「新惑星!?天王星発見240年」【久保田解説委員の天羅万象】(17)(2021年3月12日)

  Рет қаралды 236,974

テレ東BIZ

テレ東BIZ

Күн бұрын

地球も含めると太古から知られていた太陽系惑星の数は6個。
それが18世紀に7個になり、19世紀に8個、20世紀前半に9個へと増えた。
しかし21世紀に入り8個に減った。
望遠鏡の時代になって最初に見つかった惑星が天王星。
この3月、天王星は発見から240年の節目を迎える。
普段話題にならないこの幽遠な青い惑星にスポットを。
#天羅万象#天体#天王星#天体写真#ボイジャー2#水金地火木土天海
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
txbiz.tv-tokyo...
◆毎日ニュースを更新中!
チャンネル登録: / @tvtokyobiz
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター: / tx_news
WBS: / wbs_tvtokyo
モーサテ: / ms_tvtokyo
ガイアの夜明け: / gaia_no_yoake
カンブリア宮殿: / cambrian_palace
池上彰の報道特番: / tx_ikegami
特命!池上ベンチャーズ: / tvtokyoventures

Пікірлер: 277
@Touji.
@Touji. 3 жыл бұрын
冥王星が準惑星になったのは知ってるけどもう14年以上たってる事実に驚き。
@chitochito5206
@chitochito5206 3 жыл бұрын
まだ4〜5年前の感覚です。
@目力-n8k
@目力-n8k 3 жыл бұрын
準惑星は習わなかったけど惑星から外れたことは習った
@がぶら-f1c
@がぶら-f1c 3 жыл бұрын
@@nafda_jp エヴァ草
@mikumi0531
@mikumi0531 3 жыл бұрын
今でも冥王星が準惑星だろうと水金地火木土天海冥って言ってしまう
@金正恩_Kim
@金正恩_Kim 3 жыл бұрын
俺は金
@handle_name
@handle_name 3 жыл бұрын
月月火水木金正恩ですね、分かります。
@КГБ-х2и
@КГБ-х2и 3 жыл бұрын
@@handle_name 歌かと思ったらキム君で草
@アポロ-q3m
@アポロ-q3m 3 жыл бұрын
@@handle_name ルロイ修道士と混ざって草
@地球正三面体論者
@地球正三面体論者 3 жыл бұрын
準惑星になったとき一歳だったけどわかる。
@佐渡暇人のおっちゃんねる
@佐渡暇人のおっちゃんねる 3 жыл бұрын
コロナ不安を煽る報道だけじゃなく、こういうバランスのよい報道するテレ東は日本のテレビ局では一番真面だよな。
@つぶやき垢カルネ
@つぶやき垢カルネ 3 жыл бұрын
昔は他局から鼻で笑われてたのに、視聴率でも就職希望者でも逆転されてしまった。 他局が外国資本に魂を売った末路…(´ω`)
@HARUYA_-qj2pu
@HARUYA_-qj2pu 3 жыл бұрын
そりゃあいつまでもコロナ関連の報道だけするわけないやろ、、、
@MoqMoq
@MoqMoq 3 жыл бұрын
なんか評価基準がずれてる
@東雲-l7h
@東雲-l7h 3 жыл бұрын
まあ色んな層を捉え、それぞれの層の人々に別の層の知識を広める〜なんて効果はあるのでしょうし評価されるべきですが、今はもはや情報は自分でも見極めるもの、どんなにバランスが良くても多くの局を見て多くの視点から考える事も重要でしょうね…
@佐渡暇人のおっちゃんねる
@佐渡暇人のおっちゃんねる 3 жыл бұрын
@@東雲-l7h さん。そうですね。
@ZOROZORO86
@ZOROZORO86 3 жыл бұрын
この人に宇宙の授業してほしいな~。 優しくて分かりやすく教えてくれそう!
@philmarcmcmc6416
@philmarcmcmc6416 3 жыл бұрын
ご飯ですよ
@ZOROZORO86
@ZOROZORO86 3 жыл бұрын
@@philmarcmcmc6416 🍚🥢🤗
@博多の岩ダム
@博多の岩ダム 3 жыл бұрын
@@philmarcmcmc6416 🍙😁🍚😆🍛😍🍣🍜
@GaryoMW
@GaryoMW 3 жыл бұрын
寝ないから授業してほしい
@レツミカ
@レツミカ 3 жыл бұрын
怒ったら怖そう
@シャケ野朗
@シャケ野朗 3 жыл бұрын
いい声だー。落ち着くわー。 こんなカッコイイ年の取り方したい。
@ラーメン-j1h
@ラーメン-j1h 3 жыл бұрын
まさに憧れの年寄りだね😁
@nationalrifleassociationof1352
@nationalrifleassociationof1352 3 жыл бұрын
別に声優レベルじゃなくても演説とかスピーチで聞いてて心地良いなって思われる声って才能だよなぁ、羨ましい
@hitomichan9438
@hitomichan9438 3 жыл бұрын
だめ!イケボになったら惚れちまうww
@Principality21
@Principality21 3 жыл бұрын
これぞ科学のニュース!おもしろいし分かりやすい。こういう講義はいくらでも聴きたいなぁ。
@sell-li9425
@sell-li9425 3 жыл бұрын
凄く落ち着いたいい声してますね。聞きやすい
@koukinagai2661
@koukinagai2661 3 жыл бұрын
宇宙って何故か何歳になっても夢のある話のように聞こえるなぁ〜
@suket2869
@suket2869 3 жыл бұрын
テレ東って勉強になるから子供に見せれる。
@0242OTFT
@0242OTFT 3 жыл бұрын
みんなよく知ってる話から始めて、徐々に天王星にスポットをあててわかりやすい説明してくれるの惚れちゃう
@ShuuRon
@ShuuRon 3 жыл бұрын
画面の細かい情報を、深い知識の中からしっかりサラッと伝えてくれる素晴らしい解説をなさる方ですね。 しかも、天文への愛とロマンがあふれてます。
@金正恩_Kim
@金正恩_Kim 3 жыл бұрын
冥王星に宣戦布告した地球人 てか、解説してる人わかりやすくて良いね
@オロチソウル
@オロチソウル 3 жыл бұрын
あなたはミサイル721個撃つんですね!?
@大バニラ帝国2
@大バニラ帝国2 3 жыл бұрын
@@オロチソウル 726個のミサイルを打つことになった
@mandarinorangemikan
@mandarinorangemikan 3 жыл бұрын
公転周期に84年をかけて発見された故郷の場所まで戻ってくる... 途方もない時間の隔たりを感じると共に、親や自分の寿命を想像して万感の思いになる
@あがり-r5q
@あがり-r5q 3 жыл бұрын
何この人めっちゃ声とか喋り方カッコイイな
@user-gu4ts2lo2v
@user-gu4ts2lo2v 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ聞きやすい声だな
@氏虫-d7h
@氏虫-d7h 3 жыл бұрын
もうすぐ結婚できるじゃん
@カミーユビタン-m4h
@カミーユビタン-m4h 3 жыл бұрын
進撃最終回の日に1000人いったら感動もの
@KeyakiOfficial
@KeyakiOfficial 3 жыл бұрын
とても興味深いコーナーですね!このような学問の解説、是非とも続けていただきたい。 ちなみに、現在は大学生ですが、小さい頃には冥王星も惑星だという認識でした。 当時は冥王星以外に比較対象の準惑星がなかったからかなと思います。
@dgsy1841
@dgsy1841 3 жыл бұрын
めっちゃ分かりやすいし面白い!こういうのもっと見たいです!
@kazu5222
@kazu5222 3 жыл бұрын
面白かったです、これからもよろしくお願いします。
@TAKAPII1
@TAKAPII1 3 жыл бұрын
大変わかりやすい説明ありがとうございます😃
@殷耶央天
@殷耶央天 3 жыл бұрын
めちゃくちゃわかりやすい。頭にすっと入ってくる
@zerogreed5037
@zerogreed5037 3 жыл бұрын
カンペ使ってるにしろ宇宙以外の分野も最低基礎知っとかなこんだけの説明できんやろうな。 分野超えて紐付けされたり、ストーリー性があれば勉強って楽しいなー、
@chaikagome9725
@chaikagome9725 3 жыл бұрын
久保田さんの落ち着いた語り口、まとまった解説。 今回初めてだけど、ファンになった。 名前もかっこいい。
@23_flogger
@23_flogger 3 жыл бұрын
冥王星が惑星でなくなった時にニュースで「矮小惑星」と呼ばれてた印象が強くて、どうも準惑星よりも矮小惑星という名称の方が馴染んでしまいます。。。 (某漫画家さんが冥王星が矮小と呼ばれる事を悲しんでいたのを覚えています。)
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 3 жыл бұрын
直訳では矮小惑星の方が近くなりますね まあ漫画家さんのいう通り矮小という言葉はあまりいい印象を持たないので準惑星としたのは良かったかなと感じます
@h2680
@h2680 3 жыл бұрын
冥王星が外されたの知りませんでした。 これからも久保田さんの動画楽しみです。
@miteru
@miteru 3 жыл бұрын
感動する解説。この先生の授業を聞けたら子ども達は幸せ。ぜひ出前授業をして欲しいし、その模様を番組で放送して欲しいです。
@takenoko-w3t
@takenoko-w3t 3 жыл бұрын
言葉のテンポがとっても聴きやすい。 さすがプロだなぁ。
@GATEJAPAN
@GATEJAPAN 3 жыл бұрын
めっちゃ面白い。神秘的で素敵
@arceuslamborghini9704
@arceuslamborghini9704 3 жыл бұрын
テレ東さんはこう言う事も特集してくれるので好きです
@junjun-0712
@junjun-0712 3 жыл бұрын
説明上手ですね 少し頭が良くなりました(笑)
@cocoawin1229
@cocoawin1229 3 жыл бұрын
衛星が27個…!凄いですね〜。家来がいっぱいみたいな(←例えがおかしい笑)
@dokkano_sato
@dokkano_sato 3 жыл бұрын
冥王星にはカロンがいるから寂しくない(適当)
@naivesister
@naivesister 3 жыл бұрын
ハブられるニクスとヒドラかわいそう
@mazumazu8873
@mazumazu8873 3 жыл бұрын
興味変遷 幼児 恐竜→小学生 前半 生き物 →小学生 後半 天体→中学生 物理学→高校生 数学 →大学 解析学→現実 測度的確率論 → ファイナンスやりたい
@channel-jk5cr
@channel-jk5cr 3 жыл бұрын
私は子供の頃は生き物系には全く興味なかったですね....
@なんとかなるよん
@なんとかなるよん 3 жыл бұрын
幼児から高校生まで恐竜なんだけど笑笑
@スタリオン-y3q
@スタリオン-y3q 3 жыл бұрын
幼児 電車→小学生 車→中学生 自転車→高校生 バイク→大学生 車(中身)
@一美一美-l5y
@一美一美-l5y 3 жыл бұрын
テレ東は政治についても宇宙についても旅番組でも素晴らしい❗
@85soadash3
@85soadash3 3 жыл бұрын
地球にとってみれば天王星は4倍官暦ですが、天王星にとってみればまだ2歳。  宇宙ヤバい。笑
@kinokokinoko407
@kinokokinoko407 3 жыл бұрын
61歳に見えないんやが… 若杉
@齋藤大輔-z6r
@齋藤大輔-z6r 3 жыл бұрын
これは当時なぜか衝撃を受けたなぁ… 実生活では全く関わらないのに、習った常識がぶっ飛んだことが妙に心に響きました。 あと、冥王星と海王星ってこの20年くらいで一回順番変わりませんでしたっけ? 私の記憶違いか?
@ようすけ-w5g
@ようすけ-w5g 3 жыл бұрын
順番が変わったのは冥王星が海王星の軌道の内側に入った期間(1979年1月から1999年3月まで)があったからではないでしょうか。
@齋藤大輔-z6r
@齋藤大輔-z6r 3 жыл бұрын
@@ようすけ-w5g なるほど! それなら順番が変わる事もあり得ますよね。 とてもスッキリしました〜 ありがとうございます!
@marikok2492
@marikok2492 3 жыл бұрын
セラムンで小学生時代に惑星の英語全部覚えました。冥王星が準惑星になった時はショックでしたね。
@officialyoutubechannel9688
@officialyoutubechannel9688 3 жыл бұрын
タイトルが天皇陛下発見に見えたw
@ねまさ-w8t
@ねまさ-w8t 3 жыл бұрын
水金地火木土天海だと7拍になるから冥王星入れた方が8拍で収まりいいんだけどな...
@うめはち
@うめはち 3 жыл бұрын
すいきん ち かもくどってんかい 一 二 三 四 五 六 七 八 すいきんちかもく どてんかいめい 確かに冥王星ありの方がいいですね。
@sk-ji1gi
@sk-ji1gi 3 жыл бұрын
@ポーラン? 太陽も実質惑星だから()
@Nonononono-N
@Nonononono-N 3 жыл бұрын
240年も前に軌道を計算してあれ惑星じゃね?って気付くってすげーな
@キョウコツモクシラ
@キョウコツモクシラ 3 жыл бұрын
声が良すぎて一瞬吹き替えかと思った...
@yohchocolate
@yohchocolate 3 жыл бұрын
面白かった!
@orange531
@orange531 3 жыл бұрын
こういう宇宙系の話もっと聞きたいなー
@バヤシーノ三世
@バヤシーノ三世 3 жыл бұрын
落ち着く話し方だなぁ
@pdc5371
@pdc5371 3 жыл бұрын
天王星綺麗ですね
@CB-zx2bj
@CB-zx2bj 3 жыл бұрын
勉強なります🙇🙏🇯🇵
@mono-tg5fh
@mono-tg5fh 3 жыл бұрын
天王星の四季が変わるなら21年かかるのか。ずっと寒そうだけど
@user-center
@user-center 3 жыл бұрын
宇宙について考えた時の終着点 人ってなんの為に生きてるんだろう。
@Aocchich
@Aocchich 3 жыл бұрын
自分なんか「「意識」ってなんだろう」って考えちゃいましたよ。 「周りにある石と同じような原子で出来てるのに、今この文を考えてる俺は一体なんなんだろう」とw
@rmjtajpdjwj
@rmjtajpdjwj 3 жыл бұрын
俺も考えた事があるけど最終的にどんなものも最初は意味がなく何故か存在しておりそこに人間が意味を見出だして(でっち上げて)いるんじゃないかと考えた。 つまらなすぎる考えだなあ
@令和の先駆者
@令和の先駆者 3 жыл бұрын
何の意味もないですよ。たまたま生きてるだけです。
@福島みう
@福島みう 3 жыл бұрын
技術が進んで 小型で高性能の探査機がピーポイントで天王星 海王星にフライバイで探査すればコスト削減になるのかしら? それともどうせ行くならジュノーやカッシーニみたくコストがかかるけど周回軌道に乗せようって のが科学者の考えなのかな?
@suzukisng
@suzukisng 3 жыл бұрын
子供の頃は冥王星の次にはガミラス星とイスカンダル星が有ると思っていたなぁ。
@炊き立てご飯-m9b
@炊き立てご飯-m9b 3 жыл бұрын
良いですね!双子星!
@Jasmine3574-y2z
@Jasmine3574-y2z 3 жыл бұрын
太陽を含めて水星から海王星までそれぞれの引力に寄って絶妙な間隔とバランスを創り上げているんだと思います、そのバランスの中で地球に空気と言う大気が止まり、人類や動植物が誕生した、太陽系が私達を存在させているんだと思います
@いとう明
@いとう明 3 жыл бұрын
この、天体の話しいいね。口径100mmのレンズをボール紙丸めて作った200倍の望遠鏡を思い出しました。月、太陽しか、観測した事がありません。位置が分からないからでした。レンズはまだ有るから、やる気が?。
@fltrkenji
@fltrkenji 3 жыл бұрын
見えない惑星の存在を計算で予言できるのすごいですね、天体好きだったんですが数学がだめで断念しました(笑)
@joe3729
@joe3729 3 жыл бұрын
小さい頃から天体が大好きで、幼稚園の頃に祖父に買ってもらった図鑑をよく眺めていました。子供ながら、天王星は水色で縦向きに輪っかがついてて、可愛い星だなって思った覚えがあります。
@saltwatertaffy843
@saltwatertaffy843 3 жыл бұрын
モニターの水星の背景が青いので観測の難しさがわかります。コペルニクスは生涯にわたって水星を直接見ることはできなかったそうです。自分もいまだに見れていません。太陽に近いので太陽の光で見えなくなってしまう。今夜は天王星の動画を見ながら酒を飲もうと思います。
@akitaka9714
@akitaka9714 3 жыл бұрын
もうね、テレ東さん最高。。。生き残るのは、テレ東さんだけだよ、きっと。
@mystia2525
@mystia2525 3 жыл бұрын
タグに水金地火木土天海があるのなんか草
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg 3 жыл бұрын
グーグル翻訳で見ると天王星は中国語でも同じ字ですね。金星や火星なら昔から良く見えた星なので中国→日本へそのまま伝わった。と思えるのですが、天王星の漢字名はもしかしたら日本→中国で伝わったのですか?
@ジョーホーツーシン
@ジョーホーツーシン 3 жыл бұрын
なんかウキウキして語ってるのが教授や研究者やオタクのそれと同じで草生えた。
@_car_love_2231
@_car_love_2231 3 жыл бұрын
人間誰しも何かしらはオタクだ
@目力-n8k
@目力-n8k 3 жыл бұрын
@@_car_love_2231 呼吸オタク笑
@Kitikigishu
@Kitikigishu 3 жыл бұрын
もう、太陽と月しか惑星見なさすぎて他の惑星が頭から離れてたわ
@ToshiomiHamabata
@ToshiomiHamabata 3 жыл бұрын
ホルストの組曲「惑星」には冥王星がないが、冥王星が惑星から外された事で矛盾は解消された。
@ねこ虛數之
@ねこ虛數之 3 жыл бұрын
久保田さん、元NHKで地元の放送局でアナウンサーやってたんだよなあ。 懐かしい。
@enjoysailormoonlife2657
@enjoysailormoonlife2657 3 жыл бұрын
セーラームーンは今でも冥王星(セーラープルート)が入っています!
@flat3068
@flat3068 3 жыл бұрын
テレ東が一番好き!
@溝口裕子-y1o
@溝口裕子-y1o 3 жыл бұрын
発見後240年、公転周期84年、衛星8個ですか~!良いお話をありがとうございます。海王星もお願いいたします。
@rakkaus1028
@rakkaus1028 3 жыл бұрын
登録して見ています😊👋
@ボールはオブジェクトの夢を見るか
@ボールはオブジェクトの夢を見るか 3 жыл бұрын
水金地火木土天海冥は宇宙大帝ゴッドシグマのエンディング曲で覚えたなw
@modanifarm
@modanifarm 3 жыл бұрын
2033年3月13日まで生きたいと思った
@mothermoon810
@mothermoon810 3 жыл бұрын
今でも覚えている 理科かなんかの教科書に訂正の紙が挟まっていた、冥王星がじゃなくなったから惑星の数が変わったよという内容だった
@エモいの意味を知ったあの日から
@エモいの意味を知ったあの日から 3 жыл бұрын
勉強になります。
@いくみ-f5e
@いくみ-f5e 3 жыл бұрын
天王星や海王星の公転で何年くらいなんだろう? 見つかってからまだ一周もしてないんかな
@jinyestisk20
@jinyestisk20 3 жыл бұрын
中学生までは9つでしたが、高校生の時に冥王星が外されて地学の授業で先生が困惑していたのを覚えてます
@550sig4
@550sig4 3 жыл бұрын
さらっとレフ機に望遠レンズ付けて撮ったって言ったけど少なく見積もっても500mm以上のレンズが必要になりそうな画角じゃないですか。久保田さんの機材紹介とか是非とも観たい。
@wen-liyang8277
@wen-liyang8277 3 жыл бұрын
今は大きい順で「戻ってんかいチキンカス」ってのも有るらしいですw
@yunibs3798
@yunibs3798 3 жыл бұрын
すごい良い声ですね
@tubeismybirthplace
@tubeismybirthplace 3 жыл бұрын
報道には解説委員は居るだろうし気象予報士だったとしても不思議はないけど、天文分野もカバーしてるのかな?普通は専門家にインタビューしてニュースにするんだろうけど、それより断然楽しかった。
@hawkhot1001
@hawkhot1001 3 жыл бұрын
テレ東は、N◯Kに代わってこのような教育的側面の放送もぜひやって欲しい。 今回もとても参考になりました。 それにしても、水金地火木土天海ってホント懐かしい!学生の頃を思い出します(笑)
@カナエチョウ
@カナエチョウ 3 жыл бұрын
nhkの方がよっぽどいいと思うけどなあ。特に第二次世界大戦についての教育はしっかりなされている
@なんてなんて-k9b
@なんてなんて-k9b 3 жыл бұрын
テレ東を褒めるコメントと見せかけて… すーぐ、NHKのこと言うじゃん笑
@kuwagata1988
@kuwagata1988 3 жыл бұрын
軌道が海王星の内側通ってる時期があるから、水金地火木土天”冥”海って覚えてました
@山信-h9b
@山信-h9b 3 жыл бұрын
私も先生に 海冥と冥海の2パターン教えてもらいました。
@nikochin_freedom
@nikochin_freedom 3 жыл бұрын
自分、高1だけど中学生の時にたまたま冥王星について書いてある本見つけてそれ読んだから冥王星は知ってた👍めちゃその本面白かった
@ぬるぽ-m8v
@ぬるぽ-m8v 3 жыл бұрын
いつかニビル星も発見される日が来て、増えるのかなー。
@victorkazi8172
@victorkazi8172 3 жыл бұрын
この人の解説とても好きだなー! 動画全体のテンポもいいし見てて へぇー!って何回言ったことかww
@トリ-g9q
@トリ-g9q 3 жыл бұрын
とてもわかり易かったです。ありがとうございます´`*
@Pinker_game_ch
@Pinker_game_ch 3 жыл бұрын
天王星ってアイスの実みたいで美味しそう
@ぴえん-v5s
@ぴえん-v5s 3 жыл бұрын
かわいいな
@nvg89nfj07rz
@nvg89nfj07rz 3 жыл бұрын
今頃ボイジャーはどこにいるのかな? 元気に飛んでいるのだろうか
@dmp1210
@dmp1210 3 жыл бұрын
横から失礼します。 少し違うかもしれませんが現在ボイジャー1.2号共々150AU以上(1AUは太陽から地球までの距離の単位1億4960万km)離れてます。224億km以上て言われても想像もつきませんが(笑)
@kaya_leo_lou
@kaya_leo_lou 3 жыл бұрын
4倍還暦って凄いの出すなあw
@hanyasinsu
@hanyasinsu 3 жыл бұрын
面白い話をありがとう
@hrdy1s2z3
@hrdy1s2z3 3 жыл бұрын
5大衛星写真に見入りました、宇宙には引き込まれる。
@hi777ro
@hi777ro 3 жыл бұрын
あれ?水金地火木土天海二ビルじゃなかったっけ
@佐々木-g2w
@佐々木-g2w 3 жыл бұрын
良い仕事してますねー
@御神誉黎
@御神誉黎 3 жыл бұрын
天王星の発見の前にほんの一時期だが太陽系第七番惑星と言われた天体が存在してな 現在は準惑星に分類されているケレスだよ 発見当時は惑星と判断されて騒がれたが、よくよく観測してみると、惑星というには小さすぎることがわかり 惑星とは認められなかった
@まおう-d5q
@まおう-d5q 3 жыл бұрын
天王星は太陽系で一番行きたい星!なんてったって昼と夜が50年くらい続くからね
@SappheirosMiseria
@SappheirosMiseria 3 жыл бұрын
見覚えの無い星を見つけるなんて 無数にある星をよく見分けられるよなー
@あい-f7d1w
@あい-f7d1w 3 жыл бұрын
もっと遠くの星も近くで見てみたい!
@user-osage
@user-osage 3 жыл бұрын
スマホカメラでも天王星や海王星は撮れるんだけど、やっぱり望遠鏡が欲しいよなぁ。。ちなみに「今日のほしぞら」で検索すると国立天文台が出してる早見表が見られます。ご参考にどうぞ。
@ガタガタ-x5u
@ガタガタ-x5u 3 жыл бұрын
死んでもいいから宇宙にずっと居たい
@minami1952
@minami1952 3 жыл бұрын
冥王星を惑星に戻してあげて涙
@たんたん-n8j
@たんたん-n8j 3 жыл бұрын
そしたら惑星無茶苦茶増えるぞ
@OhimaDaijin
@OhimaDaijin 3 жыл бұрын
惑星の基準を満たしてないからダメだろ
@日本はサッカーの国
@日本はサッカーの国 3 жыл бұрын
それなら、カロンは衛星じゃなくて二重惑星にするべき
@s.k.2921
@s.k.2921 3 жыл бұрын
まあ元々は冥王星の質量自体が地球と同程度の質量だと考えられていたから誤って惑星に位置付けられただけで、実際の質量だと地球の僅か0.2%程の質量しかなかったという話でもありますからね。。 最初から質量の誤認が無ければ惑星と位置付けられる事は無かったでしょうし仕方ないですよ。 ちなみに冥王星とカロンの質量を合計しても尚、月の20%弱程度の質量であると同時に他の準惑星であるエリスの87.6%程の質量となるので、仮に双子惑星扱いで冥王星を惑星に戻すなら最低でもエリスを惑星に昇格させなくてはならなくなりますね。 冥王星は太陽系内で17番目に大きな体積で18番目に大きな質量をもつ天体ですが、それだけ太陽系内だけでも大きな天体が存在するという事になります。 寂しいですがある意味で観測技術の進歩の象徴でもあると考えるしかないですね。
@ishyan1759
@ishyan1759 3 жыл бұрын
雷王星や魔王星、智王星や神無月の発見はいつになるのか
@ismr2356
@ismr2356 3 жыл бұрын
良い声してはりますね!
@木緑葵
@木緑葵 3 жыл бұрын
冥王星が正規の惑星から外されたことで、冥王星の公転周期247年のうちの 20年間だけ、水金地火木土天海冥を水金地火木土天冥海に直さなくて済むと いうメリット。理由は冥王星の公転軌道が、その20年間分の部分だけ海王星の 軌道の内側に入っちゃっていて海王星の方が太陽から少し遠くなってしまって いるから。
@ノア911
@ノア911 3 жыл бұрын
ドッテン「カイメイ」が一時期にドッテン「メイカイ」になった記憶があるようなないような
@照る照る坊主
@照る照る坊主 3 жыл бұрын
冥王星の軌道が海王星より内側に来ることがあるみたいですね。地球でいえば1979年から約20年間その現象が起きました。
Trapped by the Machine, Saved by Kind Strangers! #shorts
00:21
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 26 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
Wait for it 😂
00:19
ILYA BORZOV
Рет қаралды 11 МЛН
How the Soviets Landed on Venus
17:25
Asianometry
Рет қаралды 1,9 МЛН
Can We Stop Asteroid Bennu?
16:54
Dr Ben Miles
Рет қаралды 907 М.
America’s Big Chipmaking Blunder
8:44
Bloomberg Originals
Рет қаралды 892 М.
How James Webb Changed Astronomy
9:12
Primal Space
Рет қаралды 1 МЛН
TIMELAPSE OF THE FUTURE: A Journey to the End of Time (4K)
29:21
melodysheep
Рет қаралды 104 МЛН