KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
1993年ヒット曲ランキングトップ50
22:17
歴代シングル曲売上ランキングトップ50!!
27:23
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
00:10
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
To Brawl AND BEYOND!
00:51
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
00:57
1997年ヒット曲ランキングトップ50 修正版
Рет қаралды 987,970
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 131 М.
プリム
Күн бұрын
Пікірлер: 424
@hirayasu0820
Жыл бұрын
1979年生まれのドンピシャ世代です。何気無く音楽番組をテレビで観て何気無くCDで聴いて当たり前のように生きてた青春時代...こんな良い時代を若い時に過ごしていたんだと今思う。 もう一度戻ってみたい。
@user-nu9jo4lb7v
Жыл бұрын
私も25年前今は45歳懐かしい。 あの頃に戻りたい。 有り難うございました。
@ヨシノリ-j2i
Жыл бұрын
河村隆一ソロデビューして4曲全部ランクインしてるの凄い
@mex6468
4 ай бұрын
ここにくるのは、きっと40代
@tsub___________0111
4 ай бұрын
そんなわたしは20代
@tomy0035
4 ай бұрын
もちのロン( ´ ▽ ` )
@ゆお-h5v
3 ай бұрын
デジタル少なめの時代を懐かしむ。
@ayapon9632
3 ай бұрын
アラフォーですΣ(´∀`;)
@岡田明美-e6o
3 ай бұрын
さらに?わたしは、60代前半。子供と一緒にはまってました。(笑)
@Shirokko_Sunaookami
Жыл бұрын
1:31からの「離さな~い」がつながっているの好き
@sirutonendobun
8 күн бұрын
わかる😂
@a.y222-h3r
Жыл бұрын
この年代の歌ってCD買った訳でもテレビとかで聴き込んでた訳じゃなくても普通に歌える。 それにしても良い曲ばかり!
@鈴木次郎-z6s
Жыл бұрын
覚えやすいんだよね そして25年たっても忘れないという この覚えやすさが今の曲にはない
@yumiyasiro
Жыл бұрын
夜もヒッパレとか音楽番組見るの楽しみだったな~。
@高森千恵子-l9s
Жыл бұрын
1997年、高校2年生 青春真っ只中でした。 懐かしい曲たち
@tsa3735
Жыл бұрын
同い年です。青春時代にこんな曲がBGMだったのが幸運です。
@BOOK-OFF-
6 ай бұрын
今高校二年です。人生に疲れたので未来に希望を持ちます。
@youichiyugawara9729
Жыл бұрын
この世代はみんな同じ曲知ってるからいいよね
@淺井あや子
5 ай бұрын
そんなことないよ、、!…!
@hamham3601
4 ай бұрын
とりあえず人気があってもなくても タイアップするからTV付けてたら 流れてたから知ってるとか多いのでは? 後はドラマに使われた曲とか。
@ヤマミコ
3 ай бұрын
今はTikTokでとか、アイドル界隈とか共通で聞くことがないって感じ
@chiekokurihara6644
Жыл бұрын
懐かしい曲が沢山ありました!小室哲哉さん全盛期ですね!良い曲が沢山聞けて良かったです😃🌈
@キリト-i7b
Жыл бұрын
当時高校2年、この時代に青春を送れたことが唯一の幸運!
@ふくけん-d2d
Жыл бұрын
一緒❗
@TM-qt2ho
Жыл бұрын
同い年だ!
@えみらっきょう
Жыл бұрын
あたし、1個下だ〰️😂
@あみ速水
Жыл бұрын
私も同い年です!!
@0010-e2i
Жыл бұрын
あと15年で還暦
@あーりん-v7b
Жыл бұрын
この年に生まれた友人がいます。その倍近く(…ほどでは、ないものの😅)、生きている私よりも、ずっとシッカリ者で、教えられることばかり❤ただ音楽だけは、90年代に興味があるというので、入門の意味でも、こちらのサイトを紹介させて頂きました😘ありがとうこざいます‼️SHAZNA〜‼️
@プリム
Жыл бұрын
わざわざご友人様にご紹介頂けるとは嬉しい限りです✨これからもたくさんの方が喜んでいただけるような動画を作って行きたいと思います😁
@ki5153
Жыл бұрын
曲を聴いて、その時の気持ちや風景を思い出します😢楽しい気持ちや悲しい気持ち💔青春してましたねー😊❤
@フクローバー
Жыл бұрын
懐かしい😊 当時20歳、現在45歳です。 遅かったようで早かったなぁ、、、 ワンチャンの人生、一日一日を大切にしてこれからも過ごしたい。
@池田大輔-q3k
Жыл бұрын
当時は高校生。親に反発ばかりし迷惑ばかり掛けてた。今は当時と同じ高3の息子を持つ父親。何か色々考えさせてもらえる。歌は素晴らしい。
@和代飯塚-l6w
Жыл бұрын
どれも名曲ばかりですね🎵ZARDのファンでした☺️同時のSPEEDが小中学生だったのが衝撃的でした
@user-nu9jo4lb7v
Жыл бұрын
他の方がニュアンス変わるかも知れませんが、曲聴いてその頃を思い出すのは、それだけ人生を積んでます。と有りましたけど、私も思います。 振り返るの素晴らしいと思う。 歌は良いねと思う。 元気になってもあるし、過去振り返ってしみじみし。 提供有り難うございます。
@なな-e4g2h
Жыл бұрын
この頃、中1でした!懐かしい😌この時代に戻りたい
@明子長谷川-f3f
6 ай бұрын
私も当時中学校一年生でした。
@KMindb
5 ай бұрын
私もです🎉タメですね❗
@ター坊-l8n
Жыл бұрын
ほんと、この頃のJPOP神がかってたなー。 当日中学生でしたー😊😊😊
@日沼りえ
8 ай бұрын
当時中一😊
@k3park
18 күн бұрын
思わず見入ってしまいました。 量質共にいまの音楽とは比べものにならないぐらい豊かな時代だったと思います。 TKさんの全盛期ですね。
@channel-ih6dc
Жыл бұрын
97年は神々のたそがれって感じなくらい、どれもほんと神曲ばかりで耳が幸せですわ。
@tomikubo7755
Жыл бұрын
歌番組が多かったから、全曲知ってる!
@玉置成実-w9r
Жыл бұрын
この頃が一番音楽を聴いていたし、音楽番組を見まくってた。だから特に好きだった訳じゃない曲まで鮮明に覚えてるなあ。
@KMindb
5 ай бұрын
本当それな❗
@tmiqnq
Жыл бұрын
当時高校3年、現在43歳 懐かしいわ~涙
@やまさー-h3u
Жыл бұрын
同い年だね、 なんだかんだ1番楽しい年代でした。
@misako1005
Жыл бұрын
こんにちは!😊 この年は好きな曲が沢山ありました🎶 50曲の中に4曲ランクインされているアーティストは河村隆一さん、SPEED、安室奈美恵さんでした。3曲ランクインされているアーティストはglobe、SMAP、B'zでした。当時私はB'zの大ファンで稲葉さんが大好きで😍💕CDも集めていました😆🎶一位の安室奈美恵さんは素敵でしたね❤️曲も歌声も素晴らしくて凄く人気でした。 SPEEDもかなりの人気でしたね😆🎶 番外編もいい曲が沢山あって良かったです😉👍🎶
@Being-Freak
Жыл бұрын
ZARDも3曲ランクインしていますね。 この頃ビーイング系でヒットをとばせるのはB'z、ZARD、TUBEくらいになっていました。まあ、そのなかでもB'zが別格なのは間違いないですが。
@misako1005
Жыл бұрын
@@Being-Freak さん ZARDも3曲入っていましたか・・・連絡ありがとうございます😊
@Mami-l8q
11 ай бұрын
懐かしい名曲たち 聴くと一瞬であの頃の気持ちに戻ってしまう 音楽の力はすごい
@ヒマワリ-j9s
Жыл бұрын
一番楽しかった時代かなあ~ 免許取りたてでレギュラーもすこぶる安くて車運転したいが為に音楽聴きながらドライブして… 良かった時代…
@まゆみおりた
Жыл бұрын
いい曲ばかりですね🎵🍀懐かしいですね😃良いですね🎵
@最後のファンタジー́_ゝ
Жыл бұрын
今の歌も聞いてます☺️ この時代の歌がいいのは歌詞を見ないでも聞き取れる歌が多い事と自分の青春時代によく聞いてたからですね😊
@yasho-ob6vj
6 ай бұрын
当時は中3でした。 そこらの音楽番組より何回も見ちゃいます 知らない曲が1曲もないです。
@HK-jt1vw
Жыл бұрын
25年前か。昔を思い出します。とても懐かしいです。ありがとうございます!
@プリム
Жыл бұрын
言われてみれば25年も前なんですね!懐かしいはずですね😄
@ラングヘルムート
9 күн бұрын
ありがとう この時代に確かに生きていたんだなと もうあの頃は返ってこないけど だからこそ今のこの言葉にできない気持ちになれてます 30年か
@すや-d1q
4 ай бұрын
30代半ばですが、当時家族でTSUTAYAでCD借りまくってたからほとんど知らない曲なかったです。 本当になつかしい。
@練馬のネリウマ
7 ай бұрын
熱すぎる青春真っ只中の激動の97年!! CDTVも毎週ビデオで録画してたなぁ 一日一日が楽しすぎて、時間が止まってほしいと、毎日思ってたなぁ ZARD、PUFFY、GLAY、広末、SPEED、相川七瀬、聴きまくったなぁ
@ようじ-p2w
Жыл бұрын
その頃は、パワー心に、力をいただき本当にありがとうございます。感謝。小松洋ニ。
@WEZARD-z2v
Жыл бұрын
今高校生だけどこの時代を高校生で過ごしたかった〜!ZARD最高!
@나는요정-j9r
Жыл бұрын
外国人のわたしにとっても懐かしい曲ばかり😊あの時のjーpopは最強だったんですね!
@鈴木次郎-z6s
Жыл бұрын
そうなんですよ 今のJPOPしか聞かないのは損ですyo
@大野兼正
9 ай бұрын
そうなんですか😮
@サブマリーナ-q2c
Жыл бұрын
このときの映像や記憶が鮮明に覚えてる 今は最近何したっけなのに なんか人生楽しくてキラキラしてたなぁ 今は中間管理職で上からも下からも 特に下に抜かれたりすると精神的に辛い 自分は自分なんだけど毎日息苦しい 体と心がバラバラと言うか毎日悩み事ばかり考えマイナス思考 この時の曲聞いたりすると原点にもどったみたいで、何か変われそうなきがする
@まるまるまる-w9q
Жыл бұрын
明日のことは分からないんだから せめて考え方だけはプラス思考でいましょうよ。はったりでもいいんで。
@あっちんパパ
Ай бұрын
わかります そういう吐露聞くと自分だけじゃないと 励まされもします 今世の中支えてるのは私たちだから 元気出していきましょう!
@サブマリーナ-q2c
Ай бұрын
@@まるまるまる-w9q ありがとうございます(泣)
@サブマリーナ-q2c
Ай бұрын
@@あっちんパパ ですよね マイホームたてた瞬間にパニック症なのか20年やってた電車の運転ができなくなり 今はまるきりやったことないパソコン仕事 一番したっぱ 覚えもわるいし、のうのうと適当にやってる同僚がうらやましい 悔しい 戻りたい あるくたびにふわふわ感あるし 息抜きはキャンプやサウナ 子供とあそぶこと
@nanairoxxx
Жыл бұрын
当時エキセントリック少年ボーイのCD持ってました笑
@infinityfive9251
6 ай бұрын
まだCDレンタルをよく利用してた時代新譜が出るたびに借りて今はなきMDに取り込んでたw カラオケ三昧な日々で飲んで遊んで楽しかったなぁ
@ttubu3679
5 ай бұрын
当時6歳でしたが、親の影響でglobeを聴いていました。 たまごっちとかWindows95とか懐かしい。自分が90年代後半を知っている中で最も若い世代ですね。
@Mai-fz6tq
Жыл бұрын
これ作ってくださった方ありがとうございます😭
@プリム
Жыл бұрын
喜んで頂けて嬉しいです😊
@桜井清春-m8p
11 ай бұрын
一度高校辞めて再度受験するために勉強してた時期ルーズソックス🧦やポケベルを忘れない
@Showtime-p3h-o2h
6 ай бұрын
当時22歳。好きな曲や良い歌が沢山ありました。今でも歌います。
@cp9a5867
Жыл бұрын
知らない曲がない。 今の聞き流すだけの曲とは違う、いつまでもいつでも知っている音楽
@h.s4368
Жыл бұрын
今みたいにサブスクなんてなかったですからねw 大事な小遣いで買ったCDは聴き倒してましたね
@さがみ綾
Жыл бұрын
曲が体になじんでる感じ。歌詞が自然と出てくる。
@Callingババァ
4 ай бұрын
今の曲も聴き流さないでじっくり聴けばいいのに
@tsa3735
Жыл бұрын
当時高校2年。小学校ではファミコンとドラゴンボールに夢中になり、 中高時代は根性論で、先輩や教師にしごかれ鍛えられ、 女子はルーズソックスで街を彩り、カラオケ、プリクラe.t.c.。そして流れるBGMはこれだよ全盛期のJ-POP。 大学へ入ると携帯電話が一気に普及。 21世紀と同時に成人。そして、デジタル時代へ突入。 こんな絵にかいたような世代があるだろうか。
@吉野勝利
Жыл бұрын
本当に良い時代を過ごされていますよね!
@flyingbirdtat-mg1lh
Жыл бұрын
ただし、就職超氷河期なんですよね 青春時代は間違いなくどの世代よりも華があったと思います
@jackblack3934
Жыл бұрын
まじで全曲フルコーラスで歌える
@pypynk2391
3 ай бұрын
小室サウンド大好き。 他の曲も懐かしい‼️😊 そう思うアラフォー前です‼️
@悠ユウ
8 ай бұрын
HEYHEYHEY、ミュージックステーション、ヒッパレとか90年代の音楽番組は欠かさず観てた
@岡本敦哉
Жыл бұрын
当時高2でバス釣りにハマって釣りばかりしてたなあ。CDレンタルしてカセットテープにダビングして聴いていたいました。あの頃は楽しかった
@nano6491
4 ай бұрын
番外編も熱いですね! この時代、リアルタイムで聴けてる世代で幸せだったんだ
@みささぎ-e7c
Жыл бұрын
KEIKOさんの病回復をお祈り申し上げます。 番外編も充実してますね😀 RAZZ MA TAZZの「あじさい」、何でか分からんけど好きなんですよ🥰
@tutajapanT
Жыл бұрын
おまけが豪華ですね👍👍
@さがみ綾
Жыл бұрын
なんだかんだ言って、小室さんって凄すぎるよね。
@s.v948
Жыл бұрын
なんか分からないけど元気出てきましたありがとうございます
@すずとも-v6h
Ай бұрын
17歳だったな。JPOP全盛期に青春を送れたことに感謝します。 そしてJUMPも黄金期でした。 ガラケーで文字打つのかなり早かった。
@angelauy6594
Жыл бұрын
番外編のエキセントリック少年ボウイが大好き!
@中澤良介-g2f
Жыл бұрын
😊😊😊😊😊
@ハートの香水-o7x
5 ай бұрын
懐かしいです。どれも、好きな曲で、あの時代って、個性が1杯あったな、どの曲も思い出があるな、あの頃に戻りたいです。
@斎藤聡-n1n
Ай бұрын
肉体は43歳 心は、17歳のままで 聴いています! 懐かしいです!
@亜希-l6c
Жыл бұрын
高校生だった時に聴いていた歌!最近特に当たり前ではないと強く強く思っていてなにげにCMで流れたりしたり音楽番組で聴かせて頂いていますがアーティストさんたちの歌達は当たり前ではないと思って聴かせて頂いています💕ありがとうございました✨亡くなられたZARDの歌もSARDと言うバンドの人たちが歌い継がれていたりだとかまた聴かせて頂けるのが嬉しくて【涙】アーティストの皆さんこれからも御活躍期待しています!そしてglobeとKEIKOさんが復帰されたことがとても嬉しかったです💕
@tsub___________0111
4 ай бұрын
1990年代の曲が一番好きだなとしみじみ思う22歳。
@ゆう-w1s4u
Жыл бұрын
当時中学三年で一番音楽聴いてた時期です。この年の曲めちゃくちゃ好きです。
@タマにゃん-q9k
Жыл бұрын
B’zのcalling、めちゃ聴いてたぁ。当時高校2年、思い出の曲ばかり。恋に焦がれたお年頃でした(笑)長渕剛のひまわりもめっちゃ懐かしいなぁ🎶
@mmmyyy2711
Жыл бұрын
うわ神すぎるこの手の動画見すぎたから新しいの感謝です🙇♀️🙇♀️
@こさっく娘
Жыл бұрын
離さなーいからの、離さなーい👍
@裕巳-w6t
Жыл бұрын
どの曲も懐かしいし大好きです😊
@toramaru33
5 ай бұрын
この頃、めっちゃCD借りまくってたっけ。 懐かしい😂
@うゐ-b5k
Жыл бұрын
上位が名曲ぞろいなのは認めますが、同じ歌手のランクが多く、楽曲より歌手人気が優位な時代になっています。そのへんが同じCDバブル期でも数年前と様相が変わってます。ビッグネームが多いなか、河村隆一の躍進がすごいですね。
@三吉からき
Жыл бұрын
1997年にどんだけの ミリオン出てるんだろ。 ホント出したCDバンバン 売れる時代はもう来ない。
@gearfake3738
4 ай бұрын
1955から1971年までが 神武景気 岩戸景気 オリンピック景気 いざなぎ景気。 1985から1993年までが バブル景気というけれど、 音楽ディスク売上枚数や 土地価格を見ると、 1998年前後までが 好景気、 カネモチおおすぎ時代かも。
@mt-vr4ly
Жыл бұрын
初めて買ったCDが、アムロちゃんのキャンユーセレブレイトだったわ。 納得の一位(笑)
@ym-sb5ex
Жыл бұрын
この時小学3年生だったけど、全部リアルタイムで聞いてた。平成ソング最高!
@浦己子
Жыл бұрын
懐かしい曲ですね
@ダイナミック奉行
Жыл бұрын
SHAZNA〜!ちょうど小学校の頃で、卒業式のときにシャギーの入ったツインテール、厚底靴の子たちたくさんいました〜!
@ゴリラマンだよ
Жыл бұрын
どれも懐かしい😢
@realartisan3061
4 ай бұрын
高3、夜な夜なクラブ活動に勤しみ、且つカラオケで本命を落とすために。めっちゃくちゃCDTVとかはチェックしてたよ。懐かしいよね。。。
@沖縄保守
Жыл бұрын
今36歳だけど1997年が一番好きだった
@tomy0035
4 ай бұрын
いいね👍100個くらい押したい‼️
@高石和典-q1m
Жыл бұрын
免許とって、100系チェイサー買って運転していた頃だなぁ・・・ どの曲もドライブで聴いていた・・・懐かしいなぁ
@太郎山田-q2p
Жыл бұрын
97年の音楽界の顔ベスト10 1.GLAY 2.安室奈美恵 3.SPEED 4.河村隆一 5.KinKi Kids 6.Every Little Thing 7.SMAP 8.T.M.Revolution 9.globe 10.広末涼子
@ウヒョ-w6j
Жыл бұрын
次の年もその次もGLAYが1位の模様。いや、99は宇多田と迷うな
@太郎山田-q2p
Жыл бұрын
@@ウヒョ-w6j 99は宇多田だろ そりゃ20万人ライブとかレコ大とかもあるけどさ
@Jdnffjsjjsmnfjfjf
Жыл бұрын
テルって今普通に街中に現れてるらしいw知り合い2人くらい野生のテルに遭遇してたし
@八佐門
Жыл бұрын
懐かしき 時代ヲ感じるで御座るなぁ😭😭 善き歌で御座る😔😭😭 伊賀の忍者寄り。😔🌸😭
@沖縄保守
Жыл бұрын
最下位が愛なんだはレベル高すぎだろw
@大野兼正
9 ай бұрын
むんチャイルド素敵ですね😊
@恭平内野
6 ай бұрын
この頃の方たちでビジュアル変わらず未だにご活躍中が多すぎる!
@結子木戸
6 ай бұрын
あの頃はTVの音楽番組、ラジオ聴いてたから、全部の曲知ってる あの頃に戻りたい
@tirotan0426
19 күн бұрын
当時4歳、現在31歳。 出逢った頃のようにじゃないけど、色褪せないなあ😭
@kokoichi-b6d
10 ай бұрын
90年代の曲のランキングを見るたびに毎回思うこと 「なんでこの曲がこの順位やね!」 からの 「あぁ…この曲があったか(納得)」
@ふくのかみ
6 ай бұрын
「HOWEVERが9位?」と思ったらその上にひだまりの詩とかPRIDEとか入っていてああなるほど、と
@masako.m-f9t
4 ай бұрын
@@ふくのかみ 年間のランキングだからね😄
@ariene19
Жыл бұрын
番外編ありがとうございます この年では外せない名曲ばかりですね!
@プリム
Жыл бұрын
番外編まで視聴頂きありがとうございます✨名曲が多すぎて厳選するのも苦労します😅
@鶴-r2v
Жыл бұрын
SHAZNA(と言うかイザム)を初めて見た時はちょっとビビった 言われたら確かに男性に見えるけど、普通に女性に見えたし、なんなら綺麗に見えた
@もちもち男爵-y8y
Жыл бұрын
23位は、安室奈美恵さんのHow to be a Girlですね。前年に続き、シーブリーズのCMソングでした。
@バッドペケ丸
Жыл бұрын
小学生だったけど、IZAMは男なのか女なのか母にメッチヤ確認した記憶があるw
@manchangoiya
Жыл бұрын
あー懐かしい。。いい時代
@NORI-cn8ut
Ай бұрын
当時の映像もあるのが嬉しい😃💕
@cake6e606
Ай бұрын
当時から政治は腐敗していたし、この前後の数年間は当時の大きな社会問題や災害が続いていたはずなのに「この頃は良かった」と言える不思議。 社会不安が大きくなると人々は娯楽に走りたがる、その代表が当時は音楽だったんだろうと思う。 懐かしいながらも未だ色褪せない名曲をありがとう。
@うに-k4r
6 ай бұрын
宇多田ヒカルさんが出てくる1年前くらいだね。 懐かしい。 当方今年50です。
@卓哉-p1r
Жыл бұрын
人生で一番バカと言われてる中2だったので楽しい思い出ばかりが蘇る
@タカ-k5o
Жыл бұрын
THE YELLOW MONKEY BURNがミリオンヒットをしました。他にもオリジナルラブや真心ブラザースや小沢健二やソフィアやエレファントカシマシやその他もよく聞いていました。
@ふんわり名人-t2x
5 ай бұрын
今の子供この懐かしい気持ちつたわらんやろな😊
@sunluckyt7848
Жыл бұрын
globeのCan't stop~は96/10/31に発売だったけど96/11/18以降の発売だったら年間5位の売上だったのに(131万枚) 集計タイミングでトップ10逃しちゃいましたね、、。
@ゆりにゃん-b7l
Жыл бұрын
当時は14歳の中2でした(*^^*) TOP50は全部分かり懐かしかったです😊 今でもカラオケ🎤に行けば懐メロばかり歌います(*´○`)o¶~~♪特にSPEED、ELT、globe、TRF、安室ちゃんは絶対❤︎
@ちか-k7u
Жыл бұрын
同い年です😊懐かしいですね😊
@S18SP
10 ай бұрын
ほんと凄いね。たった一年間でこれだけヒット曲が生まれてるなんて…今なら5年分かそれ以上ありそう…
22:17
1993年ヒット曲ランキングトップ50
プリム
Рет қаралды 921 М.
27:23
歴代シングル曲売上ランキングトップ50!!
プリム
Рет қаралды 1 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
00:57
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
两只马儿—恶搞姐妹
Рет қаралды 44 МЛН
23:06
BOØWY マイク片手にNON-STOP MIX! DDJ-400
まいねむ
Рет қаралды 1 МЛН
3:58
80年代・90年代 シティポップ 作業用/Retro City Pop Vibes
YOKOHAMA Retro Hits: 80s & 90s Classics
Рет қаралды 249
16:46
【 神曲 】90年代アニソンサビメドレー 【1990~1999】【 映像付きアニソンサビメドレー 】 channelマスタング
channelマスタング【アニメ・漫画】
Рет қаралды 6 МЛН
12:56
昭和歌謡ミックス (SHOWA KAYO MIX 80s)
Izmix
Рет қаралды 200 М.
1:01:39
1000曲超❗️令和に聴きたい平成ヒットソングメドレー 2
rune worth
Рет қаралды 9 МЛН
50:02
20世紀に発売されたシングル曲売上ランキングトップ100!!
プリム
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:10
Learn Colors Magic Lego Balloons Tutorial #katebrush #shorts #learncolors #tutorial
Kate Brush
Рет қаралды 45 МЛН