No video

森をつくる野鳥を発見?かわいい小鳥たちとの出会い〜

  Рет қаралды 16,996

鳥探しチャンネル

鳥探しチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 43
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
今週もあっという間に金曜日が来ましたね!😊 僕の地域でも寒波の影響で雪が降り積もりました。 なので、次回作も恐らくは雪がらみの野鳥になることでしょう! 寒いですが、皆さんも体調にはお気をつけてお過ごし下さい。 あと道路はスリップ注意です!🚙
@miho2004
@miho2004 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!!😭
@user-wd6ko6bl7x
@user-wd6ko6bl7x Жыл бұрын
ちれまる君お疲れ様🙆 極寒の中、沢山の野鳥の食事シーンを観て、一生懸命生きている姿に感動しました🤩✨ 樹の実の名前は柿くらいしか知らないのでこの動画が勉強になります👍😚 ユニークなカケスやアカゲラ等良く観られますね🤤 先日は初めてイカルと イソヒヨドリを観て、小躍りして喜びました👍😄 今日はこちらでも雪が薄っすら積り震え上がる寒さです🥶❄️ ちれまる君も寒さ対策して探鳥して下さいね〜🙆
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
川上さん、いつもありがとうございます! まだまだ寒い日が続いていますが、野鳥の姿を観察できると 寒さを忘れて見入ってしまいますね😂 実を言うと木ノ実は勉強しながら発信しているので、 間違っているかもしれませんが、なるべく自信をもって発信するようにしています👏 おお!イカルが観れたのはいいですね〜 今の時期は大集団で、公園の地面で 何かくちばしでパチパチして食べてるらしいですよね。 イソヒヨドリもこの時期はふっくらしてて可愛らしく見えそうです😊 川上さんも寒さ対策ばっちりして、 体調にはお気をつけてお過ごしくださいね〜
@user-lp6sy3qc8q
@user-lp6sy3qc8q Жыл бұрын
ミヤマホオジロ、カヤクグリ、ルリビタキ、ジョウビタキ、ベニモチコ⁉️ もふもふまんまるで可愛い😍 食べてる木の実を覚えて探せたら、出逢う確率上がりそうです♪ 楽しく拝見しました〜ありがとうございます❤
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
今回もいつものもふもふな奴ら〜って感じですが、 個人的にカケスは嬉しかったですよ😊 この時期に成ってる木の実は、野鳥たちにとって嬉しい食料のようです!
@daikisato7797
@daikisato7797 Жыл бұрын
新作拝見しました! 今回も冬のメンバーが盛り沢山の賑やかな内容でしたね〜 特に目立ったのは、スサーのシーンの撮れ高がよくて羨ましいです✨ 特にカケスのあんなにリラックスしているところは実はかなりレア度の高いシーンではないでしょうかwセグロセキレイのスサーなんかも、思い返すと撮ったことはない珍しいシーンですね😋 そしてラストにちらっと出てきたカヤクグリですが、ミヤホ(ちれまるさんの略称気に入ってますw)に混じったりもするんですね😲 結構会ってみたいのですが、そうお目にかかれるわけでもない野鳥のようで……ミヤホのお食事シーンは結構出くわすので、今後は注目してみます😆 かなり天候が不安定な日が続き、九州でも山間部での積雪がすごいのですが、僕も週末は身近な集落や里山でも歩いて探鳥しにいってこようかな……?😁
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
DAIKIさん、いつもコメントありがとうございます!😭 個人的にも、野鳥たちがリラックスしてて羽繕いをしてくれている野鳥たちを めっちゃ観察できて良かったと思って居ます! カケスは本当警戒心が強いですし、枝がゴチャゴチャしたところを好むので、 前面に留まってて、こちらに気づいて居ないケースはラッキーでしたね😂 カヤクグリは、驚いたことにミヤマホオジロの群れが飛び去った方向に、 付いていくように飛んだので、一緒に行動していたんだと思います。 カヤクグリのつがいにもしばしば遭遇できるかもしれません! 九州でも山間部では雪が降るんですね。。 この季節はほんと気候が不安定で、風が強い日がおおくて なかなか思うように撮影できない日もありますが.. 手ぶれ補正もガッツリ効かせて見れるようにしていたりします👍 DAIKIさんも良い野鳥写真、沢山ねらってみて下さいな!
@miho2004
@miho2004 Жыл бұрын
コアカゲラ❗️はじめて知りました〜ありがとうございます😊
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
コアカゲラに会ってみたいですね〜
@user-lx9iq4lt8m
@user-lx9iq4lt8m Жыл бұрын
本日、私は、昨日と 同じ現場で仕事してました 昨日と違いカラスの姿を 見ませんでしたか ハト、セグロセキレイと たぶんルリビタキ? 色々出会えました🤗
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
仕事のちょっとした合間に野鳥に出会えると、癒されますよね。 おお!ルリビタキに会えたらかなりのラッキーですよ😊
@user-mm8dg1kn5x
@user-mm8dg1kn5x Жыл бұрын
ちれまるさん こんにちは😊 いつもたくさんの可愛い野鳥を届けてくださってありがとうございます😊 このところ寒かったです〜💦ですが、ようやく我が家の庭にジョウビタキのあの子がやってきてくれました♪メジロも一度に4羽来て、しばし癒されました😊これからもちれまるさんの動画で学びつつ、野鳥観察したいと思います〜
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
恵さん、いつもコメントありがとうございます!😊 今回も色々な野鳥に出会わせてくれた自然に感謝ですね〜 こっちでも冬の寒さは本格的で、まさに「超寒い」って感じです😂 おお!ジョウビタキも来てくれたんですね。何か美味しい木ノ実でも見つけたのかもしれませんね。
@tori-chinya
@tori-chinya Жыл бұрын
ちれまるさんこんばんは。 こちらも珍しく雪が10センチほど積もりました。雪の後は野鳥がよく出ると聞いたので震えながら探鳥に出たらよくいる種ですが7種も会えました。 モズもなんかヌルデに似た実を食べてて、私も「実、食べるんかい」と思いましたw そちらも雪大変でしょう。お気をつけて探鳥して下さい。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
とりさん、いつもありがとうございます! 今期の雪には苦労しますよね。特に運転がめっちゃ怖いですよね😭 あくまで僕の地域の話になってしまうのですが、 雪の後で風のない曇り空になった日は、野鳥祭りになるかもしれません🤲 モズも木の実食べることがあるらしいですよね! でも、冬はだいたいは地面にいる昆虫などを食べているようなので、 木ノ実を食べるモズは珍しいかも・・ とりさんも、体調にはお気をつけてお過ごしください〜
@user-vm6hc4fn8v
@user-vm6hc4fn8v Жыл бұрын
シロハラが木の枝にとまって柿を食べたり カケスが葉っぱをひっくり返したり珍しいシーンいっぱいが見られました😆カケスがリスみたいにほう袋にどんぐりをためるのもビックリ😆 今回も面白かったです〜
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
今回は柿の木が大好きなシロハラさんも出してみました😂 カケスもなかなか観察できない野鳥なので、とっても嬉しかったですね〜
@yamagara1129
@yamagara1129 Жыл бұрын
カケスはたまに見ますが、一瞬なので、こんなにじっくり見られるの凄いですね! シジュウカラのところは、ヤマガラのバックミュージックが可愛いすぎて、本編が全く頭に入ってこなくて、何度も見返しましたw
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
そうなんですよ〜。今回のカケスはじっくり撮れたことがめっちゃ嬉しくて、 家に帰ってから何度も見返していました😂 おお〜。あのBGMは初期の頃から使っているBGMで、 「楽しいできごと」という曲です。 最近使っているのはアレンジ版のほうで、 ツグミが登場する時の曲と同じだったりします。 あんなにヤマガラがニーニー鳴いて居たのに、 肝心なヤマガラは1羽も撮れませんでした😭 ここで全BGMを聞くことができるので、 soundcloud.com/tiremaru 興味がある場合は、ぜひ聞いてみてください。
@user-wk8dj1sr1x
@user-wk8dj1sr1x Жыл бұрын
こんばんは1月は ミソサザイ ミコアイサ ビンズイ ミヤマホウジロ ベニマシコ オシドリ アオジ シメ イカル ゴジュウカラ コガラ ヒガラ シジュウカラ エナガ ジョウビタキ セグロセキレイ ハクセキレイ ホウジロ ツグミ ムクドリ トビ チョウゲンボウ コサギ アオサギ カワセミ チュウサギ ダイサギ キジバト ヒヨドリ スズメ オカヨシガモ バン オオバン カルガモ ハシビロガモ オナガガモ キンクロハジロ ヒドリガモ ホシハジロ シラゲカイツブリ カイツブリ マガモ コガモ キセキレイ コゲラ ヤマガラ カシラダカ 撮影しました       ルリビタキ クロジ ウソ カヤクグリ トラツグミ キジ ヤマドリ キバシリ キクイタダキ アカゲラ オオアカゲラ アオゲラ マミチャジナイ アトリ コイカル ヒレンジャク カワアイサ オオタカ ハイタカ ノスリ ヤマセミ ハクチョウ ヒシクイ マガン ウグイス メジロ イソシギ コチドリ アカハラ シロハラ オナガドリ 夏鳥が来るまでいろんな鳥さん撮ります 大変参考になり配信がたのしみになっています よろしくお願いいたします。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
沢山の野鳥を撮影できて幸せですね😊 今シーズンはまだ、キバシリ、ウソ、レンジャクなどは撮影していないので、 出会いがあることに期待しながら探鳥したいと思っています!
@yukat688
@yukat688 Жыл бұрын
シジュウカラは良く見ますね。 SEIYUの電飾看板があたたかいのか、夕方になると沢山集まってきて電線にもいっぱいとまってます。住んでるのかも。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
シジュウカラは、身近な野鳥としてどこか安心感のある野鳥ですね! 夕方になると少し何かを食べてからねぐら入りするので、 その時に発見できるのかもしれません。
@user-gv8zy5hn7w
@user-gv8zy5hn7w Жыл бұрын
いつも野鳥探しお疲れ様です。これからも体に気よつけて頑張ってください!
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
コメントありがとうございます!😊 まだまだ寒いですので、野鳥撮影チャンネルさんも 体調にはお気をつけてお過ごし下さいね。
@miwa4685
@miwa4685 Жыл бұрын
ちれまるさん、こんばんは😊 最近カケスの姿を見かけるようになりましたが、夏は平地にはいないんですかね? それともただ見つけられないだけなのかな? 綺麗な羽根だからカラスの仲間には見えませんよね😆 雪がらみの野鳥達、楽しみです!でも寒さには気を付けて下さいね😅 いつもながら、野鳥の生態などホントにわかりやすくて勉強になります!
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
miwaさん、いつもありがとうございます!!😭 この時期はわりとカケスが平野部に降りて来やすいですね〜 というのは秋に貯めたドングリがもう枯渇し始めて、 新たに違うドングリを探したりするからでしょうね。 彼らは、夏ですと亜高山帯などの標高の高い場所にいる奴もいれば、 身近な林などに潜んでいるのもいますね。 つまりは、留鳥もしくは漂鳥に分類されているようです。 カケスの青い羽、拾ってみたいかもしれません😂 miwaさんも寒さには気をつけてくださいね〜
@user-zw2tg6ro2s
@user-zw2tg6ro2s Жыл бұрын
僕はジョギングが趣味なんだけど、最近紫外線が気になって ソーラーカットって言うのを付けています。 ソーラーカットは黒子みたいな布を付けるんだけど、帽子もかぶるのでほぼ顔が隠れます。 それで走っていて気が付いたのですが、カラスに近づいても全く逃げないんです。 新幹線の下がジョギングコースで、フェンスにカラスがよく止まっているのですが カラスの真横に立っても逃げません。面白いな~っと思ってみてますよ。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
なるほど、それはとても興味深い行動ですね。 カラスはとても頭が良く人のことを理解しているようで、 警戒心がとても薄い奴もいますね〜 実は野鳥というのは、人間などの生き物を見つけると、 「目線」がどっちに向けられているのかを凄く気にしています。 もし、野鳥の方向に目線を向けられていると 野鳥は「僕を襲うかも・・」と警戒心を感じたりするのですが、 ソーラーカットをつけると目線やどっちを向いているのかカモフラージュできるので、 カラスもそれでいて警戒を許してくれてい居るんだと思います。
@tom_wildbird
@tom_wildbird Жыл бұрын
オオアカゲラは見たことないので見たいみたいですね〜 北の方が多いのかな??🤔
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
うーん..もちろん北海道は多いと聞いてるんですが、 オオアカは全国に記録がある野鳥なので、とむさんの地域のどこかには居るかもしれませんよ。 僕の地域での話ですが、標高がそれほど高くない低い山で、 潤沢な広葉樹林が広がっている山間部の林道や、その付近の里山で見かけることが多いです。 オオアカゲラが生息している場所は、決まってアカゲラやアオゲラはめっちゃ居ます。 なので、まずはアカゲラが豊富に生息してる環境を見つけて、 オオアカが繁殖してるかもしれない地域を探さないと難しいと思いますね〜
@user-lx9iq4lt8m
@user-lx9iq4lt8m Жыл бұрын
何度もコメントすいません 本日30日は久々に、私事ですが とある林道付近で仕事で 休憩中チウビタキ黒い背中で 白いおでこ?オレンジの、お腹 その距離4~5メートル 遊びに、来てくれました 近くにヒヨドリの声もしてます🤗
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
おお!ジョウビタキのオスですね〜😊 今年はオスがあんまり渡ってこなかったようで少なめなので、 目の前で出会えたらラッキーですよ🙌 ヒヨドリさんも、この時期はあちらこちらで飛び回っていますね!
@Nature_Watching_Japan
@Nature_Watching_Japan Жыл бұрын
こんにちは!もう一度すてきな動画を見せていただきました.なんでも見てすべての鳥は特長があって面白いです.カケスはどうしてか今年よく聞こえます。でてくるのはめったにないけどね。オオアカゲラは夢です.お腹のシマシマの薄ピンクを見たら間違いないけど東北まで行かないとね!この動画の良い点はいっぱいあります.1つは実と野鳥またはやぶと野鳥とは大事だとよく理解させます.やぶはだんだん切っているので野鳥のえさは半分になっています.ヌルでカカラスザンショウの実はあると本当に助かります.こちらの神奈川か山梨でも青いルリビタキはまだ見ていない..来年まで待つしかないかもしれない。 のすりの声ははじめてです.長いコメントすみません.かんぺきな動画を見せていただいてありがとうございました😊!Good luck !
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
こんにちは!いつもありがとうございます!😊 そうなんですよ。冬に野鳥は実がある所に来ますしヤブがないと食べ物がないんですよね。 なので、僕はそういう場所をGoogleMapで探して歩いていますよ〜 オオアカゲラは珍しい野鳥なので、難しいかもしれません、 ですが北海道か東北には多いかもしれません✌️ ルリビタキ、見れるといいですね〜
@Artemis0518
@Artemis0518 Жыл бұрын
ベニマシコは警戒心どうですか?私がよく行くところは1日1回くらいしか出てこないです😪写真撮れなかった、、、 ルリビタキは近寄ってくるんですけどね^^かわいい 冬は丸こくなってみんな可愛いですよね☺
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
ベニマシコは警戒心が薄いのと強いのがいますが、 この時期はどちらかというと薄い個体の方が多いようですね〜 今週は何かと悪天候みたいですが・・シーズンまでに撮影できるといいですね!😊 この時期はみんなモコモコしていて、ほんと可愛らしいです。
@OSHIEYASAN
@OSHIEYASAN Жыл бұрын
カケスがじっくり見れました😊 私は彼らを林の忍者と呼んでいます、好きな野鳥なのですが、あんなにじっくり観察出来たことは皆無かもしれません😢素敵な映像を観させて頂きありがとうございます。PS.カヤクグリの映像楽しみにしています😊
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます〜 そうなんですよ。まさに林の忍者の如く姿をくらましますよね。 林道などを歩いていると、突然「ジェー!」と 森に音が響き渡って、カケスが飛んでいくという・・ 今回はたまたま、動かずにカシラダカを狙って居たら 杉の木の見える場所に大きい野鳥が留まったので見たらカケスでした😂 カヤクグリも実は狙ってるので、お楽しみに〜
@user-sr3sf3hx5r
@user-sr3sf3hx5r Жыл бұрын
私の家にはメジロ ヒヨ キジ鳩がやって来ます‼️山茶花の花の蜜を吸っているようです‼️
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
甘いものが大好きな子たちですね〜😊
野鳥の驚くべき秘密をいくつか解説!
17:28
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 32 М.
青いルリビタキや天然記念物の野鳥も発見?
14:50
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 15 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 153 МЛН
あの夏鳥を探しに森の中へ..
13:06
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 10 М.
ヒレンジャクや不思議な野鳥を発見!?
15:21
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 18 М.
お山の小鳥たち①2024年8月
4:44
shinsyu16
Рет қаралды 132
(SUB) Introduction of Japanese Wild birds - 100 species
40:57
解説!鳥の鳴き声図鑑
Рет қаралды 574 М.
身近な鳥の名前と鳴き声♪25種類【一年中会える留鳥編】
14:43
Nikon Z800mmf6.3を買ったので、母と野鳥撮影に来た
14:14
野鳥の生活を覗いてみよう!お昼は〇〇をしている?
14:57
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 26 М.
【解説】有料級!秋冬によく見る野鳥57種!
35:50
イーパの野鳥観察日記【野鳥200種の撮影に挑戦中】
Рет қаралды 225 М.
ミヤマホオジロが来た 秋ヶ瀬公園野鳥
16:25
鳥撮チャンネル
Рет қаралды 3,9 М.
いろいろな野鳥の性格について解説します!
15:44
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 20 М.
Running With Bigger And Bigger Feastables
00:17
MrBeast
Рет қаралды 153 МЛН