアニメ映画の話入れるの草 やっぱ気になるんやねぇ
@ja-iv8lu
@ja-iv8lu 2 жыл бұрын
鬼滅の刃とかちゃんと見てから批判してる人だよ 進撃の巨人も子供に見せるアニメではないって断言してるしね
@づんだもん
@づんだもん 2 жыл бұрын
思った。ワンピースの映画やっぱ気になるんかな。 前も鬼滅倒すとか言ってましたよね。
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
数字を気にしないクリエイターはバカ❕って以前何処かで発言されてましたね。 芸術家や同人作家ならいざ知らず人様の金で表現してる者は元を取り返し利益を付けてやる事が本分だから当然だよね。
@nato3645
@nato3645 2 жыл бұрын
ただ事じゃない。富野さんの悪い予感は当たる。というか、悪いことしか当たった試しがない。
@tester2388
@tester2388 2 жыл бұрын
良い予感は当たらなかったのか……(
@nato3645
@nato3645 2 жыл бұрын
@@tester2388 100年くらいしたら、『良い予感』があたるかも。一応、新訳Zの映画は『良い予見』って想いも込められてるんで。
@minu5449
@minu5449 2 жыл бұрын
当たるも何ももう始まってんじゃん
@わおわお-f9u
@わおわお-f9u 11 ай бұрын
長生きして欲しいな
@ksaito-tc7lx
@ksaito-tc7lx Жыл бұрын
年取ってすっかり丸くなったんだけど、丸くなって過度に怖い人じゃなくなったことで素直に富野監督の考えがスッとはいってくるようになった気がする
@TDNFAFA
@TDNFAFA 2 жыл бұрын
記者の本気度を探る御大 政治屋よりも日本の未来を気にしている
@ドラヒロ-u6j
@ドラヒロ-u6j 2 жыл бұрын
やっぱりすごい人だ あと81歳のお誕生日おめでとうございます
@ninjin32
@ninjin32 2 жыл бұрын
真剣に環境のことを考えてたら環境運動なんかしてる暇はない……なんとなく科学技術が進歩して誰かが環境問題を解決してくれるなどと考えるなってことだろうな。
@123logtop2
@123logtop2 2 жыл бұрын
と言うよりどっかの環境団体が 地球の環境面をを考えるなら 人類は少ない方が良いという結論を出してたような気がする…
@mitzseHBF
@mitzseHBF 2 жыл бұрын
究極の話をするならばヒトは滅亡した方が地球の為だと思ってます。 でもヒトも自然の一部なんですよね。 ヒトという存在が自然にとってどんな意義があるのか自問自答しております、
@ダブ-h1p
@ダブ-h1p 2 жыл бұрын
落合陽一との対談と比べると全く違うなw 80歳でこの活力すごいわ。
@泥中之蓮
@泥中之蓮 2 жыл бұрын
4:18 ハイライト
@GiveMeYour-BlackAbalone
@GiveMeYour-BlackAbalone 2 жыл бұрын
何かしらの実写版かと思った
@ウニダコ
@ウニダコ 2 жыл бұрын
相変わらず色々飛んでる御方 威圧感半端ない
@ryutaro2284
@ryutaro2284 2 жыл бұрын
最初恫喝して対話者を脅かして試す。 急に怒ってみたり笑ってみたり。これが富野監督。
@KEIGO_SD
@KEIGO_SD 2 жыл бұрын
こういう人の意見を聞いていると、我々はTwitterやネットとかの「狭く浅い世界」しか知らない、自分自身の目ではなくフィルター越しにしか世界を見れていないってことをひしひしと感じるな…。
@user-rg1fr6mu8t
@user-rg1fr6mu8t 2 жыл бұрын
生きてる間にもう一回会いたい
@カテキン誠
@カテキン誠 2 жыл бұрын
30年前からポリコレ関係と格差社会を10年間描いたのは御大だけしか知らないわ。 乾坤一擲の精神は一生忘れないしガンダムも好きだけど落語や歌舞伎の面白さも分かってきた、貴方のお陰です。
@hokkaiface
@hokkaiface 18 күн бұрын
エキセントリックすぎるwww 普通に話してたのにいきなりスロットル最大になるのほんと笑う ほんとすごいよこのエネルギー、パッション 長生きしてください
@KingKazuma1204
@KingKazuma1204 2 жыл бұрын
富野はインタビューでいっつもこーゆー言い回しするから、生粋のオタクなんだなぁってすごく感じる 富野にアニメが無ければ、それはただの影響力の無い主義主張を並べる厄介ジジイよ だけどこれがアニメを通すことで、少しでも多くの人に伝わっていく しかも、様々な分野情報が、様々な価値観で 富野はどうなってでもアニメ作るべき人なんだよ
@123logtop2
@123logtop2 2 жыл бұрын
ただしオタクには それなりの嫌悪感抱いている模様
@MK-hx1uf
@MK-hx1uf Жыл бұрын
キレる時めっちゃカメラ目線でわろた
@user-DirectivePikachu
@user-DirectivePikachu 2 жыл бұрын
インタビュアー本当にいいね
@大京一錠
@大京一錠 Жыл бұрын
作品がヒットし過ぎると身動きが取れなくなる事を理解している総監督
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
つまりガンダムがピークでガンダムや貴重なアニメ 作品をそれ以降つまんなくしてるのはほかならぬ受けての私たちの心自身 好き勝手に監督が一人で作るものでもなく。それは天才監督でも容易ではないと。。。 うーんたまらなく難しい。監督がニュータイプだとすると残りその他は取り残されたオールドタイプ 時間ばかりが経ってややこしい事態ばかり繰り返されますが希望をもってあがきたいものですな
@frankbrack
@frankbrack 2 жыл бұрын
3:25あたり、字幕が間違っている。監督は「政治活動のような気がしてしょうがないのね」と言っている。
@okinu4044
@okinu4044 2 жыл бұрын
これちゃんと話を拾えてるインタビュアーすごいな。アニメの話してないから急にこの話だと理解できないかも。
@rewip
@rewip 2 жыл бұрын
まだ元気そうで安心した。
@ptjmd0721
@ptjmd0721 15 күн бұрын
富野由悠季はストリームベースのメンバーには頭が上がらないだろうなぁ😂
@おひとり様-i9b
@おひとり様-i9b Жыл бұрын
ハゲの熱さに脱帽。死ぬまで尖り続けてほしい。
@neneko23
@neneko23 Ай бұрын
長生きしてください。
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
とても背筋がピリッとしてて気さくなおじいさま。やはり宮崎駿以上にすごい尖ってるけど 間違いなく天才だね。後世に残るよ。ガンダムファンおよび富野監督ファンは誇っていい
@a.ryk.4222
@a.ryk.4222 2 жыл бұрын
インビューの濃さと圧に押されながら、改めてサムネ見ると、拳からビームサーベル生えてるみたいでワロタ 生半可なインタビューしたら斬られそうw
@hiro10taka
@hiro10taka 2 жыл бұрын
冨野監督は情熱的な方
@水属性陽子
@水属性陽子 2 жыл бұрын
こういう所でワンピースの名前をあげるからには、やはり悔しさもあるし、まだまだ負けてたまるかという思いも引き続きお持ちなんだろうな。 鬼滅の刃もエヴァも意識してワンピースも。クリエイターとして対抗心メラメラで。 インタビュアーにも「その質問をワンピースにもするのか?」とやり返したい気持ちがあったのではなかろうか。
@mamanaranai
@mamanaranai 2 жыл бұрын
上昇思考の塊みたいな漫画という意味だと思う。
@エジプト人のエジプト
@エジプト人のエジプト 2 жыл бұрын
なんというか、カッコいいよね 作家として いつまでも心が良い意味で若い
@mamanaranai
@mamanaranai 2 жыл бұрын
@@エジプト人のエジプト 批判的に見てるんだよ。 拡大思考を。 若い人がそういう作品群が好きなのを知ってるから言ってるんだと思う。
@東郷紘一
@東郷紘一 2 жыл бұрын
冨野監督に「僕は頭が悪い」なんて言われたら それこそこっちは立つ瀬がないわ
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
世の中に『頭が良い』って言葉が溢れ返っているから皮肉もあるし、本当の意味で頭の良い人はごく少数という前提を踏まえての自虐もあるでしょうね。
@片桐健-r3x
@片桐健-r3x 2 жыл бұрын
住んでる所が田舎の島国だから映画は観てなくて地上波放送だけだったんですけど、確かに難解でしたね。  ただ一つ言えるのは、文明と社会構成がある一点を越えると、一気に地球環境への影響と負担の問題が表面化する課題があって、その一点を越える前に事前に解決策を立てて理知的に行動できる、危機感を持てるインテリジェンスを獲得できる素養を、どこかで育めるシステム構築が必要だったんだろうけど、それが無いから主人公勢が成り行きから自力で旅して廻って、戦争による環境問題に配慮しない戦国戦乱時代に持ち込もうとした各勢力の闘争に直面して、武力でカウンターしたという物語だったんだろうな、という感じでしたね。  「この話、結局、何が言いたかったんですか?」っていう大勢の他者の感想に対しては、「答えの以前に、(自分の住んでいる世界と社会の)問題は自分で探すモノなんですよ」っていう問いに気付けるかどうかなので、問題を問題文として明確に示さない表現の手法は、あまりにもウケと印象が悪かったのでしょう。  自分は楽しめたけど、富野監督ってインテリですよ、ホントに。
@sakusaku-h6f
@sakusaku-h6f 2 жыл бұрын
なんかサムネで富野監督手からビームサーベル出してて草
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
切先はどこに向けられてる⁉︎ インタビュアー?オタク?富野を知らない視聴者たち?
@dv8mogul
@dv8mogul 10 ай бұрын
足りないのは、コモン・スキルじゃなく、コモン・センスだとおっしゃられるのか。 深いなぁ〜、 強いよなぁ〜。 とても価値の高い映像でした。
@でんちゃん-n7t
@でんちゃん-n7t 2 жыл бұрын
80年代の逆襲のシャアの時からシャアを通して「地球がもたんときがきているのだ!」と危惧してる人ですからね
@ノワール-k3o
@ノワール-k3o 2 жыл бұрын
ダカール演説でも砂漠問題が~ってシャアが言ってるしね
@柏木達也-d2q
@柏木達也-d2q 2 жыл бұрын
最初のガンダムでスペースコロニーに移住した理由がそのまま人口過多による食料不足環境汚染だった事を考えると 一貫してテーマは変わってませんな
@希望の箱舟ノアの箱舟
@希望の箱舟ノアの箱舟 Жыл бұрын
でもほんと各地で裏金作りばかりやってるバカな政治家ども、世界各地の紛争。 みてると富野監督のいってることが現実そのものだよなってびびっときてます。 徹底した現実主義者がアニメ作るとどうなるのか?で名作の数々だから一理といわず三理三十理あるんだよね。それでいてメラメラと若者にジェラシーを掻き立てる。いっておくがすごいよほんと
@chanbun3878
@chanbun3878 Жыл бұрын
現代社会が抱えるストレスを解く富野由悠季さん(80)だが アロハみたいな陽気なシャツを着て、「G」と大きく描いた(ジャイアンツではない)ぼうしをかぶって 若いインタビュアーを怒鳴ったり笑顔で包んだりして 社会問題の深刻さ以上に、富野さんの人生が随分楽しそうなものに見えた
@_kabuki1770
@_kabuki1770 2 жыл бұрын
この動画をそのままアップするって、ちょっとだけ日経を見直したよ 某新聞社なら絶対加工してた
@秋青空-r9p
@秋青空-r9p 2 жыл бұрын
富野監督はアニメ界のアントニオ猪木だよ。あまりにも似てるんだよ、矛盾そのものをつきつける芸風とリアリティーとカリスマ性、コツコツ努力を続ける姿勢、世界に認められたライバル、世間を見返そうとするコンプレックス、環境問題に取り組む。こじつけると同じ神奈川県出身というところかな
@uta315uta
@uta315uta 2 жыл бұрын
最近のインタビューの中ではトップクラスに楽しそうで信頼して吠えてる富野監督
@藤井憲吾のゆるくぬるくまったりと
@藤井憲吾のゆるくぬるくまったりと 2 жыл бұрын
インタビュアーの優秀さにビックリ。さすが日経とでも言うべきか…
@軽の進行形
@軽の進行形 2 жыл бұрын
並のインタビュアーなら、「なぜ環境問題だと思った!?それが分からない!」という逆質問でタジタジになって、即終了だったでしょうなw
@minu5449
@minu5449 2 жыл бұрын
優秀か?頭カチカチの柔軟性の無いテンプレ野郎に思えたけど
@tomtom730618
@tomtom730618 2 жыл бұрын
日本経済新聞は、肝心の経済情報以外は一流なんだよな。
@ノイ蒼本-u5f
@ノイ蒼本-u5f Жыл бұрын
政治家にもこういう人いなのは何故だろ?
@pokopennnori
@pokopennnori Жыл бұрын
形骸化してますね
@劉禅阿斗-v7z
@劉禅阿斗-v7z 2 жыл бұрын
パヤオですらいい加減丸くなってきてるのにおハゲ御大はまだまだトンがってるのに安堵する自分w 良いぞ!井荻凛!死ぬまでそのままで居てくれ!❤
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c 2 жыл бұрын
先代もとい初代の五武冬史でもある。
@非常事態宣言-e5h
@非常事態宣言-e5h 2 жыл бұрын
Gレコはワンピースより当たってないけど、ガンダムはワンピースより当たってると俺は言い切る。
@user-yz8sz1zi2g
@user-yz8sz1zi2g 2 жыл бұрын
その根底を積み上げてきた富野監督は、部分的にだったとしても最高の監督だと思っている
@naunaunau
@naunaunau 2 жыл бұрын
ガンダムにはジブリもドラゴンボールも鬼滅もワンピースも誰も成し遂げていない富野御大の最大の功績がある。 それは誰が作ってもガンダムはガンダムであるという普遍性と多様性。
@いちぽ
@いちぽ 5 күн бұрын
熱い男
@ゆきたけ-w1r
@ゆきたけ-w1r 2 жыл бұрын
御大、お元気そうで何よりです
@masashimotokado
@masashimotokado 2 жыл бұрын
氏の想いは、基本的に全て、作品に集約されていると、私は感じます。誰でも感じ取りやすく、何度も深掘りできるような形で。私達は、同じ目線や違う角度から作品を体験し、吸収した実感を生活へ活かす。これからも、私はそうします。感謝。
@pomuhamutarou
@pomuhamutarou 27 күн бұрын
3:15 「環境が流行りの言葉で企業が使っている」「(環境活動を)ムーヴメントとしてやっていること自体、政治活動みたいで」 3:32 「本来的な意味で環境を改善するなら運動やっている暇はない」「海岸に流れ着いたプラスチックをお掃除したらと言いたい」 上記は、逆シャアで連邦やネオ・ジオンの行いとして37年前に描かれていたことでもあり。監督の洞察力と先見の明はほんとすごい。
@Nagare_No_Kawamegane
@Nagare_No_Kawamegane 9 күн бұрын
凄く先を考えて本気で未来を心配してるけど、生き急ぎもしなければ人類に絶望もしちゃいない御方
@シュディスタ
@シュディスタ 2 жыл бұрын
サムネイルの富野指からビーム出てるみたいでおもろい
@sum1970
@sum1970 2 жыл бұрын
やにわに怒り出すところに大島渚の亡霊を見てむせる
@じゆん参
@じゆん参 Ай бұрын
このガンダムすごいんです 安彦さんがキャラクターだろうが 大河原さんのメカデザインだろうが 別の世界のガンダムみたいで 斬新で驚きましたよ F90ガンダムでしばらく休業して良かったです 若いんですね富野さん
@nyanza3
@nyanza3 7 ай бұрын
富野さん、かっこいいっす❤🎉
@猿猿-q4y
@猿猿-q4y 2 жыл бұрын
凄い良いインタビュー… はじめに環境問題を押し出してないよ、何で? からの実はそこから始まってましたは鳥肌立った。 アニメファン、ガンダムファンとしてしか見れてなかった自分が恥ずかしい…
@showyams06s
@showyams06s 6 ай бұрын
やっぱり富野さんの説得力凄いわ!笑
@雷無寿
@雷無寿 2 жыл бұрын
歴史に学んだ政治家や軍人の件や、活動家は政治的に動く前にゴミを拾うべきとか、 富野さんの言ってる事はその通りと納得出来ることが多いんだけれども、 突然怒鳴ったり数分後に笑ったり…感情の起伏の激しさが狂人なんだよなぁ~… マジで怖く感じて、言った事をすぐに納得できないんだよなぁ~…
@minu5449
@minu5449 2 жыл бұрын
この素直さがいいんじゃん
@onenow17
@onenow17 2 жыл бұрын
4:17 急に猪木が舞い降りた
【Vガンダム②】富野由悠季から庵野秀明が継いだものと宮崎駿に対する意識が面白い【山田玲司/安藤正臣/切り抜き】
19:37
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 114 М.
Drink Matching Game #игры #games #funnygames #умныеигры #matching #игрыдлякомпании #challenge
00:26
На ЭТО можно смотреть БЕСКОНЕЧНО 👌👌👌
01:00
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,4 МЛН
Мем про дорожку
00:38
Max Maximov
Рет қаралды 4,4 МЛН
森永卓郎さんへ
8:12
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 586 М.
鈴木敏夫×富野由悠季【対談1】
8:49
no name
Рет қаралды 125 М.
富野監督インタビュー
11:16
akkochan02
Рет қаралды 60 М.
Drink Matching Game #игры #games #funnygames #умныеигры #matching #игрыдлякомпании #challenge
00:26