君忘れじのブルース 淡谷のり子

  Рет қаралды 661,044

笠原修平

笠原修平

Күн бұрын

説明 1948年(昭和23年)、SPからの淡谷のり子さんによる素敵な歌唱です。背景はイメージでご覧ください。

Пікірлер
@藤島範英
@藤島範英 12 күн бұрын
淡谷さんの歌には憂いと哀愁があり、その頃の時代を彷彿させる。
@イッテキの通葉佐-d1d
@イッテキの通葉佐-d1d 11 ай бұрын
朝ドラのブギウギで戦時中 笠置シヅ子モデルの主人公が踊りを禁止されて 『私もブルースなら 踊らなくても』言うシーン服部先生が君は 違うと止めてるシーンがあるけど淡谷のり子さんにしか出せないこの持ち味 聞けば聞くほど セリフの意味に 納得です 2人とも唯一無二なのだなと思いました
@私はグレタ
@私はグレタ 11 ай бұрын
ピッチ補正のない時代にこれだけの安定感がある美しい歌声はとてつもないですね
@菊地健二-i4l
@菊地健二-i4l Жыл бұрын
愛しい人を偲ぶ、切なさ、やるせなさの心表現聞のすばらしさに、聞くこちらをも限りなくやるせなくさせられます。まさに、淡谷のり子さんしか歌えない名曲ですね。
@古川恵子-r6j
@古川恵子-r6j Жыл бұрын
初めて拝聴させて頂きましたが、切ない思いが… 懐かしく感じられて、艶のある歌声に感動しました。 昔の曲とは、思えないです!
@에리다누스자리엡실론
@에리다누스자리엡실론 6 жыл бұрын
韓国人の30代ですけど何だか昭和時代の歌が大好きでよく聞いています😍ありがとうございます
@のうくりおじさん
@のうくりおじさん Жыл бұрын
やかましい、国に帰れ
@HIN_YADE
@HIN_YADE Жыл бұрын
@@のうくりおじさん やかましいのは貴方です。
@のうくりおじさん
@のうくりおじさん 10 ай бұрын
これが日本です
@毅牧野-p3t
@毅牧野-p3t 3 ай бұрын
懐かしい 歌に私も酔ってます。たけちゃんより、
@岡光一-e3f
@岡光一-e3f 2 жыл бұрын
淡谷さんの中でも特に好きな歌です。ブルースはこうやって表現するんだよって、お手本のような見事な歌唱力だと思います。昔の名曲の良いところは何回でも繰り返し聞きたくなるところであり、何回聞いてもあきないところです。
@矢野圭蔵
@矢野圭蔵 9 ай бұрын
哀愁をおびた歌声は最高にしびれました❗️
@遠藤和子-d1h
@遠藤和子-d1h Жыл бұрын
私が1948年生まれです!!良い歌ですね💐始めて聞きましたが好きです。「別れのブルース」しか知りませんでした。 これから聞きま💐💐
@ミラクルA-o8s
@ミラクルA-o8s 2 ай бұрын
淡谷先生は晩年のモノマネのせいでアルトビブラートのイメージですが、元々ソプラノ歌手。ハイトーンファルセットを自由自在に扱う素晴らしい声帯をお持ちです👏
@鈴風清風
@鈴風清風 2 жыл бұрын
華麗な歌声。録音状態の悪さなど 全く気にならない。 じっと聴き込んでいくと 淡谷のり子先生の 凄さがよくわかる。
@みめや
@みめや Жыл бұрын
自然に涙が出てきました。 胸に迫る、というのはこういう歌なのでしょう。
@くんともやん-m8s
@くんともやん-m8s Жыл бұрын
これは素晴らしい歌声。 歌姫とはこの次元でのパフォーマンスができる人のことを指す。
@紫電改-e2s
@紫電改-e2s Жыл бұрын
さすがは淡谷先生です。十年に一人のソプラノと東京音楽大学時代に言われた方ですがまさにそのとおりです。テレビ番組の審査員などもしておられましたが、厳しいのも当たり前ですね。今の方も見習うべきことが多いと感じます。
@矢野圭蔵
@矢野圭蔵 9 ай бұрын
哀愁のある歌声はは最高にしびれました❗️
@MyTakeno
@MyTakeno 10 жыл бұрын
若い頃の淡谷さんの声わ本当に良いですね。
@矢野圭蔵
@矢野圭蔵 9 ай бұрын
哀愁のある声が最高にしびれました❗️
@oyamakouki5428
@oyamakouki5428 Жыл бұрын
ありがとう二ヤア😅🎉❤カワイイ二ヤア😺😮このレコード針の音がいい🎉
@kenjiteduka9325
@kenjiteduka9325 8 жыл бұрын
何て美しい声なんだろう!心も歌っている!
@AmbreEyes1
@AmbreEyes1 10 жыл бұрын
素晴らしい声ですね。日本女性がこんな艶のある声を出せるって、本当に希少です。この人が歌っているフランスの古いシャンソンが聞いてみたい。本当に、いい声でうっとりしてしまいます。素敵な歌声に出会えて感激です。  ありがとうございます。
@umigameable
@umigameable 7 жыл бұрын
こんな歌を歌える歌手など滅多にいないですよね。東洋音楽学校時代に10年に1人のソプラノと賞賛された淡谷さんが、周囲の轟々たる非難の中にレコード歌手になってから、アルトの歌唱も駆使して切り開いた感性豊かなブルースの世界は、絶品だと思います。リュシエンヌ・ボワイエが唄ったシャンソン「聞かせてよ愛の言葉を」は、私は淡谷さんの歌うのが一番好きです。いくつになられても、この歌をピアノの伴奏で唄うときの淡谷さんは、まるでマリー・ローランサンの絵の中の少女のようでした。
@asaotakeno5643
@asaotakeno5643 6 жыл бұрын
同感です
@asaotakeno5643
@asaotakeno5643 6 жыл бұрын
若い頃の淡谷さん の声は凄い の一言。
@小原静枝
@小原静枝 5 ай бұрын
名曲は年をとりませんね 私も歌っています
@京DIE
@京DIE 3 жыл бұрын
心のこもった歌ってこういう事か!!
@陰の流れ
@陰の流れ 9 жыл бұрын
この訴えかける何とも言えぬ雰囲気が良いですね。
@kyuurinoshiyaha
@kyuurinoshiyaha 9 жыл бұрын
デジタル編集の無かった時代、この超正確な音程は、それだけですごい聴きものです。二種の発声法を見事に合体させた天才的な歌唱ですね。
@進藤智恵子
@進藤智恵子 2 жыл бұрын
2つに
@shiyahakyuurino5453
@shiyahakyuurino5453 2 жыл бұрын
歌が耳から(レコードやラジオ)しか入ってこなかった時代ですね。
@愛照命幸慶優志
@愛照命幸慶優志 3 жыл бұрын
素晴らしい😻 感動しました😻
@村山和照
@村山和照 4 жыл бұрын
やはり、何度聴いて、昭和歌謡は素晴らしい!現在の歌とは大違いだ!
@花ちゃん-j5s
@花ちゃん-j5s 9 жыл бұрын
魂がありますね。ただただ感動*感謝です。
@yrio7518
@yrio7518 Жыл бұрын
抱きしめたくなるのです。
@伊東昭夫
@伊東昭夫 3 жыл бұрын
この曲が一番好きです。
@etokeli
@etokeli 7 жыл бұрын
アナログでノイズも凄いがその奥にある非常に良質な音楽がそこにある デジタルで何でもありな現代だからこそ何か光るモノがあるな 現代の音楽が果たしてこのクオリティに追いつける音楽がどれほどあるかね
@すなちゃんたくちゃん
@すなちゃんたくちゃん 6 жыл бұрын
『君忘れじのブルース』は淡谷のり子さんの三大ブルースの中でも一番好きな歌です!中でも、大高ひさをさん作詞の二番のフレーズ~~面かげを抱きしめて 狂おしのいく夜ごと~~は何回聴いても、その都度しびれます!
@すなちゃんたくちゃん
@すなちゃんたくちゃん 4 жыл бұрын
Françoise Arneur さんへ 「別れのブルース」と「雨のブルース」です。
@すなちゃんたくちゃん
@すなちゃんたくちゃん 4 жыл бұрын
Françoise Arneur さんへ 普通は三大ブルースには入れないようです。いい歌ですけどね!
@井手由多加
@井手由多加 5 жыл бұрын
懐かしい歌です、青山の喫茶店でご一緒にコーヒーを飲みました、この時マネージャーの山形さんでした、何もかも良い思い出です
@yrio7518
@yrio7518 Жыл бұрын
凄い❗️
@風野又三郎
@風野又三郎 5 жыл бұрын
さすが淡谷のり子先生!
@サンショピリカ
@サンショピリカ 9 жыл бұрын
文句なく懐かしく、いいよなあ
@山下修-p2g
@山下修-p2g 8 жыл бұрын
サンショピリカ
@石井良則
@石井良則 10 жыл бұрын
退嬰的な感じの、しかし泥海に浮かぶ白蓮を醸し出す名曲です。
@大宮賢三
@大宮賢三 7 жыл бұрын
淡谷のり子の実演は大阪なんばの駅前にあった「南街映画劇場」で聞きました、しかも 、かぶりつきでしたから奏者のバイオリンからライトで松脂の煙が立ち上がってました。
@はる-f5d5c
@はる-f5d5c Жыл бұрын
淡谷さんきれいな声だなあ素晴らしい👏 画像の女の人きれいだけど誰なの?!となって気が散るw
@yukiyuki_2211
@yukiyuki_2211 5 жыл бұрын
何でも見つかるんですね、懐かしい。
@佐藤ウメ子
@佐藤ウメ子 4 жыл бұрын
お歌がとてもお上手でした!!
@yusahari1579
@yusahari1579 2 жыл бұрын
一度でも ステージで聴きたかった。 このムードは最高🎉💐
@mtasaki4527
@mtasaki4527 Жыл бұрын
同感です。若い頃淡谷さんの良さがわからなかったのが残念です。
@石井良則
@石井良則 10 жыл бұрын
場末のバーで飲んでいて聞いたときが良い感じでした。名曲です。
@山本悟朗-s4p
@山本悟朗-s4p 6 жыл бұрын
乙羽信子さん綺麗でした。なぜ昔の歌、いいのかね。不思議です。 ゴロちゃん。
@takana4381
@takana4381 4 жыл бұрын
昭和40年代半ば生まれの私にとって、乙羽信子さんと聞くと真っ先に思い浮かぶのが「おしんの人」ですね。若い頃はこんな綺麗な方だったのか。
@Bluejeans0701
@Bluejeans0701 9 жыл бұрын
やはり淡谷さんは最高です。
@asaotakeno5643
@asaotakeno5643 6 жыл бұрын
若い頃の彼女はです
@厚床に会っとこ-n3v
@厚床に会っとこ-n3v 4 жыл бұрын
ブルースの女王。 令和の時代に聴いて、楽器や編曲に色々と難点はありますが、今日の日本の「流行歌」の礎を築いた「先人…」 去りし、昭和の埃です。
@johnkim6965
@johnkim6965 6 жыл бұрын
Thanks for uploading.
@立花伸介-n2o
@立花伸介-n2o Жыл бұрын
上手いな!!
@近藤龍児-s8e
@近藤龍児-s8e 3 жыл бұрын
淡屋先生大好き🍀😌🍀
@村田千里-r3v
@村田千里-r3v 2 жыл бұрын
この歌が、はやっつてるときに、人生最高の、こいをしていたの。
@johnkim100530
@johnkim100530 9 жыл бұрын
ブルースの女王だ。
@user-gw7ix4fb5m
@user-gw7ix4fb5m Жыл бұрын
異議なし😊
@上原穏世
@上原穏世 4 жыл бұрын
ホレスタの女性メンバーさんがこの歌を番組で歌われていましたさっそく泡やさんの歌声を聞けて良かっです
@johnkim6965
@johnkim6965 6 жыл бұрын
ヴルースの女王だ。
@ひろこもりはた
@ひろこもりはた 3 жыл бұрын
84才能
@門田敏郎
@門田敏郎 Жыл бұрын
こんなに綺麗な しかも可愛さのある彼女が なんであんな恐い顔に成るのだろう 女は怖い
@aquarius42jp
@aquarius42jp Жыл бұрын
勝手ながら、他の人の2年前のコメントを再掲しておきますね。 @Bluejeans0701 2年前 この写真は淡谷さんではありません。乙羽信子さんです。乙羽さんも若い頃 宝塚歌劇団に所属しておりました。"百万弗のえくぼ"というニックネームが 乙羽さんについていたのです。
@hirosi8936
@hirosi8936 9 жыл бұрын
“泣かないで
@jun7d28
@jun7d28 6 жыл бұрын
写真の顔は淡谷さん?超絶綺麗じゃないですか!何で晩年あんなドギツイ化粧したんだろ
@Bluejeans0701
@Bluejeans0701 4 жыл бұрын
この写真は淡谷さんではありません。乙羽信子さんです。乙羽さんも若い頃 宝塚歌劇団に所属しておりました。"百万弗のえくぼ"というニックネームが 乙羽さんについていたのです。
@wind2802
@wind2802 Жыл бұрын
何故、乙羽信子さんの写真?
@hiroshitanimoto6234
@hiroshitanimoto6234 4 жыл бұрын
今時の「所謂歌手」や下らないシンガーソングライター達は、こういう歌や淡谷のり子をどう評価し、どう考えているのでしょうか? 今どきの聴衆もどう考えているんでしょうか? 下らない時代になったものです。
@miketamai976
@miketamai976 8 жыл бұрын
Awaya noriko
@futamurateiiti
@futamurateiiti 10 жыл бұрын
淡谷のり子先生の「想い出のブルース」をお持ちですか?
@須藤凜々花が好き
@須藤凜々花が好き Жыл бұрын
写真が淡谷さんじゃないだろ
@TytonidaeBingo
@TytonidaeBingo 9 жыл бұрын
What is this singer's name in Romaji?
@笠原修平
@笠原修平 9 жыл бұрын
+Rose Red This singer`s name is Noriko Awaya.
@TytonidaeBingo
@TytonidaeBingo 9 жыл бұрын
笠原修平 Thank you!!
@半田稔
@半田稔 6 жыл бұрын
SzzzZZ
雨のブルース   淡谷のり子
2:54
笠原修平
Рет қаралды 369 М.
君忘れじのブルース 淡谷のり子
3:44
Kasagi
Рет қаралды 2,4 М.
100km/h Reflex Challenge 😱🚀
00:27
Celine Dept
Рет қаралды 156 МЛН
REAL OR CAKE? (Part 9) #shorts
00:23
PANDA BOI
Рет қаралды 80 МЛН
На ЭТО можно смотреть БЕСКОНЕЧНО 👌👌👌
01:00
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,4 МЛН
昭和20年代の流行歌(1)
24:57
Showa Kayo
Рет қаралды 768 М.
【別れのブルース】(Live) 淡谷のり子(茨田りつ子)cover
4:03
べてぃの昭和歌謡Liveカフェ
Рет қаралды 7 М.
フランチェスカの鐘 二葉あき子
3:42
笠原修平
Рет қаралды 172 М.
日本老歌精選-01
1:12:16
陳君妮
Рет қаралды 4,9 МЛН
淡谷のり子 - 人の気も知らないで (1938)
3:29
uchukyoku1
Рет қаралды 177 М.
君忘れじのブルース 大石まどか
3:05
kazahana
Рет қаралды 17 М.
西田佐知子  名曲4選
15:12
走れ!エイトマン
Рет қаралды 404 М.
倍賞千恵子~抒情歌全集~①
49:47
歌謡曲
Рет қаралды 262 М.
100km/h Reflex Challenge 😱🚀
00:27
Celine Dept
Рет қаралды 156 МЛН