【酷評⁈】トモハッピー脱帽!? 開封大好きよしひろのガチダメ出しが的確過ぎる!!

  Рет қаралды 35,205

Tomohappy

Tomohappy

Күн бұрын

Пікірлер: 85
@Tomohappy1
@Tomohappy1 Ай бұрын
コメント下さる方ありがとうございます!! 可能な範囲で返信してます☆
@するめ-r6x
@するめ-r6x Ай бұрын
自販機の上のブロックオリパは耐震うんぬんより身長高い人しか手が届かないと思うよ
@ロメ-p7s
@ロメ-p7s Ай бұрын
店内いつも謎bgm流れてるけどもっと流行りの曲流してほいしよなーって
@rostbifu
@rostbifu Ай бұрын
最近はよしひろダメ出し回しか見ない。 後日ちゃんと指摘したところが直ってるのかも撮影して欲しい。
@JOKER-ramen
@JOKER-ramen Ай бұрын
色んなカードショップに行くことあるけど、自販機の上にものを置いてある店舗はないです 動画に出てくるブロックオリパはそこそこのサイズ感なので、重量もあるでしょうから頭に落ちたりしたら確実に怪我に繋がるので絶対高所には置かないのが望ましいと思われます 怪我や事故が起きてからじゃ手遅れなので、早急に自販機上だけでも開けた方がいいのではないでしょうか?
@kaicho0627
@kaicho0627 Ай бұрын
トモハッピーがデカすぎるのかよしひろがちっちゃすぎるのかどっちなん?
@aki-fh6so
@aki-fh6so Ай бұрын
よしひろさん良いこと言ってますね! 少しずつ改善してきましょう!
@カカシは我がななら
@カカシは我がななら Ай бұрын
いつもお店の状況の動画見てる時、トモハッピーしか熱い感じ出てないよね 周りのスタッフはお店のことよくしようって思ってるのかな?
@チャックスズキ
@チャックスズキ Ай бұрын
新品のスターターなど、値札がついていない商品が結構あって店員さんに聞いたりもしたんですけど、何回も聞くのはめんどくさくなってしまったのでよければ改善お願いします!
@やーさん-b9r
@やーさん-b9r Ай бұрын
安全だろう、という意識自体がよろしくないです。安全管理はしっかりしましょう。
@犬とエビ
@犬とエビ Ай бұрын
上に置いてあるのが危ない→タックル 、、、地震や火事などの災害を考えていないように思える
@大吉-y9x
@大吉-y9x Ай бұрын
つい2週間前位に行きましたが女性店長さんがいた時より更に店員さんの覇気がなかったですね。いらっしゃいませもないしお客がショーケース見る邪魔になってるのにも関わらずお構い無しにケース前に陣取って値付け?のパソコンカタカタしてて購入検討してたのですが買うの止めました。
@山田太郎-g9o8x
@山田太郎-g9o8x Ай бұрын
トモハッピーさんって超でかいんですね。そりゃ気付けないのは仕方ない
@azusatyui
@azusatyui Ай бұрын
よしひろさんとはもっとコラボして欲しい。
@yurayura_0707
@yurayura_0707 Ай бұрын
店舗スタッフに権限無さそうだよなぁ。それともやる気なくてトモハッピーが意見して初めて動くか。 企画としてダメだしされる回が3回目なの店として大丈夫なのか?
@hakuranka
@hakuranka Ай бұрын
1:20 店内レイアウト頻繁に変わる印象ですので、とても助かります。 5:38 確かにその表記が書かれてたらそこを最初に眺めるかもな…って思いました。全体的にそのような方針ということも初めて気づけたのでお買い物のとき参考にします。 6:45 棚の上のコーナータイトルって、ゲームタイトル探すときしか見上げないですね。だから特価を探している人しか気付けないかも…? 12:25 モノが2倍以上を想定されていたってことは、今よりさらに窮屈になる可能性があるんですかね…? デュエルスペース側のストレージコーナーの壁側が古い絶版タイトル中心で、じっくり眺めたいと思ってお店に立ち寄るのですが 1人立っていたら入るのが難しいほど狭く、他の人が近づくとカード眺めるの早く切り上げなきゃと焦ります。 逆に誰かが眺めていると見るの止めとこうと感じてしまいます。 13:27 動画内でも空きスペースを活用されるような案があって素晴らしいと思ったのですが 後ろの「明るく元気に」って店員さん向けメッセージと思います。 店員さんの目線でなくてすみませんが、お客さんが固まるスペースに必要なのかなと思いました。
@wjaJnqj
@wjaJnqj Ай бұрын
東京旅行で見つけて立ち寄ったけど、お客さん少なかったし店員の挨拶も無くて暗い雰囲気だった。近くのラジオ会館内のカードショップは人混みが凄くて活気があって、この店に行く利点が感じられない。
@変なTシャツヤロー-i5g
@変なTシャツヤロー-i5g Ай бұрын
ともハピさんの態度的にそもそもよし君の話を聞く気があったのか不安になる
@さきうた
@さきうた Ай бұрын
自販機上は観ようとすらおもわないなぁ この店大丈夫か?ってなっちゃう
@瑞希安藤-i4q
@瑞希安藤-i4q Ай бұрын
まだまだ改善の余地はあるけど・・・ これはそろそろもう1フロア作った方がいいのかなって思えてきた 在庫が増えてスペースが段々と無くなってきているし 総合店ならではのデメリットが出てきてるね
@a2b2c2z2abc
@a2b2c2z2abc Ай бұрын
的を射てる指摘にはメモとったりしてていいですね
@Kaifu-Daisuki
@Kaifu-Daisuki Ай бұрын
来年のカードンがどうなってるのかめちゃ楽しみ!お店拡張されるのか!?
@Tomohappy1
@Tomohappy1 Ай бұрын
チェックありがとうございました😆✨
@フルヤケンジ
@フルヤケンジ Ай бұрын
よしひろさんとのロケ?はホントに好きなんでどんどんやって欲しいです!!あと晴れる屋の時の外商シリーズはもうやらないですか?
@tmat9552
@tmat9552 Ай бұрын
あー、実はお客さんが自由に扉あけてその中にあるパック選んでいいですよーって形式なんだけど、ショーケースみたいに言って取ってもらうのかなーみたいなことってよくある、紛らわしいから「欲しい商品をとってレジにお持ちください」みたいなポップがあると楽かもね(妙に気を使うタイプの人には特にあると楽)
@ゼロ-l6k
@ゼロ-l6k Ай бұрын
自分がこないだ絶版のカードを探そうとストレージを見たが絶版のタイトルごちゃ混ぜでどれがどのタイトルかわからなくて探すの大変だから絶版カードのストレージ置くならタイトルごとに置いてほしいです。
@gethwart
@gethwart Ай бұрын
奥の絶版コーナーは雪崩が起きそうで漁りづらかった。特にプレイマットはぎゅうぎゅうに積み重なり過ぎて下段は全く取り出して確認できない...
@HaMaYochannel
@HaMaYochannel Ай бұрын
昨日日曜日に伺わさせて頂きました😊 3000円の一撃必殺を購入させて頂きました😊 大当たりの!カルネのSRを引きました❤ また秋葉原に行った際は行かせていただきます😊
@朓藍
@朓藍 Ай бұрын
マジで店内にエンドレスで流れてる謎BGMがストレージとか見てる時にやたら耳につくんだよなぁ。
@朓藍
@朓藍 Ай бұрын
あれマジで購買意欲とかストレージ漁りの集中力を削ぎにきてるから、流行りのでも店員さん好みでも良いんで別の曲流しましょう。
@tf8413
@tf8413 14 күн бұрын
よしひろさんの指摘がユーザー目線で的確すぎるw
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから Ай бұрын
カードンは品揃え悪すぎて行く気しないわ。
@しょうた-z2r
@しょうた-z2r Ай бұрын
自販機の上のブロックオリパはありえねぇだろ。 まじでレベルの低さにがっかりする。
@mukasa1503
@mukasa1503 Ай бұрын
ちょっと前にmtgを見に行ったんですがカードの陳列が色順とかマナコスト順みたいになってなくてバラバラで見にくいかった気がします。勘違いだったらすみません。
@百獣の象
@百獣の象 Ай бұрын
雰囲気的に晴れる屋よりも個人的にカードンの方が好きです😊店員さんはメチャ親切だし、
@template8225
@template8225 Ай бұрын
カウンター上のモニターは列に並んでる時の良い暇つぶしになりそうなので、そこに売れ線新商品のプロモ映像とかトレーラーをループで流しとくのもいいんじゃないのかなーと思いました。 レジに並んでる時って購買意欲が湧きに湧いてる状態だし、レジ横に商品置いてるのってその購買意欲にかこつけて「あ、これもついでに買っとこ」を誘発する為のものだと思うので、それとのシナジーが生めるんじゃないのかなと。 あとプレイスペースとかどっか物が書けるエリアに改善点アンケート用の投書箱みたいなのを置いたらいいんじゃないかなと思います。 youtubeのコメントとかだと行ってない人も好き勝手に言って玉石混交するし、実際に行った人の意見の方が親身だろうから。
@アンノウン-z1s
@アンノウン-z1s Ай бұрын
なんか本当に話聞いてるのかな・・・w 自販機にタックルも無駄に機械にダメージ与えてるだけだしやめたほうがいいかと・・・単純な話自販機の上に商品乗せるのって見栄えも悪いし取りにくいしデカイ地震がきたら崩れないとも限らないしいい事ひとつもないと思うんですけど・・・w トモハッピーさんって経営とかは一流なのかもしれませんが現場での観点がちょっとズレてるような気がします。
@ろく-o9t
@ろく-o9t Ай бұрын
そもそもコンセプト的に在庫量多すぎるからそういう感じになっちゃうのは仕方ないのかも?
@tarami3849
@tarami3849 Ай бұрын
だらけるのが日常になってる感じで声も聞こえない、それを指摘する人間もいない、スタッフ多いのに机に備品が放置されてるのがいい例。 この店バイトしかいないの?店作りより社員教育とか根本の部分に感じるけど大丈夫か。。
@おでこさん-d8i
@おでこさん-d8i Ай бұрын
何回か何か面白い物ないかと思って言ったけど、特に何もないかと思って帰った、オリパとかって今はあるのでしょうか? あとごちゃごちゃしててわかりにくかった ストレージも多すぎてみるのがめんどくて見ることなく帰ってしまった
@gamewithdrawn
@gamewithdrawn Ай бұрын
結構よかったのはホロカのストレージ。また行きたいなと思いました。
@庭尾水冠-s6q
@庭尾水冠-s6q Ай бұрын
無精髭のメガネの人、久しぶりに見た気がする
@bellpinga7061
@bellpinga7061 17 күн бұрын
改善点、店内自販機にタックルする大男が居る。
@くりくり-b6f
@くりくり-b6f Ай бұрын
シャッフルマスター推してたメガネやん!
@しの-j8b
@しの-j8b Ай бұрын
他店舗より安いカード探す方が難しいレベルじゃない?
@大和揚葉
@大和揚葉 Ай бұрын
一回行ったことあるけどシングル高いんよね、ここにしかないよって物も特にないし
@百銀輪悉若無
@百銀輪悉若無 Ай бұрын
・・・・「人柄」が見えてしまってますね。 改善すべき箇所はおそらくよしひろさんが言ったよりも「根本的」なところかもです
@明日ではなく今生きがいチャンネル
@明日ではなく今生きがいチャンネル Ай бұрын
特価は確かに有りです。自分みたいなアホでも関係なく見てしまうのでかなり有りです。人生の勉強になります。
@itk6587
@itk6587 23 күн бұрын
ダメ出しを求めてるのに、まず言い訳する時点で改善もクソも無いと思いますよ 何を言ってもまず言い訳、言い訳、言い訳 これでは下の人間が何言っても社長は言い訳ばかりで改善する気ないととられる さらに社長以外で、店を「管理する人」居ないからじゃないのかと思う
@花丸-r9b
@花丸-r9b 13 күн бұрын
ハッピーさんの収集癖が出てますねw
@greenleaves-hf8ky
@greenleaves-hf8ky Ай бұрын
自販機の上に商品を置くのはおかしい、カードある店ではまずないですね。 レジ裏の棚上とかなら話は別でしょうが。 大特価コーナー…低めのコーナー枠を設けた方が良さそう。 ブックオフさんとかでもそういうのがあり、つい見たりしたので下目線で見れる方が見やすいかな。 改善案を求めて呼んだ割には相手の話を最後までしっかり聞かないで意見を言い出すのは人としてよくないですね。 話し方にちょっとトゲあるので直した方が店の為、人の為になりますよ😅
@マサタカ-j4u
@マサタカ-j4u Ай бұрын
消防法と職場衛生管理にお気をつけください。
@いすあああ
@いすあああ 18 күн бұрын
改善点  1トモハッピーがちゃんと人の話を聞く  2言い訳はしない  3誰向けの店なのかはっきりする。来る人の年齢層とか調べて子供が多かったらその方達に向けて高さとか変える。  4安全面しっかりして、重さ問わず上に置くのは危ないし、届かない。売るきないの?
@poke_poke-7
@poke_poke-7 Ай бұрын
VMDは大事ですよ🙆‍♀️
@goriken2179
@goriken2179 Ай бұрын
先日訪問。店員の態度はお世辞にも良いとは言えない。再訪しない。
@finallyspiritual1735
@finallyspiritual1735 Ай бұрын
地震を舐めすぎやろ
@なさ-y1s
@なさ-y1s 19 күн бұрын
自販機は本当に危ない。それでもし子供に落ちてきたら事故になるし
@tetsuya10280415
@tetsuya10280415 Ай бұрын
施設を管理する仕事してるけど安全上、絶対に行きたく無いお店です… 多分ここで火事起きたら中にいる人8割亡くなるレベルの物の配置ですよ。 物が多すぎるのであればお客様の安全も含めて、新しいフロアを借りてお店自体を広くする事をオススメします。
@ケンシン-m2h
@ケンシン-m2h Ай бұрын
最初のやつは落下防止と盗難防止の為に囲いとかしないとヤバいやろ。 落下についてはお客にケガさせたら賠償より信用が落ちるのが大ダメージやぞ
@Keisukeikoba
@Keisukeikoba Ай бұрын
大和市の町の全ての駅前に地域密着型&品数豊富なお祭りをコンセプトした TCG海賊船館店舗グランドオープン計画始動して欲しいです
@ひたか先生
@ひたか先生 Ай бұрын
お客さんが気づきにくい位置に商品を置くのは、場合によっては致命傷になる場合もあるぞ! ><
@VirtualTravelerSerra
@VirtualTravelerSerra Ай бұрын
よしひろさんにTCGショップシミュレーターで理想の店を作ってほしい。
@SS-np2kh
@SS-np2kh Ай бұрын
体育会系雇えば?w
@seth-ff4dl
@seth-ff4dl Ай бұрын
雑にやっても儲かる商売なんやろね
@ひき肉-n7j
@ひき肉-n7j Ай бұрын
よしひろの再生数の方が多いのが皮肉だよな😅
@kaicho0627
@kaicho0627 Ай бұрын
最近登録外しちゃったから知らんけどよしひろさんはMTG特化してるからカードゲーム全般取り扱うトモハッピーより再生数多いの普通じゃね?
@ひき肉-n7j
@ひき肉-n7j Ай бұрын
特化の方が再生数取れるの普通なんですか?どちらかといえば、マルチクリエイターのほうが再生回りやすいと思ってました。
@ゼロ007
@ゼロ007 Ай бұрын
見た感じ、物が多すぎるよね… 品数で勝負なのかもしれないけど、在庫を抱えすぎているってことじゃないか…?
@tv-vj5dn
@tv-vj5dn Ай бұрын
ぶっちゃけヤバ袋は文字も汚いしやばい
@ねこ-r6e
@ねこ-r6e Ай бұрын
カードン大好きなお客の一人です 正直、何度も来店してますがお店としては段々と品揃えがイマイチになってしまっており 今後を考えると実店舗は止めて通販だけに特化した方が今後大きく伸びると思いました。
@ある中-d3b
@ある中-d3b Ай бұрын
カードンオープンの時あんなに接客売りにしてたのに まじで接客クソすぎてw なんかタメ口の店員もおるし
@KillianConanMiller
@KillianConanMiller Ай бұрын
もう地面にも天井にも陳列しちゃおうぜ
@ルイン-x6d
@ルイン-x6d Ай бұрын
人のこと考えなく犯罪犯したヤツに言われたくないよな…
@宇田川宇田川
@宇田川宇田川 Ай бұрын
デッキケースだと思ったら小バエ取りだったのね
@luci1025
@luci1025 Ай бұрын
景品表示法違反にならないようにしてくださいね。 なんかやっちゃいそうで怖い。
@竹下浩介-g3u
@竹下浩介-g3u Ай бұрын
不器用貧乏なお店!!
@ああ-x8g8z
@ああ-x8g8z Ай бұрын
現行カードですら新弾だけになってて過去弾のシングルがある時と無い時があって買い物しづらい
@tsumikicord
@tsumikicord Ай бұрын
全てが綺麗じゃない。 お客様が1円でも価値のあるものに、お金を払うのに、お客様にも売物にもいい環境ではない。 俺が内装プランしたるわ
@finallyspiritual1735
@finallyspiritual1735 Ай бұрын
これ客の俺らが直接指摘したほうがいいんじゃね? それでなおらなかったらもう終わり
@kaihu.hiroshi0112
@kaihu.hiroshi0112 Ай бұрын
僕も動画に出れるので、コンサル対決みたいなのをやれたらいいな~と思いました。 一応、個人事業でコンサルタント業やっているので。
@ラヲ-i3b
@ラヲ-i3b Ай бұрын
もう閉店したら?
@カカシは我がななら
@カカシは我がななら Ай бұрын
行ってみると結構楽しいよ
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
I Sent a Subscriber to Disneyland
0:27
MrBeast
Рет қаралды 104 МЛН
What's the appraisal of a Pokémon Collection that includes a card worth 9 million yen?!
31:12
Fischer's-フィッシャーズ-
Рет қаралды 1,2 МЛН
【MTG】MagicConでカード買取出したら人生で初の体験をしました。
20:20
このMTG用語、なんて略す?【MTG常識王】
18:49
晴れる屋 MTG
Рет қаралды 40 М.
MTGを扱わない理由を改めて説明します。
14:21
カードショップ ポンポコチャンネル
Рет қаралды 107 М.