KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
メジロパーマー【宝塚記念1992】
4:10
トウカイテイオー【有馬記念1993】
7:08
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
Support each other🤝
00:31
So Cute 🥰 who is better?
00:15
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
メジロパーマー【有馬記念1992】
Рет қаралды 302,853
Facebook
Twitter
Жүктеу
2700
Жазылу 456 М.
カンテレ競馬【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 334
@sunohu5421
17 күн бұрын
このレース生で見ていた人たちが本当に羨ましい
@greenline000
10 ай бұрын
素晴らしいそうそうたる面子の凄さよ。
@速攻の黒い忍者-c6r
3 жыл бұрын
「早く追いかけなくてはいけない!ここは3,4コーナー!後続馬14頭が一気に差を詰めないと、とても前の2頭は捕まりそうもない!」と明らかに焦りを隠しきれていない堺アナが好き。
@吉岡正之
2 жыл бұрын
買ってる馬券が・・・と。
@ふにょぺた
2 жыл бұрын
めっちゃいい実況
@アイーン四郎
Жыл бұрын
明らかに馬券外す焦りの実況 穴党は狂喜w しかしサンエイサンキューが可哀想過ぎるよ(T_T)
@46314
9 ай бұрын
3:08
@マングース326
Ай бұрын
@@アイーン四郎 それな。。。。
@ひひゃ
3 жыл бұрын
上がり3Fが2着と2.5秒差あっての最後ハナ差という芸術的な大逃げ
@goecat
Жыл бұрын
3分あたりから、なにかとんでもないことが起きるぞ!?というアナウンサーの声がたまらない
@MG-he9tl
Ай бұрын
ダイユウサクにメジロパーマーそしてトウカイテイオーとここ3年の有馬とてもじゃないけど馬券買えても当てられる気がしない。でも背負ったドラマはホントこの3頭大好き
@アオヤマ-n4i
2 жыл бұрын
やる気がなくなった時にこの動画に元気をもらいにくる。 パーマーとヘリオスコンビ最高
@シンゴウアックス-u2v
3 жыл бұрын
山田騎手曰く「走りたい気を邪魔しないギリギリまで抑えさせるとスタミナが持つ」との事。
@planetsporut
3 жыл бұрын
今でもメジロパーマーが大好き
@nishitoku
Ай бұрын
最終コーナーの引きの映像にカメラが切り替わったとき、2頭が突き放していて「あかんやん、これ!」
@霧島フードデリバリー配達員
Жыл бұрын
テイオー、ライス、サンエイ、今お思えばレジェンドだらけの有馬で逃げ切った騎手采配はすごい
@seinnthu7949
11 ай бұрын
メンツがえぐすぎる笑
@piropiro2954
Ай бұрын
人気薄の逃げ馬はとりあえず押さえとけというパーマー会心のレースでした。 単勝 3 4940円(15人気) 複勝 3 1590円(15人気) 6 350円(5人気) 1 310円(4人気) 枠連 2-3 3300円(12人気) 馬連 3-6 31550円(66人気)
@トモB
3 жыл бұрын
メジロパーマーの首を高い位置に保ったままの姿勢のいい走り方が凄い好きです
@メロディーレーン-t3i
3 жыл бұрын
これウマ娘でもパーマーは姿勢良く走るからよく再現されているなぁって思います😍
@Iiiooocxj
3 жыл бұрын
@@メロディーレーン-t3i ゲームでも再現されるといいですねー
@ドコモショップ栄オアシス21
3 жыл бұрын
有馬記念兢走は現在は16頭立てで行っております。
@mr.jmediocrej3012
2 жыл бұрын
! だからああいう走り方が描かれてるのか!
@内田雅之-n9c
2 жыл бұрын
口空けるダイタクと頭上がったパーマーの馬鹿コンビ+ツインターボは この時代の競馬の魅力満載。ウマ娘で再浮上したパーマーも後生に記憶してもらいたい
@大安吉日-o7w
Жыл бұрын
パーマーは勝てなくて障害レースまで使った馬。 そんな馬が宝塚 有馬と勝ち翌年も良い走りを見せてくれてたのは嬉しかった!
@帰ってきたランパン
3 жыл бұрын
全てのレースの中で一番好きなレースです。逃げ切りか大敗かイチかバチかのスリル、これぞ逃げ馬の醍醐味。大逃げをかましてハナ差で勝ち、気がつけば春秋グランプリ連覇。最高です。
@アイーン四郎
Жыл бұрын
ツインターボのオールカマー パーマーの宝塚 有馬好きです
@potatorooms
7 ай бұрын
自身の距離適性を無視して付き合うダイタクヘリオスが良いよね。
@バギー-x1z
Ай бұрын
91年ダイユウサク、92年メジロパーマーとに年連続の波乱
@masaru2kd517
Жыл бұрын
レガシーワールドの単勝買っていて、ゴール時に勝ったと思い、テレビ前で叫んだのは良い思い出。。
@バンカキク
Жыл бұрын
競馬のことは何も知らない学生時代の自分が、馬券を購入する友人に「ビギナーズラックがほしいから、どの馬がいい?」と聞かれ、学校最寄り駅にちなんで「メジロパーマー」と伝え、数十万円当たった彼から、豪勢な夕飯をゴチになったことは忘れない笑
@アオヤマ-n4i
Жыл бұрын
また今年も見に来ました
@takashimiyoshi9294
2 жыл бұрын
このレース、定期的に見に来ちゃうんだ…。 しかもこれ、一年後の有馬の伏線でもある。 漫画か何かか???
@dpmmpmpmgdtdmkdg
2 жыл бұрын
普通に逃げ切るんじゃなくて、ギリギリ粘ってハナ差なのがチキンレースって感じして好き
@reo-dw7kd
Жыл бұрын
トウカイテイオーがいつ上げるかいつ仕掛けるか他馬全てが注意しすぎてレガシーワールド以外気づいた時には遅かったいう典型的な仕掛けどころ逸した結果がこれなんだよなあ
@Kたつひろ
3 жыл бұрын
全く期待されてなかったのに マックイーンもライアンも勝てなかった有馬記念で勝利するの凄すぎるぜ!
@kurofunev2
2 жыл бұрын
デュレン「せやな」
@りりぴーく
2 жыл бұрын
@@kurofunev2 スターオーとメリーナイスに話題持ってかれがちで可哀想
@西村正記-z4y
Жыл бұрын
ダイユウサク「呼んだ?」
@البصلالأخضرمجهول
Жыл бұрын
メジロダイユウサク よし、9文字だし馬名登録できるな
@ゆうき-u6u
Ай бұрын
ライアン「オグリにやられた~」
@th491
Жыл бұрын
その年の宝塚の勝馬が15番人気という、文字面にすると疑問符しかない状況と、戦績を紐解くと「あー、なるほど…」というのも仕方のない内容と、それなのに結局そいつが有馬を制覇してしまうという衝撃の展開。 騎手、陣営、そして馬自身が数多の馬券師を凌駕する真のギャンブラーだったように思います。
@松本吉平-f6r
Жыл бұрын
メジロパーマーは1989年のイナリワン以来史上4頭目のグランプリ春秋連覇を達成
@caramelmilk951
3 жыл бұрын
レガシーワールドの勝負根性も凄いなこれ
@アイーン四郎
Жыл бұрын
あれは唯一差せるって上がりの豪脚だがもう少し早ければ………
@anglerkn
7 ай бұрын
仕掛けのタイミングで絶妙にダイタクヘリオスの逆噴射で強引な進路変更を余儀なくされてワンテンポ遅れたのが致命傷に
@user-waruichi
3 жыл бұрын
「メジロパーマー大逃げ!宝塚の再現なるか!?」←これすき
@TSUBAME55
Ай бұрын
ブローザホーンが同じ2枠に 入ったという事は🤔🤔
@ひろなり-e1e
Ай бұрын
初めて競馬をして何もわからず、自分と同じ誕生日のメジロパーマーの単勝買って…いまでもあの興奮と感動は忘れない✨
@I_am_Dragonoid
2 ай бұрын
逃げ馬のお手本みたいにぶっ潰れてくヘリオスに激励されるかのようにパーマーがちぎろうとするの好き
@Oyakataa_G
Жыл бұрын
ウマ娘のダイタクヘリオスのシナリオやって見たくなった
@takashimiyoshi9294
6 ай бұрын
実際は適正距離が全然食い合ってないのであの二頭がコンビ扱いになってるのは色々とおかしいんだ、全部92年有馬のせいw
@nowloading7653
3 жыл бұрын
栄光と悲劇が隣り合わせのレース
@ヴィクトリー-b7d
3 жыл бұрын
下手に逃げたりしたら、バッシングされるような時代になってしまった。 もっと騎手に自由に乗らせてあげてほしい。
@vcwvpzq
Жыл бұрын
だってお金がかかってるもん 馬券を買うファンもそうだけど、馬主、調教師、その他諸々勝った賞金がものすごく重要 スポーツじゃないんだから、好き勝手になんてやらせられない
@蒼太山本-y6y
Жыл бұрын
@@vcwvpzqそれも含めて買うのが競馬でしょw
@エッソエジソン
Жыл бұрын
@@vcwvpzq 馬券買う連中は対象外だろw
@グングニル-x5h
11 ай бұрын
パーマーの生涯って中々に可哀想だとは思う。 全力で走って、優勝したのに身内で期待、応援してくれた人がレース場に来てくれてなかったって相当悲しい。
@n503212
Ай бұрын
懐かしい。メジロパーマーから馬連全流しで4コーナーでもう勝ったと思ったもんな。
@ホークス万歳
2 жыл бұрын
終始爆逃げで有馬記念勝つとか、すげぇ
@Elixirtrtr
3 жыл бұрын
それでもパーマーの強さを疑う人は翌年の阪神大賞典を見て頂きたい ただの大逃げを打つ馬ではないことが解るはず
@浅下貴洋
2 жыл бұрын
主戦騎手だった山田泰誠さんの「この馬、強いんですよ」の言葉が伊達では無かったなあ。
@チバユウサク
2 жыл бұрын
「山田泰誠は本当にこの馬の力を知っている!!」
@吉岡正之
2 жыл бұрын
その翌年の阪神大賞典、メジロパーマー逃げきりで1着。 松永昌の落馬負傷で南井に乗り替わった1番人気ナイスネイチ ャは3着。 直線メジロパーマーを捕まえたかと思ったらメジロパーマーの二の脚に捕まえきれずにタケノベルベットにも差されて・・・
@yukikaze1717
Жыл бұрын
@@吉岡正之 記事で読みましたがパーマーは気性難で抜かれるとやる気を無くすが 圧勝気味だとソラを使う 程々に蹄鉄の音を聞かせて走るのが1番やる気を出す ってのを山田騎手が語ってたのを思い出します。 まさにこの馬の強さを知っていましたね。
@takashimiyoshi9294
6 ай бұрын
その後の阪神大賞典の差し返し勝ち、春天三着もスタミナお化けのマックイーンと僅差入選、春秋グランプリ制覇はフロックでできるようなことじゃないということを教えてくれる。
@yyoidoreyukimatiusagi
Жыл бұрын
オグリキャップ→ダイユウサク→メジロパーマー→トウカイテイオーと波乱過ぎた有馬記念。 この波乱の中で3年連続3着というナイスネイチャ
@chacurajra4177
Ай бұрын
パーマーをダイタクヘリオスの岸騎手が、あれだけ競り合いしててパーマーはさらに伸びていった!あの馬は化け物だ!って言ってたのを覚えています😊
@つり-j1i
3 жыл бұрын
展開が向いた大逃げ勝ちではあるけど翌年の阪神大賞典と春天のパフォーマンスを見ればフロックとは言えない
@shizz_branch
2 жыл бұрын
「さぁ!早く追いかけなければいけない!」 「中山の直線は短い!」 ここがとんでもないことが起きてるというのが感じられてアツい。
@もふもふ-x4p
3 жыл бұрын
サンエイサンキューを忘れないために…
@summer7061
Ай бұрын
ゴミ馬主
@現場猫-h9h
3 жыл бұрын
3:05 ここで焦って馬券購入者の早口競馬オタクと化すの好き
@ヤマケン-t9r
Жыл бұрын
ダイユウサクの14番人気より低い15番人気で勝ってるんかすごいな 2年連続単勝荒れてたんやね😂
@komei2439
Жыл бұрын
一番最初に勝った馬券が、この有馬記念のメジロパーマー単勝1000円。 バイト代何時間が一瞬で・・・と、大金になる競馬の恐ろしさを感じた。
@ミツナリ-s2z
7 ай бұрын
父がトウカイテイオーから枠連3-6に5000円買ったら買い間違いで馬連3-6を買ってしまい、ガッカリしてたらパーマーが逃げ切り帯馬券。 その後今に至るまで「メジロパーマー以上に好きな馬はいない」と完全にパーマー信者になってます。
@CHANNEL-gg3ow
2 жыл бұрын
トウカイテイオー11着 一年後にもう一度同じ舞台に立って勝ってかっこよく引退するなんて誰が思ったか
@uuumko
2 жыл бұрын
スタート失敗したっぽいよね。
@害児-o9d
2 жыл бұрын
コンディションかなり最悪だったらしい
@ナッツ-x9k
Жыл бұрын
サンエイサンキューが可哀想すぎる。 クズオーナーのせいで。 何故馬主資格を剥奪しなかったのか?
@masarumassaru4206
2 жыл бұрын
これほど僅差での勝利は大逃げでは滅多に見れない。 そしてかわいそうなサンエイの最後。
@川村和彦-u9k
Жыл бұрын
3着 やっぱり お前か。
@azboy2006
2 ай бұрын
どうやらこの年から枯れ芝ではなくなったようだ
@Dictus_fs
Жыл бұрын
アイアンバローズくん、今日はこれでシュミレーションしてるみたいだね
@マリー-k8x
2 жыл бұрын
メジロ族の課題だった有馬を期待されてなかったパーマーが制覇するのすこ 後ここでは11着だったけど1年後の同じ舞台で奇跡を起こすんだよなテイオー………
@坂井千明-g6f
2 жыл бұрын
メジロ族って何かの民族みたいな言い方ですね(笑) 私達の世代だと北野、メジロ商事の馬はタレント集団である石原軍団やたけし軍団になぞらえてメジロ軍団って言ってましたね 他の牧場とほとんど交流せず独自の配合理論を貫いたメジロらしい面白い例えです🤗
@conspiracy_shine
2 жыл бұрын
メジロ族(先住民族)
@山下卓郎-b9t
Жыл бұрын
メジロデュレンが1987年に勝ってますから…
@mvart-j9v
9 ай бұрын
@@坂井千明-g6f メジロの馬は、馬主が「距離の長いレース」を勝って欲しくて、天皇賞(春)(大昔は秋も3200mだった)を狙いまくっていた独自の牧場でした… この牧場があった頃は、天皇賞のメンツが強力で楽しかった…最近は凱旋門賞狙いの牧場が増えた…。
@羽瑠プンて
25 күн бұрын
@@mvart-j9vまさにフェデリコ・テシオの配合理論を踏襲したやり方だったんだよなぁ。スタミナからスピードを作り出すってやり方が
@ffreishiki29
2 жыл бұрын
2:34ここぐんぐん離していってるのわかりやすくて好き
@ブルーぽんず
2 жыл бұрын
みんなして絶不調テイオーを気にしすぎてしまったのも有利に働いた、もちろんパーマーの逃げ切りは見事。最後レガシーが追い詰めたんだけど……そして何故かそこにいるネイチャさん。
@ああ-j2r9y
2 ай бұрын
ヘリオス明らかにバテてるのおもろい
@まじんはひまじん-n1y
Жыл бұрын
このレースでの敗戦でトウカイテイオーは、 同一年の春天・秋天・有馬を全て一番人気で負けるという変な記録を残してしまった。 この三つのレース全てに負けること自体は珍しくもなんともないが、 「同一年に全て一番人気で」というのは、他にあまり思い当たる馬がいない。
@anzu-wagamamamusume
3 жыл бұрын
サンエイサンキューはオーナーに壊された悲劇の馬でしたね…
@もふもふ-x4p
3 жыл бұрын
オーナーがまともな人だったら この世代の最強芦毛牝馬になってた可能性のある馬だった
@アイーン四郎
Жыл бұрын
可哀想過ぎる😢 しかしクソ岩崎も天罰下っただろうから
@ハマル-v5y
8 ай бұрын
馬の命を考え欲しい。金がないからって馬は通用はしない。
@hrak3980
3 жыл бұрын
山田泰・小谷内・松永昌 上位騎手のメンツだけを見れば小倉・中京の裏開催みたい それが有馬記念でワンツースリーはある意味凄い
@我が家の遼ちゃん
3 жыл бұрын
パーマーは一流騎手も乗ったけど、山田泰誠が一番わかっていましたね。
@浅下貴洋
2 жыл бұрын
@@我が家の遼ちゃん さん、そうでしたね!確か、秋の天皇賞の時は落馬負傷で騎乗出来なかった(藤田伸二騎手が騎乗)時に「この馬は喧嘩しちゃ駄目、行き切らないと!」と言ってたことがありました。まさに有馬記念では宣言通り迷わずハナに立ち躍進することになりましたが。
@ma2n755
3 жыл бұрын
有力馬に肩入れしまくってる実況が結構好き
@44koifu
Жыл бұрын
こりゃパーマーに逃げ切られちゃうんだなと思っていたら、レガシーワールドの猛追が凄かった! これも印象深いレースだね
@oilcastor529
3 жыл бұрын
レガシーワールド最初あれだけ前行ってるのに上がり3Fがナイスネイチャ、レッツゴーターキンと同じなのすごい
@フレンドリー基礎物理化学
2 ай бұрын
当たり前だけど歴史に名を残した名馬多いなぁ
@loulead4224
2 жыл бұрын
サンエイサンキューも走ってたんだな……………
@ヤマキング-g6v
Жыл бұрын
2年連続で有馬記念が荒れるなんて予測できないな。バブル崩壊後だけではなくこんなことが起きるとは
@しろシロ-x7u
7 ай бұрын
実況の「ここは3,4コーナー!!!」って一括りにしてるところが、縦長大逃げを一層際立たせる
@k.h9305
2 жыл бұрын
騎乗しただけでトウ骨が軋む音がしたほどだったサンエイサンキュー。誰もが出走できる状態ではないと思ったのに、オーナーは強引に出走させた。その結果がこれだ。
@アイーン四郎
Жыл бұрын
岩崎な アイツは人間じゃなくて外道だわ 自分が破産寸前だから無理に出走させた結果これだからね
@Number86739375
3 жыл бұрын
サンエイサンキューは某競馬ゲームやると必ず幸せな余生を送らせてあげてます
@もふもふ-x4p
3 жыл бұрын
この前サンエイサンキューから三冠馬が生まれました
@アイーン四郎
Жыл бұрын
私も同じ(*^^*)必ず牝馬三冠取らせて名牝に押し上げたくなりますから使います(*^^*)
@アイーン四郎
Жыл бұрын
@@もふもふ-x4pそれは凄い!! 私の方はライスシャワーとの配合でステイヤーズミリオン制覇と欧州マイル三冠出ました
@トリガーハザード
3 жыл бұрын
92年の春秋グランプリを制覇したメジロパーマー。自分が生まれるより前に活躍していた馬ですが、好きな競走馬の一頭です。周囲からの期待は低くとも、自分の走りを見つけてG1勝利を掴んだ経歴には惹かれるものがあります。 翌年の阪神大賞典や、負けはしましたが逃げて3着に残った天皇賞春も好きですね。あれだけの逃げをしておきながらも、3000m以上を上位で走りきれるスタミナは世代トップクラスだと思います。
@内田雅之-n9c
2 жыл бұрын
ウマ娘から来たのかな?単なる逃げ馬でなく 阪神大賞典みたいな 併せても勝てるんだよと 実力派な玄人好みな1面もあるけど やっぱりパーマーは大逃げしてこそパーマーですね✨ 有馬記念で当時中学だった私が魅力されたのがパーマーでした。いまでも 好きな馬と聞かれたら パーマーと云います
@ゴマ-r7b
Ай бұрын
おでんが1番好きって言ってたから見にきた!
@中村由紀-q8j
2 жыл бұрын
ウマ娘でヘリオスとダブル爆逃げ、の元ネタってこれなのね これはテンション上がるわ
@杉本竹生
Жыл бұрын
トウカイテイオーが勝つもんだとみていたら、パーマーが逃げ切った、いまだに大逃げを見るとこのレースを思いだす。
@ザメノコギリ-w1n
2 ай бұрын
3コーナーあたりでダイタクヘリオスが一瞬前に出た時、当時ウインズでそのままッ!と叫んでたおっさんがいて笑った
@佐々木真輔
3 жыл бұрын
ヘリオスさんスプリンターズステークスから怒りの連闘引退レースでめちゃくちゃにするの草生える。 ハイペースにしただけじゃなく、バテてから差し馬にとってはくっそ邪魔になってて更に草
@buck-tickht7627
Жыл бұрын
このレース完全にダイタクヘリオスの位置に惑わされてたんだよね いつもの大逃げかと思わせておいて、山田泰誠はしっかり道中息入れてた それが最後の差になった
@粉雪-t7u
Жыл бұрын
結果分かってるからこそナイスネイチャを応援してしまう
@ハレルがハレル
Жыл бұрын
大逃げかっこよすぎるな
@takechiyokiyomaru5856
Ай бұрын
堺アナの実況って震える😮
@thedifferentworldwanderer2651
7 ай бұрын
直線で沈んでいくヘリオスが絶妙に邪魔してるの草
@_baba-yu7847
Жыл бұрын
0:03 なんでジェット風船ふくらませてんねん(0:19 ヒューーーン)
@Jackal3150
3 жыл бұрын
バカコンビは秋天で共倒れしたもんだから後ろのテイオーだけ警戒していたらまんまとパーマーにやられてしまいましたね。今振り替えると絶好調ライスシャワーが有馬記念勝つならばこの年だったと的場さんおっしゃった訳ですがライスの運命も変えた有馬記念でした・・・
@きよみのおっと
3 жыл бұрын
テイオーをマークしすぎたと的場騎手も認めてるね
@yuuki9530
3 жыл бұрын
テイエムプリキュアが2着になったエリザベス女王杯といいバカ逃げ2頭はロマンがありますね。
@福元健太
3 жыл бұрын
3:25 親の声より聞いた中山の直線は短い
@timikitty
2 жыл бұрын
ああああサンエイサンキュー... 酷使された結果がこれだよ...
@内田雅之-n9c
7 ай бұрын
向こう正面からの引き離しに どよめきながら あまりに引き離した時の 悲壮感にかられた歓声が この結果
@user-ny3zd1rh6m
2 жыл бұрын
すごいメンツでのレースで震える
@あかん優勝してまう-m6y
3 жыл бұрын
パンサラッサ頼むからツインターボじゃなくてメジロパーマーになってくれー
@gotsu2407
10 ай бұрын
なりました 世界の舞台で🎉
@丸キタ
3 жыл бұрын
期待されていなかったメジロ87年組の1人。大逃げ勝利でフロックとも言われてもいるけどグランプリ連覇は偉大な功績。あと、92年の春天の大逃げで7着に入ったもの、あの大逃げで7着に入れるのはすごいと言ってた有名な人がいた(誰かは忘れた)
@高部輝
3 жыл бұрын
実際みんなテイオーをマークしていたのでその肝心のテイオーが調子崩してて他の騎手にとっては完全に裏目。なのでもしテイオーが普通以上の調子だったらと考えればフロック視されても仕方ないかもだが運も実力のうちって言うし、逃げ自体も馬の脚質を信じた上で逃げ切れればそれで良しな戦法だし、そもそもG1は競馬のレースで一番格の高いレースだからそんなレベルのレースをまぐれで勝てるほど甘くないと思うんだよね。早い話パーマーにはG1を勝てる実力は最初からあったちゅうこん。
@キングクラウン
3 жыл бұрын
イングランディーレ「7着くらいで威張るな」
@大将キツネ
3 жыл бұрын
経験上フロックって言葉はないな。 強い馬が勝つんじゃない。勝った馬が強いんだ。
@user-be-yan
2 жыл бұрын
@@大将キツネ ベッケンバウアーみたいな言葉やな
@ギガア-g7k
2 жыл бұрын
@@高部輝 G1を勝てる実力馬は割といるにはいる。 メジロパーマーの場合はスタミナを活かしきれる走りを障害で覚えて、 新潟大賞典で強い逃げを覚えたから強い馬になる事が出来た。 あとテイオーマークのせいでなぜか大逃げになってるんだなこれは、ヘリオスはかかってるだけ
@kengo0725
2 жыл бұрын
最終コーナーから直線に入った辺りでヘリオスから「あとは頼んだ、パーマー!!」って聞こえてきそう(*´▽`*)
@Ku-bb3ze
3 жыл бұрын
パンサラッサに同じ事期待してる人いるけど パーマーは春天逃げてライスシャワーとマックイーンの3着に粘るくらいエグいスタミナしてたから...
@antikumadai
2 жыл бұрын
先日の中山勝ってくれましたね! G1もノーチャンスでは無いような気がします
@浅下貴洋
2 жыл бұрын
まさに春の天皇賞ではメジロの大将格のマックイーンを苦しめた大逃げで悪役に徹した辺り、ブービー人気で有馬記念を逃げ切った実績が物を言った3着。
@為三-w6c
Ай бұрын
人気薄とはいえ同じ年の宝塚記念でも同じパターンで逃げ切らせてしまってるのをみんな見てるのに、それでも山田騎手以外の全員が催眠術にでもかかったみたいに動けなくなっちゃうんだもんな…絵に描いたような「金縛り」レースだよ
@missionmode1786
2 жыл бұрын
メジロパーマーと山田泰誠のコンビが好きでした。
@小野樹-v2u
5 ай бұрын
今年最後のグランプリレース 有馬記念 暮れの中山を舞台に ファンの夢を乗せて走ります
@小山義輝
Ай бұрын
ツインターボとパーマーは同時に走ったこと無い。絶対共倒れしてしまう。
@asonnorth5097
3 жыл бұрын
サンエイの有馬ってこの年だったんだ...
@pall0820
2 жыл бұрын
3:25 「中山の直線は短い」
@先輩野獣-z4r
3 жыл бұрын
この年の宝塚勝ってるのに15番人気って 今じゃありえないな。 まぁメンバーもメンバーだからなぁ
@佐々木真輔
3 жыл бұрын
京大と天皇賞が空気だったから パーマーの本格化はここから次の春天よ
@anglerkn
3 жыл бұрын
この年の宝塚は有力馬が軒並み回避して超薄かったのだ・・・
@内田雅之-n9c
2 жыл бұрын
宝塚は超重馬場で パーマーは逃げてないかと思われがちですが 1000まで意外とハイペースで 廻りが 最後脚が残らないというグダグダレースと面子の相乗効果で フロッグと云われてましたし 秋天は山田騎手でなくて無惨な敗戦からの 有馬記念でしたから
@かすけま
3 жыл бұрын
名門の異端児が魅せる乾坤一擲のド根性逃げの前にターフの貴公子も黒い刺客も成す術なし。その裏でサンエーサンキューに起きた悲劇…… 翌年に起きるドラマとはまた別種の濃密さに彩られた有馬記念ですね……
@アイーン四郎
Жыл бұрын
ハマノパレードに匹敵する競馬の闇……
@VOLUMETRICO-037
9 ай бұрын
このところ惨敗続きでフロック視されていた宝塚記念馬と、つい一週間前までスプリンターズSを走ってたはずのマイル王者が、二頭仲良く異常なペースで先頭をブッ飛ばして、案の定直線で力尽きたかと思いきや、その片割れが持ち前のスタミナで粘りに粘り、猛烈に追い込んでくる後のJC馬をギリギリで凌いでグランプリ連覇の偉業を達成してしまうとかいう、笑うしかない結末。 最高すぎるぜお前
4:10
メジロパーマー【宝塚記念1992】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 99 М.
7:08
トウカイテイオー【有馬記念1993】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 2,7 МЛН
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
00:31
Support each other🤝
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
5:04
ダイユウサク【有馬記念1991】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 236 М.
17:33
あの名馬が続々!記憶に残る名馬スペシャル|土曜名馬座完全オリジナルエピソード
テレ東競馬チャンネル
Рет қаралды 586 М.
5:31
有馬記念2023現地
トミーホーク
Рет қаралды 75 М.
12:25
「トップガン来た!トップガン来た!トップガンだー!!」【天皇賞(春)1997】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 858 М.
6:31
テイエムオペラオー【有馬記念2000】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 1,3 МЛН
6:26
【完全版】1992 有馬記念(GI) メジロパーマー大逃げで春秋のグランプリ連覇!【ラジオたんぱ】
agesperfume
Рет қаралды 172 М.
28:48
オルフェーヴル G1勝利 【全レース】 阪神大賞典(おまけ)
楽しく稼ぎたい
Рет қаралды 448 М.
4:50
イナリワン【有馬記念1989】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 78 М.
15:13
気まぐれゴルシの真骨頂「横山典弘 お願いしました」【天皇賞(春)2015】
カンテレ競馬【公式】
Рет қаралды 6 МЛН
30:26
キタサンブラック G1勝利 【全レース】
楽しく稼ぎたい
Рет қаралды 691 М.
36:55
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН