【正月登山】鳳凰三山でシュラフを忘れて地獄の2024年の元旦を迎えました。雪山で一体どうなっちゃうの?

  Рет қаралды 61,363

ツトムの山日記

ツトムの山日記

Күн бұрын

2024年の正月に鳳凰山に2泊3日のテント泊で行ってきました!年越し登山&テント泊をやりたくて計画してましたが、大晦日が天候が崩れて正月の出発となりました。南アルプスの人気の山、鳳凰山ですが登るのは初めて。正直、思ったより全然キツイ山で大苦戦しました。。おまけに大トラブルも発生!一体どうなるのか?
ぜひ動画をご覧ください!
【関連動画】
キャンパーが間違えて涸沢カールに行ってしまった動画
• 【ソロキャンプ】雪山で冬キャンプ。初心者が死...

Пікірлер: 133
@HIRO531012
@HIRO531012 11 ай бұрын
毎回丁寧に解説くださるのでとてもわかりやすいです。 美しい山梨の山々の景色を届けてくださりありがとうございます!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UPの予定ですので是非 🤗
@HIRO531012
@HIRO531012 11 ай бұрын
@@tsutomunoyama ツトムさんご返信ありがとうございました!次回も楽しみに観させて頂けたら嬉しいです🥰編集もお疲れ様です
@全く-r7f
@全く-r7f 11 ай бұрын
サムネもシュラフ忘れも流石です。 どんどん本格的になっていくツトムさんを見て少し寂しくも感じてましたが、ホッとしましたw
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
いやー、本当に驚きました。 今回はボツ動画だなと思いつつも、ずっと撮影してたらなんとか作れました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@かみじ-z5x
@かみじ-z5x 10 ай бұрын
ツトムパイセンお疲れ山です♪ 完全に亀仙人ですね笑 私も山やるので、どこかの山でバッタリお会い出来ないかと、ソワソワしてます笑 毎回楽しいハイクで笑わせて頂きありがとうございます♪
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 10 ай бұрын
いつか見かけた時には気軽に声がけください!
@masatakamatsuda402
@masatakamatsuda402 11 ай бұрын
ツトムさん はじめまして! いつも楽しく拝聴させていただいております!ツトムさんのちょい笑いながらのトークが絶妙で大好き最高です!登山ファッションも私好みです!私も登山大好き人間です!引き続きどうぞよろしくお願いします!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@MrMonkeypod
@MrMonkeypod 11 ай бұрын
サムネ見てチャンネル登録したの初めてです(笑) 無事生還できて何よりでした!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅
@Hide-310
@Hide-310 11 ай бұрын
鳳凰三山編アップお疲れさまです!素晴らしい天気に恵まれて最高っすね😉んで新年1発目の赤プシュ満喫と思ってたらまさかのシュラフ忘れとは😵さすがにヤバいので小屋泊するしかないっすね😅次回も楽しみに待ってまーす😄
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
大変でした😅
@孤高の通過
@孤高の通過 11 ай бұрын
さすが・・・雪山でシュラフ忘れても一夜は過ごせます☺
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
冬山はナンガ のオーロラを使っているので、シュラフカバーとして使っていたエスケープビビィも持って行ってなくて、本当に困りました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@r7c43
@r7c43 11 ай бұрын
16時10分ごろ揺れを感じるのかハラハラしながらみてしまいました。 最初の頃は同じくらいの力量で共感しながら見させて頂いておりましたが、全然ベテランさんになってしまいました💦 そんな中でも楽しそうに登山する姿がこちらも楽しくなります。 今年もマイペースでがんばって下さい!
@Acubens1959
@Acubens1959 11 ай бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。新年早々やらかしましたね。でも小屋併設のテント場て良かったですね。動画が上がっているということは 最低無事に下山できたのですね。まずはご無事で良かったです。これからもやからさない動画期待しています。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
当日はかなりキツイ感じで登ってたので、全く揺れのことなど気づかなくて、 後で知って驚きました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
まあとにかく生きて帰れてよかったです。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@関恒憲
@関恒憲 11 ай бұрын
明けましておめでとうございます。  また豪快にやらかしましたね!  でもテントで山に行くと何か忘れるんですよね。  持って行く物が多いから!特に何日かかけて荷物を造ったりすると、 「入れたつもり」が大物を入れないで出てきたりするんですよね。  それにしても冬のアルプスにテントで行ってシュラフがないとは、ただただ茫然とさせてもらいました。  本来なら持って行く物を書き出して前に置いてパッキングするというのがいいと思うのですが〜なかなかね〜!  どうやって夜を明かしたのか次回の動画が楽しみです。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 冬登山は持ち物が多くて本当、管理が大変です。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@norinori6430
@norinori6430 11 ай бұрын
小屋に泊まればいいのです。即解決‼
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
後編は木曜日UP予定なので是非!
@としちゃん-o4t
@としちゃん-o4t 11 ай бұрын
2024年スタートの1本目 ツトムさんらしい投稿でしたょ! 今年も晴れ男スタートですね この一年 楽しい動画 期待してます 気を付けて 安全第一で 山行して下さい  68歳のおじさんより
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今年もマイペースでやっていきます 🤗 後編は木曜日UP予定なので是非!
@_e_n_a_
@_e_n_a_ 11 ай бұрын
ツトムさん、今年も1発目からのやらかし具合が最高です。本当は命の危険があるので笑っちゃいけないんだろうけど、何度見ても笑いが込み上げます😂今年も頑張ってくださいね!楽しみにしてますー!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@takashikitazawa344
@takashikitazawa344 11 ай бұрын
63歳腰痛持ちハイカーです。 ツトムさん、明けましておめでとうございます。新年早々、ツトムさんキャラ全開。ザック19kgもあって、赤プシュ、金プシュ(ビール)持参で、シュラフがない(笑)(笑)((笑))()
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
ホント、大変な登山となってしまいました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@mochi-cc5lj
@mochi-cc5lj 11 ай бұрын
この正月、ツトムの山日記ばかり見てました!最高🎉
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅 ありがとうございます🤗
@JM-ks1po
@JM-ks1po 11 ай бұрын
ウェア紹介いいですね!参考になります
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
ウェアも難しいですよね😅 ウェア選びも楽しいのですが、財布が、、、。。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@minari6175
@minari6175 11 ай бұрын
流石、ツトムの山日記😂 ツトムさん見てると元気になります笑笑 今年も宜しくお願い致します🎍
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@hachipapachan
@hachipapachan 7 ай бұрын
ツトムさんお疲れ様でした。久しぶりに動画見ました。冬用の山靴が合わなくて困っているようですね。私も同じ悩みを抱えていて、幅広甲高の足に靴を合わせるようにしました。具体的には、巣鴨駅近くのゴローでS8をオーダーしました。革靴で、多少思い出すが、非常に快適で、厳冬期の八ヶ岳や中央アルプス、南アルプスなどで活躍してくれてます。ご参考までに。
@ゆきゆきゆっき
@ゆきゆきゆっき 11 ай бұрын
雪山のコツは、何より行ったところがあるところ❗これが一番です。同じルートを無積雪期に1泊2日で行きましたが、かなりきつかったです。でも、積雪期にも行くつもり。忘れ物は、私も何度も経験あります。既存のアプリを使って夏山日帰り、テント泊、雪山日帰り、テント泊と、チェック表作りました。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
アドバイスありがとうございます! 確かに、雪山は夏に一度行った山がベターですよね。その通り😅 チェック表、作らなきゃ。
@mm2841
@mm2841 11 ай бұрын
暗いニュースが沢山目にする新年ですが、2024年になって初めてくらい思いっきり笑わせてもらいました😂本年もよろしくお願いします!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
今回の登山は本当に反省ばかりでした 😢 後編は木曜日UP予定なので是非!
@goforit9939
@goforit9939 11 ай бұрын
シュラフ忘れたなんて、さすがKZbinrだ😂
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
いやー、本当に驚きました😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@としやん-n9d
@としやん-n9d 6 ай бұрын
スゲー ツトムさん 19キロザックに冬山ソロそしてシュラフ忘れ 登山にどっぷりハマってますね☺
@木花咲耶姫-v4u
@木花咲耶姫-v4u 11 ай бұрын
雪山でシュラフ忘れる。って命取りなやらかしに笑ってしまいました😅ツトムさん視聴者を釘付けにするのが上手い😂
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
本当に今回は反省しっぱなしの登山でした。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@elmww
@elmww 11 ай бұрын
タイトルを見てシュラフ持参したけれど、どこかに置き忘れかと思ってましたが、 始めからザックに入れてなかったというオチですかー。 私は去年10月に登山始めた50+1になるものですが、回数もこなしてないですし、雪山は命に関わるのと装備にお金もかかるというのが頭にあり、挑戦できません。雪渓は歩くことになるかもしれませんが。 ツトムさんは登山歴2年で、しかもソロで雪山登ってるのはすごいなあーと思いながらみています。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
まあ、雪山はとても人に勧められるものではないですよね。 いろいろ大変です😅
@nabehk2
@nabehk2 11 ай бұрын
このあとどうなるんだろう!小屋に避難するのかな?テントでがまんするのかな?後編が待ち遠しい!!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@孤高のゆっきー
@孤高のゆっきー 11 ай бұрын
シュラフ忘れたら、それはもう「ビバーク」ですね😆 南御室小屋ですよね?素泊まりで小屋泊させてもらえば良いのでは?
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@aktkhide2510
@aktkhide2510 11 ай бұрын
ザックの重さが疲れを加速させているんですね。 冬山はきついですよね😢
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
本当、雪山のザックの重さはキツかったです。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@とも-z4t2y
@とも-z4t2y 11 ай бұрын
ツトムさんはじめまして😊 同じく登山2年目膝痛みハイカーとも🍓です。いつも楽しく見ています。今年初登山でシュラフを忘れてしまったとは、、立山テント泊で私は以前エアマットを忘れ段ボールを引いて寝たことを思い出しました😅 シュラフ問題どうされたんでしょうか?次のKZbinとっても楽しみにしています🎉
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! エアマットの忘れもかなり大変ですよね。 私は去年の立山でエアマットを忘れたのを途中で気づいてドンキに寄って折り畳みマットを購入しました。前から忘れ物が多いんですよね。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@e-powerc274
@e-powerc274 11 ай бұрын
ツトムさん、明けましておめでとうございます。 サムネのタイトル見て、えっ!うそっ!って言ってしまいましたよ! 冬山で忘れ物によっては命取りになっちゃいますよ! 自分は、登山のリスト作成してそれ見ながらいつも準備しています!
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
ギアリスト、作らなきゃですよね😅 反省しっぱなし。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@rumirumi5907
@rumirumi5907 11 ай бұрын
この間は燕岳だったのにもう鳳凰三山ですか、ペースが早くないですか?きっとお疲れなんだと思います。😮😊
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
まあ、確かにちょっと疲れがどこかに残ってるのかもしれません。 なんで今回こんなにキツかったのか今後検証していきたいと思ってます。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@Nana-dh9tn
@Nana-dh9tn 11 ай бұрын
ツトムさん、ファンです。今年もよろしくお願いします。ツトムさん、寝袋なしですとぉ!?やばい😅嘘でしょ??と夫婦で話しております、気になってしょうがないです‼️続きを早く見せてくださいませ😅
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
楽しんでいただけたみたいで何よりです🤗
@ひまわりかあさん
@ひまわりかあさん 11 ай бұрын
ツトムさん、明けましておめでとうございます⛩ 早速の、ツトムさんらしさ爆発の動画、楽しませてもらいました😂 今年も、ツトムさんらしく楽しく素敵な動画を楽しみにしています♫お身体に気をつけて、頑張ってくださいね😸
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
今回は本当に大変でした 😅 年明けから反省しっぱなしでした。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@gakutarou9146
@gakutarou9146 11 ай бұрын
いろいろ失敗がありましたが、包み隠さず動画にしてくれて勉強になります それにしても冬用の装備は金食い虫ですね😢
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
雪山は本当にお金がかかって大変です。 情報を集めてそれを実践しようとすると、かなりのことになってしまいます。 確かに、それを全て揃えるとリスクは減るのかもしれないけど、 20kg以上のザックを背負っていくのもリスクに感じるし、多くのギアを管理するのも能力や経験が必要だと感じています。 登る山や行程など段階を追いながらギアを揃えて、さらにそれらを使いこなしていくことが必要だと感じています。 テクニックや経験も夏山の比じゃなくレベルが上がります。 もちろん登山店や雑誌が言うことは正論なのですが、そんなにジャブジャブとお金や時間を使える人って、かなり限られてしまいますよね。 雪山登山の楽しみ方について、いろいろ考えてしまいます。 極論を言うと、やらないことが一番と言う考えになってしまいますよね。 でも、それが分かってても人を惹きつける大きな魅力があるのが困ったところではあるのですが。
@joemini7297
@joemini7297 11 ай бұрын
毎回ハラハラドキドキしますが最後に赤プシュ金プシュをするツトムさんが面白いw😄今年も楽しみにしています♪
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
今回の登山はなんだかキツかったです😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@ysk_3133
@ysk_3133 11 ай бұрын
初めての雪山テント泊でココに来ましたがスゲェ疲れたの覚えてますw
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
ですよね! 共感してくれる方がいて嬉しい🤗 後編は木曜日UP予定なので是非!
@Yamanobori.peak.ch.
@Yamanobori.peak.ch. 11 ай бұрын
モンベルのアルパインクルーザーは私も履いてますがチェーンスパイクもモンベルにしました。ツトムさんのようなズレはないのでおすすめです 同じメーカーなので間違いなおと思います それにしても今回は本当に辛そうでしたね。気持ち分かります 青木鉱泉から行ったのですがこちらもホントキツかったでした
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
青木鉱泉からもキツイんですね😅 おそらくモンベルのチェンスパに買い換えると思います。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@camtubo
@camtubo 11 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております♪ 踏んだり蹴ったりでしたねー😂 でもありますよねー! こうゆう時😅 どんな時も撮影を諦めないKZbinrとしてのプロ根性に頭が下がります とにかく気をつけて頑張ってください 後半も見させて頂きます♪
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
いやー、大変でした😅
@星貞夫
@星貞夫 11 ай бұрын
年初から暗いニュースが続く中、ツトムさんも雪山でシュラフ忘れ又、やらかしてしまいましたね。😂毎回、楽しく拝見させていただいています。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅 新年からやらかしてしまいました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@Nana-dh9tn
@Nana-dh9tn 11 ай бұрын
ツトムさん!忘れておりました!今年は九州の山にもきてください!是非‼️‼️
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
行きたい🤗
@ともくん山小屋
@ともくん山小屋 11 ай бұрын
最後、 私シュラフ忘れました🎉 声出して 吹きました(笑)  大寒訓練したのか、 小屋へ逃げたのか さ〜てさて🎉🎉
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@ryu-jinnocamp
@ryu-jinnocamp 11 ай бұрын
こんばんは😊初コメです❗️ なかなかハードな道のりで大変でしたね💦❄️チェーンスパイクが靴に合わないのはショックですね😭 ツトムさんの語りを聞きながら、一緒にフウフウ言って登ってる感覚になりました😅 そしてシュラフ〜❗️😱 さぁ、いったいどうなるのか…❗️
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございました!
@yattaran1484
@yattaran1484 11 ай бұрын
オチが分かっているだけに、コーラを嬉々として飲まれている姿に苦笑がこらえられませんでした。。 でも次回があって本当に安心しています。。良かったぁ~!😂
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@yattaran1484
@yattaran1484 11 ай бұрын
@@tsutomunoyama 本当に楽しみにしております!😁
@reipanta
@reipanta 11 ай бұрын
10年ほど前に、薬師岳小屋から見た眼前に聳え立つ雪を纏った格好いい北岳が大迫力で、泊まりたい、と思ったことを思い出しました。薬師岳に登り、小屋閉め前日で、いかにも昔ながらといった感の南御室小屋に泊まりました。薬師岳小屋は登ったその年に改築したようで、別棟二階にある冬季小屋もいい感じでした。今の私には昨年11月22日、途中断念した燕岳同様、冬の鳳凰三山は厳しいです。ツトムさんの今年は、槍穂、剱、さらに大キレット、ジャンダルムかな。その体力なら大丈夫。これからも挑戦し続ける姿を楽しみにしています。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。励みになります! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@木綿豆腐711
@木綿豆腐711 11 ай бұрын
寝袋…マジすか? 3分で停止。 楽しい動画はテレビで見ます。 あら?ワカンですか? またまた、やってしまいましたね(笑) それがツトムさんの楽しいところ。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
いやー、今回は本当に驚きました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@きたさい
@きたさい 11 ай бұрын
薬師岳って雲ノ平で折立から入山して最初に登る山以外にもあるんですね。どっちか分からないので甲斐薬師岳とかに改名して欲しいですね。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
確かに紛らわしいですね 😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@カジュアル-y7u
@カジュアル-y7u 11 ай бұрын
ズボンの裾を靴の中に入れてクッション代わりにすると私は足が痛くならないです。靴下が厚いとなお良いと思います。雪の侵入はゲイターで防いでます。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
ズボンの裾を靴の中ですか。情報ありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@佐藤誠-k1u
@佐藤誠-k1u 11 ай бұрын
お疲れ様です! 正月そうそう、見事な踏んだり蹴ったりで爆w とどめに「私、シュラフ忘ました・・・」 BGM♪〜 エンディングにはツボりましたw。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
今回は本当に大変な登山になってしまいました😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@猫の保護者
@猫の保護者 11 ай бұрын
いつも楽しく見させて頂いてます。登山靴のトラブルの件ですが、私もどうもシューズのフィット悪く(小指の付け根が痛い)、なんとここ2年足らずで、10足程度購入、売却を繰り返していまして、いまだ進行形です。(やっと出口見えかけています?)モンベル、ローバー、シリオ、スカルパ・ゴロー・・・開いた口がふさがりません(泣きか、バカか) で気が付いこと参考程度ですが、シダスインソールですが、踵部の厚みが前部に比較して厚いと思います。結局大げさに表現するとハイヒールを履いたような姿勢になると思います。表面もレザーのような感じで、下りで前滑りしました。 一度「Bプラスの長時間歩く人用」の見てみてください。表面が滑りにくい材質で、全部と踵の(厚み4ミリ程度)厚みが同じです(私は使用愛用してます、前滑りが改善しました) シューズの悩み早く卒業できるといいですね。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
インソール情報、ありがとうございます! 10足購入とはまた凄い! ちなみに出口はどの靴で見えましたか?
@猫の保護者
@猫の保護者 11 ай бұрын
結論 「私に合う市販のシューズ形状はありません」でした。ずいぶんお金使いましたが、誰かの格言「登山靴のことは、足に聞いてくれ!」らしいです。夏山は、「キャラバンC1-02SとインソールB+」ローバータホープロも買ったのに????冬は進行形!最悪三年前に買ったモンベルのワイド復活。 ツトムさんのシューズ、ローバーアルパインエクスパートいけるんや!と思ってみてました。ローバー狭いですよね。(私、ティカムWXLシューズキーパーで あの手この手と今修正してます)モンベルのワイドはワイズ4Aですので、夏山用のシリオ441と同等なので多分大丈夫だと思います。 私、ひざ痛持ちでいつもヤバく下山はどん尻でした、ここ一年で解消しました!膝サポータ、タイツ、インソールいっぱい試しましたが??ダメか? 後継姿勢から、やや前傾姿勢出した足にしっかり体重を乗せる!膝の方向は親指の方向に曲げる! 「山のGanKoDad」 テーピング 「やまだ整骨院テーピングマスター」 私これで、まずは激変しました。 人それぞれなので、参考に・・ 楽しい動画お待ちしてます。
@moricanp2716
@moricanp2716 11 ай бұрын
すみません笑っちゃいけないけど、亀仙人にしか見えません😂
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@itgot8993
@itgot8993 11 ай бұрын
間違って涸沢カールに行くというパワーワードw
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
あの体験はキツかったです😅
@高田弘介
@高田弘介 11 ай бұрын
ザックが重く雪で体勢を崩しやすい雪山はストック2本使いが良いですよ。ピッケルより多くの場所で活躍します。バランス崩さないだけでもだいぶ体力の温存になります。逆に撮影機材はシンプルに。もっと本格的な雪山を目標にするのであれば色々と基本から見直した方が良いかと思います😅
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
今回の場合、ストックだけで良かったですね😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@ひーちん-l8m
@ひーちん-l8m 11 ай бұрын
続きが気になって仕方ありません😅💦
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
後編は木曜日UP予定なので是非!
@mitsunori502
@mitsunori502 11 ай бұрын
ザック自体がハイパーライトに比べて1.5kgくらい重いんじゃないですか?🤭
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
そうなんですよね。ザックが2kgごえ。 ザック問題はなかなか深刻です。みなさんどうしてるんでしょう? いわゆるガチッとしたものを使うとザックで2k超えるし、 ワカン に加え装備の予備などいろいろ持つと、20kgコースになってしまいます。
@1hories
@1hories 11 ай бұрын
山梨県は地震の影響は少なかった様ですね。地震どころではなさそうですが。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
当日は揺れのことは全く気づかず、後で知って驚きました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@渡辺亮介-s6q
@渡辺亮介-s6q 11 ай бұрын
笑える😂 今回は神回になりそうですね😀 次回が楽しみ(o^ O^)シ彡☆
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
今回は本当に大変でした 😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@worldrecord958
@worldrecord958 11 ай бұрын
このおっさん絶対わざとでしょ 実は相当なスキル持ってる登山家だよ
@オバ山
@オバ山 11 ай бұрын
冒頭で、雪山で忘れたらソク終わりって言ってたのに😅やっぱつとむさんだ😂動画上がってるからよし👍✌️グッドボタンおしまーす👍
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後編は木曜日UP予定なので是非!
@Mints0303
@Mints0303 11 ай бұрын
サムネ見て笑いました🤭
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
現場では今回の動画はお蔵入りかなとお思ったくらいでした😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@lvoac
@lvoac 11 ай бұрын
シュラフいらないとかもう初心者は卒業ですねww
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅 後編は木曜日UP予定なので是非!
@satochan_el1815
@satochan_el1815 11 ай бұрын
タクシー代高杉WWWW
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
そうなんですよね😅 財布が痛い😢
@モズクもずく
@モズクもずく 11 ай бұрын
ちょっと命を守ることで、、一言厳しい事言ってやろうと思っていたけど、、この人の良さそうなオッサン、 見てたら、、ただ、笑いました。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅 反省しっぱなしでした。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@さち-e7i
@さち-e7i 11 ай бұрын
やっちゃいましたねー(笑) どうしたのか次回がたのしみ〜 靴は靴紐を足首のところまでしっかり絞めて、登りでは足首が屈曲するので上のほうは少しだけ緩めに絞めたり、登りと下りで絞めかたを変えると私は痛くならないです。
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
まあ、紐の締め方もいろいろありますよね。 私も登山教室で登りの足首は緩くと教わったのですが、、、。 また雪山は勝手が違ったりして難しいです。
@ラーフラ-s3v
@ラーフラ-s3v 11 ай бұрын
山向いてないは草
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
適性的には向いてないんですよね😅
@pandakaasan
@pandakaasan 11 ай бұрын
寝袋入れ忘れて19kgということでしょうか?・・・・(;゚Д゚)
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
ですね😅
@mitsunori502
@mitsunori502 11 ай бұрын
ハンガーノックじゃないですか?
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
確かに、その可能性もありますね。 現場ではその発想になりませんでしたが。 次回からカロリー摂取も気をつけたいと思います。 後編は木曜日UP予定なので是非!
@satochan_el1815
@satochan_el1815 11 ай бұрын
取りに帰る一択でしょwww
@tsutomunoyama
@tsutomunoyama 11 ай бұрын
は、は、は、は😅本当に驚きました。 後編は木曜日UP予定なので是非!
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
【登山】洪水!地獄の厳冬期天狗岳!その2 テント泊1泊2日
57:36
【奥秩父縦走】まったり6泊7日の旅【前編】
34:46
カコヤの山旅心地
Рет қаралды 1,3 М.
【北岳登山】冬の南アルプスを歩く Part2 〜雪洞でひとり〜
18:14
TAKEMOVIE(タケムービー)
Рет қаралды 496 М.
【登山】地獄の厳冬期天狗岳 テント泊1泊2日
42:25
ツトムの山日記
Рет қаралды 71 М.