トランプ政権始動で5年以内に世界経済が崩壊?日本製鉄も巻き添えに...

  Рет қаралды 11,431

藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』

藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』

Күн бұрын

▼月刊表現者(藤井聡)のLINE登録はコチラ
dpweb.jp/24cryt
==========================
【月額制オンライン番組も続々配信中です!】
▶︎月刊・ホンマもん裏トーク(月額制オンライン番組)
『月刊ホンマもん裏トーク』は、
京都大学の大学院で工学研究科教授を務める藤井聡氏が
「ホンマもん教室」や「朝まで生テレビ」などの
TV、ラジオ番組では解説できない専門的な話や、
放送コードに引っかかり話せなかった話を
月1回、毎月末日に専用サイトに動画でお届けする会員制のサービスです。
詳細はこちら↓
in.38news.jp/2...
『表現者クライテリオン』の購読はコチラからどうぞ。
fujisan.co.jp/p...
『表現者クライテリオン』の公式Webサイトはこちら。
the-criterion.jp
▶︎月刊・表現者(月額制オンライン番組)
表現者クライテリオン編集長である藤井聡、
編集委員である柴山桂太、浜崎洋介、川端祐一郎による
会員制月額配信番組です。
この混沌とした時代で、いかに危機と対峙し、乗り越えるべきか。
政治・経済・外交はもとより、社会、文化、芸術等、幅広い分野を多面的に論じ、
正しく判断・行動するための「基準」を照らし出します。
詳細はこちら↓
in.38news.jp/24hg
【藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』】
ぜひチャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。
▼チャンネル登録はコチラ
/ @藤井聡チャンネル表現者クライ

Пікірлер: 27
@藤井聡チャンネル表現者クライ
@藤井聡チャンネル表現者クライ 13 күн бұрын
藤井聡(表現者クライテリオン)公式LINEがスタートしました! ▼リンクをクリックして友達追加をお願いします! dpweb.jp/24cryt
@ファル-FA
@ファル-FA 5 күн бұрын
日鉄が中国に技術を教えズブズブだった事は事実。 しかしそうなったのは日本政府にも問題がある。 それに日鉄が、あのズタボロの鉄鋼会社を買う事も疑問… 東芝のようにならないかが心配…。
@youhei3700
@youhei3700 12 күн бұрын
配信ありがとうございます😊
@犬こぎ
@犬こぎ 12 күн бұрын
柴山先生 お久しぶりです。 雰囲気が変わりましたね。
@obgyftsc6i4
@obgyftsc6i4 12 күн бұрын
あそこまで言われて日本はダンマリって有り得ないと思います
@miyukin4354
@miyukin4354 13 күн бұрын
日本政府が何も言わないのはなぜ? 残念な方達ですね
@kymmikamaru
@kymmikamaru 11 күн бұрын
他国がどうであれ日本は日本を守るべきでは? 他国のせいにしてもどうにもならないよ。
@りじー-s5s
@りじー-s5s 13 күн бұрын
中国などに工場を作ってる事は一緒でも日本は無防備に技術を盗まれてるのが問題なんでしょ。 ものによっては軍事転用もされるわけだし。 言い方はあれだが日本が迷惑なことしてきてしまったのは事実だと思う。
@Chant-sv7yj
@Chant-sv7yj 13 күн бұрын
日本が中国の製鉄を育てていたのは事実だと、平井宏治さんが日本製鉄と中国の合弁企業が幾つも残っている。加えて、中国歴代の代表と現政権が繋がっていて、今なお日本製鉄との協力関係10年30年の祝賀会。すでに中国と日本製鉄は一体化してますよね。
@窯猫-f2l
@窯猫-f2l 12 күн бұрын
世界経済なんてとっくに崩壊しているから世界中が移民だらけなのだと思いますよ。 被害にあっていないエリートさんはのんびりしていて羨ましい限りです。
@the.variable.japanese
@the.variable.japanese 11 күн бұрын
保守の論客の方々は、多くがトランプさんの復帰を喜んでおられますが、もちろん喜ぶべきところは多々ありますが、あまりに楽観的すぎるので笑ってしまいますw  わざと一枚岩ではないユ〇ヤ・ロビーが、どーんと動きますよw 娘婿も自分のビジネスのためにさらに動きますよw バンガードとブラックロックの動きも面白そうですw
@福島裕之-w8z
@福島裕之-w8z 13 күн бұрын
誰であっても関係ありません😊
@gajiro5260
@gajiro5260 13 күн бұрын
国際化しつつ多くの雇用を確保するのが大事 という考え方(外国と友好・協力)。日本がそういうのをするから 10000以上のグローバリズム企業 が気に入る。食料・エネルギーを日本が輸入可能になる。日本製鉄は外国と仲が良い。外国が重視する価値観・報道・移民などが日本に入ってくるようになる
@R5-622
@R5-622 13 күн бұрын
@R5-622
@R5-622 13 күн бұрын
国際化もうしてると思うけど
@gajiro5260
@gajiro5260 13 күн бұрын
@@R5-622 おっしゃる通り、日本は もう十分に国際化しています。 僕の文章のニュアンスとしては「今より さらに どんどん 外国と繋がりまくり。我々の会社の雇用を確保できるならば、日本全体の国益のことを全く考えません」 という雰囲気を文脈で表現したかったです。この場合、グローバリズムに近い考え方だと思います。
@R5-622
@R5-622 13 күн бұрын
@@gajiro5260あなたは 中国人留学生ですか? 自己主張が強いし、文が毎回変w
@R5-622
@R5-622 13 күн бұрын
@@gajiro5260 つながるのはいいと思うけど、統一するのは悪手だと思います。 今のグローバリズムはつながるのではなく、全て同じスタンダードで統一する事を目指していると思います。 工業パーツのように。 人間は工業パーツになりきれない。 グローバリズムを実践したければ、クローン作成した方が早いと思います。
@和解くん
@和解くん 13 күн бұрын
今年です😂
@OttoHaemer
@OttoHaemer 9 күн бұрын
くだらん 動画だ。 日本のことは日本が自分でやらないとだめだ
@boostertour1228
@boostertour1228 12 күн бұрын
サムネイル詐欺
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
フジテレビ問題から組織・権力の腐敗について解説します。(京都大学/文芸批評家・浜崎洋介)
16:02
藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』
Рет қаралды 16 М.
2025年川崎臨海部フォーラム「気候危機と脱炭素産業都市の未来」第2部
53:43
川崎市地球温暖化防止活動推進センター
Рет қаралды 220
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН