No video

水に浮かぶ?謎の巨石 石の宝殿 22話

  Рет қаралды 78,047

Tomoko Yamaguchi

Tomoko Yamaguchi

Күн бұрын

ついに「はじまりの地」完結編! 
そして2024年は…(映像内予告編をご覧ください)
新シリーズでは、昭和の偉大なアーティスト「ハナ肇とクレイジーキャッツ」の谷啓さんが歌った曲のご協力をいただきました。
時代を牽引してきた、カッコいい大人の代表ですよね。
澱んだ世の中に、爽快に風穴を開けるべく、私たちの時代の応援歌とさせていただきます。
音楽協力
谷啓「アイヤ・ハラホロ」(作詞:高平哲郎 作曲:仙波清彦)
© 1991 WATANABE MUSIC PUBLISHING CO., LTD.
アニメ協力
© NASA's Goddard Space Flight Center/Conceptual Image Lab
Krystofer Kim (USRA): Animator (kryated.com/)
#山口智子 #旅 #兵庫

Пікірлер: 129
@tomoko_yamaguchi
@tomoko_yamaguchi 8 ай бұрын
高さ約5.5m、重さは推定500トン、 池に巨石が浮いているように見えるので「浮石」とも呼ばれる。 奈良時代の『播磨国風土記』に登場し、少なくとも1300年以上前から存在していたことがわかっているそうですが、 なぜ、だれが、何のためにつくったのか? 未知なる謎の世界に、想像の翼を羽ばたかせて飛び立つ喜び! 新しい年も、もっともっと世界を知り、 清々しい風を呼び込む「風穴」を開けてゆきましょう!
@malenihima
@malenihima 7 ай бұрын
なんで知ってるのとか、チョット小馬鹿にした感じ好き😊
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999 7 ай бұрын
横口式石槨のようですね。 益田の岩舟と類似してます。 ただ移動は大変困難でしょう。
@user-kw3in9zj5j
@user-kw3in9zj5j 7 ай бұрын
古代の遺跡みるとおもうんだけど、過去が進化してて、現在が衰退してるって、思うことが多々ある。
@masatoyo1986
@masatoyo1986 7 ай бұрын
三上さん照れてるな。なかなか目を合わせない。
@user-pi1sy5ie6s
@user-pi1sy5ie6s 3 ай бұрын
山口がふてぶてしいし失言や暴言が多いから呆れてるんでしょ。 あまりにも幼さすぎてドン引きする。ある意味、今の日本と同じような状況の人だわ。人間アップデートって大切だな。
@user-yt9kg3px5x
@user-yt9kg3px5x 7 ай бұрын
子供の頃から不思議な石だと思っていましたが、由緒もわからなかった謎が紐解けてゆく感じがして嬉しいです。私の地元の高砂市には不思議な古墳や遺跡がたくさんあります。山口智子さんが来てくださるとは、妙な感動があります。兵庫県の瀬戸内海側には神戸や六甲山も含めて、古代史の謎が詰まっています。
@banzai32-li8rc
@banzai32-li8rc 22 күн бұрын
日本の太古の神秘について、三上編集長と山口さんが、世界の神秘も絡めて色んな角度から推測、読み解く内容が面白かったです。ロマンを感じます。常識にとらわれずに自由に考えられる良い時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます
@user-js5gt4sn9s
@user-js5gt4sn9s 7 ай бұрын
三上編集長はサングラスを取るとシャイな部分がうかがえます。サングラスをかけるとダジャレ満載です。ただ基本的に知識量が豊富なので興味深いお話しが聞けます。
@hanju14
@hanju14 7 ай бұрын
嬉しい。いつかは誰かに考察して欲しかった石の宝殿。三上編集長&山口智子さんに高砂に来てもらえるなんて。ありがとうございました!
@user-vc9lo8yq2u
@user-vc9lo8yq2u 2 ай бұрын
さすが絵になりますねぇ、智子さん。 ちょい悪ふうの三上氏との掛け合いも面白い。 ここから3km下って浜に出れば、三菱重工の世界一のタービン工場や先端の水素パーク群。 高砂や、いにしえの松の故事は翁と媼。 四海波静かにて 国も治まる時つ風 枝を鳴らさぬ 御代なれや かかる代に住める 民とて豊かなる 君の恵みぞ ありがたき
@user-vy5qc4wt4d
@user-vy5qc4wt4d 7 ай бұрын
わあ~、嬉しいぞ!😄 兵庫県民(高砂市にも住んでた事ある)にとっては来て頂けるなんて嬉しいです😊💕
@sibusibuly
@sibusibuly 7 ай бұрын
最終話すごすぎました。 こんなに自由な創造物を発信できる時代なんですね! 柔軟になって、意識を広げて、多角的に物事を見ていくとこの地球はきっと面白いことだらけなんだろうと感じました。 奄美のシリーズも山口さんと三上さんの会話が聞けたら良いな。 今年も欠かさず拝見させていただきます。
@misuzu2767
@misuzu2767 7 ай бұрын
石の宝殿…奥深いですね。もう一度じっくり観ます! なかなか自分では行けない所をKZbin配信していただいて感謝します😊🙏
@SHIGEOsan
@SHIGEOsan 7 ай бұрын
「はじまりの地」完結編!楽しく拝見しました。沢山の素敵な動画をありがとうございました。来年も楽しみにしております。
@akiueno4607
@akiueno4607 7 ай бұрын
奈良編本当に面白かったです! 初詣やお仕事でよく伺う大神神社の知らない所もこの動画で知ることが出来て、 私が見たかったジャンルが詰め込まれたKZbinがはじまって嬉しい2023年でした! 奄美大島編も楽しみにしております!
@kshino7894
@kshino7894 7 ай бұрын
人の力だけでは理解できない謎について智子さんが発信してくれること、そしてそれが今であることに、とても意味のあることだと思っています。昔からの伝えや昔からあるもの、そこには伝承すべき何かが隠されていると思います。私自身も縄文の歴史に触れる土地に住んでいるので平和が続いた時代の営みにとても惹かれます。次回も楽しみにしております。
@ik7441
@ik7441 7 ай бұрын
やっぱり最後も面白かった!期待通りでした、勉強になりました。 はじまりの地 大和路編 本当に全部面白かったです😊 地球人よ今こそ心ひとつに! 次回の風穴も期待大です。 ありがとうございました。
@user-qk1oe2js9u
@user-qk1oe2js9u 7 ай бұрын
初見です。🤗 面白そうなので登録させて頂きました~。 黒メガネしてないから、ムーの三上さんだと解らなかったけど、声でなんとなくそうかなと解かりました。 やはり三上さんに聞くのが一番ですね。 深く色々な事知ってますから。
@HikamoriTV-
@HikamoriTV- 7 ай бұрын
え?三上編集長!? びっくり! タイトルに誘われて、初めてこちらに辿り着きました。
@KETACO
@KETACO 7 ай бұрын
なんて、ドキドキワクワクな時代に生まれて来たんだ…!と思います🌞 次回も楽しみに待ってます🧡
@sasaki7814
@sasaki7814 7 ай бұрын
壮大な旅を智子さんと一緒に巡れた気分になりました。謎多き旅を届けてくださりありがとうございました。
@oto1721
@oto1721 7 ай бұрын
智子さんあけましておめでとうございます。 私は、能登に住んでいて1日の地震で被災しました。避難生活を送っていますが、かろうじて電気と電波があり、ともこさんのKZbinを見て、毎日癒やされています
@atolove1382
@atolove1382 7 ай бұрын
いつも素敵な動画をありがとうございます 良いお年をお迎えください😊
@chiyafoo
@chiyafoo 7 ай бұрын
クレタ島の話から後半がめちゃくちゃ面白かったです!聖書って一体なんなんでしょう?この宇宙って何なの?!とワクワクが止まりません。三上編集長のお話しを間近で聞ける山口さんが羨ましい😆 石の宝殿、いつか訪れたいです。 2024年も清々しい風穴を通すべく、山口さんのお供をさせていただきます🫶🏻
@asdfghjkl67246
@asdfghjkl67246 7 ай бұрын
初めて見るけど石の宝殿すごいですね
@KO-bg7ry
@KO-bg7ry 7 ай бұрын
何とも濃い内容でした。 頭の中の世界を広げ、新年を迎えることが出来そうです。 来年も楽しみにしています! 旅と配信を続けて頂けます様お願いいたします!!
@user-ze7ng4rm6m
@user-ze7ng4rm6m 7 ай бұрын
ほんと面白いです!年末年始またゆっくり改めて見直します。 日本の歴史をもっと知りたくなりました。まず、奈良にまた行きたくなりましたね。 本当に今年は楽しい動画ありがとうございます。来年も楽しみにしています。 良いお年をお迎えください
@user-bu8yt2sc9l
@user-bu8yt2sc9l 7 ай бұрын
おもしろすぎ~ ワクワクしかない深い内容でした! 巷の都市伝説Chより内容が濃~いよw 編集長に食い入る智子さんの真剣な眼が印象的 今年一年、興味深い配信ありがとうございました! また来年もよろしくお願いします! 良いお年を!
@user-gp8gz1hp4h
@user-gp8gz1hp4h 7 ай бұрын
登録させていただきました… 迦波羅の奥義でこの世界は成り立っています。 そこはいくら三上氏でもたどりつけない奥義… 奥義を身につければ全ての謎は解けてしまう… 日本は国体の全を迦波羅の奥義で出来ています。 それは世界で日本だけなんです。 日本人は契約の民 特別なんですね…
@YM-oh9gd
@YM-oh9gd 7 ай бұрын
この数年でここらへんの話にアンテナ張り始めてる人が多いですが、まさか山口さんも関心があるとは意外でした!山口さんがされてる事はすごく意義のある事だと思うので、これからも動画楽しみにしています🧞‍♂️🦋🩵🌏巨石文明掘ってほしいです🪨🗻
@user-xm4ix3rs1f
@user-xm4ix3rs1f 7 ай бұрын
宝殿は僕のエリアの土山から近いです。足を運んでくださり感激です。ありがとうございます😊。
@user-de9hs4bv7m
@user-de9hs4bv7m 7 ай бұрын
智子さんこんにちは😊今年最後の配信も゙凄すぎてもうロマン超えていて凄く楽しく観させてもらいました。今年本当に勉強になつてワクワクでした。また来年新しいバス🎉
@user-jh9yi8dh7n
@user-jh9yi8dh7n Ай бұрын
しずかさん!何やってんすか!笑 いいですね!この世界観にまさかのしずかさん!せんごくさんもビックリしてますよ!笑 沢山マニアックな場所に行ってください! 楽しみにしてます!
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 7 ай бұрын
宝殿?兵庫県高砂にある宝殿ですねー❗
@KO-bg7ry
@KO-bg7ry 7 ай бұрын
初日を浴びて幸せを感じながら、おやっ!と。無意識の内に太陽の光を浴びると嬉しくなりますが、もしかしたら地球から旅立って行った神様達が見てくれているからなのかもしれませんね😃知識は感覚に素敵な解釈を授けてくれますね。ご一緒に旅をしている気持ちになりますが、先導をして頂いていると思い私たちも自分の足で風を感じに出掛けないといけません!今年も素敵な出会いがたくさんあります様に。
@oshirosan45
@oshirosan45 7 ай бұрын
智子さん、こんにちは(^^)/ 好奇心旺盛な智子さんは、どんな神社へ初詣に行くのかな~とふと思いました♪ 歴史に触れればふれるほど、「なぜ?どうやって?どんな人たちが?」という不思議なことがたくさん出てきますよね。 2024年の更新も楽しみにしています。わくわく♡
@arusora-e
@arusora-e 7 ай бұрын
配信ありがとうございます😊 ゾクゾクしました👽 地底人、会えるんじゃなぁ〜い😆夢あるわ~😆
@anko2122
@anko2122 7 ай бұрын
興奮して鼻血が出そうです。この話を生で聴いた山口さんが羨ましいです。はじまりのシリーズ最後にしてもの凄い話しがされ楽しくて発狂しそうです。存在をを公にされる日を心待ちにします。 今年後半、毎週の楽しみを作って頂きありがとうございました。来年はどんな旅に連れて行ってくれるのかワクワクしながらお待ちしてます。三上編集長のまたの登場をお願いしたいです。 良いお年をお迎えください!
@klgp5713
@klgp5713 7 ай бұрын
山口さん、科学者とか考古学者の役やってほしい。
@user-jk1lg4ks8m
@user-jk1lg4ks8m 7 ай бұрын
いいですね、ダヴィンチコードみたいなの主役が似合いそうですね。
@redramuncle
@redramuncle 7 ай бұрын
地元なので年に数回訪れる私のお気に入りの神社です。何年も通って調べたりしてますが、まだまだ知らない事があって新鮮でした。勉強になりました。ありがとうございます。
@user-vg8ip2ce3i
@user-vg8ip2ce3i 7 ай бұрын
山智さーん 来年も 最高の年になりますように👍
@hulagirl1964
@hulagirl1964 7 ай бұрын
眠ってた好奇心が目覚めた企画でした😊 来年も楽しみにしてます。 よいお年を~☺️
@kuma3835
@kuma3835 3 ай бұрын
大人の勉強 面白い。 三上さんいつもより深い。
@teru-sa1653
@teru-sa1653 7 ай бұрын
生石神社も参られたんですね。神秘的ですよねー。 奈良県橿原市の益田岩船もおすすめです。
@sannanno-daibouken
@sannanno-daibouken 7 ай бұрын
良いお年をお迎えください👍✨
@user-kw3in9zj5j
@user-kw3in9zj5j 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます。21.22まとめて拝見しました。まさに、大人の修学旅行。行ってみたくなる。 情報有難うございます。
@Tanaka-Ichiro999
@Tanaka-Ichiro999 7 ай бұрын
失礼ながら編集長と同調出来る博識に驚き。このシリーズ楽しく拝見しています。 次は秦河勝、大避神社でしょうか? 石が付く神社名で出石神社(天日槍、渡来系)は本来、伊豆志と書くそうで日本海側なのに??? 呼び名の漢字は土地名などと同じく当て字で変えられているのが多いですね。
@sannanno-daibouken
@sannanno-daibouken 7 ай бұрын
心理学者の山口智子様。この回は大変愉快でした😂 今年も謎めいた事の深層をオモシロく探って頂けたらと思います👍✨
@user-yt1zb4yx4y
@user-yt1zb4yx4y 7 ай бұрын
今回も面白かったです
@YM-hk2fd
@YM-hk2fd 7 ай бұрын
先月、キュートな山口智子がいきなり見たくなって、昔のトレンディドラマを観てたところでした❤ このところ、こうした歴史考察をずっと見ていたので、今日おすすめに出てきて初めて拝見しました。 まさか、山口智子さんが、歴史考察する人になっているとは‼️ 面白かったです。 また遊びに来ます😊
@impulsedonmasa9179
@impulsedonmasa9179 5 ай бұрын
最後は心をひとつに! 納得! 奄美も楽しみです!
@degustarneo
@degustarneo 7 ай бұрын
ほんと切り出してどうしようとしたんでしょうかね。 どうやって運ぶつもりだったんだろ。切り出すにしても運ぶにしても人力でとしたらとんでもない人数ですよね。 人力だけではないとしたら... ほんと脳が活性化されるます。 次のシーズンも楽しみです。
@user-iq7qv7gn1q
@user-iq7qv7gn1q 7 ай бұрын
年越し準備終了♪21話.22話と改めてゆっくり拝見したいと思います♪斑鳩寺 生石神社 参拝しました。下調べしたのにまだまだ知らないことだらけで ながら聞きでも凄くワクワクしました。三上編集長の無限の♾️引き出しは追っかけても追っかけても辿り着けない💦 にっぽん、にほん、使い分けにも意味があるのでしょうか?駄洒落で歴史が紐解ける素晴らしい国の言葉。弥栄を願います。 ありがとうございました。 皆様 良いお年をお迎えください♪
@user-le6dk5ow6u
@user-le6dk5ow6u 7 ай бұрын
古墳の原質を作るのに昔の方々は、こんなにも巨大な岩を加工して作っていたんですね🗿今だから機械がありますが、昔は、無いはずなので凄いです😱🌅先代神!!🌈🌧️🌧️
@kyupytarou
@kyupytarou 7 ай бұрын
はじめまして! 神社や古墳 遺跡など巡って古代の暮らし 時代背景を妄想しております。 生石神社お参りされたんですね! ご紹介ありがとうございます。 夏にお参りしました。 巨石には驚かされました。 正に巨石文化の痕跡です。 播磨から丹波 さらに近江に続いて磐座信仰の痕跡多いです。神話の世界の神々が現れるずーっと以前から崇められていたんでしょう。我が国の信仰の始まりと捉えています。 ますますのご活躍を期待します。
@KOKO-dp8jc
@KOKO-dp8jc 7 ай бұрын
こんにちは山口さん 月刊ムーの編集長三上さんは個人的に大好きです超常現象、オカルト好きなので。 ムーは私の愛読書です。 三上さん、サングラス外すと可愛いお顔をしていますよね😅 世界中のミステリーを探す旅をいつかしてみたいと思っています。 唐沢さんと共にお身体には気を付けて下さい。 山口さんのその素敵な笑顔を見られて嬉しいです😊 来年も良いお年をお迎え下さい😊
@eizo681
@eizo681 5 ай бұрын
うそ~近所に来てたんですね😱 これ子供のころ浮いてるって噂になって TVとかで取り上げられた事もあるやつですね🤗
@user-kt8jp3no7i
@user-kt8jp3no7i 7 ай бұрын
次の奄美大島も楽しみです! 音楽と踊りが生活と切り離せない土地って、血が騒ぐ‼️ 田中一村さんの絵なども紹介されるのでしょうか? 奈良、奥深過ぎて、神話と生活がもう紙一重の土地なのですね!
@ryo5789
@ryo5789 7 ай бұрын
明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いします!
@toshishima3729
@toshishima3729 7 ай бұрын
ラピュタじゃん!
@user-jo2jk3im1y
@user-jo2jk3im1y 7 ай бұрын
智子さん、いつもいい動画ありがとうございます❗来年もKZbinr頑張って下さい!ではよいお年を迎えて下さい~‼️
@user-mn6yx2gs3p
@user-mn6yx2gs3p 7 ай бұрын
ここの方位盤お守り可愛いです。
@user-mg6lr2jq2k
@user-mg6lr2jq2k 7 ай бұрын
都市伝説大好きでたどりつきました!浮石見にいってみたくなりました! 毎朝太陽に一日のはじまりの感謝を自然としているんですがやはり太陽が全ての始まりだったんでしょうか。地球人がみんな全てに感謝する気持ちを取り戻せる日、平和な日が訪れる日も遠くないと思ってます!これからもいろんな場所の昔の人が残してくれてるヒントを是非教えてください! ありがとうございます😊
@user-xz5ii7ny2y
@user-xz5ii7ny2y 7 ай бұрын
最高です!! 面白い❤
@ka_and
@ka_and 7 ай бұрын
牛神バアル神ですね!三つ巴紋は龍蛇神。。。山口さんはとてもスピリチャルな方なのですね! 存じ上げませんでした。 チャンネル登録しました❤
@sannanno-daibouken
@sannanno-daibouken 7 ай бұрын
まさに😂古代の日本は活火山列島、あちこちで噴火が見られ、広大な海から太陽が昇る、名実共に日出ずる国だったんでしょうかね…!
@user-fd2vm4dj3v
@user-fd2vm4dj3v 7 ай бұрын
この生石神社の隣に竜山があります。 そこから切り出された石は平城京、平安京、京都御所、仁徳天皇陵の石棺などに使われています。 生石神社のすぐ近くにこの竜山石を加工する石工職人のお母さんがおられます。 竜山石を握ると感覚をお持ちの方は何かを感じる事が出来ます。 ちなみに…この石の下はには目(流れ)が有ってその目に沿って切ると浮きます。 設置面は荒れた肌の目ようになっているので隙間が多いです。 砂つぶ🟰点 水🟰面 設置面の隙間には水があるので面積で言うと浮いています。 砂つぶ、点で言うと設置面は少ないですが繋がっています。 どちらとも取れる状態。 ここの池の水を全部抜いて観察した時のお話を教えて頂いたので間違いないと思います。
@rinaeminori
@rinaeminori 2 ай бұрын
先生が飛んで行ったら面白いww
@KM-rv5lp
@KM-rv5lp 7 ай бұрын
オリオン座には宮殿が在ると出口 王仁三郎は言ってますね
@user-gl4mp2ln8c
@user-gl4mp2ln8c 7 ай бұрын
三つ巴 UFO 饒速日命、飛行船 今と古代、不思議な感覚😮
@kennywhisky5673
@kennywhisky5673 7 ай бұрын
三上もべっぴんには弱いのか😂
@lazaris2167
@lazaris2167 7 ай бұрын
こんな神社、岩があるの初めて知りました。私の大好きな世界。 色々勉強になり不思議な世界は興味深くワクワクします。 遡って観て登録しました😊
@user-gv7xw7dv8b
@user-gv7xw7dv8b 7 ай бұрын
あー、新月に石上三輪さんに行ってて、生石神社も去年と今年正月に行ったなぁー、日本三奇ですね、鵜戸神宮行って阿蘇の火口見に行こうと思ったら道に迷って神社の前に泊まって調べたら日本三下り神社で、鵜戸神宮行ったから拝まないとなあーで行きました🤭
@r.k_film6
@r.k_film6 7 ай бұрын
今回は兵庫県、高台からの眺めが良いですね。
@kenichiyamaguchi6761
@kenichiyamaguchi6761 7 ай бұрын
エンリルの工作した国譲りの呪縛から解き放たれて、いよいよ国津神の神々が本来のおられる場所に戻られますね、とても楽しみです。 宇宙の果のもうひとつの宇宙のその果を知ってみたいと思う今日このごろです。
@rinaeminori
@rinaeminori 2 ай бұрын
石が凄い!
@Rockin-Jiro
@Rockin-Jiro 7 ай бұрын
あらら、ビックリ!w しれーっと、サングラスしてない三上さんがぁ ww
@chiaki_kitayama
@chiaki_kitayama 7 ай бұрын
『はじまりの地』であり、『おわりの地』になり得るということですね?😮いや、ほんとに地球人同士が争ってる場合ではない‼️です。 古代には神様がより近くにいて、人類には解き明かせない不思議な現象がたくさん起きていたのでしょうね!今は地底人も俯瞰してるのかな… 全てを心得てらっしゃる三上さんの飄々とした表現が好きです😊 2024年も年女の智子さんと共に地球を知り、旅を続けられるかと思うとワクワクです✨ 良いお年をお迎え下さい😊 Feliz año nuevo 🎉
@user-cz2yc3nk5z
@user-cz2yc3nk5z 7 ай бұрын
なんかシュールな雰囲気で映画みたい。 音声だけで聞いてても心地よい
@roppy-ot2bj
@roppy-ot2bj 7 ай бұрын
まだ途中までしか見ていないのですが、わくわくしますね。さすが三上さん、色んな事をよくご存じでお話面白いですね。石は牛に通ずるとか。四天王寺のお話も出てきて、驚きました。前の動画で、四天王寺の事をお話しないと、と頭に思いついたからです。何か色々お伝えする事があれば書きますね。石切神社もこちらではすごく何というか…霊験あらたかな不思議な神社としても知られていると思います。私自身も近しい人が、何人か不思議な経験をしています。嘘とか言う人たちではないので、何といいますか、鳥肌がたつような不思議な事とかもあります。他の人もそういう事があるみたいです。参道とかも占いとかあったり、商店街があったり。参道は庶民的な感じです笑
@masasato9872
@masasato9872 7 ай бұрын
◆太陽は熱くないと20年前に聞いたことあります、、、 だよね~太陽に近い宇宙は熱くないのだから太陽は熱くない。。。地球のエネルギー圏に太陽のエネルギーが入り、反応したのが熱として現れるとか。太陽に近いエベレストは何故冷たいのですかね!
@masasato9872
@masasato9872 7 ай бұрын
ハートマークありがとうございます。興味深い内容の番組いっぱい、、イイですね^
@iwasaki1012
@iwasaki1012 7 ай бұрын
1年間ありがとうございました(^^♪
@fujiwaracut7000
@fujiwaracut7000 7 ай бұрын
智子さん!めちゃくちゃかけいい!さいこうのどらまです
@user-iv3ui4go9j
@user-iv3ui4go9j Ай бұрын
ここよりちょっと東に行けば 蘆屋道満の生誕の地があります 今話されてることとかけ離れますね すみません またの機会がありますように
@user-gb9rw8su3f
@user-gb9rw8su3f 7 ай бұрын
石上神宮にも行かれますかぁ!?!?😊
@user-jk1lg4ks8m
@user-jk1lg4ks8m 7 ай бұрын
山口智子さんの名前は、△□○知る子(一+了)始まりと終わり。深い名前ですね。
@rototo5586
@rototo5586 7 ай бұрын
以前太陽観測衛星(Helioviewer)により太陽の中に正四角形の物体(一辺44000km程)が入っていくのを撮影されていました。(この物体はピラミッド型をしているのかもしれませんね。)
@user-mm7jx8ts4p
@user-mm7jx8ts4p 7 ай бұрын
我々が帰るから再会するのではと 今起きてること、これから起こることは全て家路に着くため なんてことを思ったりしました。
@eriza_official88888
@eriza_official88888 7 ай бұрын
壮大なお話 今こそ こころをひとつにの意味が 日本からである すごいお話すぎて 聖書を見返しました 予言ってキテるのね🐮石と牛の関係がおもしろかったです🐄
@user-jg7lz3sk2i
@user-jg7lz3sk2i 7 ай бұрын
政府要人と地球外生命がコンタクト中。 政府要人の話し。2 辻󠄀耀子 日本レイキ協会。
@user-tk7jr9pe9v
@user-tk7jr9pe9v 7 ай бұрын
うわあ〜ここでもプラズマの話か❣️
@vickii1111
@vickii1111 7 ай бұрын
面白いですね ピラミッドと出雲大社の相互性、洗脳されるタイプではありませんが随所なるほどーの連続でした。モンゴロイドでO型 じゃあ私エイリアンじゃん。確実に宇宙人は気づかず身近にいますから。何ならあなたも‥隠しきれない時が来ましたね! 今年は智子さんのチャンネルに出逢えたのも導きかな。2023年大切な方々と素敵な年の瀬をお迎えください😊💙
@tonndemonaihatugenn
@tonndemonaihatugenn 6 күн бұрын
地球の中心はトーラスの真ん中になります。 トーラスの中心は目の様な形の異次元の窓になります。 3・4次元では無いです。
@D.M39294
@D.M39294 7 ай бұрын
牛頭天王👀←みうらじゅんさんですね。
@ken0718
@ken0718 7 ай бұрын
石工集団と出雲大社のタカ橋を作った宮大工との共通点
@user-ls9pm8si6j
@user-ls9pm8si6j 7 ай бұрын
東北の大学教授の研究では太陽の表面温度は20度代であるという仮説を発表しています。太陽が燃えているのであれば、水星に水が観測されるのはなぜか?また。太陽から遠い惑星の名前をはずされた惑星に液体の水の湖があるのはなぜか?教授の研究によると太陽からはT放射線が出ているとのことです。この放射線により太陽からの距離は関係ないそうです。すごい仮設だと思います。このような今までの常識を覆す新しい仮設の発見などにとても興味があります。日本の空気もかなり綺麗になってきたので天体望遠鏡も安く買える時代なので天体観測もしたいと思っています。石の宝殿は私は長らく加古川市に住んでいましたので面白く拝聴させていただきました。ありがとうございます。
@otemoto555
@otemoto555 7 ай бұрын
ここは昔何度か鳴動したって言い伝えがありますね
@cprqm623
@cprqm623 7 ай бұрын
三上さんどんなけ顔見られへんねんwwww
@user-hj7uv5xm6y
@user-hj7uv5xm6y 7 ай бұрын
巨人が運んできたのと 空中に浮かんでたよこの石 そこはエジプト神がいるよ 珍しく
@maruichistyle
@maruichistyle 7 ай бұрын
飛来する御堂 ピラミッド
@yulalaobento1026
@yulalaobento1026 7 ай бұрын
血液型🅾️、ほー😮と思いました。
@user-jg7lz3sk2i
@user-jg7lz3sk2i 7 ай бұрын
政府要人と地球外生命体が コンタクト中、もうすぐメディア発表。 政府要人の話し。2 辻󠄀耀子 日本レイキ協会。 三上編集長のお話の裏付けになる情報です。
@user-hirominekoyama
@user-hirominekoyama 7 ай бұрын
YAP遺伝子も
@aikotakenaka3198
@aikotakenaka3198 7 ай бұрын
地球の中心部は空でエイリアンは火山をポータルとして太陽と行き来しているらしい。
@user-uy3hf5cc6p
@user-uy3hf5cc6p 7 ай бұрын
日本再生
@sannanno-daibouken
@sannanno-daibouken 7 ай бұрын
むか~し、むかしのはなしじゃった~、あるところに働き者の牛が居ったとさ~😂
謎の大陸?斑鳩寺に伝わる秘宝。聖徳太子の地球儀 21話
19:27
説明できない!謎の巨石記念物/石の宝殿
30:49
もぎせかチャンネル
Рет қаралды 170 М.
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 49 МЛН
Magic? 😨
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 19 МЛН
今明かされる超能力の真実!秋山眞人先生にきく
24:35
神社チャンネル
Рет қаралды 162 М.
【ミステリースポット?】 古代巨石からのメッセージと縄跳び | 拝ヶ石 ほんのちょっぴり オカルト感
4:39
【公式】熊本市西区チャンネル「まちセンTV」・「なんさま にしくで ごゆるりと」
Рет қаралды 1 М.
大自然との美しい合作 泥染 奄美大島1
16:13
山口智子の風穴!?
Рет қаралды 29 М.