【40代無職バツイチ家を買う#78】20年以上使ってる洗濯機を掃除してみた

  Рет қаралды 116,870

田舎暮らしのビル

田舎暮らしのビル

Күн бұрын

Пікірлер: 520
@ゆら-z8w3f
@ゆら-z8w3f Ай бұрын
洗濯機は、使用後蓋を開けて乾燥する民と、蓋を閉める見た目重視民が居ます。 ワカメを作るのは後者なので、ビルさんが前者なら、元々ワカメ自体無いと思います。 私は前者なので、大学の寮に入った時に、洗濯をするたびに洗濯物がワカメだらけになることに疑問を持って観察し、使用後濡れたまま蓋を閉めるヤツが存在することを知り、orzとなりました。 そのうちの1台に勝手に洗濯槽クリーナーを使ってみたところ、パッケージ写真を超えるすごい量のワカメが収穫できました。😂 乾燥民の自分宅の洗濯機でワカメが発生したことは無いです。
@user-yaramaika2308
@user-yaramaika2308 Ай бұрын
緩速濾過装置の水質基準合格達成おめでとうございます。ビルさんの「肉も魚も野菜もト何でもトースターにぶっ込んで焼く」料理が気になります。美味いモンはシンプルに焼くだけで充分美味いのはよく分かりますよ。自分も月に一度は作業場に泊まり込んで七輪晩酌するのが楽しみなので。合格祝いに美味いモン食って呑む足しにでもして下さい。
@田舎暮らしのビル
@田舎暮らしのビル Ай бұрын
ありがとうございます! 何故か私の食生活を心配する人が沢山いて、 リアル友人にも「何食べてるの?ちゃんと食べてるの?」 と田舎のかーちゃんみたいな事をよく言われるので困惑しております。 なので食事に関しては10万人達成記念動画で紹介予定です!
@kk-cu4xu
@kk-cu4xu Ай бұрын
@@田舎暮らしのビル 自宅で簡単に作れるキャンプ飯動画とかも期待してます👩‍🍳。
@ガンダム男の嫁
@ガンダム男の嫁 Ай бұрын
@@田舎暮らしのビル めちゃくちゃ楽しみにしてます😍
@sszz3470
@sszz3470 Ай бұрын
「塗料こぼすヤツなんかおるん?」は絶対フリだと思ってたのにこぼさないんかーい
@yanananashino6550
@yanananashino6550 Ай бұрын
今回のEDいいですね! 夜のテントと街を見下ろす風景が幻想的で素敵です。
@yakumi000
@yakumi000 Ай бұрын
紫外線殺菌は便利なように見えてプラスチックの劣化を誘発するので・・・貯水タンクを完全なステンレス製にでもしないとお勧めは難しいなぁ
@kk-cu4xu
@kk-cu4xu Ай бұрын
ビルさん「こぼしませんよ?」 視聴者「チッ(・ε・` )」 マーモット「チッ( ・ε・)」
@カワタカ-b6p
@カワタカ-b6p Ай бұрын
わい「チッ」
@user-yaramaika2308
@user-yaramaika2308 Ай бұрын
ステンバーイ!ステンバーイ!
@user-fc2-deshikoru
@user-fc2-deshikoru Ай бұрын
昔、リサイクルショップで洗濯機を100台くらい分解清掃していた者です。だいたい洗濯機の汚れは柔軟剤の使用有無で決まります。それでも分解すれば黒いカビが少しは存在するくらいですが、ワカメ的なものが欲しいと言うことでしたら柔軟剤使用してみてください。一ヶ月でおもろいくらいワカメ発生します。
@gyber23
@gyber23 Ай бұрын
脚立の天板には立たない。ヨシ!
@ナスビヨ
@ナスビヨ Ай бұрын
カモシカは自分が天然記念物だと知ってる。と、田舎に住む親戚が言ってました。 襲われないからか好奇心旺盛で近寄ってくるって 鹿と違って畑も特に荒らさないみたいし気のいい隣人でいられるといいですね
@muma0101
@muma0101 Ай бұрын
アイツらウシ科だからな
@田中三郎-y1d
@田中三郎-y1d Ай бұрын
@@muma0101  まとめて偶蹄目。
@boulevaman905
@boulevaman905 Ай бұрын
田舎の人間なので浄化槽の排水を流してるのを当たり前のこととして受け止めていましたが、都会の人にはそんな知識ある訳もなく、衝撃の光景だったんでしょうねw 塩素を自動で添加する滅菌器もあるみたいですが、良い金額しますねぇ。
@windeng3230
@windeng3230 Ай бұрын
自家緩速ろ過装置の性能に感動。 理論を知っていても、それを具現化出来る技術がすばらしい。
@eatarurabbit3063
@eatarurabbit3063 Ай бұрын
おそらく他の方もいっぱいコメントされるでしょうが、ワカメが出てくるのは酸素系漂白剤をわりと高温のお湯(60度程度)の場合に出てきます。 今回は水でやられているため失敗されてます。酸素系漂白剤などは水温が高いほどPHが高くなり洗浄能力が上がります。正確には酸素系漂白剤は酸素が発生するときに漂白効果が発揮されるのですが、温度が高く無いとあまり酸素を発生させず、その効果のほとんどを発揮できません。 ただ水温が高すぎると今度は酸素を急激に発生させてしまうため効果が長続きしません。効率が良い温度が45~60度と言われてます(長時間つけ置きする場合は水温下がること考慮して60度が最適) ちなみに動画の見栄えは悪いですが、最後に入れた塩素系漂白剤の方が効果は圧倒的に強いです。酸素系漂白剤は分解しきれずワカメが大量発生しますが、塩素系漂白剤はそもそもカビ自体を水に溶かしてくれますので。ただ、効果が強いということは洗濯槽の金属部分を腐食させる効果も高いため、塩素濃度と付け置き時間には注意が必要です。
@okahiro335
@okahiro335 Ай бұрын
洗濯槽クリーナーは効果薄いです! 1年半使用した洗濯機に12時間使用し、ワカメが大量に取れたと喜んでいたのですが、使用後どれぐらいとれたか気になり分解してみたら全然取りきれておらず大量に残ってました!
@てらちく
@てらちく Ай бұрын
エアコン室外機用の架台と外壁の取り付け部分にゴム板を挟むと浴室内に振動が伝わりにくくなるのでエアコン設置前にやっておくと良いかもですよ。
@izumike
@izumike Ай бұрын
ウチでも実験中ですが、どうもやっぱり水は循環(動き)を止めるとダメっぽいです。 最後の水が貯まる貯水タンクにツルポンか何かの水中ポンプを入れて、ホースだのパイプだので最初の濾過装置へ無限ループさせるのが楽なのかなって感じです。
@miumiu45731
@miumiu45731 Ай бұрын
室内設置の18年ものの洗濯機分解したこと有りますが、黒いワカメはいませんでした 考えられるのは洗濯回数が少ない&使っていないときは蓋開けっぱなしだったからかなと思っています
@Ishida2441
@Ishida2441 Ай бұрын
「大腸菌0」ビルさんの緩速濾過装置が、大自然に勝利しましたね、おめでとうございます!今回の中で一番感動したコンテンツでした。次回も、ウッドデッキ、屋根、外壁、外構、まだまだネタに尽きませんね、楽しみにしています。
@_loser_side3876
@_loser_side3876 Ай бұрын
様々な分野の有識者や、暮らしの知恵Meisterが沢山居て目からウロコやら参考になるやらで、大助かりのコメ欄です。 明日友人に自慢したい雑学や専門知識で溢れています。
@aburard
@aburard Ай бұрын
緩速ろ過装置勢のワイ、今回の結果にニッコリ😊
@tk3689
@tk3689 Ай бұрын
洗濯機掃除でゴミが浮き出てワカメみたいに浮いてくるのは「酵素系洗剤」です。ビルさんが使ってるのは「塩素系洗剤」なのでゴミは脱色されて溶けてるので目には見えません。
@mograd
@mograd Ай бұрын
せっかくの20年物のお宝が溶けて消えてしまったという事?w
@Raboryle-pj3ty
@Raboryle-pj3ty Ай бұрын
@@mograd 長期間掃除されていない場合塩素系洗剤を何回かやっただけでは汚れは落ちきらないことが多いので、お宝は一部溶けただけでまだ残っていると思います。
@架空風
@架空風 Ай бұрын
まあ表層のカビは溶かせるんで数カ月はきれいかと ただカビキラーは容量少なくコスパも悪いので安いキッチンハイターのが良いですね
@FarbiEorz
@FarbiEorz Ай бұрын
×酵素 〇酸素
@kiunyan1
@kiunyan1 Ай бұрын
緩速濾過装置!! 遂に…!!! おめでとうございます!!!! あとは精度とシステムを作り上げる、次の段階へ…!! 今後も目が離せませんね!
@atarumai4860
@atarumai4860 Ай бұрын
水質が大幅に改善し、苦労が報われましたね。👏👏 山に住むと招かざるお客様との戦いですが、時としてお客様同士が戦ってくれて、生き残ったお客様を人間様が退治する図式が完成していますね。😄
@もくれん-v8w
@もくれん-v8w Ай бұрын
カモシカさんはビルさんのスタイルの良さに惹かれて近づいて来ている説あり?濾過装置覗く時に登る台を作って安心させて下さい。
@やまつかさ
@やまつかさ Ай бұрын
洗濯槽はお湯でオキシクリーンを溶かして着け置きが効果あると思います
@ヨシフおじさん-m7w
@ヨシフおじさん-m7w Ай бұрын
脚立の天板に乗ると現場猫になってしまう...
@りよ-l3r
@りよ-l3r Ай бұрын
天板乗っていい脚立なのでは?3尺でもあったりする
@中井ちゃん-q6s
@中井ちゃん-q6s Ай бұрын
オーバーオールってぇの?サロペットってぇの?似合ってる可愛い
@ギリギリわるくない財務部長
@ギリギリわるくない財務部長 Ай бұрын
洗濯機の底のボルトは「左締めねじ」の可能性が微レ存・・・
@藤-o3u
@藤-o3u Ай бұрын
確かに回転系は逆締め多いですよね・・・🙃
@payt8351
@payt8351 Ай бұрын
コレは次回解体あるか!?
@ゲーム好き-f6s
@ゲーム好き-f6s Ай бұрын
ネジを外した後も問題があってハンマーレスフランジナットっていう工具を使わないとなかなか取れない部品もあるので知らないとかなり苦戦すると思う。
@ko9071
@ko9071 Ай бұрын
洗濯機は脱水時のドラムの回転方向の逆に回せば緩む可能性が大 回転主軸の中心にネジ一本で止める場合は緩み勝手(回転方向)の逆廻りのネジで止めるのはセオリーです。 扇風機掃除すると解ります
@tanakaakira2001
@tanakaakira2001 Ай бұрын
ボルト外してもパルセーターを外すときって引っかけるような専用工具使って垂直方向に抜いてなかったかな?
@akapeso
@akapeso Ай бұрын
私もカビトルネード(酸素系)&塩素で洗濯槽の洗浄やってます。 1個目ので放置時間を長く取ればビロビロはもっと出たんじゃないかと思います。 酸素系だけだとニオイが取れないので塩素系使うのは良いと思います。 ムカデが布団の隙間に隠れてて、噛まれたことあるのでわかるー。
@ようつべ-y3f
@ようつべ-y3f Ай бұрын
室内のムカデ対策にはヒノキのチップがおすすめです。 寮時代に色々試しましたが部屋の四方にチップを撒いたら数か月は出ない位一番効果ありました。 ホームセンター等で売ってますのでぜひ一度試してみてください。
@晶-f5g
@晶-f5g Ай бұрын
今週も動画ありがとうございます 一斗缶からの注ぎ方、勉強になります そして、おめでとうございます!
@さくうまうま-i5w
@さくうまうま-i5w Ай бұрын
正座して待ってました
@aloctdon
@aloctdon Ай бұрын
洗濯槽は左回し~~~~かな 完全な固着なら外せませんが、回してから引っ張るものもあったりと
@宍戸亮-t3r
@宍戸亮-t3r Ай бұрын
おまけコーナーの冒頭、字幕で本編のことをおまけ動画としているあたり、イタズラ心があって楽しいです いつも楽しく見させていただいてます 季節の変わり目ですので体調には気をつけて下さい これからも楽しみにしてます
@しばねこ-t7o
@しばねこ-t7o Ай бұрын
トカゲ監督おげんきそうで何より。
@中村勝治
@中村勝治 Ай бұрын
もう少しで10万人になりますね😉 銀の盾が届いたら、銀の盾を飾る場所のDIY動画をお願いします😆
@iwanuma56
@iwanuma56 Ай бұрын
水質基準適合、おめでとうございます。 濾過装置の点検や作業用にキャットウォークが あっても良いかもしれませんね。
@入江守-h5x
@入江守-h5x Ай бұрын
安全のためにも、是非に、私もそう思います。健闘の甲斐が有りましたね。おめでとう!
@EX-REVUEcom
@EX-REVUEcom Ай бұрын
下水道はまあまあの規模の都市部にしか存在してない(下水がないとこはみんな家ごとに浄化槽が設置されている)、ということを知らない人は結構いると思うんですよね
@yabasan883
@yabasan883 Ай бұрын
浄化槽を知っていても、バキュームカーで回収されてるという知識があるとかえってドン引きすると思う
@ヨコ-c3w
@ヨコ-c3w Ай бұрын
エンディングの映像、雲が近いですね。吸い込まれていくみたいでした😊緩速濾過装置って、本当にすごいです。それをきちんと管理されてるビルさんに称賛の眼差しを送ります🎉
@sodamedical1373
@sodamedical1373 Ай бұрын
同士達よ……明日も仕事頑張ろ!
@FZ-bj6hq
@FZ-bj6hq Ай бұрын
おー(脱力感あふれる掛け声) 向こう半年は休日カットが確定したけど前向いていくわ・・・😑
@呑奇鵬程
@呑奇鵬程 Ай бұрын
@@FZ-bj6hq 180連勤ってか?凄いね😅
@FZ-bj6hq
@FZ-bj6hq Ай бұрын
@@呑奇鵬程 土曜日と祝日😑
@バブリシャス
@バブリシャス Ай бұрын
浄化後の水の紫外線殺菌を導入するならプラスティック製はあかんですよ。 プラの劣化が早くなるのでステンレス製とかを導入しないと。
@pt4448
@pt4448 Ай бұрын
外壁単独だと過重がかかる想定の構造してないと思うので、柱や間柱の位置でビス止めするほうが安心と思いました
@ssw-lr4ye
@ssw-lr4ye Ай бұрын
開始1分ですでに16件ものコメントが…
@くま-v3u
@くま-v3u Ай бұрын
全裸待機組ですね。 皆楽しみにしすぎやろ〜w
@やまつかさ
@やまつかさ Ай бұрын
思うんだけどさ……動画のコメって見終わった後の感想じゃないか?って思うんだよね……先走りで興奮してもうたまらん!って気持ちも解らんではないけどな
@inu9593
@inu9593 Ай бұрын
@@やまつかさ この時間に投稿されることでもう元気が出る、みたいな人もいるから…(建前) まあ我先にって感じが美しくないのは分かる(本音)
@youmatsu5787
@youmatsu5787 Ай бұрын
粉末の酸素系漂白剤一袋ぶち込んでお風呂の残り湯入れて回して一晩置けばワカメがワラワラ出てきますよ♪
@みよ-f7z
@みよ-f7z Ай бұрын
日曜日を楽しみいつも見せて頂いてます。何も言う事が無い程の出来で素晴らしいです。 ビルさんちと同じ我が家も1階は2部屋ですが、DKが素敵なので良い季節は隣の部屋とアコーディオンドア2枚だったら開けっぴろげに出来るのに、と思ってしまいます😊
@na58010mi
@na58010mi Ай бұрын
水質改善、やりましたね😊 経過を見てきたこともあり、一視聴者として嬉しく思います これからも動画楽しみにしています
@hiyoinarukami2110
@hiyoinarukami2110 Ай бұрын
ムカデは毎年誰か喰われてました。昨年は母親の耳の穴に…Gなんて関東に行くまで見たことはなかったから怖さが全くわからなかった(なお、飛んできて分からされたw エアコン室外機、壁付けは最終手段ですよ…コンプレッサーが動作停止のたびにエライことになります 家電屋店員が止めたほうがいいと言う意味がよくわかりました
@LEN-xd8ld
@LEN-xd8ld Ай бұрын
ハシゴの天板に乗るのは危ないですよ!  という動画がTwitterで流行っていますね笑
@gixxer-hiroya
@gixxer-hiroya Ай бұрын
UV灯はタンクに設置するタイプのほかに管路に仕込めるやつもあったと思います。しかし定期的に交換しないとすぐに効果がなくなってしまうのでランニングコストはよくないかもしれません。
@recaldentplus
@recaldentplus Ай бұрын
エアコンの壁掛けは振動で凄い音がするのでできるなら止めといたほうがいいですよ。 配管長が伸びても数メートル伸びても床置きをおすすめします。
@makado404
@makado404 Ай бұрын
洗濯機の洗浄剤はパナソニック純正品の洗濯槽クリーナーが他より多少パワフルですよ(塩素系) ホムセンとかドラッグストアには無くて電気屋に行くと置いてます
@山口優子-k5i
@山口優子-k5i Ай бұрын
今日のビルさんは、なんか可愛い❤ サロペットパンツだからかな😊
@ちーもっち-v7m
@ちーもっち-v7m Ай бұрын
うちもビルさんと同じ位の年取った洗濯機なのでウキウキして洗浄剤かけましたが同じ目に会いましたw このスレ見て疑問が解けました 有識者コメ欄の皆様ありがとうございました
@icebreaker1100
@icebreaker1100 Ай бұрын
下水処理の方法も地域によって違いがあるんですね。 うちの地域のは単独浄化槽っていうタイプみたいで、生活排水はそのまま川や海に流して、トイレの下水だけ浄化槽に貯めてバキュームカーで定期的に回収に来てもらってます。 かなり古い方式なので環境負荷の悪い方法みたいですけど😅
@lucifelfw
@lucifelfw Ай бұрын
塗装屋さんから聞いたのですが、広範囲の板にに防腐剤を塗るとき、スポンジを使って塗ると綺麗に早く塗れるそうです。一度お試しください。
@へたれ-e1t
@へたれ-e1t Ай бұрын
過炭酸ナトリウムだけのを使えばピロピロワカメがたくさん出ます 洗濯槽分解のが綺麗になりますけどね
@あいあいち
@あいあいち Ай бұрын
思ったんですけどろ過装置には浄化槽のようにエアーポンプで空気を送ったりはしないんですか?? 水槽のろ過装置なんかでもエアーはかなり大事なので設置は必須ですがまた違うんでしょうか? あとは大腸菌だけみたいなので大腸菌検出キットでなんとかなりそうですね!おめでとうございます!
@enjoyreiko4935
@enjoyreiko4935 Ай бұрын
良かったですねぇ、水質の結果に自分事のように喜びました🎉 カモシカは同居されてるのかとばかり思ってましたが違うのですね?
@junkpapa01
@junkpapa01 Ай бұрын
洗濯機、うちもそうでした。でもやはりパルセーター外すと海苔みたいなのビッシリ付いてました。
@秋水-k6b
@秋水-k6b Ай бұрын
洗濯槽洗剤使うと思ってたらいきなり分解試みてて宇宙猫になったわ
@kafuka_muscle
@kafuka_muscle Ай бұрын
今週の緩速ろ過装置のOPで一緒に横揺れしてしまう自分がいる事に今日気がついた...
@太郎山田-w7d
@太郎山田-w7d Ай бұрын
ムカデは桜玉吉さんも漫画で苦労を書かれてましたね 自分も洗濯物についてたやつに背中を噛まれて酷いことになったことがあります😂
@sodamedical1373
@sodamedical1373 Ай бұрын
桜玉吉さん…懐かしいですね!
@robosuke005
@robosuke005 Ай бұрын
カントクも元気そうでなにより カモシカはもう友達になってますねw
@神崎ひかり-h6j
@神崎ひかり-h6j Ай бұрын
「シャボン玉石けん洗濯槽クリーナー」でやって欲しかったです。うちはいつもごっそり浮いてきます。でも柔軟剤を使わないお家の洗濯機は、そんなに汚れないと聞いたことがあります。
@cyborg8682
@cyborg8682 Ай бұрын
「田舎暮らしの観測濾過装置」というタイトルでもいいくらい最後好き。
@カワタカ-b6p
@カワタカ-b6p Ай бұрын
「観測」👌
@サリーママ-s5h
@サリーママ-s5h Ай бұрын
去年の年末に洗濯機を分解したら、ステンレスの槽の裏に期待通りの汚れがビッチリついていて、誰かに見せたくなる程スッキリしました🧺 今回のビルさんはちょっとなんでしたが…結果を見てもらえるKZbinrがちょっと羨ましいです🤗
@yakumo1231
@yakumo1231 Ай бұрын
今週でCパート終わっちゃうのかなぁとちょっと残念に思っていたので嬉しいです。
@バラライカ-s9s
@バラライカ-s9s Ай бұрын
私も底のネジを外せませんでした。ショックドライバーでもダメとは。。。 熱湯+オキシでまぁまぁ取れましたけど全然ダメなんだろうな
@holoINTP
@holoINTP Ай бұрын
浄化槽の紹介ありがとうございます!使用したことがなかったので勉強になりました そして紫外線の導入もワクワクします!工作感ありますよね
@fukukurosiba4628
@fukukurosiba4628 Ай бұрын
塩素注入は、薬注器とか定量ポンプで省力化できると思います。一度ご検討を
@youandy904
@youandy904 Ай бұрын
6:12 ワロタ😂 あと山の動画すごく綺麗ですね🤩
@maplechiffon
@maplechiffon Ай бұрын
残念ですが、洗濯機は糸くずネットをつけたままなので、ワカメは出てきても直ぐに捕まっていたと思います😊
@novtaka4560
@novtaka4560 Ай бұрын
洗濯機のあいつはお湯を使ってこそワラワラでます
@サボ-u2l
@サボ-u2l Ай бұрын
引き戸ストッパーなんてあるんですね ポチッときました
@tjkenji55
@tjkenji55 Ай бұрын
洗濯槽を掃除する薬剤でカビキラーのは塩素系なのでわかめみたいなのはほとんど出てきませんよ。 個人的にはシャボン玉石鹸の洗濯槽クリーナーがおすすめです
@茨城太郎-t5p
@茨城太郎-t5p Ай бұрын
パルセーターのネジは逆ネジですよ
@いそのぶ
@いそのぶ Ай бұрын
クイズ形式にすることで、ナレーションの手間を減らしたな… いい取り組みですね!
@minahaka.37
@minahaka.37 Ай бұрын
シカくん「ここ俺んちだから」
@izayoisakuya3299
@izayoisakuya3299 Ай бұрын
我が家の洗濯機も掃除しなきゃ(顔を覆い) いくら益鳥、益虫でも実害被るとヤらねばってなりますね・・・ハクビシンとか我が家周辺で色々とやらかしてくれて困ったもんです おおおおおお!!!水質改善おめでとうございます!!なんか見させていただいてるこちらもめっちゃ嬉しいです!今週もご安全に、ヨシッ
@napo7334
@napo7334 Ай бұрын
わが家はダイソーの洗濯機クリーナーで40℃位のぬるま湯を使って洗います。 小さなワカメが出てきます。
@user-halfdollar
@user-halfdollar Ай бұрын
浄化槽の点検は法律上、年に3回以上(4月以内に1回)やで・・・前回点検の日付から3回か怪しい感じやな。 あと何故水素イオン濃度(pH)の単位がmg/Lなんや・・・ そのほかに抜き取りと検査が別途、年1回。
@aanghn
@aanghn Ай бұрын
換気扇のフードコートに100均のシートを貼ってください、汚れが目立ちますが、 一年後交換すると本体がベタつくだけなで、手入れが楽ですよ。 生ゴミですが、コンポストをつくってみてはどうですか?
@kaede8163
@kaede8163 Ай бұрын
洗濯機…汚過ぎれば汚い過ぎですとか、掃除しましょうとかあれこれと文句も言う、コメントする筈なのに こんなに綺麗過ぎて…ガッカリ(笑)したのは私だけじゃあ無い 筈❗️🤭
@狐_紫涵
@狐_紫涵 Ай бұрын
お水の消毒、紫外線はメンテナンスが容易で安全性が高いってのがありますけど…水質に影響されやすく、汚れや濁りがあると効果が低下する(ビルさんは問題なさそう)継続的なメンテナンスが必要(UVランプの交換など)があるのがネック。それにお水を貯めているタンクの種類がわかりませんが紫外線自体がプラスチックを分解する作用もあるのでタンク寿命を短くしちゃいそう…塩素も面倒ですけどね、残留するし(残るから消毒作用が長いとも言えるけど)
@ベルベット-s7l
@ベルベット-s7l Ай бұрын
生物浄化槽の検査結果合格おめでとうございます!
@こたろう-e9e
@こたろう-e9e Ай бұрын
四時からエンドレスのシャッフル再生ビルさん祭りをし、六時を待ちました。水質検査おめでとう御座います🥳 モノタロウ?のキッチンの扉の取手、シルバーな金属にしてます、なかなかいいですよ
@sakosuke
@sakosuke Ай бұрын
10:30 突然の「のんのんびより」よ
@razgriz350Z
@razgriz350Z Ай бұрын
にゃんぱすー
@アスタカ-x5v
@アスタカ-x5v Ай бұрын
最近全く同じやつ使いました 黒いビロビロわかめが大量に(´艸`*) うーんビルさんの洗濯機きれいですね
@どんまいたけ
@どんまいたけ Ай бұрын
努力が少しづつ報われる水!! ビルさんやったね!!! 今週もがんばっていこ!!!
@チノ-x9t
@チノ-x9t Ай бұрын
洗濯槽はお湯でやらないとあまり汚れは剥がれませんよ
@tozhitu
@tozhitu Ай бұрын
洗濯機のやつは、「酸素系」のやつを、45度くらいの温度でためて稼働させ、半日〜1日放置しないと駄目です。 2包あって、泡立つようなやつのものが良いです。 また、そのときはポイのようなすくう網できれいにすくわないと、タオルに昆布ちゃんが永遠つくっていう地獄を味わうことになります。
@random1231526
@random1231526 Ай бұрын
塩素以外の殺菌方法なら水道でも使われてるオゾンはどうですか?ただオゾン発生機は品質の悪いものが出回ってる事が過去国民生活センターからも警告されてるので・・・安くていいもの探すのが楽しそう。アリエクスプレスで1000円台からあります
@inakanoziisan
@inakanoziisan Ай бұрын
いつも思うんですが、ビルさんの投稿は見ていてあっと言う間に終わってしまいます! 中身が濃いのと編集が上手で面白いからでしょうね、今回一番は用水が合格したことですね!
@沖久栄
@沖久栄 Ай бұрын
事があまりにもすんなりと進んで・・・少し?残念なような気がしますが♪ ビルさんの努力の賜物ですね。
@boyon1023
@boyon1023 Ай бұрын
引き戸ストッパーぽちりました! こんなのが欲しかったんです。ありがとう。
@雪月風花115
@雪月風花115 Ай бұрын
《何これ?》ハモってビックリ放心状態!カモシカさんマイペース天然記念物最強!
@xzx775
@xzx775 Ай бұрын
水質検査塩素添加後の水質が良くなっていて良かったですね。 紫外線殺菌装置より、塩素を毎回測って添加した方が安上がりでいいし、 メンテナンスも出来るのでいいと思います。
@titanium058
@titanium058 Ай бұрын
いつも動画楽しみにしています。 自分も同じ縦型洗濯機を20年近く使っています。洗濯槽の掃除はしたことありませんでした。先日同様に洗濯槽洗浄剤を使ってみましたが(酵素系も含め)、まったく汚れは出ませんでした。 まず、独身男性なので洗濯頻度が低いこと(うちは週1で2回程度です。中6日くらい空きます)と、洗濯機の蓋を常時開けていると、カビの発生を抑えられるのではないかと思っています。
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 Ай бұрын
ビルさんよかったですね🎊 ご苦労を見てきただけに嬉しいです。「プノンペンの奇跡」みたいです。🎉お姫様ベッドみたいだ。いいなあ。
@wachawacha8945
@wachawacha8945 Ай бұрын
ビルさんに憧れて中古物件購入した方がいました。 その方の行動力の素晴らしさに驚きました。 そんなビルさんはカリスマ的な存在。
@tue-e3b
@tue-e3b Ай бұрын
塩素飛ばすのは、浄水器でいいのでは 今は1軒まるごと浄水しちゃつのが流行りらしいので 大きいのが売っているはず
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 19 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 28 МЛН
КОГДА К БАТЕ ПРИШЕЛ ДРУГ😂#shorts
00:59
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 8 МЛН
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
Masomka
Рет қаралды 3,1 МЛН
【40代無職バツイチ家を買う#83】悲しいお知らせがあります
22:29
【冬対策】ネコのお家に断熱材を貼ってみたら#ネコ #犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
8:47
イチくんのチャンネル【チワワのイチロー】
Рет қаралды 6 М.
House Work of Single Japanese who lives in the US.
28:15
US生活&旅行
Рет қаралды 173 М.
【2024掃除の新常識】掃除が10倍ラクに進む!最強の断捨離&掃除の方法【ガルちゃん】
30:04
ガルの美容ライフ【ガルちゃんまとめ】
Рет қаралды 2 М.
Remodeling a garbage dump purchased for 300,000 yen at a very low price of 350,000 yen
1:55:48
ひとりでできるマンDIY
Рет қаралды 766 М.
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 19 МЛН