「ついに敵幹部登場!衝撃の鬱展開すぎる…w」【プリキュア/わんだふるぷりきゅあ/ネットの反応集】

  Рет қаралды 26,396

プリキュア反応集

プリキュア反応集

Күн бұрын

プリキュアの反応をまとめた動画を投稿してます!
▼チャンネル登録はこちらから
/ @precure01
🔽引用元
プリキュア ABC-A・東映アニメーション
bbs.animanch.c...
🔽著作権について
この動画に使用、掲載している画像や動画、セリフなどの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画内容につきましては、作品の認知度を広めることを主な目的とし各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けますと幸いです。
▋動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#プリキュア
#反応集
#ゆっくり解説

Пікірлер: 290
@h.t9694
@h.t9694 2 ай бұрын
確かにこの話を聞いたときは鬱展開でしたね、今思えば懐かしいです。 ただ最近は最初の頃に比べて態度が軟化したのと、裏番組シンカリオンがそれを飛んでもない勢いで上回るほどの”超鬱展開”になってしまったので、ガオウたちはまだ優しいキャラクターたちなんだと思いました。 あと、ザクロちゃんかわいい♥
@executive-x4m
@executive-x4m 4 ай бұрын
まさか敵幹部にショタが出るなんて…しかも割と可愛い
@かずかた-u7i
@かずかた-u7i 5 ай бұрын
殴った奴が「仲良くなろうよ」って、言っているようなものだし、最終的に暴力で解決しよう。って、仲良くなれないよね
@茂一村上
@茂一村上 5 ай бұрын
必要なのはキュアグレースのハイパー無慈悲,キュアプレシャスのデリシャスマイルか😗
@Y.mk.v
@Y.mk.v 5 ай бұрын
人間への加害が目的の敵集団って地味に珍しい
@m.u1008
@m.u1008 5 ай бұрын
「あなたの声を聞かせて」 「一緒に遊ぼう」 人間達のせいで絶滅したんだぞ! 遊ぶわけねーだろ! になるとはねえ。
@茂一村上
@茂一村上 5 ай бұрын
ゴジラ1954,ゴジラ2001,ゴジラ2023「その通り」🦖⛩️
@masa231114
@masa231114 5 ай бұрын
悟「遠吠神社の日本狼たち!」 いろは「次々に人間を襲って、大騒ぎになったんだわ。確か、山狩りで退治されたはずだけど…」 まゆ「て事は、彼らは既に死んでる?」 こむぎ「って事はあいつらは?」 ユキ「日本狼の幽霊!!」 一同「ひえええええええええええええええ」
@茂一村上
@茂一村上 5 ай бұрын
祟りじゃ,祟りじゃ〜⛩️
@ゆら-y1p
@ゆら-y1p 5 ай бұрын
みんな仲良くはそう簡単なことじゃない+今更絶滅した動物はどうすることもできないってダブルで重いテーマだよな……… 人間が憎いのは分かるけどニコガーデンの動物にも何か恨みがあるのかな?
@直哉-zenin
@直哉-zenin 5 ай бұрын
人間と仲良くする(誇り高い動物の地位を貶める)嫌な奴らっていう逆恨みとか…?
@user-15momo
@user-15momo 5 ай бұрын
鬱展開なの申し訳ないけど…敵幹部のショタっ子好みすぎるし、いろはちゃんにしたこと…そしていろはちゃんの呼吸…マジ性癖に刺さりまくりの回だ…しかしプリキュアで絶滅の話に触れるとは…
@mastergame0808
@mastergame0808 5 ай бұрын
ザクロさんのドス効いた声最高です👍
@柳葉鱒之介
@柳葉鱒之介 5 ай бұрын
変身解除されて通常状態になったこむぎを庇ういろはに泣いちゃいました
@JJ-ey9ub
@JJ-ey9ub 5 ай бұрын
人間も反省してるからこれから仲良くしようとしてもそのニホンオオカミ、もうこの世に一匹も居ないんだよなぁ………
@直哉-zenin
@直哉-zenin 5 ай бұрын
もしかしたら生き残ってる説が最近強まり出したけど、仮に生き残りがいたとしても人間が自分たちの都合で迫害して殺戮したことに変わりはないんよな…
@scp049dr.plague8
@scp049dr.plague8 4 ай бұрын
さて、ガオウ様がこんな風に言ってる一方で、先週はカラスが、今週は姿こそ見せなかったけど蛇が、まるで悪い奴みたいに扱われました カラスは子猫に群がり襲っていたけど前後になにがあったかわからない 蛇は小さかった大福を捕食しようとしていたそうです 実際、それが起こりうるのが自然界、弱肉強食の世界には善悪などありません 無意識下で特定の生き物に嫌悪感や敵意を持っている人間が憎くなっても仕方ないんだよね 大福のギザ耳は蛇に噛まれた後らしいのですが、恐らく毒蛇ではなく大きめの青大将やシマヘビみたいな無毒の蛇による狩りだと思われます 獲物に素早く齧り付いてから巻きつき、締め上げて潰していき力尽きてから丸呑みにします これは悪い事などではありません カラスの場合の考察も 通常、カラスは自分より大きな動物を襲いませんし、狩りをする時は最低二羽で一羽を囮にして行います 劇中の集団による攻撃は、仲間が発した救難信号(鳴き声)で群れの仲間が集まってきて、ああなった可能性が非常に高い 恐らく逸れた子猫が悪戯にカラスに戯れつこうとしたのをカラスは敵意とみなしてそうなったものだと考察します このわんだふるぷりきゅあは、てっきり動物と友達になりたいといろはが言っていたように、何の差別も偏見もなく動物に真剣に等しく向き合って行くものだと思っていたのですが、前回と今回の話でそれはないのだとはっきりして失望しました 理不尽に悪役とされる動物の立場は決して揺るがないし、友達にはなれないんだなとはっきりしてガッカリしました
@斉藤信太郎
@斉藤信太郎 5 ай бұрын
ガオウ、トラメ、ザクロは 狼の亡霊でしかもガオガオーンという強化体まで産み出した 恐ろしい相手だ
@直哉-zenin
@直哉-zenin 5 ай бұрын
海外の生き物やし、混戦しそうやけど、ガオウの傘下とかでドードーやモア、ステラーカイギュウみたいな他の絶滅動物も出てきて欲しい。
@1412kidmagic
@1412kidmagic 4 ай бұрын
・「いっしょに遊ぼ」→誰がお前達なんかと遊ぶものか ・「あなたの声を聞かせて」→お前達が憎くてたまらない ・「構ってあげる」→構われたからこうなったんだが? ・「怖くない」→我々を絶滅させたお前達がそれを言うのか? こりゃ取りつく島もないな。
@高部輝
@高部輝 5 ай бұрын
やっぱり人間と動物の関係が良いことばかりでは無いことを考えればやっぱり避けては通れない「絶滅」の問題。 ニホンオオカミだけでなく人間の手によって絶滅させられた動物は他にもたくさんいるし(ニホンカワウソ、リョコウバトなど) 今でも人間の手によって絶滅の危機にある動物もたくさんいる。 正直に言うと他の動物の手によって何らかの動物が絶滅の危機にあるとか聞いたことないし、絶滅は人間にしか出来ない所業なんよなぁ。
@直哉-zenin
@直哉-zenin 5 ай бұрын
むしろ自然が原因で絶滅したのは恐竜含む古代生物で最後じゃない?後の時代に出てきた生き物の大半は人間が滅ぼした
@家子都築
@家子都築 5 ай бұрын
『あなたの声を聞かせて?』 かねてから相手の声を聞きたがっていたキュアフレンディ。 時にはいきなり逃げられて『聞かせてくれない!』てなこともあったが(苦笑)、遂に願いがかなって相手の声を聞かせてもらえた・・・が!!!(汗汗汗) そして 『こわくない。こわくない。』 と変身後に『相手に&自分に』言い聞かせてきたキュアリリアン。 だが!!! 6:37 早くも敵に“見抜かれてしまった”!!!(汗汗汗) こんな敵が相手では 『こわくない。こわくない。』 となだめたところで効果なし!!!そして、今後も 『こわくない。こわくない。』 と自分に言い聞かせ続けることができるのか?敵は既に 6:37 本当は怖がっていることを見抜いているのだから・・・そこを狙われる確率は高い?! どうなる?どうする? ♪どうする?どうする?ど・う・する?君ならどうする?♪ あと 2:25 わしと同じ発想の人がいて嬉しくなったよ! これはもはや作品名は 「わんだふるぷりきゅあ!」 じゃなくて 『ワンダフルプリキュア!』 (例年通りにカタカナ表記) ですよね?
@anbotaable
@anbotaable 5 ай бұрын
見てて思ったのは、今までがフワーっと優しいー感じで行けるってのが、 舐めてんのか甘過ぎんだよっ‼︎て殴られた感じだわ。
@そーじろー-n6f
@そーじろー-n6f 5 ай бұрын
ニチアサの鬱展開は後のカタルシスが凄いとバトスピとフォーゼで学んだから期待しとるで。
@夢野-e3q
@夢野-e3q 5 ай бұрын
ピープリの時も思ったがどうせ中途半端にしか出来ないんだからこのテーマは止めときゃ良いのに 「こむぎとユキが保健所の犬猫見に行く話」が出来るんなら別だが
@堂本海斗-l9d
@堂本海斗-l9d 5 ай бұрын
敵幹部がこれまで出てこなかったので、いろはたちは「みんな仲良く」とかそんな善意の押し付けができたんじゃないかな しかし人間によって絶滅させられた動物にそんな善意は通用しないのでは
@Nのプロスピ配信
@Nのプロスピ配信 5 ай бұрын
わんぷりあまり見ていなかったけれど 前半戦終わって平和なお話しが続いた展開だったが、先週の放映回でストーリーが一変した雰囲気ある。 ヒープリ最終回からさらに核心をついた感じか いろはちゃんがいきなり闇落ちしたのは衝撃でした…
@mastergame0808
@mastergame0808 5 ай бұрын
初ガオガオーンが猿+孫悟空なので動物+おとぎ話(そのモチーフにされやすい作品)になるのだろうか 亀ガオガオーン(浦島太郎)とか熊ガオガオーン(金太郎)とか
@van3314
@van3314 5 ай бұрын
生存戦争はフレッシュもある意味そうだな 大ボスが地球奪って管理してやるスタイルだし
@van3314
@van3314 5 ай бұрын
キラリンアニマル編は上位幹部?の波動だけでやってたがそれが終わって 手駒を増やしたあたり集めさせることは盛り込んでた感じではあるよな
@健利石原
@健利石原 5 ай бұрын
やはり…明確な敵が現れるとプリキュアは引き締まります。ガオウ一味は和装で、今までとひと味違いますね。復讐という目的は闇深いです。
@影虎-j1d
@影虎-j1d 5 ай бұрын
先人はどんでもない問題を後世に残してしまった。
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@影虎-j1d その尻拭いを現代人にやらせるのって...傍迷惑だよなあ 既に絶滅しているならどう拭えばいいんだと
@niworm
@niworm 5 ай бұрын
鹿という自然環境保護という観点からすると害獣を減らせるのはオオカミだった。 キリスト教の圧力でオオカミは駆除され鹿は保護され、ついでに熊も保護された。 鹿は奈良県のアイドルだが、根元を鹿にモグモグされた木は死ぬ。 アメリカはオオカミの再導入を試みている。 友人の主張だが、どういう展開になるか、非常に期待している。
@浜脇真美子
@浜脇真美子 5 ай бұрын
関西は高校野球の影響で1週間話遅れてるんよ やから、これを見るの25日なんよ この回見るのちょっとこわいな
@からす-l9x
@からす-l9x 5 ай бұрын
次々とガルガルに変えられていくニコアニマルたちを目の前で見ていたニコ様の心境よ
@takenoko-z6p
@takenoko-z6p 5 ай бұрын
この回めっちゃ衝撃的すぎた... 私このシリーズ途中から見てますが、ある程度内容知って、いつ黒幕出てきたりバトル出てくるんだろ?って思ってたら出てきて、しかもかなりシビアでめっちゃビビりました😅😅😅 個人的に敵キャラ好き👍️そんでもってザクロとかトラメめっちゃフレンディとかリリアンに近づいてくるしめっちゃゾワゾワした😨😨でもこの展開にめっちゃワクワクしてる自分がいる笑 いろいろな考察あるけど、日本の問題風刺しててすごいし、とりあえずちゃんと納得できるようなエンドを迎えてほしい✨ まぁでも、、今回で期待をかなり超えてきたから、個人的には期待大です💜💜
@タンサンスイ-pixivFANBOX活動中
@タンサンスイ-pixivFANBOX活動中 5 ай бұрын
何でこの時まで敵幹部出さなかったのかようやく理解できた。 うん、1話から出してたらハードモード全開だし、かと言ってガオウらの境遇を伏せたとしても プリキュア「友達になろうよ」 敵「誰がなるか!」 プリ「どうしてこんな酷いことするの?」 敵「お前らが言うな!」 みたいなやり取りを毎週毎週繰り返してばっかでテンポが悪くなりそうだし。
@サトッちゃん
@サトッちゃん 5 ай бұрын
先週まで大隈牧場で楽しく牛乳アイス作ってたのに… 悲しいわん
@ЅЕҲ
@ЅЕҲ 5 ай бұрын
謎要素を小出しにて視聴者飽きさせないわんぷりのスタイル結構好き 考察も飛び交うから毎週リアタイしたくなる 身体が闘争を求めるタイプだからそろそろ退屈になり始めた頃に敵幹部登場→敗北の流れは、もう来週も楽しみで仕方なくなるわ!
@藤平直也
@藤平直也 5 ай бұрын
敗北回があれば復活回があるのがプリキュア!!わんぷりがパワーアップ、新技が楽しみ。次回にはみんなの笑顔が戻る。
@正義の侍しん重えもん
@正義の侍しん重えもん 5 ай бұрын
試練回とは違う鬱展開を感じた
@カイジーズの原罪
@カイジーズの原罪 5 ай бұрын
頑張れ‼️わんだふるぷりきゅあ。
@やまさん-w1m
@やまさん-w1m 5 ай бұрын
こむぎ=パピヨン犬=人間の都合の良いように品種改良された犬種 という、こむぎへの爆弾もあるっちゃあるんだよな 流石に触れないかもだが
@haruto2465
@haruto2465 5 ай бұрын
今作シリーズ史上最も重い話になりそう…
@Tsubasa96521
@Tsubasa96521 5 ай бұрын
前作のひろプリのラストは和解して共存する終わり方でしたが、今作のわんぷりは敵側が人間に絶滅させられているという過去がある以上今後の展開やそして最後にどう和解しあえるのかが見所になりそうですね。今回は前作ひろプリの22話並にシリアスな回だった...
@AHAHA-ld7sw
@AHAHA-ld7sw 5 ай бұрын
人間が悪か、、サルローの言ったことがよくわかる回だったな
@takuya9347
@takuya9347 5 ай бұрын
そろそろ血みどろスプラッター展開になってほしいな
@三好浩人-o4v
@三好浩人-o4v 5 ай бұрын
スイプリのノイズ以上の悲しみと怒り、憎しみを背負った存在…。果たしてどう決心して向き合っていくのか…。
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@三好浩人-o4v 今回はノイズの上位互換確定
@てっちり鍋
@てっちり鍋 5 ай бұрын
ここから物語をどんな結末に 持っていくんだろうな…
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
和解も怪しい...ビョーゲンズみたいに全滅か?
@user-hc7yn5he8d
@user-hc7yn5he8d 5 ай бұрын
闇が幽体離脱して浄化されていく形かな?それで最後動物たちがアニマルタウンないしニコガーデンに舞い戻る 平和的な終わり方であればこうなる気がする
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@user-hc7yn5he8d 確かに過去に人間に虐げられた心だけ倒され(浄化され)ベースとなった狼の体だけ残りそうかも
@g.m.o5976
@g.m.o5976 5 ай бұрын
ベルセルクの蝕みたいなラスト
@Suikamei127
@Suikamei127 5 ай бұрын
悟くんがみんな!って言った瞬間プリキュアなるかと思ったてかなって欲しかった笑笑
@白熊-k4m
@白熊-k4m 5 ай бұрын
先に変身するべき大福がいなかったから でもニコさま出てもEDクレジットは悟が上ですし七夕回に大塚さん以外の男性声優が2人狼役で出ていたのに今回いなかったあたりまだ敵幹部複数いると思われますのでまだ兎組変身の希望はあるかなと この段階で出る強化フォームが最終形態とも思えませんし
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
自分もそう思ったけど、OP後の一枚絵が変わっていて、そこにニコがおったから彼女が追加枠か? 中の人植田さんだし なのフェイ(つぼみとルールー)とやっと立ち位置が一緒になる...!(かも)
@wonderlady5835
@wonderlady5835 5 ай бұрын
Yah we need The rabbit duo to come in now and help the other team precure duo Daifuku & Satoru need there time to shine as pretty cure duo But all we've got is a power up next Sunday Toei really needs to bring in those 2 boys as the new cures But they only care about is girls Toei was wrong to tell us there is no rabbit duo and thinking it's just Nico Sama they think she's gonna be the last Cure which I don't know if that will ever happen
@dakenayaka6363
@dakenayaka6363 5 ай бұрын
中~後半から登場しただけあって、強い動機を持つ幹部達だった。 初回登場から完全悪ではないことが明確に分かる敵幹部も珍しい。 彼らの憎悪とプリキュア達がどう向き合うのか楽しみ。
@啓吾中原
@啓吾中原 5 ай бұрын
ガオウ達に人間達に対して、憎しみ・憎悪を植え付けた真の黒幕がいそうだな…。
@竹川マルタロー
@竹川マルタロー 5 ай бұрын
@@啓吾中原 声は大友龍三郎さんでお願いしたい。
@啓吾中原
@啓吾中原 5 ай бұрын
@@竹川マルタロー 個人的に、菊地正美さんかな?
@竹川マルタロー
@竹川マルタロー 5 ай бұрын
@@啓吾中原 デジモンセイバーズのあいつ・・・ 本当に許さん!
@saeko_dqx
@saeko_dqx 5 ай бұрын
普通にバトルが観たい
@堂本海斗-l9d
@堂本海斗-l9d 5 ай бұрын
ほんそれ みんななかよしわんだふる(暴れた数だけ優しさを知る的な意味で)
@きたないいぬ
@きたないいぬ 5 ай бұрын
護ることと闘うこと、ジレンマは終わらないね。
@鈴木勉-e1b
@鈴木勉-e1b 5 ай бұрын
( ´ ・ω・){しれっと555で草😂 でも的を射ている😂
@家子都築
@家子都築 5 ай бұрын
♪小さな星の話をしよう・・・♪ 絶滅させられた種族の話を・・・!!!(泣)
@きたないいぬ
@きたないいぬ 5 ай бұрын
誰か護る為なら…邪魔なもの壊し続けてもいい…?
@鈴木勉-e1b
@鈴木勉-e1b 5 ай бұрын
@@家子都築 (≧▽≦)懐かし過ぎっ‼️ ( ´ ・ω・){俺、デルタギア持ってた(笑)
@鈴木勉-e1b
@鈴木勉-e1b 5 ай бұрын
@@きたないいぬ 嵐のような時代も端から見りゃただのクロニクル♪
@斉藤信太郎
@斉藤信太郎 5 ай бұрын
だが人間への憎しみや恨みは残った。その怨念のパワーが奴らを実体化させたんだ。しかしだ 日本狼だって好きで人間を襲った訳じゃない開発が進み山が枯れ餌を求めて人里に出て来た所を追い回されて次第に凶暴になったんだ人間を恨むのも無理はないか😢
@ゆつぎ-y3e
@ゆつぎ-y3e 5 ай бұрын
大丈夫大丈夫 仮面ライダークウガやビルド555に比べたら普通だ
@wdfk0606
@wdfk0606 5 ай бұрын
友達に勧められてワンプリから見出した男子大学生なんですが映画までに知っておいたほうがいい事とかってありますか特に歴代プリキュア関係で
@氏家一裕-w6h
@氏家一裕-w6h 4 ай бұрын
こむぎ誹謗中傷。 まじで許せんわ。
@okonanno-k3r
@okonanno-k3r 5 ай бұрын
こういう敵の親玉って歴代プリキュアだと真の黒幕が控えているっていうパターンが多いけど、今回はどうだろう?
@Cafeモカたん
@Cafeモカたん 5 ай бұрын
幹部もう1人スキアヘッドみたいな奴が出てきて、最終的にガオウを操る黒幕化してラスボスになると睨んでます😅
@久江岩崎
@久江岩崎 5 ай бұрын
予想していた以上に凄まじ過ぎる···憤怒も憎悪も怨念も··· まさに黒い靄の中みたいだ···現状、着地点がまったく見えない。
@takuya9347
@takuya9347 5 ай бұрын
面倒だからブッ〇せばいいよww
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@久江岩崎 この段階では答えはどっちか分かんねえな ビッキーみたいに手を差し出すか ターニャみたいに殺めるか
@m.t.o.1032
@m.t.o.1032 5 ай бұрын
2:08 ニコガーデンに迷い込んだ 『ぶりぶりざえもん』も ガルガルとなってニコ様の力で 卵からガルガルの卵になって しまったというわけなん ですね。
@シーナ弥生
@シーナ弥生 5 ай бұрын
ニコガーデン=あの世説からすると、本来は塩沢兼人さんのライブラリ音源を使うべきだったな。
@dynadragon
@dynadragon 5 ай бұрын
敵幹部が人間態になれる2人に対してガオウが人っぽい顔ではなく獣顔のままなのは動物としてのプライドなのかな。 予告でワンダフルがガオガオーン対策できるようになったっぽいけど対話を始めるスタートラインに立っただけなんだよな。 あと、ザクロがニコ様をニコちゃん呼びしてたけどどう思ってるのか楽しみな所。
@共幸佐藤
@共幸佐藤 5 ай бұрын
ガオウ達が憎くてしかたないであろう人間のような姿になってるということは心の奥底には人間とも仲良くしたいという気持ちがあるんじゃない?
@鈴木勉-e1b
@鈴木勉-e1b 5 ай бұрын
むしろ、そういう展開を望みたい。 俺的に、今回からの話の重さはちょうどいい。
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@共幸佐藤 確かに、ヤツの台詞は建前の可能性もある
@ジョン童
@ジョン童 5 ай бұрын
なんか被害者面してるけど・・・ 無関係なアニマルを怪物に変えて道具にしてる時点でコイツらも充分悪だよ
@悪鬼-e5v
@悪鬼-e5v 5 ай бұрын
だな。恨むなとまでは言わないがやり方が無関係な存在巻き込む時点でもう正当性なんぞない。
@oms-90rX1
@oms-90rX1 5 ай бұрын
​@@悪鬼-e5v 第三勢力の地元の猟友会と町工場が、現場の地面の抉れ方からこの戦いを知りパワードスーツ開発する流れマダー?
@g.m.o5976
@g.m.o5976 5 ай бұрын
そもそも昔の人間のやらかしを何故関わりのない今の人間にぶつける?
@旅人-j3v
@旅人-j3v 5 ай бұрын
「無関係なものを巻き込むな?お前たちが我々にやってきたことだろう?自分たちはやるが我々がやるのは許せないか…つくづく人間とは都合のいい醜悪な存在だなぁ」 となる。そしてわざわざ憎んでいる人間の姿になるのは ”それ” を見せつけるため。そして人間を慕う動物たちも同罪だから利用しても問題ないと思ってる。
@悪鬼-e5v
@悪鬼-e5v 5 ай бұрын
@@旅人-j3v 「私達人間は活くるために田畑を耕し米や野菜を育てていた。野生のオオカミ達はそれに害をなして来なかったか?」 「人間達の生活を支えてくれた大切な家畜を野生のオオカミ達は襲わなかったか?」 と人間側も黙ってなくて結局はどっち悪いのかと決着つかなくなるな(^◇^;)
@まる-o5e8w
@まる-o5e8w 5 ай бұрын
幼女先輩じゃなくて女児先輩って言おうね
@工藤成悠
@工藤成悠 5 ай бұрын
今年のプリキュアは戦うアクションよりも捕まえるアクションを優先しているためなのか、 敵幹部のボスが 逃亡系ラスボスの代表格である犬夜叉の奈落を連想させるビジュアルになってる・・・ 犬夜叉の奈落が他作品にオマージュされるとは・・・ 犬夜叉の奈落のラスボスとしての格も大きくなったもんだ
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
当の奈落の中の人は 嘗てのゴーヤーンやブラックファング 実力からしてみて、どっちが上だろう...
@ジャグラスジンガ
@ジャグラスジンガ 5 ай бұрын
よりにもよって留美子作品の中でも人間臭い生き汚さや脆さがトップクラスの「元人間」の奈落にそっくりとか皮肉だな・・・・。
@食え-r6p
@食え-r6p 5 ай бұрын
急にいつものプリキュアの雰囲気すぎて温度差やばい 別番組に感じるわ
@ジャグラスジンガ
@ジャグラスジンガ 5 ай бұрын
今回はいつものプリキュアと雰囲気が違う。今回は幹部が最初から被害者の面を強調されてるから、いつもより雰囲気が重い。
@たんたかポンポン
@たんたかポンポン 5 ай бұрын
みんなプリキュア先輩たち❤
@haruki-jugaki
@haruki-jugaki 5 ай бұрын
ついに敵の実態が明らかになったけど、狼の絶滅というかなり重いテーマを投げてきたね。あれはもう永遠につきまとう人間の罪…それに動揺したプリキュア達はまともに戦えず完全敗北。やはり、これまでのように優しさだけでは救えない…プリキュアらしい決断も迫られそう。
@三浦吉観-f7y
@三浦吉観-f7y 5 ай бұрын
敵幹部だったらその憎しみで肉弾戦してきそうだが、プリキュアは流石にやらないか。
@竹川マルタロー
@竹川マルタロー 5 ай бұрын
@@三浦吉観-f7y ザクロちゃん、手に何か持ってそう・・・・ 嘘だああああああああああああああ😱
@takuya9347
@takuya9347 5 ай бұрын
もう和解しないでブッ〇せばいいよww
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@竹川マルタロー この世界では刃物禁止です... でもクモジャキーは... (男なら武器に頼らず拳で勝負せんかい!)
@旗手智志
@旗手智志 5 ай бұрын
敵も辛い記憶があったこそ、だんだん手強くなってくるのです
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@旗手智志 その悲しみが北斗の拳みたいに強さになるか?
@March649
@March649 5 ай бұрын
スカイ先輩「私もシャララ隊長が、ランボーグになった時は心折れました・・・」。前作といい、自分の夢と真逆の存在だして、主人公2人の心へしおってくるな・・・
@m.t.o.1032
@m.t.o.1032 5 ай бұрын
3:55 最初トラメが キュアワンダフル達のこと よえーなと言いました とうとう言われちゃったー!! あと『ザクロ』と言う名前 『東京ミュウミュウ』の ミュウザクロと同じ名前で 狼です。
@Fluffy-x7j
@Fluffy-x7j 5 ай бұрын
実際弱いだろわんぷり、プリアラより弱いまである
@m.t.o.1032
@m.t.o.1032 5 ай бұрын
@@Fluffy-x7j やっぱり相手を助ける だけじゃなく歴代の プリキュアみたいに戦わないと いけませんね。
@Fluffy-x7j
@Fluffy-x7j 5 ай бұрын
@@m.t.o.1032 初代最強伝説が破られて欲しいとは言わないけど、ひろプリみたいに強いプリキュアが見たいです😭
@ゆつぎ-y3e
@ゆつぎ-y3e 5 ай бұрын
ドンブラザーズみたいにうんぬんかんぬんではいかんからな
@user-zl1mc9ml9d
@user-zl1mc9ml9d 5 ай бұрын
今までぬるい展開が多かったから、テコ入れか?ってくらい急に空気感変わるじゃんw これまでまともなバトルしてこなかったつけが今回出てしまったな。 今後新アイテム登場と同時にバトルも解禁していくのかな?
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@user-zl1mc9ml9d そうしないと面白くない 前半は追っかけっこみたいなのばっかりだし、中だるみを防ぐためにもッ...!
@g.m.o5976
@g.m.o5976 5 ай бұрын
狼だって人間を襲ったりしていたのに、人間だけを一方的に悪者扱いは違うんじゃないのか
@user-sg4se4vc7i
@user-sg4se4vc7i 5 ай бұрын
面白そうな意見ですな。 話数足り無さそうですけど
@HadeaRin
@HadeaRin 5 ай бұрын
絶滅までに追いやる程の事なのかな?のが問題ですね。ある意味先人がやる事って戦争中の敵国家の市民を赤ん坊ですらコロすんですね。そりゃ、戦争だし、敵国家だし、しかし振り返ったら本当にそれまでする必要は何処にあるのか?
@user-sg4se4vc7i
@user-sg4se4vc7i 5 ай бұрын
@@HadeaRin 笑みが溢れますね!にこにこです
@鈴木勉-e1b
@鈴木勉-e1b 5 ай бұрын
何か稚拙だな。 そもそも、オオカミが人を襲うのは、オオカミからしたら自分等種族を守る為であって、オオカミとて自分等の生活圏に害をなさなければ、オオカミだってむやみやたらに人を襲ったりはしない。熊やオオカミが人里に下りて(人間に取っての)悪さをするのは結局、人がオオカミや熊の生活圏を脅かした事だよ。
@啓吾中原
@啓吾中原 5 ай бұрын
ザクロ(声・中原麻衣さん)とトラメ(声・松井恵理子さん)は仲が悪い印象があったな…。 後々に、また幹部が登場すると予想する。(行動隊長みたいな存在) 声優候補→石見舞菜香さん 行動隊長「いつまで揉めているんです!」 トラメ・ザクロ「す、すみません…」 プリキュア達の初対面 行動隊長「そうか、ザクロ達が言っていたプリキュアですか。フフ…」 キュアフレンディ「何がおかしいの!?」 行動隊長「フフ、別に…」
@あっつん-i4w
@あっつん-i4w 5 ай бұрын
仮にまだ幹部が登場するとしてもモデルにする動物によってはもっと鬱展開になる可能性があるかもしれない。 オオウミガラス ステラーカイギュウ ドードー リョコウバト グリプトドン フクロオオカミ モア ブルーバック 等
@啓吾中原
@啓吾中原 5 ай бұрын
バーバリライオンというライオンも絶滅されていましたがこちらも人によって絶滅されたとされています。 1996年に再発見されている。 クワッガは、人によって絶滅された馬ですから。石見舞菜香さんも例の馬の声もしてましたから
@啓吾中原
@啓吾中原 5 ай бұрын
クワッガという絶滅した馬も人が原因だそうです。
@あい-o6n
@あい-o6n 5 ай бұрын
敵幹部が現れたことで今までのように敵をなだめて終わりが通用しなくなる。4人の中で唯一、戦闘力のあるニャミーですら歯が立たない相手だから今のワンダフルとフレンディとリリアンのレベルでは一撃で倒されるのは確実だ。ハートキャッチのように試練回がありそうですね。
@悪鬼-e5v
@悪鬼-e5v 5 ай бұрын
同じ絶滅した動物のジャイアントモアとかがニコガーデンにいるのにオオカミはいなかった時点で嫌な予感はしてたよ。 これからどうなっていくやら。
@ジャグラスジンガ
@ジャグラスジンガ 5 ай бұрын
そもそも狼よりやばい動物(例:ライオン、虎、わんぷり世界のツチノコ)がニコガーデンにかなりいるのに何で狼がいなかったんだ・・・・。
@KeRo90-FroG30
@KeRo90-FroG30 5 ай бұрын
ラストスレの人間始末ではなく調査って言ってたのがやっぱり一番気になる これガオウがどう判断するかによって今後の展開変わってくるんだよなぁ どこまで踏み込んでくるか気になるところ
@白き翼のヘルパー
@白き翼のヘルパー 5 ай бұрын
敵が狼モチーフって時点で嫌な予感はしていた
@okonanno-k3r
@okonanno-k3r 5 ай бұрын
なんかザクロがシンドイーネっぽい…
@kk-nn8uy
@kk-nn8uy 5 ай бұрын
ヒープリでのサルローの言葉・・あれがあるから幹部登場回での最初のガオガオーンをサルにしたのかな?
@channel-Noel
@channel-Noel 5 ай бұрын
ニコ様が追加戦士だったら笑う
@user-gi5nc6pq7z
@user-gi5nc6pq7z 5 ай бұрын
ニコ様、あの姿が本来の姿なのか? 本領発揮すると大人化、神話風ユニコーン になるんかな? 幹部と出会っても何も言わなかったし 負けそうになったところで「テレポート」 も無かったな… 次回以降、新たな魔法獲得とかスーパー変身 のための修行とかしてくれることに期待したい。
@non.539
@non.539 5 ай бұрын
もしかしたら真の姿がメェメェとかも知らない形態があるのかもエルちゃんみたいに大人化、だからニコ様が擬人化とか それか少し違うけど例としてキュアノーブルとかキュアフラワーみたいな先祖のプリキュアみたいな子が居たりするからそれに近い一時的なシーンで覚醒回も有り得るかも もしくはよく追加戦士枠の可能性があるって言われてる大福とか
@うぴっく
@うぴっく 5 ай бұрын
自分、今週の話を寝坊して見逃した…
@Suikamei127
@Suikamei127 5 ай бұрын
私もそうでしたー😭 なのでTVerの見逃し配信で見ました笑
@うぴっく
@うぴっく 5 ай бұрын
@@Suikamei127 僕なんかは、TVerやTELASAなんか使えないんだ…
@うぴっく
@うぴっく 5 ай бұрын
その代わりに仮面ライダーと戦隊シリーズは見れて嬉しかったけどな…
@SRXOG
@SRXOG 5 ай бұрын
自分の地方では牧場の回だったので来週までお預けでした😅
@いごな-b8e
@いごな-b8e 5 ай бұрын
でも、人間からしたら狼は害獣。 いろはが罪悪感を背負う事はないし、仲良くなる必要もない。 まあ、子供も観る番組で果たしてそれで良いのかと言われるとあれじゃけど。
@user-hc7yn5he8d
@user-hc7yn5he8d 5 ай бұрын
ニホンオオカミがいないとシカが繁殖して自然が破壊されるんだけどな 調べれば分かるさ
@やまかい-s1t
@やまかい-s1t 5 ай бұрын
展開が面白いなわんぷり…… あとはどうやったら和解するのか問題だな………
@ぽむ山ぽむのサブ
@ぽむ山ぽむのサブ 5 ай бұрын
前回甲子園でなかったから 今日牧場回だったww
@迷子のネズミさん
@迷子のネズミさん 5 ай бұрын
同じく、、
@haruki-jugaki
@haruki-jugaki 5 ай бұрын
朝日放送は高校野球が最優先だね…両方のファンだったら損はしないけど、プリキュア単推しの人にはプリキュアがないのはキツいね。
@user-zl1mc9ml9d
@user-zl1mc9ml9d 5 ай бұрын
今はTVerで無料配信見れるから、いい時代になったなw
@ぽむ山ぽむのサブ
@ぽむ山ぽむのサブ 5 ай бұрын
@@haruki-jugaki そうなんだよ!!!
@g.m.o5976
@g.m.o5976 5 ай бұрын
次回作は甲子園プリキュア
@竹川マルタロー
@竹川マルタロー 5 ай бұрын
雰囲気がゲゲゲの鬼太郎6期じゃん。
@木村博幸-q8f
@木村博幸-q8f 5 ай бұрын
確かに!妖怪が全て悪とは限らない人間によって迫害されそれが恨みや悲しみが蓄積され人間を襲う事となる、鬼太郎は人間と妖怪の間に生まれた、妖怪の立場も人間の立場もわかる、しかし時に人間への負心が感じる、
@m.t.o.1032
@m.t.o.1032 5 ай бұрын
トラメ役の松井恵理子さんは レゴ ニンジャゴー (テレビアニメ)の グリーン・ニンジャ/ロイドの 声も演じていました。
@NANA-je4zm
@NANA-je4zm 5 ай бұрын
@@m.t.o.1032 マキャベリズムの天羽斬々
@シーナ弥生
@シーナ弥生 5 ай бұрын
いろはが曇ることは無いんやで。タイムトラベルでもして、狼を追いやった人間たちをシバくのが正道。←プリキュアでは絶対ない展開。
@スカイブルー-z2e
@スカイブルー-z2e 5 ай бұрын
ニコ様がフワ!?の親戚と見えたけど流し目とか声を含めて色気を感じてしまったー! ニコ様も推します
@パルスェン
@パルスェン 5 ай бұрын
中原さん今期別アニメで魔法少女やってるんだよなw
@龍小李-k7m
@龍小李-k7m 5 ай бұрын
例年だとこれ ピンクキュアの案件 でも今回のピンクキュアの おはちがいろはちゃんに さすがにこれは重い でもまゆちゃんや悟くん いろはちゃんには パパンとママンがいるから 一緒に悩んで解決 してくれると思う。 (こむぎはそんないろはちゃんの  癒しになると思う。)
@m.t.o.1032
@m.t.o.1032 5 ай бұрын
4:06 猿のガオガオーン 『西遊記』の孫悟空の分子の 術が使えます、しかも 孫悟空の悟は悟くんの悟です。
@菅正治-u8s
@菅正治-u8s 5 ай бұрын
ヒーロー・ヒロインが負ける= 鬱展開っていうのはちょっと話が飛躍してる。 いわゆる「負けイベ」があるから、 クラスチェンジにも説得力があると思えんのかな? 「負けイベ」ありで4クールと「負けイベ」なしで4クール どっちがおもろいかって話にもならん?
@TsAtelier-et7uz
@TsAtelier-et7uz 5 ай бұрын
最終決戦で神社を破壊して人間から差別されるプリキュアとか見てみたい
@斑魔
@斑魔 5 ай бұрын
最終決戦は犬組vsガオウ、猫組&兎組(追加キュア)vsトラメ&ザクロかな?
@啓吾中原
@啓吾中原 5 ай бұрын
後にザクロとトラメに続いて また後々に出てくると予想する。(幹部=行動隊長、最年長女性幹部とか) ザクロ(声・中原麻衣さん)→トラメとはライバル視するが、組織内としては姉御肌な存在。 トラメ(声・松井恵理子さん)→組織内では最年少。ザクロとは、ライバル視している。ずる賢い性格。 行動隊長(声優候補・石見舞菜香さん)→組織内の行動隊長。ザクロとトラメの仲裁役の立場で、ザクロとは意見がある。緻密な戦略家でキュアフレンディとライバル関係でもある。 ?(声・平松晶子さん)→組織内では最年長で、母的存在。戦闘力は、わんぷりや、ガオウ達を上回る。わんぷり達の「諦めない心」などに興味をもつ。唯一、人間と話せる1人でまゆの母とは仲が良い。いろはの料理にドン引きしてアドバイスした面をもつ。性格は、卑劣を好まない人であり、物静かでお人好しだが、豹変するとザクロ達に喝をいれる事もある。
@veghesther3204
@veghesther3204 5 ай бұрын
NEVER going to get a English DUB EVER.
@wonderlady5835
@wonderlady5835 5 ай бұрын
Daifuku & Satoru need to stand up and become a pretty cure duo now Toei needs to make them a team now or else 😠
@もりしたまさき
@もりしたまさき 5 ай бұрын
いよいよガルガルの産みの親であるその黒幕が動きだし、ガオガオと言う生物まで動きだした。プリキュアたちは恐るべき恐怖からどうやって、ガオガオに変えられてしまった動物たちを説得するのだろうか。物語はスーパーマリオフューリーワールドのような展開になってきましたね。スーパーマリオフューリーワールドでも色々なカラーのみんな仲良しで可愛くてワンダフルな猫ちゃんたちが登場していますが、フューリークッパが現れると、フューリークッパに寄る怒気に当てられて、ガルガルかまたはガオガオのような化け猫に凶暴化してしまいます。
@mana_karasu_love
@mana_karasu_love 5 ай бұрын
アニポケといい、プリキュアといい、人間サイドの曇らせがエグくないっすか😨💦
@三浦吉観-f7y
@三浦吉観-f7y 5 ай бұрын
お互い他局だから、たまたま重なったように見える。
@矢竹志織
@矢竹志織 5 ай бұрын
ニコ様復活 ↓ 敵幹部(ようやく)登場 ↓ プリキュアボコられる ↓ 敗北 ↓ 新必殺技 ↓ 勝利
@三浦吉観-f7y
@三浦吉観-f7y 5 ай бұрын
1話分で ニコ様復活 ↓ 敵幹部(ようやく)登場 ↓ プリキュアボコられる ↓ 新必殺技(形勢逆転) ↓ 勝利 にはならなかったか。
@てっちり鍋
@てっちり鍋 5 ай бұрын
@@三浦吉観-f7y それは詰めすぎ
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 5 ай бұрын
今回、本作の路線を今まで楽しんでいた子ども達はどの様な反応だったのかなと気になりますね 何はともあれ、早く一週間経って欲しいです…😅
@mikayamada6515
@mikayamada6515 5 ай бұрын
人間のせいで絶滅した動物相手に蹴る殴るしたら人間が屑過ぎるから肉弾戦は最後までしないんだろうな
@user-hc7yn5he8d
@user-hc7yn5he8d 5 ай бұрын
やるとしたらバリアなどを使ってカウンターだろうな それか追加戦士が動物代表として肉弾戦や秘技を繰り出すのか(しかし昔のようなかっこいい戦闘系のプリキュアも見たい……)
@g.m.o5976
@g.m.o5976 5 ай бұрын
@@mikayamada6515地上最強の漢をも眠らせた麻酔銃
@ndk8026
@ndk8026 5 ай бұрын
のどかとダルイゼンの関係並みに難しいテーマを扱ってきたな。 あっちは、日常回ばっかりで碌な積み重ねも無しに、最後の最後で極端過ぎる結論を出して、今に至るまで大荒れっていう失敗した結果になったけど、 今作は、過去の悪かった部分を色々と改善してるように思える成田先生や、前作のひろプリを性善説で終わらせてくれたプロデューサーさんが丁寧に扱って上手く着地させてくれる事を期待したい。
@ジャグラスジンガ
@ジャグラスジンガ 5 ай бұрын
あっちはダルイゼンを終始悪として描いてたからなぁ・・・・。 今回は加害者のダルイゼンと違って被害者の面があるから余計に面倒臭い。
@HadeaRin
@HadeaRin 5 ай бұрын
ダルイゼンはそこまで難しいものなのか?病気だよ?コロナ中だよ?病気を受け入れる方が結構サイコパスなんだけどね。結構ゴリ押しなんだけど敵幹部は最初から世界中をウイルスの良い環境にする何処から見ても純粋な悪だから拒絶しか無かった。 シリーズ構成は悪いけどね。
@Y.mk.v
@Y.mk.v 5 ай бұрын
ダルイゼン、というかビョーゲンズについては「病原菌の存在を許す理由はない」で済むからまだまぁ
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
Satoru Toyama Cosplay Trailer Video
1:42
Yonacchi
Рет қаралды 16 М.
【Pilot】Evolution of Magical Girl Transformations
10:38
Kimling Toro
Рет қаралды 559 М.
【衝撃】カートを禁止してマリオカートをやる天才が現れました。
22:02
【東方MMD】 マリハザード
42:31
ちんぱん
Рет қаралды 164 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН