【TOP10】2024年夏のSwitchインディーはコレをやれ!今年遊んだおすすめインディーゲームランキング【ゲーム紹介】

  Рет қаралды 55,172

インディーゲームレビュー / ゲームカフス

インディーゲームレビュー / ゲームカフス

Күн бұрын

Пікірлер: 102
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
上半期のまとめには遅くなりましたが、上半期Switchで遊んだタイトルをランキング形式でご紹介します どうか皆様の好きなゲームが見つかりますように。
@シータさん
@シータさん Ай бұрын
Library of Ruinaが1位なのすごく嬉しい、ありがとうございます(後方腕組みオタク) やっぱりLoRはゲーム内容の9割が魅力と言えるくらいの傑作だと感じます。残りの1割はバグと操作性。 戦闘システム、演出、音楽、ストーリー、デッキ構築、キャラの魅力、ボリューム…全てが噛み合っていて、本当に素晴らしい。あられさんのおっしゃる通り、クリアまでえげつない時間がかかるけど決して飽きないんですよね。なぜかというと、とにかく先に進みたくなるゲーム内容をしてるから。「あのキャラのページを使ってみたい!」とか「このストーリーの結末が見たい!」とか。メーカー曰く120時間が目安らしいですけど、恐らく慣れてない人は150時間はかかるかと。 だけど、決してゲームのテンポが遅いわけではない。後半になると戦闘が1〜2時間は余裕でかかるようになりますが、だからといって演出などが悠長な訳ではないです。シンプルに体力が高くなっていったりウェーブ数が増えていく感じ。 戦闘システムも複雑だけどただ難しいだけじゃない、いい塩梅。速度やダイスの属性や出目幅、ダイスの数や行動順や狙われているキャラクター…これもまた後半になればなるほど爆弾解除くらい複雑になっていきます(後半はもはやスパゲッティレベルで矢印が飛び交う)。これを読み解いて、ここをこうして…とやっていざ攻撃開始、自分の思惑が上手くいけば、劣勢だと思われていた戦況が一瞬にしてひっくり返って一転攻勢。もちろん逆もあり得る。その気持ち良さがたまらない。 そしてデッキ構築。紹介された通り、キャラクター(司書あるいは司書補)にコアページという装備のようなものを1つ、それにくっつける9枚のバトルページ、一定のコスト内で自由に付与できるパッシブ…組み合わせは文字通り無限大です。出撃人数は最大5人、その5人の中で君はこの役割、君はこの役割…と計算し尽くして数多の戦略を生み出す楽しさ、そしてそれが上手くいった時の楽しさや、上手くいかなかった時の試行錯誤の楽しさ、物語が進むにつれて強くなっていくデッキパワーや広がっていく自由度。もちろん、あえて弱い編成で行ったりソロで行ったりする縛りプレイもできるので、クリアした後の楽しみも十分にあります。 また、演出や音楽もこのゲームの大きな魅力。ページや必殺技で、キャラがぬるぬる動くアニメーションではないのに超アクロバティックに見えたり超カッコいいエフェクトがついたり、臨場感が2Dとは思えないほどあります。BGMも素晴らしく、戦闘以外でのBGM(いわゆる会話パートとか)も状況やキャラクターをしっかりと捉えていて雰囲気を損ないません。戦闘においても、戦況によってどんどん激化していく戦闘BGMが、これまた長丁場になる戦闘を飽きさせないようにしていると感じます。そして何より、ボス戦で流れる特別なBGM。今作ではボス戦のBGMをMiliというバンドが担当しております(他、OPやエンディングも担当)。Miliと言えばDeemoやCytus、エンダーリリィズ、アニメだとゴブリンスレイヤーのOPなんかを担当している、グサグサとエゲツない歌詞をブッ刺してくることに定評のあるアーティストです。そんなMiliの曲が、このLoRの世界観に思いっきりマッチしているんですね。そこにボス戦という特別な戦闘も相まって、通常よりも戦闘に熱中できます。 最後に外せないのがストーリー。「都市」というディストピアと世紀末の悪いところだけ掻っ攫っていったような世界が舞台となっており、とにかく陰鬱で最悪な世界観の中一生懸命生きていく人々の物語がメインとなっています。生きていくために汚い手を使って誰かを嵌める人間、いつか希望へと辿り着くと信じて進み続ける人間、信頼する仲間とともに切磋琢磨する人間、人肉料理で都市一のシェフになろうと料理し続ける人間…そんな多種多様な人間たちを、プレイヤー側である図書館が招待し、殺して本にしてしまう。いわば、私たちが"魔王"側なんですね。どんなにいい子だろうと殺さなければ前に進めないんです。そういった心苦しさもこのゲームの魅力。だからといって図書館が無差別に人を選別して殺すヤバい空間というわけでもなく、図書館の館長であるアンジェラにも並々ならぬ事情がある。誰が悪いとかではないのです。それはそれで、これはこれだから。そういった「復讐と憎悪の輪廻」はLoRの大きなテーマのように感じましたね。なお、前作に当たる「Lobotomy Corporation」の履修は必須ではありません。もちろん履修しておいた方がスムーズに物語が頭に入ってきますが、そもそも主人公であるローランがLobotomy Corporationとは全く関係ないキャラクターなのと、専門用語に関しては大体説明がなされるのでLoRから入っても全く問題はありません。というか履修していないことでしか生じない面白さの方がデカいかも。もちろんキャラクターの魅力もすごいです。登場するキャラクター全てが魅力的、メインストーリーで会話するキャラももちろん、会話パートとかが存在しないサブキャラですらすごい人気を博すほど。多分ゲームを進めたら1人は推しができると思います。 長々と話してしまいました、失礼。 とにかく、Library of Ruinaは本当にいい作品です。ここまで長々と話してもまだ話し足りないくらい。 もちろん操作感に関してはカス中のカスですし、一部ではありますが致命的なレベルのバグもあります。あと重いからたまに落ちる。けど、それを補って余りある魅力が溢れています。是非プレイしてみてください。 なお、戦闘に関してはKZbinで戦闘システムの解説動画を探したり、探せばDiscordにProjectMoon作品好きが大量に集まるサーバーがあったりするのでそこで質問したりすることを強くお勧めします。全くのヒント無しでクリアまで到達するのは相当凄腕なプレイヤーじゃないと厳しいと思います。 最後に、どうかあなたの本が見つかりますように。 P.S. Library of Ruinaをプレイあるいはクリアした方や、興味はあるけど色んな面で躊躇うなぁという方は、PCやスマホで無料ダウンロード(課金要素あり)できる、Library of Ruinaの次回作にあたる「Limbus Company」をプレイしてみてください。 戦闘システムが似ているのでとっつきやすいですし、LoRとの強い関連も(今の所)ないので。ソシャゲではありますが、最悪プレイスキルである程度カバーできますしそもそも課金圧がめちゃくちゃ低い上に尋常じゃない量の石を配るので割とストーリーくらいならどうにかなります。こちらも是非。
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
シータさん、凄く熱いコメントありがとうございます!LoR、今年出会えて本当によかったです….。 バトルを進めるたびに「何だこの効果!」「そのカードよこせ!」から招待状と本を燃やすかの二者択一が本当に悩ましいです。 100時間遊んでも新しい出会いがあることや、その出会いがバトルとストーリーに反映されていき、このまま加速していったら遥か彼方へ飛んでいってしまうのではないかと、ワクワクが止まりません…! ストーリーに関してもシータさんがおっしゃるように「私たちが魔王側」な設定がシンプルでいて深く、図書館を訪れる人たちの悩み、葛藤や人間ドラマを繊細に描かれているのがとても好みです...!(ローランが男前すぎる) まだまだ図書館に囚われている身ではありますが、二人の行方を楽しみに最後まで見届けようと思います!
@わど-j7u
@わど-j7u Ай бұрын
これ このゲーム、俺は210時間プレイしてやっとクリアしたくらいにはめちゃめちゃ長いんだけど、飽き無いんだよな。 長いゲームって必然的に「濃度」が低くなりがちだけど、このゲームは一切そんなことがなくて、プレイしていて飽きることが一切無い。 ストーリーや接待はもちろんのこと、デッキ構築ややりこみの部分まですごい作り込まれていてめちゃめちゃ面白い。 接待のシステムは200時間以上プレイしても理解していない部分があるくらいには難解で難しいんだけど、だからこそ頭の中で「こうかな?」「こうすればこうなるのか?」って組み立てた物がゲームの中でも正しく組み立ってくれた時の快感は測り知れるものではない。 だから、それと同じようにデッキ構築でも、ページを見て、「これとこれをこうしたらこうできる」とか「これを使えばああなる」とか、色々考えてデッキを組み立てるのがとても楽しい。 接待をクリアして新しいページを手に入れると、またどんどんデッキのアイデアが浮かんできて試してみたくてたまらなくなる。 これがもう本当に楽しい。 そして幻想体ページ。 これも本当によく出来ている。 階によってちがう幻想体ページがあるから同じデッキでも階が違うと違う立ち回りになる。 だから、デッキを考える時に幻想体ページとの噛み合いを考えるというのもまたとても楽しい。 また、このゲームの魅力の一つとして、ディストピアという一言では済ませられないような世界観。 一晩寝れば朝隣人の首がそこら辺に転がっているのは当たり前、人間を食べて糸にして布を編む組織や、どこから来るかわからない、わけのわからない指令に盲目的に従っている組織。 魑魅魍魎が闊歩して、無法地帯のようであってよくよく見ると不思議なことに統制がされていて、全てが繋がっている。 初見時は怯えてしまいそうだけど、じっくり見てみると本当に不思議で、面白い世界観に引き込まれる。 そしてこのゲームの真骨頂、ストーリー。 これがもう本当にすごかった。 このゲームのストーリーは前作、「Lobotomy Corporation」の真エンドから地続きなんだけど、まぁこれを見ていないと面白さ8割消し飛ぶと思う。 前作で真エンドに達するにもこのゲームと同じくらいの時間を要すると思う。 それでも、その手間を考えても、面白いと言えるのは、圧倒的なストーリーの完成度。 主人公、ローランとアンジェラはもちろんのこと、味方の指定司書や敵としてやってくるゲストのその末端の雑魚まで、とても良くストーリーが作り込まれていて、手間を考えても俺は前作をプレイしてからのこのゲームのプレイを推奨したい。 そしてこのゲーム、もう一つヤバいところがあって、ゲスト全員にしっかりとしたストーリーがある。 ボス的なゲストはもちろん、ささいなゲストまで、本当にしっかりと、でも違和感のないようなストーリーがあってとても良い。 そして、そんな良いストーリーを持つゲスト達がバンバン死んでいくのだ。 どれだけ感動的だろうがどれだけ魅力的だろうが関係なく、一度死んだ奴は基本的にもう二度と出てくることはない。 なんなら登場人物全員死ぬendもあるくらい。 そう、バンバン死ぬ。だから、プレイしている我々もキャラクターの死に無頓着になっていく。 これが本当に大変なことで、ふとしてこれに気がつくと自分の価値観がLoRに侵食されているのに気がついてしまう。 登場人物の価値観と自分の価値観が同じになってきているということは登場人物の感情を理解できるようになって、感情輸入がめちゃめちゃできるようになってしまう。 狙っているんだとしたらこれは本当にすごいことだと思う。 しかも、死に無頓着になるから、どれだけ魅力的なゲストが接待で死んでも、クリアした達成感の方が勝ってしまって、余計に侵食されていく。 そしてこのゲーム、BGMがとても良い。 普段のBGMはもちろん、ボス戦の時にはボス専用BGMがある。 この専用BGM、なんとあのMiliが担当していて、歌がある。 歌があると戦闘の邪魔になるんじゃないか?と思うが、全くそんなことはなくて、むしろ聴覚を伝って敵の感情や考えが頭にぶち込まれて来るから戦闘に引きずり込まれるような感じがある。 しかも曲を和訳するとめちゃめちゃダークで感情が引き込まれる。 ストーリーとすごくリンクしていて、本当に良かった。 総評としてはマジでストーリーが良いからプレイしてくれ、頼む。
@大-f9r
@大-f9r Ай бұрын
私はちょうど今週クリアしました!本当に素晴らしいゲームでした。喪失感が凄い…
@1113-bj9jz
@1113-bj9jz 29 күн бұрын
やはり図書館が一位か!
@点P-z2h
@点P-z2h 27 күн бұрын
ながっっww でもわかる、lor好きすぎる
@Zakku-191
@Zakku-191 Ай бұрын
プロムン作品がNintendoswitch作品として日本語ローカライズで売られてるなんてLoRリリース当時の自分に言っても絶対信じないだろうなぁ
@nonk512
@nonk512 Ай бұрын
こういうの見てるとラオルやりたくなってきます 実はソフトは持っててやってないんですよね… というのも私は他のproject moon作品であるlobotomy corporationとlibrary of ruinaの実況を途中まで見たlimubus company民で、 PCが無くてプレイできずにいたのですがそこにラオルはSwitch版が特典付きで発売!買うしか無い!ってなって買ったもののもう少しでPC買うお金貯まりそうなので Steam版もアートブック付きで買うの前提で やはり順番通りにやってお気に入り職員を司書補にするか 時間軸全部逆でいいからラオル始めるかで延々と悩んでいます……
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
nonkさん、コメントありがとうございます!大変悩ましい状況になりますね...! Switchで先にruinaをプレイしている身としては「このキャラクターにそんな過去が!?気になる!」という前日譚な視点でLobotomy Corporationを遊ぶのも面白そう...!ですが、PCを購入予定でしたら順を追う王道ムーブが、やはり良いかと思ったりしております
@azarashimiyu
@azarashimiyu Ай бұрын
ラオルはまじで神ゲー(未クリアだけど) コアページはまじでみんなくれない カーロおじさんコアペくれなさすぎて5回くらい倒してる笑 そろそろシャオさんからブチギレられそうなくらい放置してる
@sprite6591
@sprite6591 Ай бұрын
買って気づいたんだけどSwitchってインディーズゲームと相性いいよね、種類も豊富だし寝室で気軽にできる モンハン目当てで買ったけどそっちのけ…
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
Switchインディーでしか得られない栄養素がある...! ぜひインディー専用機にしましょう
@コメントする米
@コメントする米 Ай бұрын
ライブラリーオブルイナはロボトミーコーポレーションの続編って聞いててめちゃくちゃ気になってたから紹介してくれて嬉しいです!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ロボトミーはルイナでもガッツリ話に乗ってくるので、プレイ済みでしたら間違いなく楽しめると思います! どうかぶななさんの本が見つかりますように...!
@みつ-w8b5z
@みつ-w8b5z Ай бұрын
「”クリアしてからレビューする”が信条の人に対し”クリア前に1位評価にさせる”」ってどんだけ面白いんだ……続きものって知ってたから懸念してたけど、単品でここまで推されたら気になりすぎる…!! 是非、クリアレビュー動画も期待しています!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
みつさん、コメントありがとうございます! 今後ルイナをクリアするまで「何があったら1位ではないのか」と考えた時「何があっても1位だこれ...」と気づき今回前代未聞の選出となりました。 本当に遊ぶほど面白くなるんですよ!もちろん世界観やシステムが複雑なことで好き嫌いはあると思いますが、守備範囲にいたらミットを貫通してそのままフェンスまで吹き飛ばされる勢いです ルイナはまた何かしらの動画を出すつもりでいますので、その際もぜひぜひ遊びにきてください...!
@カメリア-m2r
@カメリア-m2r Ай бұрын
としょんかの民です 最近図書館を紹介してくださる方が増えてとても嬉しいです✨️ ゲームシステム、ストーリーの紹介からもう愛が滲み出でてて本当に図書館を愛して下さっているんだなと感動いたしました😭 図書館はロボトミの続編ということで、前作に登場したアブノーマリティ達と戦うことができ、前作でお世話になった職員さん達とも共に接待に挑みます。 愛して止まない自職員さんにさらなる見せ場を作って上げられる喜びはもう昇天ものです。 様々な勝利、敗北を積み重ねる事に司書補さん達への愛着が溢れてきます🙃🙃🙃 長文すみません どうかカフスさんの本が見つかりますように📖
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
カメリアさん、ありがとうございます📕 CS版が配信されてから今だにプレイをしていますが、プレイする度に広がる世界にまったく飽きがございません...。 むしろ進めるほど戦略が付け足されていき、その戦略に応えるような素晴らしい難易度バランス...! あられは、図書館からこの世界に触れたこともありローランの心境に寄り添いながら進めていますが、各キャラクターがまた立っているので前作からのプレイを推奨される皆様のお気持ち、大変よく分かります 今年は図書館の年だったと言えるほどの、ゆっくりペースになりますがクリアまで、まだまだ楽しもうと考えております
@kayano_koyuki
@kayano_koyuki Ай бұрын
Library Of Ruina は今までやったゲームの中でブッチギリの傑作ですね。 世界観、キャラクター、ストーリー、戦闘システム、BGMどこをとっても最高。 最後までひたすらに面白くなり続けるので、クリアまで存分に楽しんで味わってほしいですね。
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
>最後までひたすらに面白くなり続けるので 本当にバランスが素晴らしいですよね... あれだけ追加要素を次々に投下してきて、よくバランスが崩壊しないなと感動しっぱなしです。 普通100時間も遊べば消化試合になるのに、まだまだ遊びの幅が広がっている事実にもドン引きしています。 この先もまだまだ楽しみに進めようと思っています...!
@カガミ-k6l
@カガミ-k6l Ай бұрын
上半期まとめお疲れ様です! 『Library Of Ruina』、、、 やり込み要素大好き人間として、紹介を聞けば聞くほど興味がそそられる… テストが終わったので、前々回のSALE紹介で気になってた『アストリブラ』を外伝以外の実績コンプまでクリアしました。何故、今までプレイしてこなかったのか… ストーリーもアクション要素もRPGとしてのやり込み要素、ボスや敵キャラのビジュアルもキャラ一人一人の魅力もどれを取っても最高。正直、今までプレイしてきた全てのゲームの中でトップクラスに好きでした。
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
カガミさん、ありがとうございます!アストリブラお疲れさまでした あのストーリー展開と終盤まで加速していくアクション要素は本当に時間泥棒ですよね ルイナの加速感はそれに匹敵するレベルで、バトルがどんどん複雑で魅力的になっていくのがたまらないですよ.... デッキ構築やカードバトルに抵抗がなければぜひぜひ!
@スザク-p1h
@スザク-p1h Ай бұрын
Steamでロボトミーとライブラリーを同時に買いました……! ロボトミー終わるまで図書館行けないですが、楽しみです!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
300時間は溶けていきそうな欲張りセット... 楽しまれてください!!
@カカオ-w6o
@カカオ-w6o Ай бұрын
Projectmoon社は ラオル、リンバスそして、ロボトミー と3作があり、どれも鬼畜で、キャラが立ち そして密度が高いです 画質も音楽も良く そして、人それぞれ個性が出るゲーム性があり そして黒く、深い鬱さ どれも覚えるのは難しく、奥深いです そのためもし、この紹介でラオルを知り 気に入ったなら 他作のロボトミーコーポレーション リンバスカンパニー をやってみるのをオススメします
@SUNTORY-jc8yv
@SUNTORY-jc8yv Ай бұрын
セルマァ…………………Library of ruina結構人気で俺涙が出そうだよ……
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛あ゛!!!
@O-02-56-c5d
@O-02-56-c5d Ай бұрын
37分の後半のとこローランのあのセリフかな? ルイナ実況は見てるけどやったことなくて本当にやってみたいんだよな〜!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
わかります。話が弾んでしまいます。あの話し方を忘れることができません。 実際に遊んでみます?買ってみます?ルイナは面白いです
@O-02-56-c5d
@O-02-56-c5d Ай бұрын
めちゃくそ買いたいです?受験生です? 時間がありません?悔しいです
@わど-j7u
@わど-j7u Ай бұрын
​@@O-02-56-c5d 実際めちゃめちゃおもしろかったです?受験頑張ってください。終わったらぜひLoR楽しんでください?
@りび-y8e
@りび-y8e Ай бұрын
LoRがサムネにあるのを見て来てしまいました😂様々なゲームをしれて勉強になりました!しかし1位で嬉しい!制作元のプロムンは沼沼で絶望的なゲームしかありません!是非他作品もやってみてほしい…!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
りびさん、コメントありがとうございます!LoRは先ほども2時間盗まれてしまいましたが、本当に素晴らしいバランスだなとプレイするたび驚かされます。 メイン機種がSwitchになるのでロボトミーは触れるか検討中ですが、ルイナが終わり次第リンバスは遊んでみようと思ってます〜!
@わど-j7u
@わど-j7u Ай бұрын
@@GameCuffs ロボトミはぜひプレイしていただきたい ロボトミ自体の面白さもさることながらLoRの面白さが数十倍にまで跳ね上がりますのでぜひ!
@でぃすかばりー-s4x
@でぃすかばりー-s4x Ай бұрын
LORがインディーだと忘れていた、、
@6級フィクサー
@6級フィクサー Ай бұрын
ラオル初見の人だいたい何処かで詰まる…と言うかロボトミとかラオル難易度高いんだよなぁ… 後半は攻略漁っても勝率安定しないレベルの難易度だからほんとひで
@噛ませの呼吸の使い手サイコロス
@噛ませの呼吸の使い手サイコロス Ай бұрын
運ゲーだから安定して勝利ってのがあんまりないんだよね…
@イシュメール
@イシュメール Ай бұрын
だから無敵の赤い霧で何とかしてくださいよォ!!をする必要があったんだな
@6級フィクサー
@6級フィクサー Ай бұрын
@@イシュメール シャオと残響楽団…
@イッチ-g5b
@イッチ-g5b 19 күн бұрын
​@@6級フィクサーシャオはEGOの使い方を教えればOK!残響楽団はクソ強コアペをバランスよく割降ればOK!なんなら肉体言語なら実質ソロが超簡単!
@ハピハピ-k2t
@ハピハピ-k2t Ай бұрын
ダイスフォークが楽しかったです😊 モンスターのシナジー効果がモリモリでワクワクしました😂 キャラの見た目もカワイイ かっこいい ヘンテコ で アンロックするたびに おおー‼︎ となりました🥳
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ハピさん、コメントいつもありがとうございます! ダイスフォークのキャラクターは図鑑でサイズ比較や鳴き声もみれたり、拘りを感じますよね そこに色違いまであるもんだからコリゃたまらん....!
@potasan_66
@potasan_66 29 күн бұрын
ラオルが1位で凄く嬉しい‼ プロムン作品はどれも好きだけどラオルは難しくて挫折しかけていたので......... 司書補の名前やセリフも好きに変えられるようになりましたし、アンジェラとローランの結末も気になるので、この動画のおかげでまた挑戦してみたいと思えました‼ 前作のロボトミーや次回作のリンバスでは知れない都市の組織について知れるのが良いですよね...‼
@yakenohara_HlROSHI
@yakenohara_HlROSHI Ай бұрын
ラオルのネタバレを避けてワクワクさせるような映像作れてるのすごい
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ジョシュアさんありがとうございます...!LORはとても感傷的なシーンが多いので編集をするにも、大変楽しく進められました!今後もどんな映像と出逢えるのか楽しみに進めます
@takauniv.6644
@takauniv.6644 Ай бұрын
最近、Balatroというのを買いました!library of ruina、めちゃくちゃ気になっています。鈴蘭の剣というのもやっていて、鈴蘭の剣とbalatroが終わった後に絶対に買います
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
鈴蘭の剣めちゃくちゃ硬派なSRPGですね!そしてBalatroも...! あられは逆にルイナが終わり次第、Balatroを遊ぼうとおもっています。 いくら時間があっても足りませんね
@shougeki2k
@shougeki2k Ай бұрын
また韓国のゲームが首位に来ましたね。(w 前作共々かなり前からウィッシュリストには入れてたんで、次のセール辺りで購入してみようかと思います。ストーリーは多分好みだろうなぁって気がするんですけど、プレイタイムはちょっと怖いですね。最後までプレイできるんだろうか、、、日本語吹き替えもちょっと興味あるんですけどsteamより高価ですし操作感がネックになりそうですね。この類のものはやっぱりマウスでやる方が正解だろうかと。/ あとはペッパー(グレンラガン大好きです)とラスティッドもウィッシュリストに入れてたやつで、頃合いを見て購入しようかと。/ 今回初めて知ったのはwall worldでこいつはちょうどセール中(steam)だったんで早速購入致しました。^^
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
SANABIに続いてLibrary Of Ruina、PCではクロノアークにStaffer Caseなども話題になっていますし、Skulもとても面白く韓国インディーは本当に勢いがあると感じています!ルイナのボリュームは確かにネックになり得ますが、タイパが求められる最近にはない達成感になるのではと、楽しみに進めています。日本語吹き替えが必要でない場合はPC版一択かと思います、実況などみていると別ゲーレベルのサクサク感... wallworldセールですと大分安いですよね!ロボ好きには刺さる作品だと思います ペッパー&ラスティッドモスもぜひぜひ...!
@shougeki2k
@shougeki2k Ай бұрын
@@GameCuffs Staffer Caseも一応買ってますね。未プレイですけど… まぁ、色々と買ってるだけでほとんどのゲームが積みゲーになってく毎日です。( ;∀;)
@外核
@外核 Ай бұрын
ライブラリはデッキ組んだりストーリー接待、幻想体、最初は難しさで頭がいっぱいですが、終盤はスラスラ遊べるのが楽しいところです。だからと言って終盤が簡単なわけでもなく、戦闘が1〜2時間かかるようになり、難易度がバンバン上がっていく。でも飽きない。前作ではマルクト達セフィラを管理人が助けていたのが、今作ではセフィラ達がアンジェラに向き合う(物理)ことに感動しましたね。
@けんこまけん
@けんこまけん Ай бұрын
上半期動画楽しみに待ってました。納得のランキングですね。 Chants of Sennaarは本当に面白かったです!最初のステージが1番難しかったように思いますが、そこを突破できたら最後まで一気でした😂 Library Of Ruinaは始めたら生活が崩壊しそうで、積んだままになっています😅時間に余裕が出来たら手をつけたいと思います。
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
けんこまけんさん、Chants of Sennaarは昨年リリースになりますが当時プレイをしていたら激戦の2023年ランキングに入っても間違いないくらい面白かったですね...!最後の方はもうなんとなく得意な言語が自分の中で出来ていたりして、まさに唯一無二のゲーム体験だったと感じています。 ルイナはぜひぜひ...!じっくり腰を据えて遊んでみてください
@ファイ-q2f
@ファイ-q2f 20 күн бұрын
ライブラリーオブルイナは戦闘も凄いけど曲やイラスト、ストーリーも凄い難易度は少し高めだからこそ特に時間を忘れて没頭できる神ゲー
@平福正宗-r9q
@平福正宗-r9q Ай бұрын
インディーゲームとそうでない普通のゲームはどうやって見分けるんですか?🤔
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
平福正宗さん、コメントありがとうございます!インディーとそうでない作品の見分け方…難しいですね。 1名〜数名で開発されている個人開発タイトルは間違いなくインディーなのですが、最近は大手企業が販売やサポートをするインディータイトルが増えてきたことや、数十人で開発されるインディータイトルもあること(デスストはインディーなのだろうか…)逆に大手企業の小規模チームで開発されるゲームもあるため、近年は「インディーゲーム」というワード自体が多様化してきたように感じています。 The Game Awards 2023のインディー部門にNEXONが開発する「デイブ・ザ・ダイバー」がノミネートされたことで物議を醸したのも、インディーとそうでない作品の境界線が曖昧になってきた影響なのかなと...。 よくインディーゲーム好きの中でも話題になるテーマですが、正解が見つからず最終的には「自分がインディーだと思ったらインディーで良い」ということで、ちょっとフワフワした感じで落ち着きます。 ただ個人的な一つの見分け方として少なからず「インディーゲームのイベントに出展されているもの」はインディーゲームとするのが、分かりやすくて良いのかなと思ったりしています...!
@ラヴィ-i4x
@ラヴィ-i4x 23 күн бұрын
ライブラリをやるなら先にロボトミ、リンバスをやれば更に世界観に入る事ができます
@3NS2bro1ndieC
@3NS2bro1ndieC Ай бұрын
待ってましたぁ。電気水道ガスドリル がまた聴けて嬉しいインディーはSteam だけリリースされてるものがどうしても多いので、Switch で遊べるランキングはありがたすぎるぅ編集大変だったと思いますけど、ただのランキングじゃなくてちゃんとその作品の面白いところがしっかり盛り込まれてて、どれも遊びたくなりました。ルイナはもちろん遊んでますが面白い。ゆっくり進めつつ他の作品にも手を出してます。今季は久しぶりにメトロイドヴァニアが豊作で嬉しい。
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
Nico Uさんありがとうございます!ドリルはあの言い回しが好きすぎて外せませんでした ルイナは昨今では珍しいほどボリューミーなタイトルなので、他の作品と並走しつつがいい感じですよね(本日2戦ほどストーリーを進めました!) >今季は久しぶりにメトロイドヴァニアが豊作で嬉しい 今年中にナインソールがSwitchへ移植されないかなあと、期待をしていますがはたして...!
@hiyo_ball
@hiyo_ball Ай бұрын
上半期まとめお疲れ様です!!!今回も気になるソフトいろいろ増えております! 機種の能力差はやっぱりついて回りますよね。 shifuなんかも他ハード見ると動きスムーズでいいな・・・ってなりますw でもどこでもできるという利点もありますし、ゲーム体験のどこを重視するかですね。。。! Pepper Grinderは良かったですね!アクションは気持ちよくてめちゃめちゃ楽しいし、リトライも一瞬でストレスも感じにくいのですが、 BGMが全体的にシンプルすぎてあまり印象が残らなかったり、 敵キャラに攻撃を与えたり、倒したりした時のエフェクトやリアクションも薄めかな〜とかは気になりました。 (爆発とか熱いキャラとか、コテコテの演出が好きなので、好みの問題ではあります。w) Worldless、楽しまれてるのは見ていましたが、2位になるほどとは意外でした! まるでディズニーアニメのような滑らかな動きには一目惚れしちゃいましたが、まだ手を出していないのでこれは近々やろうと思います・・!! ルイナは本当に深そうですね。。。! ですが他のゲームをできなくなりそうで、タイミングが難しそうです。w chants of scannerも気になとりまして、ひとまずやりたいリスト一直線ですい!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ひよさん、お疲れ様です!上半期も通り過ぎてしまいましたが、なんとか暑いうちに投稿できました。 Switchの携帯性とミニマルな感じはすごく好きなのですが、sifuもそうですがマルチで販売される3D系は結構厳しい作品が増えてきましたね…。 この辺りは後継機を楽しみにしています! ペッパーグラインダーは良くも悪くもサラッと流せる作品でしたね!ドリルに一点突破と思いきや、ステージごとのギミックが多様で満足感が高かったです。 Woldlessは終盤のボスへ強制的に集中させる没入感にやられちゃいました… Chants Of Sennaarぜひぜひ!本当になんもわからんからクリア直前は言語を何となく読めるようになっていて感動ものです。 ルイナ今日も進めてしまいました〜!どんどん敵が強くなっていく…お時間あるさいにぜひ
@youkoi4253
@youkoi4253 Ай бұрын
PSはトロフィーがメインの中身の無いインディーズゲームでStoreが侵食されてて嫌になる
@kusaren_
@kusaren_ 11 күн бұрын
皆さん、今さら多くは語りません。 library of ruinaをやりましょう。
@ふぁん-n3g
@ふぁん-n3g Ай бұрын
インディーゲームはワイルドフロストがまじですき。 毎日やるほどだいすきだけど周りにやってる人がいなくて寂しい😢😢
@パイナポー-z9m
@パイナポー-z9m Ай бұрын
@@ふぁん-n3g 積んでますが、面白いのならやろうかな?
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ワイルドフロストはグラフィックよし、難易度よし、楽しさよし、とあられも大好きな作品です! アップデートも活発的ですし、もっと広まって欲しい気持ちわかります...
@Shigulomu-4966
@Shigulomu-4966 Ай бұрын
ルイナは鬼畜倫理0な神ゲー、クッソむずいけどルールになれたらくっっっっそおもろいし世界観も異質ってか世紀末な現代みたいな感じだからマジでおすすめできる…自由度も高くてこれとこれ組み合わせたら強いんじゃねもいいしひたすら最強さんでやったりとかゆっくりもあり、ほんとに難しさは涙が出そうだよ…でしたが達成度も良き良き、まあたまーにど畜生バトル起きますが、悪役をひたすらいろんな方向で噛み締めれたなぁ…てかbgmが普通に良すぎるほんとにいいのかプロムン君…?
@クリボーの化身
@クリボーの化身 Ай бұрын
Library of ruinaは本当に楽しい! ただ前作のLobotomy Corporationをプレイしていたほうがもっと楽しくなると思う。 どちらも終盤が鬼畜だから挫けそうになるけど、そこを切り抜ければもう…最高すぎる(語彙力壊滅) 自分はLobotomy Corporationやってないし少し実況を見ただけなんだけど、それでもLibrary of ruinaは十分楽しめたから是非Library of ruinaはやって欲しい(語彙力)
@user-himanahito
@user-himanahito 26 күн бұрын
あーセルマ……プロムン民がコメ欄にたくさんいて俺…涙が出そうだよ… 特に都市悪夢あたりから強コアペいっぱい増えだして沼にはまりがち
@TOMATIDO
@TOMATIDO 15 күн бұрын
Library of Ruinaは何周もしているけどやはり色んな構成で遊べるのが楽しい…
@あいこん-w8g
@あいこん-w8g 23 күн бұрын
今流れてきたけどガンヴォルト入ってるまじか まじで面白いと思ってるからやる人増えてくれるといいな…
@uuuryu8534
@uuuryu8534 Ай бұрын
図書館はまじで沼
@glawimps
@glawimps Ай бұрын
BalatroがSwitch版再販されたので紹介して欲しい
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
Balatroはどこかでぜひぜひ!時間がまた吸い取られていく...!
@glawimps
@glawimps Ай бұрын
@@GameCuffs うぉー!!お願いします!!Balatroは時間泥棒ですよね笑
@パイナポー-z9m
@パイナポー-z9m Ай бұрын
フェイクじゃなくてリアルな情報助かる!
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ありがとうございます!投稿遅めですが、また遊んだ感想投稿していきます...!
@tomato_0
@tomato_0 Ай бұрын
ナインソール面白かった 敵が強いんじゃなくて、賢いって感想が出たのはこの作品が初めて。 パリィ狙うと攻撃してこないし、挟み撃ちでパリィしにくくしてくるし、回避したら振り向いてその隙を狩ってくる そんな難易度の上げ方が新鮮でした。
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ナインソールは評判をよく聞いていて、SEKIRO大好きおじさんもとても楽しみにしています 開発の前作、返校はSwitchでも配信されているので移植されるかな...と心待ちにしています!
@零の遊び場-y9d
@零の遊び場-y9d 11 күн бұрын
30:37からのbgm分かる方いますか?
@GameCuffs
@GameCuffs 11 күн бұрын
Audiostockさんにて『936613』で公開されています『OwMyOwl - Remember Time Again (Instrumental) 』になります
@mochiwarabi-0789
@mochiwarabi-0789 Ай бұрын
もうすぐスチームワールドハイストの続編が出るのでそれも楽しみです 楽しみにしてたコアキーパーはSwitch延期になっちゃったけど
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
Core Keeper延期ですか!!ショックです スチームワールドハイスト2あられも楽しみにしています!あの跳弾が忘れられない。 キャットクエスト3と殆ど被ってますがどちらを先に遊ぶか悩まし楽しみです...
@ゲームがうまい人の友達の動画お
@ゲームがうまい人の友達の動画お Ай бұрын
テラテックもいいですよー
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
ありがとうございます!テラテックは以前購入しておりましたが、自由度の高い組み立てにレゴ的なワクワクが大変楽しかったと記憶しております...!最近イベントなどにも出展されていましたので、また気になっていましたが新作の「テラテックワールド」が早期リリース中だったのですね。これはまた楽しみです
@タケマル-e9u
@タケマル-e9u Ай бұрын
去年の12月まで許してもらえるなら 作業ゲー部門:WallWorld、Sagres、マサラダタウン物語 ローグライク部門:Balatro パズル系部門:ウィッチパズリズム あたりですかね ここで紹介されてて購入済みながら未起動の作品が数多くあるので楽しみです タイトル間違いはたまにあるんですよね… おしゃべりホリジョ撃掘(手へん)という作品のタイトルが「撃堀(土へん)」になってて、 タイトルを書き換えるにはアプデが必要だけど予算がないとかで DLC作るからクラファンします!なんていうちょっとした騒ぎになったりしました あとサーペントローグがサーベントローグになってて任天堂インディーワールド公式も仕方なくサーベントって言ってたり
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
タケマルさん、いつもありがとうございます! マサラダタウン物語、ウィッチパズリズムは存じておりませんでした。 ありがとうございます(マサラダタウンが100円でセールに...!) タイトル違い、たまにあるのですね。 インディーワールドのタイトル読み上げは、動画を作る際に参考にしていたりもするので...おぉ、それは困ったぞ...。 書き換えるためにアップデートが必要とのこと納得いたしました。 チェインドエコーズもいつまでたっても概要が訂正されなかったのはそうゆうことなのでしょうか...。 何にせよ知らぬ間にアップデートで書き変わっているか、定期的に確認をしてみようと思います
@タケマル-e9u
@タケマル-e9u Ай бұрын
ただしマサラダは「LIMBO・INSIDEタイプ」ではなく「ああこりゃ100円だわタイプ」なのでお気をつけを… ツイッターで検索すればだいたい分かると思います 作業ゲーはガツンと来る味ではなくじんわり味わう感じなので、騒ぐ感じではないので話題にはしにくいでしょうね WallWorldの動画ではうまくまとめられてましたけど
@タケマル-e9u
@タケマル-e9u Ай бұрын
あれ、返信消えてる?KZbinにスパム判定されるような書き込みをしたつもりはないのですが 以下思い出して再現 ただしマサラダは「LIMBO・INSIDEタイプ」ではなく「あーこりゃ100円だわタイプ」なのでお気をつけを… ツイッターで検索すればだいたい分かると思います 作業ゲーはガツンと来る味というよりじんわり味わう感じなので話題には挙げにくいでしょうね WallWorldの動画ではうまくまとめられてましたけど
@keim2117
@keim2117 Ай бұрын
PepperGrainderってスピード調整できるんですね、自分も挑戦してみようかと思いました 翻訳のやつが凄く面白そうです
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
KEI Mさんコメントありがとうございます〜!ペッパーグラインダーは手軽に楽しく遊べてオススメです 翻訳のやつはアクション漬けのひと時にぜひ...!いたずらにワードを乗せたりするのも楽しいです(後で整理されちゃいますが...)
@PomPoc0
@PomPoc0 Ай бұрын
ラスティッドモスは思ったとおりに動かせるようになるまでのハードルがメチャクチャ高い…
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
引っ掛ける微調整が上手くいっても、反動がつきすぎて地面に刺さったりするのも難しいですよね...。 この辺りキーボード+マウスの方が絶対的に操作はしやすそうです
@ルフナ-l1p
@ルフナ-l1p Ай бұрын
気になるゲームたくさんあったのですが、特にDicefolkが気になりました!個別動画もみてみようと思います
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
lufunaさんありがとうございます!えっ、今Dicefolkを.....?
@ルフナ-l1p
@ルフナ-l1p Ай бұрын
​できらぁ!@@GameCuffs
@GameCuffs
@GameCuffs Ай бұрын
@@ルフナ-l1p
【Switch】コスパ完全崩壊!5年遊んだ中から厳選する最強インディーゲーム50選!
26:35
インディーゲームレビュー / ゲームカフス
Рет қаралды 131 М.
"神ゲー"のせいでゲーム業界が崩壊中!? 新作が売れない理由を徹底解説します
19:09
ナカイドのゲーム情報チャンネル
Рет қаралды 481 М.
小天使和小丑太会演了!#小丑#天使#家庭#搞笑
00:25
家庭搞笑日记
Рет қаралды 21 МЛН
Help Me Celebrate! 😍🙏
00:35
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 42 МЛН
SHAPALAQ 6 серия / 3 часть #aminkavitaminka #aminak #aminokka #расулшоу
00:59
Аминка Витаминка
Рет қаралды 1,9 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
TOP 50 NEW Upcoming Indie Games of 2024
37:54
AT-AT(仮)のインディゲーム沼
Рет қаралды 10 М.
【ゲーム紹介】2024年10月発売予定 PS5 Switch 期待の新作 10選
18:40
ろいじぃゲームチャンネル
Рет қаралды 1,3 М.
【完全解説】よくわかる”Mojang”創業の歴史 1979~2024
31:47
【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
Рет қаралды 419 М.
ニンテンドースイッチの2024年上半期面白かったゲームTOP10
29:17
KENT for 任天堂ゲームレビュー
Рет қаралды 427 М.
【即買確定】なぜ知らなかった...2022年の隠れた神ゲー教えます【Switch】
29:44
インディーゲームレビュー / ゲームカフス
Рет қаралды 159 М.
小天使和小丑太会演了!#小丑#天使#家庭#搞笑
00:25
家庭搞笑日记
Рет қаралды 21 МЛН